JP4417097B2 - エアゾール噴射装置 - Google Patents
エアゾール噴射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4417097B2 JP4417097B2 JP2003428989A JP2003428989A JP4417097B2 JP 4417097 B2 JP4417097 B2 JP 4417097B2 JP 2003428989 A JP2003428989 A JP 2003428989A JP 2003428989 A JP2003428989 A JP 2003428989A JP 4417097 B2 JP4417097 B2 JP 4417097B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aerosol
- grip
- cap
- trigger
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 title claims description 385
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 151
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 151
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 24
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 22
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 18
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
エアゾール容器と、当該エアゾール容器の上端部に突き出して設けられ且つ前記エアゾール容器内のエアゾール内容物を押下されることにより噴出するバルブステムと、当該バルブステムを押下するために前記エアゾール容器の上端部に取付けられたエアゾールキャップと、を具備し、
前記エアゾールキャップが、前記バルブステムが挿嵌されるステム嵌合孔および該ステム嵌合孔と連通する噴口部を有するアクチュエータと、当該アクチュエータに設けられた当該アクチュエータを操作するためのトリガー部と、前記エアゾール容器の上端部と嵌合し且つ前記アクチュエータのトリガー部を揺動自在に支持するカバー部と、前記噴口部に取付けられ且つ、前記トリガー部が揺動操作されて前記アクチュエータにより前記バルブステムが押下された際に前記バルブステムから噴出される前記エアゾール内容物を外部に噴射する噴射オリフィスと、を備え、
使用時に前記トリガー部と並ぶように配置されるグリップを更に具備しているエアゾール噴射装置であって、
前記エアゾール容器に一方の端部を回動自在に取り付けられる一対の腕部と、当該腕部の他方の端部どうしを連結する板状部材と、を更に備え、前記グリップが前記板状部材に備えられ、前記腕部及び前記板状部材は前記回動時に前記トリガー部との衝突を回避するように構成され、
前記グリップが、不使用時に前記エアゾール容器の軸線に沿って前記バルブステムの突出方向と同方向に配置され、そして使用時に前記軸線に対して交差するように前記エアゾールキャップの外周面から延長され、
前記腕部と前記エアゾールキャップとの間に、前記グリップの不使用時位置と使用時位置とを切換え可能な位置切換え機構を有し、
前記エアゾールキャップが前記エアゾール容器の外周面に沿って突出した支持板部を有し、前記腕部が前記支持板部に支持されていることを特徴とする。
前記エアゾールキャップが、外周の一部を切除した切欠部を有し、当該切欠部に前記腕部が支持されていることが好ましい。
前記トリガー部が、前記エアゾールキャップの外周面から外側に部分的に突出するように配置されることが好ましい。
前記トリガー部が、その本体に回動自在に組付けられたトリガー部材を備え、当該トリガー部材が、不使用時に、前記エアゾールキャップ内に収容され、使用時に、回動に伴い、前記エアゾールキャップから突出することが好ましい。
前記位置切換え機構が、使用時に、前記グリップを前記エアゾールキャップの径方向に移動させた位置において回動可能にすることが好ましい。
前記位置切換え機構が、不使用時に、前記グリップを前記バルブステムの突出方向と反対方向に移動可能にすることが好ましい。
前記グリップが、前記エアゾールキャップの天面に出没自在なように前記エアゾールキャップに設けられていることが好ましい。
前記グリップが、伸縮自在に構成され、不使用時に、前記エアゾールキャップの天面と面一または当該天面よりも凹んでいる位置まで押下げて配置されることが好ましい。
前記グリップが手提げ手段を有することが好ましい。
エアゾール容器と、当該エアゾール容器の上端部に突き出して設けられ且つ前記エアゾール容器内のエアゾール内容物を押下されることにより噴出するバルブステムと、当該バルブステムを押下するために前記エアゾール容器の上端部に取付けられたエアゾールキャップと、を具備し、
前記エアゾールキャップが、前記バルブステムが挿嵌されるステム嵌合孔および該ステム嵌合孔と連通する噴口部を有するアクチュエータと、当該アクチュエータに設けられた当該アクチュエータを操作するためのトリガー部と、前記エアゾール容器の上端部と嵌合し且つ前記アクチュエータのトリガー部を揺動自在に支持するカバー部と、前記噴口部に取付けられ且つ、前記トリガー部が揺動操作されて前記アクチュエータにより前記バルブステムが押下された際に前記バルブステムから噴出される前記エアゾール内容物を外部に噴射する噴射オリフィスと、を備え、
使用時に前記トリガー部と並ぶように配置されるグリップを更に具備しているエアゾール噴射装置であって、
前記グリップが、前記エアゾールキャップの両側部に支持される一対の腕部を有し、
当該腕部と前記エアゾールキャップとの間に、前記グリップの不使用時位置と使用時位置とを切換え可能な位置切換え機構が設けられ、
前記腕部が、不使用時に前記エアゾールキャップの外周部に巻回収容され、そして使用時に前記エアゾール容器の軸線に対して交差するように前記エアゾールキャップの径方向に突出可能であることを特徴とする。
図1に示すように、本発明の第1実施形態であるエアゾール噴射装置20は、エアゾール容器21と、当該エアゾール容器21の上端部に突き出して設けられ且つエアゾール容器21内のエアゾール内容物(不図示)を押下されることにより噴出するバルブステム22と、当該バルブステム22を押下するためにエアゾール容器21の上端部に取付けられたエアゾールキャップ23と、を具備している。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第2実施形態について図3を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置20と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第3実施形態について図4および図5を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置(20,50)と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第4実施形態について図6を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置(20,50,60)と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第5実施形態について図7,図8,図9を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置(20,50,60,70)と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第6実施形態について図10を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置(20,50,60,70,80)と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第7実施形態について図11を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置(20,50,60,70,80,90)と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第8実施形態について図12を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置(20,50,60,70,80,90,100)と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
次に、本発明に係るエアゾール噴射装置の第9実施形態について図13,図14,図15を参照して説明する。尚、既に説明したエアゾール噴射装置(20,50,60,70,80,90,100,110)と重複する構成要素等については、図中に同一符号あるいは相当符号を付すことによって説明を簡略化あるいは省略する。
21 エアゾール容器
22 バルブステム
23 エアゾールキャップ
24 ステム嵌合孔
25 噴口部
26 アクチュエータ
27 カバー部
28 トリガー部
29 噴射オリフィス
30,122 グリップ
31 腕部
32 位置切換え機構
51 支持板部
61 切欠部
71 トリガー部
82 トリガー部材
91 位置切換え機構
101 位置切換え機構
102 手提げ手段
Claims (10)
- エアゾール容器と、当該エアゾール容器の上端部に突き出して設けられ且つ前記エアゾール容器内のエアゾール内容物を押下されることにより噴出するバルブステムと、当該バルブステムを押下するために前記エアゾール容器の上端部に取付けられたエアゾールキャップと、を具備し、
前記エアゾールキャップが、前記バルブステムが挿嵌されるステム嵌合孔および該ステム嵌合孔と連通する噴口部を有するアクチュエータと、当該アクチュエータに設けられた当該アクチュエータを操作するためのトリガー部と、前記エアゾール容器の上端部と嵌合し且つ前記アクチュエータのトリガー部を揺動自在に支持するカバー部と、前記噴口部に取付けられ且つ、前記トリガー部が揺動操作されて前記アクチュエータにより前記バルブステムが押下された際に前記バルブステムから噴出される前記エアゾール内容物を外部に噴射する噴射オリフィスと、を備え、
使用時に前記トリガー部と並ぶように配置されるグリップを更に具備しているエアゾール噴射装置であって、
前記エアゾール容器に一方の端部を回動自在に取り付けられる一対の腕部と、当該腕部の他方の端部どうしを連結する板状部材と、を更に備え、前記グリップが前記板状部材に備えられ、前記腕部及び前記板状部材は前記回動時に前記トリガー部との衝突を回避するように構成され、
前記グリップが、不使用時に前記エアゾール容器の軸線に沿って前記バルブステムの突出方向と同方向に配置され、そして使用時に前記軸線に対して交差するように前記エアゾールキャップの外周面から延長され、
前記腕部と前記エアゾールキャップとの間に、前記グリップの不使用時位置と使用時位置とを切換え可能な位置切換え機構を有し、
前記エアゾールキャップが前記エアゾール容器の外周面に沿って突出した支持板部を有し、前記腕部が前記支持板部に支持されていることを特徴とするエアゾール噴射装置。 - 前記エアゾールキャップが、外周の一部を切除した切欠部を有し、当該切欠部に前記腕部が支持されていることを特徴とする請求項1に記載したエアゾール噴射装置。
- 前記トリガー部が、前記エアゾールキャップの外周面から外側に部分的に突出するように配置されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載したエアゾール噴射装置。
- 前記トリガー部が、その本体に回動自在に組付けられたトリガー部材を備え、当該トリガー部材が、不使用時に、前記エアゾールキャップ内に収容され、使用時に、回動に伴い、前記エアゾールキャップから突出することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一つに記載したエアゾール噴射装置。
- 前記位置切換え機構が、使用時に、前記グリップを前記エアゾールキャップの径方向に移動させた位置において回動可能にすることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一つに記載したエアゾール噴射装置。
- 前記位置切換え機構が、不使用時に、前記グリップを前記バルブステムの突出方向と反対方向に移動可能にすることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一つに記載したエアゾール噴射装置。
- 前記グリップが、前記エアゾールキャップの天面に出没自在なように前記エアゾールキャップに設けられていることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一つに記載したエアゾール噴射装置。
- 前記グリップが、伸縮自在に構成され、不使用時に、前記エアゾールキャップの天面と面一または当該天面よりも凹んでいる位置まで押下げて配置されることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか一つに記載したエアゾール噴射装置。
- 前記グリップが手提げ手段を有することを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれか一つに記載したエアゾール噴射装置。
- エアゾール容器と、当該エアゾール容器の上端部に突き出して設けられ且つ前記エアゾール容器内のエアゾール内容物を押下されることにより噴出するバルブステムと、当該バルブステムを押下するために前記エアゾール容器の上端部に取付けられたエアゾールキャップと、を具備し、
前記エアゾールキャップが、前記バルブステムが挿嵌されるステム嵌合孔および該ステム嵌合孔と連通する噴口部を有するアクチュエータと、当該アクチュエータに設けられた当該アクチュエータを操作するためのトリガー部と、前記エアゾール容器の上端部と嵌合し且つ前記アクチュエータのトリガー部を揺動自在に支持するカバー部と、前記噴口部に取付けられ且つ、前記トリガー部が揺動操作されて前記アクチュエータにより前記バルブステムが押下された際に前記バルブステムから噴出される前記エアゾール内容物を外部に噴射する噴射オリフィスと、を備え、
使用時に前記トリガー部と並ぶように配置されるグリップを更に具備しているエアゾール噴射装置であって、
前記グリップが、前記エアゾールキャップの両側部に支持される一対の腕部を有し、
当該腕部と前記エアゾールキャップとの間に、前記グリップの不使用時位置と使用時位置とを切換え可能な位置切換え機構が設けられ、
前記腕部が、不使用時に前記エアゾールキャップの外周部に巻回収容され、そして使用時に前記エアゾール容器の軸線に対して交差するように前記エアゾールキャップの径方向に突出可能であることを特徴とするエアゾール噴射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003428989A JP4417097B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | エアゾール噴射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003428989A JP4417097B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | エアゾール噴射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005186969A JP2005186969A (ja) | 2005-07-14 |
JP4417097B2 true JP4417097B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=34787783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003428989A Expired - Fee Related JP4417097B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | エアゾール噴射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4417097B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7307496B2 (ja) * | 2018-08-23 | 2023-07-12 | 株式会社三谷バルブ | 内容物噴射ユニット |
JP7543698B2 (ja) * | 2020-05-19 | 2024-09-03 | 東洋製罐株式会社 | 飛行体の吐出装置 |
-
2003
- 2003-12-25 JP JP2003428989A patent/JP4417097B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005186969A (ja) | 2005-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4994859B2 (ja) | エアゾール噴射器のトリガー式ヘッドキャップ | |
JP5597632B2 (ja) | 小型手動式噴霧器 | |
US7308993B2 (en) | Actuator cap and product refill for a housing | |
US4114811A (en) | Spray dispenser with easily actuable mouthpiece | |
US7381005B2 (en) | Pressurized dispensing package and method for using the same | |
JP4417097B2 (ja) | エアゾール噴射装置 | |
CA2489015C (en) | Pressurized dispensing package and method for using the same | |
US20050029312A1 (en) | Dispensing actuator for pressurized container | |
EP3601129B1 (en) | Crank-handle assembly | |
US7296713B2 (en) | Actuator cap and product refill for a housing | |
JP7126254B2 (ja) | 内容物噴射ユニット | |
US7308992B1 (en) | Spring-loaded actuator cap | |
JP7307496B2 (ja) | 内容物噴射ユニット | |
US20060273111A1 (en) | Safety caps for aerosol spray devices and methods for operating the same | |
EP1789344B1 (en) | Spring-loaded actuator cap | |
JP2001231628A (ja) | 棒状化粧料繰り出し容器 | |
JP2021014281A (ja) | エアゾール容器用キャップ | |
JPH07242278A (ja) | 噴射器 | |
JP4656724B2 (ja) | エアゾール容器 | |
JP2002120856A (ja) | 液体噴出ポンプおよびトリガーロック器具 | |
JP5841058B2 (ja) | 噴射装置 | |
KR200231917Y1 (ko) | 에어로졸 용기용 분무캡의 버튼 잠금/해제 구조 | |
JP2024177874A (ja) | エアゾール容器及びエアゾール容器用レバー | |
JP2016088570A (ja) | 供出デバイスおよびそうしたデバイスを備えたパッケージング | |
JP2023098252A (ja) | トリガー式噴出器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060914 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |