JP7174643B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7174643B2 JP7174643B2 JP2019026913A JP2019026913A JP7174643B2 JP 7174643 B2 JP7174643 B2 JP 7174643B2 JP 2019026913 A JP2019026913 A JP 2019026913A JP 2019026913 A JP2019026913 A JP 2019026913A JP 7174643 B2 JP7174643 B2 JP 7174643B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mark portion
- tab
- edge
- width direction
- mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/493—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies adjustable by adding or removing material, e.g. umbilical cord arrangements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
一態様に係る吸収性物品は、互いに直交する前後方向及び幅方向と、前記前後方向の中央を含む股下域、前記股下域よりも前側に位置する前胴回り域及び前記股下域よりも後側に位置する後胴回り域と、少なくとも前記股下域に配置された吸収コアと、前記後胴回り域において前記幅方向の外側に延出した止着部材と、前記前胴回り域において前記止着部材が止着するターゲット領域と、を有し、前記止着部材は、前記ターゲット領域に止着する第1係合部を有する第1タブと、前記第1タブよりも前側に位置し、前記ターゲット領域に止着する第2係合部を有する第2タブと、を有する吸収性物品であって、前記ターゲット領域には、第1目印部と、前記第1目印部よりも後側に位置する第2目印部と、が設けられており、前記第1目印部は、前記吸収性物品の展開状態における前記第1タブの前記幅方向の外端縁に位置する第1外端縁に相似する第1外端図柄と、前記第1タブの前記第1外端縁に交差し、かつ前記幅方向に延びる第1交差縁に相似する第1交差図柄と、を有し、前記第2目印部は、前記展開状態における前記第2タブの前記幅方向の外端縁に位置する第2外端縁に相似する第2外端図柄と、前記第2タブの前記第2外端縁に交差し、かつ前記幅方向に延びる第2交差縁に相似する第2交差図柄と、を有し、前記第1目印部と前記第2目印部は、前記前後方向に並んで配置されている。
以下、図面を参照して、実施形態に係る吸収性物品としての使い捨ておむつについて説明する。使い捨ておむつは、大人用の使い捨ておむつであってもよいし、子供用の使い捨ておむつであってもよい。なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法等は、以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
10CW :物品幅中心
30 :吸収コア
51 :第1目印部
51X :外側第1目印部
51Y :内側第1目印部
511 :第1外端図柄
512 :第1交差図柄
513 :第1係合図柄
515 :第1識別部
52 :第2目印部
52X :外側第2目印部
52Y :内側第2目印部
521 :第2外端図柄
522 :第2交差図柄
523 :第2係合図柄
525 :第2識別部
80 :ターゲット領域
90 :止着部材
91 :第1タブ
911 :第1外端縁
912 :第1交差縁
913 :第1係合部
92 :第2タブ
921 :第2外端縁
922 :第2交差縁
923 :第2係合部
S1 :前胴回り域
S2 :後胴回り域
S3 :股下域
L :前後方向
T :厚さ方向
T1 :肌面側
T2 :非肌面側
W :幅方向
Claims (10)
- 互いに直交する前後方向及び幅方向と、
前記前後方向の中央を含む股下域、前記股下域よりも前側に位置する前胴回り域及び前記股下域よりも後側に位置する後胴回り域と、
少なくとも前記股下域に配置された吸収コアと、
前記後胴回り域において前記幅方向の外側に延出した止着部材と、
前記前胴回り域において前記止着部材が止着するターゲット領域と、を有し、
前記止着部材は、前記ターゲット領域に止着する第1係合部を有する第1タブと、前記第1タブよりも前側に位置し、前記ターゲット領域に止着する第2係合部を有する第2タブと、を有する吸収性物品であって、
前記ターゲット領域には、第1目印部と、前記第1目印部よりも後側に位置する第2目印部と、が設けられており、
前記第1目印部は、前記吸収性物品の展開状態における前記第1タブの前記幅方向の外端縁に位置する第1外端縁に相似する第1外端図柄と、前記第1タブの前記第1外端縁に交差し且つ前記幅方向に延びる第1交差縁に相似する第1交差図柄と、を有し、
前記第2目印部は、前記展開状態における前記第2タブの前記幅方向の外端縁に位置する第2外端縁に相似する第2外端図柄と、前記第2タブの前記第2外端縁に交差し且つ前記幅方向に延びる第2交差縁に相似する第2交差図柄と、を有し、
前記第1目印部と前記第2目印部は、前記前後方向に並んで配置されており、
前記第1目印部は、前記第1係合部に相似する第1係合図柄を有し、
前記第2目印部は、前記第2係合部に相似する第2係合図柄を有し、
前記第1目印部と前記第2目印部は、一部重なっており、
前記第1目印部と前記第2目印部のうち、装着順序が先のタブを示す目印部が欠けていている、吸収性物品。 - 互いに直交する前後方向及び幅方向と、
前記前後方向の中央を含む股下域、前記股下域よりも前側に位置する前胴回り域及び前記股下域よりも後側に位置する後胴回り域と、
少なくとも前記股下域に配置された吸収コアと、
前記後胴回り域において前記幅方向の外側に延出した止着部材と、
前記前胴回り域において前記止着部材が止着するターゲット領域と、を有し、
前記止着部材は、前記ターゲット領域に止着する第1係合部を有する第1タブと、前記第1タブよりも前側に位置し、前記ターゲット領域に止着する第2係合部を有する第2タブと、を有する吸収性物品であって、
前記ターゲット領域には、第1目印部と、前記第1目印部よりも後側に位置する第2目印部と、が設けられており、
前記第1目印部は、前記吸収性物品の展開状態における前記第1タブの前記幅方向の外端縁に位置する第1外端縁に相似する第1外端図柄と、前記第1タブの前記第1外端縁に交差し且つ前記幅方向に延びる第1交差縁に相似する第1交差図柄と、を有し、
前記第2目印部は、前記展開状態における前記第2タブの前記幅方向の外端縁に位置する第2外端縁に相似する第2外端図柄と、前記第2タブの前記第2外端縁に交差し且つ前記幅方向に延びる第2交差縁に相似する第2交差図柄と、を有し、
前記第1目印部と前記第2目印部は、前記前後方向に並んで配置されており、
前記第1目印部は、前記第1係合部に相似する第1係合図柄を有し、
前記第2目印部は、前記第2係合部に相似する第2係合図柄を有し、
前記第1目印部と前記第2目印部は、一部重なっており、
前記第1係合図柄と前記第2係合図柄は、重なっていなく、
前記第1係合部は、前記第1外端縁と離間しており、
前記第2係合部は、前記第2外端縁と離間している、吸収性物品。 - 互いに直交する前後方向及び幅方向と、
前記前後方向の中央を含む股下域、前記股下域よりも前側に位置する前胴回り域及び前記股下域よりも後側に位置する後胴回り域と、
少なくとも前記股下域に配置された吸収コアと、
前記後胴回り域において前記幅方向の外側に延出した止着部材と、
前記前胴回り域において前記止着部材が止着するターゲット領域と、を有し、
前記止着部材は、前記ターゲット領域に止着する第1係合部を有する第1タブと、前記第1タブよりも前側に位置し、前記ターゲット領域に止着する第2係合部を有する第2タブと、を有する吸収性物品であって、
前記ターゲット領域には、第1目印部と、前記第1目印部よりも後側に位置する第2目印部と、が設けられており、
前記第1目印部は、前記吸収性物品の展開状態における前記第1タブの前記幅方向の外端縁に位置する第1外端縁に相似する第1外端図柄と、前記第1タブの前記第1外端縁に交差し且つ前記幅方向に延びる第1交差縁に相似する第1交差図柄と、を有し、
前記第2目印部は、前記展開状態における前記第2タブの前記幅方向の外端縁に位置する第2外端縁に相似する第2外端図柄と、前記第2タブの前記第2外端縁に交差し且つ前記幅方向に延びる第2交差縁に相似する第2交差図柄と、を有し、
前記第1目印部と前記第2目印部は、前記前後方向に並んで配置されており、
前記第1目印部は、前記第1係合部に相似する第1係合図柄を有し、
前記第2目印部は、前記第2係合部に相似する第2係合図柄を有し、
前記第1目印部は、前記第1タブの外形よりも大きい部分と、前記第1タブの外形よりも小さい部分と、を有し、
前記第1目印部は、前記第1タブの外縁をまたがる形状であり、
前記第2目印部は、前記第2タブの外形よりも大きい部分と、前記第2タブの外形よりも小さい部分と、を有し、
前記第2目印部は、前記第2タブの外縁をまたがる形状であり、
前記第1係合部は、前記第1外端縁と離間しており、
前記第2係合部は、前記第2外端縁と離間している、吸収性物品。 - 前記第1交差図柄及び前記第2交差図柄は、前記幅方向の内側に向かうにつれて前記前後方向において互いに近づくように延びている、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記第1目印部と前記第2目印部は、前記前後方向に離間している、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記第1目印部及び前記第2目印部の少なくとも一方は、前記吸収コアと重なる領域に配置されている、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記第1目印部及び前記第2目印部の少なくとも一方は、前記吸収コアの前端縁を跨がっている、請求項6に記載の吸収性物品。
- 前記吸収コアの前端縁は、前記幅方向の内側に向かって後側に延びており、
前記第1交差図柄は、前記幅方向の内側に向かって後側に延びている、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記第1目印部は、外側第1目印部と、前記外側第1目印部よりも前記幅方向の内側に配置された内側第1目印部と、を有し、
前記第2目印部は、外側第2目印部と、前記外側第2目印部よりも前記幅方向の内側に配置された内側第2目印部と、を有し、
前記外側第1目印部は、前記内側第1目印部に対する色差ΔEが3.0以上の第1識別部を有し、
前記外側第2目印部は、前記内側第2目印部に対する色差ΔEが3.0以上の第2識別部を有する、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記第1外端図柄の長さは、前記第1外端縁よりも長く、
前記第1交差図柄の長さは、前記第1交差縁よりも長く、
前記第2外端図柄の長さは、前記第2外端縁よりも長く、
前記第2交差図柄の長さは、前記第2交差縁よりも長い、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の吸収性物品。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026913A JP7174643B2 (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | 吸収性物品 |
PCT/JP2020/005254 WO2020170899A1 (ja) | 2019-02-18 | 2020-02-12 | 吸収性物品 |
CN202080011280.XA CN113365591B (zh) | 2019-02-18 | 2020-02-12 | 吸收性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026913A JP7174643B2 (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | 吸収性物品 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020130540A JP2020130540A (ja) | 2020-08-31 |
JP2020130540A5 JP2020130540A5 (ja) | 2020-11-12 |
JP7174643B2 true JP7174643B2 (ja) | 2022-11-17 |
Family
ID=72144047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019026913A Active JP7174643B2 (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | 吸収性物品 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7174643B2 (ja) |
CN (1) | CN113365591B (ja) |
WO (1) | WO2020170899A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102023124235A1 (de) * | 2023-09-08 | 2025-03-13 | Paul Hartmann Ag | Inkontinenzwindel mit landemarkierungszonen |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003111798A (ja) | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Daio Paper Corp | 使い捨て紙おむつ |
JP2008168115A (ja) | 2006-12-14 | 2008-07-24 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2012050575A (ja) | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつ及びファスニング部の製造方法 |
JP2016032589A (ja) | 2014-07-31 | 2016-03-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4662875A (en) * | 1985-11-27 | 1987-05-05 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article |
US6045543A (en) * | 1997-11-05 | 2000-04-04 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Alignment indicators for use with personal care articles |
JP5328168B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2013-10-30 | ユニ・チャーム株式会社 | 着用物品 |
JP5975810B2 (ja) * | 2012-09-12 | 2016-08-23 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
CN203089559U (zh) * | 2012-12-28 | 2013-07-31 | 尤妮佳股份有限公司 | 一次性尿布 |
JP5466328B1 (ja) * | 2013-09-10 | 2014-04-09 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
-
2019
- 2019-02-18 JP JP2019026913A patent/JP7174643B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-12 WO PCT/JP2020/005254 patent/WO2020170899A1/ja active Application Filing
- 2020-02-12 CN CN202080011280.XA patent/CN113365591B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003111798A (ja) | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Daio Paper Corp | 使い捨て紙おむつ |
JP2008168115A (ja) | 2006-12-14 | 2008-07-24 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2012050575A (ja) | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつ及びファスニング部の製造方法 |
JP2016032589A (ja) | 2014-07-31 | 2016-03-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020130540A (ja) | 2020-08-31 |
CN113365591B (zh) | 2022-11-08 |
WO2020170899A1 (ja) | 2020-08-27 |
CN113365591A (zh) | 2021-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102165947B1 (ko) | 팬츠형 기저귀 | |
CN102770103B (zh) | 一次性穿着物品 | |
JP6364213B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2012043082A1 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP2007202851A (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP5506188B2 (ja) | 着用物品群 | |
JP7174643B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6412861B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2006122456A (ja) | パンツ型紙おむつ | |
JP2016000116A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP3217272U (ja) | 吸収性物品 | |
JP6986494B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR20010095126A (ko) | 일회용 착용 물품 | |
JP2008161207A (ja) | 使い捨てのパンツ型着用物品 | |
JP2018068898A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6419768B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6709843B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN216257822U (zh) | 吸收性物品 | |
JP6161310B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP6975282B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2013172867A (ja) | おむつカバー | |
JP2010051600A (ja) | 着用物品 | |
JP6118085B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつ | |
JP6387322B2 (ja) | 展開型使い捨ておむつ | |
JP2023182379A (ja) | 吸収性物品及び吸収性物品群 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20200716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200925 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7174643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |