JP2017093489A - 吸収パッド - Google Patents
吸収パッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017093489A JP2017093489A JP2015225590A JP2015225590A JP2017093489A JP 2017093489 A JP2017093489 A JP 2017093489A JP 2015225590 A JP2015225590 A JP 2015225590A JP 2015225590 A JP2015225590 A JP 2015225590A JP 2017093489 A JP2017093489 A JP 2017093489A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent pad
- fastening
- absorbent
- longitudinal direction
- leak
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】吸収パッド1は、吸収体4の縦方向Xに沿う両側縁4S,4Sより横方向Yの外方に止着部を有し、該止着部は、吸収パッド1の縦方向Xの一端側に配された前側止着部6Fと、吸収パッド1の縦方向Xの他端側に配された後側止着部6Rとを含み、両止着部6F,6Rは縦方向Xに離間している。止着部6F,6Rに、吸収パッド1を着用物品100に取り外し可能に止着する止着材60が、吸収パッド1を平面状に拡げた展開状態において吸収体4と厚み方向において重ならないように配されている。
【選択図】図3
Description
表面シート2は液透過性であり、尿などの液体を透過させることができる。表面シート2としては、液透過性のシート材料を用いることができ、例えば、カード法により製造された不織布、エアスルー不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布、スパンレース不織布及びニードルパンチ不織布等の種々の不織布;開口手段によって液透過可能とされた樹脂フィルム、例えば多孔性樹脂フィルム等が挙げられる。表面シート2として用いる不織布は、親水性不織布であることが好ましい。
裏面シート3は、液不透過性シートであることが好ましい。液不透過性シートである裏面シート3は、透湿性シート、透湿性フィルムと不織布をホットメルトや熱で接着した複合シート、撥水性不織布であっても良い。また、裏面シート3は、吸収パッド1に排泄された尿を使い捨ておむつ等の着用物品に吸収させるため、表面シート2と同様の液透過性不織布であっても良い。
また前記実施形態において、止着材60は、止着部6F,6Rにおける、吸収パッド1の展開且つ伸張状態(図1参照)において本体5の非肌対向面側と同一面側に配されていたが、これとは反対側、即ち、同状態において本体5の肌対向面側と同一面側(表面シート2側)に配されていても良い。その場合において、図3に示す如く止着材60をおむつ100の防漏カフ104の起立可能部(弾性部材106の配置部)に止着する場合には、止着部6F,6Rにおける表面シート2側に配されている止着材60を、該起立可能部の内側面(図3において止着材60が止着されている側とは反対側)に押し当てて止着すれば良い。
1F 前方部
1M 股下部
1R 後方部
2 表面シート
3 裏面シート
4 吸収体
5 本体
6 サイドフラップ部
6F 前側止着部
6R 後側止着部
60 止着材
61 止着部の縁部
7 防漏カフ
70 防漏カフ形成用シート
71 防漏カフ形成用弾性部材
100 使い捨ておむつ(着用物品)
104 使い捨ておむつ(着用物品)の防漏カフ
X 縦方向
Y 横方向
Claims (6)
- 液保持性の吸収体を具備する本体を備え、着用者の前後方向に相当する縦方向とこれに直交する横方向とを有し、別体の着用物品の肌対向面上に取り外し可能に止着されて、該着用物品と共に着用される吸収パッドであって、
前記吸収体の縦方向に沿う両側縁より横方向外方に、前記吸収パッドを前記着用物品に止着する止着部を有し、該止着部は、前記吸収パッドの縦方向一端側に配された前側止着部と、該吸収パッドの縦方向他端側に配された後側止着部とを含み、両止着部は縦方向に離間しており、
前記止着部に、該止着部を前記着用物品に取り外し可能に止着する止着材が、該吸収パッドを平面状に拡げた展開状態において前記吸収体と厚み方向において重ならないように配されている吸収パッド。 - 前記止着材は、前記止着部における、前記吸収パッドの前記展開状態において前記本体の非肌対向面側と同一面側に配されている請求項1に記載の吸収パッド。
- 前記止着部の前記本体とは反対側の縁部は、前記着用物品を横方向に二分して縦方向に延びる縦中心線に対して平行である請求項1又は2に記載の吸収パッド。
- 前記止着部と前記本体との間に、縦方向に連続する防漏カフが固定されており、該防漏カフは、着用時にその固定部を基端として着用者の肌側に自由端をなすように起立する請求項1〜3の何れか一項に記載の吸収パッド。
- 前記着用物品は、着用時に着用者の肌側に向かって起立する防漏カフを備え、前記止着材は該防漏カフに止着するものである請求項1〜4の何れか一項に記載の吸収パッド。
- 前記着用物品は、ウエスト開口部及びレッグ開口部を有するパンツ型着用物品である請求項1〜5の何れか一項に記載の吸収パッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015225590A JP6712458B2 (ja) | 2015-11-18 | 2015-11-18 | 吸収パッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015225590A JP6712458B2 (ja) | 2015-11-18 | 2015-11-18 | 吸収パッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017093489A true JP2017093489A (ja) | 2017-06-01 |
JP6712458B2 JP6712458B2 (ja) | 2020-06-24 |
Family
ID=58804103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015225590A Active JP6712458B2 (ja) | 2015-11-18 | 2015-11-18 | 吸収パッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6712458B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7534876B2 (ja) | 2020-06-30 | 2024-08-15 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1119127A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-26 | Uni Charm Corp | 使い捨ての体液吸収性パッド |
US8702673B1 (en) * | 2011-05-26 | 2014-04-22 | Wanda F. Jones | Disposable diaper or incontinence undergarment |
JP2015173819A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
-
2015
- 2015-11-18 JP JP2015225590A patent/JP6712458B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1119127A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-26 | Uni Charm Corp | 使い捨ての体液吸収性パッド |
US8702673B1 (en) * | 2011-05-26 | 2014-04-22 | Wanda F. Jones | Disposable diaper or incontinence undergarment |
JP2015173819A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7534876B2 (ja) | 2020-06-30 | 2024-08-15 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6712458B2 (ja) | 2020-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5769398B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP2013075106A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
KR20090099099A (ko) | 테이프 파스너를 구비한 일회용 기저귀 | |
JP5536425B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6157103B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6083906B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6499473B2 (ja) | 吸収パッド | |
JP7376741B2 (ja) | 展開型着用物品 | |
JP4528753B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP4024177B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4976536B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2004305597A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4976541B1 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6712458B2 (ja) | 吸収パッド | |
JP6711739B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4059814B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5149105B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4746881B2 (ja) | 使い捨ての着用物品 | |
JP3949393B2 (ja) | 吸収性物品の装着に適したショーツ | |
JP5833345B2 (ja) | 使い捨て補助パッド | |
JP6396369B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2020103884A (ja) | 吸収性物品 | |
WO2010067521A1 (ja) | 着用物品 | |
JP6901613B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP2011136064A (ja) | 使い捨ておむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160222 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200601 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6712458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |