JP6998592B2 - 内容物吐出機構および吐出容器 - Google Patents
内容物吐出機構および吐出容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6998592B2 JP6998592B2 JP2018031221A JP2018031221A JP6998592B2 JP 6998592 B2 JP6998592 B2 JP 6998592B2 JP 2018031221 A JP2018031221 A JP 2018031221A JP 2018031221 A JP2018031221 A JP 2018031221A JP 6998592 B2 JP6998592 B2 JP 6998592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge
- stem
- shaft
- lever
- shaped member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 108
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 9
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 12
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Nozzles (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
以下、具体的な実施形態について説明する。
続いて、各実施形態の内容物吐出機構1の詳細について説明する。
図1(b)と、図2(a)~(c)を用いて、実施形態1の吐出機構1Aについて説明する。
レバー3がユーザから操作されない状態、すなわち静止状態では、図3(a)に示すように、弾性体5Aが受け部4Bを上方向に付勢しているため、軸状部材4が最も上部に位置し、ステム23を押し下げない。よって、ステム23に設けられている不図示の吐出弁は閉じた状態となり、容器体21内は外部空間と遮断されている。
実施形態2の内容物吐出機構1Bを図4(a)、(b)を用いて説明する。この内容物吐出機構1Bは、実施形態1の内容物吐出機構1Aに対して、吐出孔2hの配置、外筒上部2Bの構造、受け部4Bの形状、および弾性体5Bの素材が異なっている。以下、内容物吐出機構1Bと内容物吐出機構1Aとで異なる構成を中心に説明する。吐出機構1Bの他の構成は、実施形態1の吐出機構1Aと同様であるので、説明を省略する。
静止状態では、図5(a)に示すように、弾性体5Bが受け部4Bを上方向に付勢しているため、軸状部材4が最も上部に位置し、ステム23を押し下げない。よって、ステム23に設けられている不図示の吐出弁は閉じた状態となり、容器体21内は外部空間と遮断されている。
実施形態3の内容物吐出機構1Cを図6(a)、(b)を用いて説明する。この内容物吐出機構1Cは、外筒上部2Bの断面形状および弾性体5Cが設けられている位置が、上述した内容物吐出機構1A、1Bとは異なっている。以下、内容物吐出機構1Cと、内容物吐出機構1Aまたは内容物吐出機構1Bとで異なる構成を中心に説明する。吐出機構1Cの他の構成は、内容物吐出機構1A、1Bと同様であるので、説明を省略する。
静止状態では、図6(a)に示すように、弾性体5Cがつば部4hを上方に付勢しているため、軸状部材4が最も上部に位置し、ステム23を押し下げない。よって、ステム23に設けられている不図示の吐出弁は閉じた状態となり、容器体21内は外部空間と遮断されている。
実施形態4の内容物吐出機構1Dを図7(a)、(b)を用いて説明する。この内容物吐出機構1Dは、軸状部材4を引き上げる弾性体を有していない点、および軸状部材4が静止状態においてステム23の上部に接している点で、上述した内容物吐出機構1A~1Cと異なっている。実施形態4では、バルブ22内のバネによってステム23が上方に復帰する力により、軸状部材4が復帰する。以下、内容物吐出機構1Dと、内容物吐出機構1A~1Cとで異なる構成を中心に説明する。吐出機構1Dの他の構成は、内容物吐出機構1A~1Cと同様であるので、説明を省略する。
ユーザがレバー3を操作していない静止状態では、ステム23の下部に配置された弾性部材(不図示)がステム23を上方に付勢しているため、図7(a)に示すように、ステム23および軸状部材4は、最も上部に位置する。よって、ステム23に設けられている不図示の吐出弁は閉じた状態となり、容器体21内は外部空間と遮断されている。
Claims (7)
- 容器体の上部のバルブに取り付けられて、前記バルブのステムを押し下げ、前記ステムから噴出された前記容器体の内容物を上方に吐出する内容物吐出機構であって、
軸方向が前記ステムの軸方向と一致するように前記ステムに連結され、軸方向に沿って内部に貫通孔を備える軸状部材と、板状のレバーと、前記レバーの一端を回転可能に支持する支持部材と、前記ステムから噴出され、前記軸状部材の貫通孔を通過した前記内容物を吐出する吐出孔が厚さ方向に複数備えられた板状の吐出部材と、前記板状の吐出部材を前記容器体の上部に対して所定の向きで支持する筒体と、前記軸状部材を前記ステムから離れる方向に付勢する弾性体とを有し、
前記板状のレバーは、厚さ方向に貫通する開口を備え、前記開口内を前記軸状部材が貫通するように配置され、
前記軸状部材の外周面には、前記レバーよりも低い位置に凸部が備えられ、
前記レバーの他端が押し下げられると、前記レバーは、前記一端を支点として回転し、前記レバーの前記開口の縁部において前記凸部を押し下げ、これにより前記軸状部材および前記ステムを軸方向に押し下げ、
前記軸状部材の上端の周囲には、前記板状の吐出部材と平行な上面を有する円板が固定され、当該軸状部材の貫通孔を通過して上端から噴出される内容物を、当該円板と前記吐出部材との間の空間に広げ、
前記円板の周囲には、円筒が固定され、
当該弾性体の両端は、前記円筒と前記板状の吐出部材とにそれぞれ接続されていることを特徴とする内容物吐出機構。 - 請求項1に記載の内容物吐出機構であって、前記凸部は、一対であり、前記軸状部材の径方向に沿って両側にそれぞれ突出するように備えられていることを特徴とする内容物吐出機構。
- 請求項2に記載の内容物吐出機構であって、一対の前記凸部が突出している径方向は、前記レバーの前記一端と前記他端を結ぶ方向に対して直交していることを特徴とする内容物吐出機構。
- 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の内容物吐出機構であって、前記軸状部材を前記ステムから離れる方向に付勢する弾性体をさらに有することを特徴とする内容物吐出機構。
- 請求項1に記載の内容物吐出機構であって、前記弾性体は、前記軸状部材が最も上部に位置しているとき、前記円板の上面が前記吐出部材の下面に接するように付勢していることを特徴とする内容物吐出機構。
- 請求項1ないし5のいずれか1項に記載の内容物吐出機構であって、前記レバーの前記開口の前記縁部には、前記凸部に接する支持部が設けられており、前記支持部は、下方が開口した凹部を有し、前記凹部の前記支持部材側の端部が開放されていることを特徴とする内容物吐出機構。
- 容器体と、前記容器体の上部に配置された、ステムを含むバルブと、前記バルブに取り付けられて、前記ステムを押し下げ、前記ステムから前記容器体の内容物を上方に吐出する内容物吐出機構とを有し、
前記内容物吐出機構は、請求項1ないし6のいずれか1項記載の内容物吐出機構であることを特徴とする吐出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018031221A JP6998592B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 内容物吐出機構および吐出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018031221A JP6998592B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 内容物吐出機構および吐出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019142580A JP2019142580A (ja) | 2019-08-29 |
JP6998592B2 true JP6998592B2 (ja) | 2022-01-18 |
Family
ID=67771787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018031221A Active JP6998592B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 内容物吐出機構および吐出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6998592B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017013844A (ja) | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 株式会社吉野工業所 | 吐出面に内容物を吐出する吐出容器 |
JP2017013843A (ja) | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 株式会社吉野工業所 | 吐出面に内容物を吐出する吐出容器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5836707Y2 (ja) * | 1976-01-23 | 1983-08-18 | 株式会社吉野工業所 | エアゾ−ル式噴霧器 |
JPH07300166A (ja) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Shiseido Co Ltd | エアゾール容器 |
US20040256418A1 (en) * | 2002-10-31 | 2004-12-23 | Scheindel Christian T. | Axially actuated valve for dispensing pressurized product |
JP6722425B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2020-07-15 | 株式会社ダイゾー | 噴射容器及び噴射容器の設置方法 |
-
2018
- 2018-02-23 JP JP2018031221A patent/JP6998592B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017013844A (ja) | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 株式会社吉野工業所 | 吐出面に内容物を吐出する吐出容器 |
JP2017013843A (ja) | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 株式会社吉野工業所 | 吐出面に内容物を吐出する吐出容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019142580A (ja) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6543653B2 (en) | Device for dispensing a product comprising a reservoir housed in a casing | |
US5379924A (en) | Aerosol container cap and activator button assembly | |
US20040188473A1 (en) | Hand-held product dispensers having pressurized delivery | |
EP1727745B1 (en) | Dispensing device for dispensing a product | |
CN105593137A (zh) | 气溶胶喷嘴分配器 | |
BR112014026401B1 (pt) | dispensador de aerossol | |
US20050017026A1 (en) | Locking aerosol dispenser | |
JP6998592B2 (ja) | 内容物吐出機構および吐出容器 | |
US11208255B2 (en) | Fixed quantity injection unit | |
US6571984B1 (en) | Storage and loading system for bags | |
JP2008081123A (ja) | トリガースプレー、及びそれを備えたスプレー容器 | |
US20110056939A1 (en) | Reclosable container lid | |
JP5409478B2 (ja) | 多連式吐出容器 | |
JPH0226665A (ja) | 製品の貯蔵分与用の加圧容器 | |
JP7126254B2 (ja) | 内容物噴射ユニット | |
US7147393B2 (en) | Stick-type glue dispenser with quick-opening cap | |
US20070017097A1 (en) | Combination razor and shaving cream dispenser | |
JP2000335618A (ja) | ディスペンサー及びディスペンサー用ジグ | |
WO2008053637A1 (en) | Trigger spray and spray container having it | |
JP7307496B2 (ja) | 内容物噴射ユニット | |
JP7170504B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP7422050B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP4417097B2 (ja) | エアゾール噴射装置 | |
JP7194966B2 (ja) | 噴射ユニット、および、噴射容器 | |
JP4656724B2 (ja) | エアゾール容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6998592 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |