JP6986494B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6986494B2 JP6986494B2 JP2018116348A JP2018116348A JP6986494B2 JP 6986494 B2 JP6986494 B2 JP 6986494B2 JP 2018116348 A JP2018116348 A JP 2018116348A JP 2018116348 A JP2018116348 A JP 2018116348A JP 6986494 B2 JP6986494 B2 JP 6986494B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- absorbent article
- region
- skin surface
- inseam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 148
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 148
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 106
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 8
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
一態様に係る吸収性物品は、互いに直交する前後方向及び幅方向と、前記前後方向の中央を含む股下域、前記股下域よりも前側に位置する前側域及び前記股下域よりも後側に位置する後側域と、少なくとも前記股下域及び前記前側域に配置された吸収コアと、を有する吸収性物品であって、前記吸収コアには、前記前側域において前記前側に向かって前記幅方向の外側に延び、着用者のそけい部に合わせる一対の前目印部が設けられており、前記前目印部は、前記吸収性物品の肌面側及び吸収性物品の非肌面側から視認可能である。
以下、図面を参照して、実施形態に係る使い捨ておむつについて説明する。なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法等は、以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
側に延びている。
41a :表面シート(肌面シート)
41b :サイドシート(肌面シート)
42a :バックフィルム(非肌面シート)
42b :外装シート(非肌面シート)
50 :吸収コア
52 :サイドスリット
54 :補助スリット(前目印部)
55 :中央スリット
56 :コアラップ(肌面シート及び非肌面シート)
R1 :第1領域
R2 :第2領域
R3 :第3領域
R4 :第4領域
S1 :前側域
S2 :後側域
S3 :股下域
L :前後方向
T :厚さ方向
T1 :肌面側
T2 :非肌面側
W :幅方向
Claims (8)
- 互いに直交する前後方向及び幅方向と、
前記前後方向の中央を含む股下域、前記股下域よりも前側に位置する前側域及び前記股下域よりも後側に位置する後側域と、
少なくとも前記股下域及び前記前側域に配置された吸収コアと、
前記吸収コアの非肌対向側に位置する非肌面シートと、を有する吸収性物品であって、
前記吸収コアには、前記股下域において前記前後方向に延びる一対のサイドスリットと、前記サイドスリットの前端縁に連なり、かつ前記前側域において前記前側に向かって前記幅方向の外側に延び、着用者のそけい部に合わせる一対の補助スリットと、が設けられており、
前記補助スリット及び前記サイドスリットは、前記吸収性物品の肌面側及び前記吸収性物品の非肌面側から視認可能であり、
前記非肌面シートは、前記吸収性物品の非肌面側から視認可能な印刷部を有し、
前記印刷部は、前記補助スリットの外側縁に重なる第1印刷部と、前記サイドスリットの外側縁に重なる第2印刷部と、を有し、
前記第1印刷部は、前記補助スリットの外側縁に重なり、かつ前記前後方向に延びる領域のみに設けられ、
前記第2印刷部は、前記サイドスリットの外側縁に重なり、かつ前記前後方向に延びる領域のみに設けられている、吸収性物品。 - 互いに直交する前後方向及び幅方向と、
前記前後方向の中央を含む股下域、前記股下域よりも前側に位置する前側域及び前記股下域よりも後側に位置する後側域と、
少なくとも前記股下域及び前記前側域に配置された吸収コアと、
前記吸収コアの非肌対向側に位置する非肌面シートと、を有する吸収性物品であって、
前記吸収コアには、前記股下域において前記前後方向に延びる一対のサイドスリットと、前記サイドスリットの前端縁に連なり、かつ前記前側域において前記前側に向かって前記幅方向の外側に延び、着用者のそけい部に合わせる一対の補助スリットと、が設けられており、
前記補助スリット及び前記サイドスリットは、前記吸収性物品の肌面側及び前記吸収性物品の非肌面側から視認可能であり、
前記補助スリットの前記幅方向の長さは、前記サイドスリットの前記幅方向の長さに対する1/2以下である、吸収性物品。 - 前記吸収コアは、前記吸収コアの最大幅よりも前記幅方向の長さが短いくびれ部を有し、
前記補助スリットの前端縁は、前記くびれ部よりも前側に位置し、
前記補助スリットの後端縁、前記サイドスリットの前端縁、及び前記サイドスリットの後端縁は、前記前後方向において前記くびれ部が配置された領域に位置する、請求項1又は請求項2に記載の吸収性物品。 - 前記サイドスリットは、前記前後方向に沿っており、
前記前記サイドスリットの前端縁及び後端縁は、前記股下域に位置する、請求項3に記載の吸収性物品。 - 前記幅方向において前記サイドスリットの間に位置し、かつ前記前後方向に延びる中央スリットを有しており、
前記サイドスリットの後端縁は、前記中央スリットの後端縁よりも前側に位置する、請求項1から請求項4のいずれかい1項に記載の吸収性物品。 - 前記吸収性物品は、前記吸収コアの肌面側に位置する肌面シートと、前記吸収コアの非肌対向側に位置する非肌面シートと、を有し、
前記肌面シートと前記非肌面シートは、前記補助スリットと重なる領域で接合されている、請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記吸収コアには、前記補助スリットの内側縁に隣接する領域と、前記補助スリットの外側縁に隣接する領域のいずれかにおいて、少なくとも前記吸収コアを厚さ方向に圧縮したプレス部が形成されている、請求項2から請求項6のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記吸収性物品は、前記吸収コアの非肌対向側に位置する非肌面シートを有し、
前記非肌面シートは、前記吸収性物品の非肌面を構成する外装シートを有し、
前記外装シートは、エンボス部が形成されており、
前記エンボス部は、前記補助スリットに重なる領域に配置されている、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の吸収性物品。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116348A JP6986494B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 吸収性物品 |
PCT/JP2019/024114 WO2019244891A1 (ja) | 2018-06-19 | 2019-06-18 | 吸収性物品 |
CN201980040629.XA CN112334104B (zh) | 2018-06-19 | 2019-06-18 | 吸收性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116348A JP6986494B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019216957A JP2019216957A (ja) | 2019-12-26 |
JP6986494B2 true JP6986494B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=69094737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018116348A Active JP6986494B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6986494B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7249970B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2023-03-31 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5548439B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-07-16 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP5719112B2 (ja) * | 2010-01-26 | 2015-05-13 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
JP5486348B2 (ja) * | 2010-02-27 | 2014-05-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
JP5944693B2 (ja) * | 2012-02-29 | 2016-07-05 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP5291236B1 (ja) * | 2012-11-27 | 2013-09-18 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
CN105491985A (zh) * | 2013-08-27 | 2016-04-13 | 宝洁公司 | 具有通道的吸收制品 |
JP6333223B2 (ja) * | 2015-09-07 | 2018-05-30 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
-
2018
- 2018-06-19 JP JP2018116348A patent/JP6986494B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019216957A (ja) | 2019-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100572836B1 (ko) | 일회용 기저귀 | |
JP6364213B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR100706042B1 (ko) | 일회용 기저귀 | |
KR101768350B1 (ko) | 일회용 기저귀 | |
EP1153587A1 (en) | Absorbent article | |
JP5785781B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6986494B2 (ja) | 吸収性物品 | |
TWI517841B (zh) | 用後即棄式紙尿布 | |
KR102315291B1 (ko) | 일회용 기저귀 | |
JP3217272U (ja) | 吸収性物品 | |
JP7178172B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6711739B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2019244891A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2009089906A (ja) | 吸収性着用物品およびその製造方法 | |
JP7174643B2 (ja) | 吸収性物品 | |
EP3705099B1 (en) | Absorbent article | |
JP7064975B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5306793B2 (ja) | 着用物品 | |
JP7064876B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN204411119U (zh) | 吸收性物品 | |
JP6953784B2 (ja) | テープ型おむつ | |
CN111479540B (zh) | 吸收性物品 | |
JP2017093489A (ja) | 吸収パッド | |
JP2014150846A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP2009165839A (ja) | パンツ型使い捨て紙おむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200121 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20200716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6986494 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |