JP6190837B2 - インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6190837B2 JP6190837B2 JP2015059703A JP2015059703A JP6190837B2 JP 6190837 B2 JP6190837 B2 JP 6190837B2 JP 2015059703 A JP2015059703 A JP 2015059703A JP 2015059703 A JP2015059703 A JP 2015059703A JP 6190837 B2 JP6190837 B2 JP 6190837B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- electrode
- ink
- pressure chamber
- diaphragm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14233—Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/1437—Back shooter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14491—Electrical connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/15—Moving nozzle or nozzle plate
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
以下に、第1の実施の形態について、図1から図4を参照して説明する。なお、複数の表現が可能な各要素に、一つ以上の他の表現の例を付すことがある。しかし、これは、他の表現が付されていない要素について異なる表現がされることを否定するものではないし、例示されていない他の表現がされることを制限するものでもない。また、各図面は実施形態を概略的に示すものであり、図面に示される各要素の寸法は、実施形態の説明と異なることがある。
次に、図2を参照して、上記構成の第1の実施の形態の作用効果について説明する。第1の実施形態のインクジェットプリンタ1のインクジェットヘッド21によれば、複数のノズル101が形成されているノズルプレート100と、個々のノズル101に対応した複数の駆動素子102と、を具備する。ノズルプレート100は、複数の駆動素子102に接続し、駆動素子102に電圧を印加する共通電極である上部電極部107cと、個々の駆動素子102に電圧を印加するための個別電極である下部電極部106cと、を有する。さらに、ノズルプレート100の端部に個別電極の下部電極部106cと接続する複数の個別電極の接続端子である端子部106bを並設した並設部106fを設けている。共通電極である上部電極部107cの接続端子である端子部107bは、振動板104の長手方向に沿って配置された端子部106bの並設部106fとの間および両端部に位置する。これにより、上部電極107の接続端子部107bを高頻度にノズルプレート100の端部へ引き出すことができる。そのため、上部電極部107cと電圧を印加するための外部素子との接続端子である端子部107bをヘッド本体の端部のみに配置した場合に比べて各駆動素子102の上部電極部107cと接続端子部107bとの距離を短縮することができる。したがって、各駆動素子102と上部電極部107cの接続端子部107bとの距離を短くすることができることによって、配線抵抗による電圧変動を軽減することができる。さらに、各駆動素子102の上部電極部107cと接続端子部107bとの間の、最長距離と最短距離との差を軽減することができる。これによって、各駆動素子102間での電圧変動差が小さくなり、駆動の安定性を保つことが可能となる。加えて、接続端子部107bが高頻度に設けられることによって電流集中を回避することができ、ショートや配線破損などの発生による歩留低下を抑制することができる。
Claims (5)
- 複数のノズルが形成されているノズルプレートと、
個々の前記ノズルに対応した複数のアクチュエータと、を具備し、
前記ノズルプレートは、複数の前記アクチュエータに接続し、前記アクチュエータに電圧を印加する共通電極と、個々の前記アクチュエータに電圧を印加するための個別電極と、を有し、
複数の前記アクチュエータを複数のグループに分割し、前記各グループ毎に前記個別電極と、前記共通電極とをそれぞれ配設し、
前記ノズルプレートの端部に前記個別電極と接続する複数の個別電極の接続端子を並設した並設部を設け、
前記共通電極の接続端子は、前記個別電極の接続端子の並設部の外側部分と、前記個別電極の接続端子間とにそれぞれ配置したインクジェットヘッド。 - 請求項1に記載のインクジェットヘッドにおいて、
前記個別電極は、前記アクチュエータ間を通り、前記接続端子へと引き出されるインクジェットヘッド。 - 請求項1に記載のインクジェットヘッドにおいて、
前記ノズルプレートの前記各グループは、それぞれ前記個別電極の数が同数であるインクジェットヘッド。 - 請求項3に記載のインクジェットヘッドにおいて、
前記個別電極の配線部は、前記個別電極の接続端子の並設方向に対して前記個別電極の両側に配置されているインクジェットヘッド。 - 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のインクジェットヘッドを有するインクジェット記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015059703A JP6190837B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 |
US15/047,668 US9914299B2 (en) | 2015-03-23 | 2016-02-19 | Inkjet head and inkjet recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015059703A JP6190837B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017152541A Division JP6431963B2 (ja) | 2017-08-07 | 2017-08-07 | インクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016179556A JP2016179556A (ja) | 2016-10-13 |
JP6190837B2 true JP6190837B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=56974773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015059703A Expired - Fee Related JP6190837B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9914299B2 (ja) |
JP (1) | JP6190837B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017210000A (ja) * | 2017-08-07 | 2017-11-30 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6835707B1 (en) | 1998-10-13 | 2004-12-28 | The Procter & Gamble Company | Laundry detergent compositions with a combination of cyclic amine based polymers and hydrophobically modified carboxy methyl cellulose |
JP2017193108A (ja) | 2016-04-20 | 2017-10-26 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 |
GB201717000D0 (en) * | 2017-10-16 | 2017-11-29 | Ttp Plc | Reducing crosstalk in liquid ejection |
GB201803177D0 (en) | 2018-02-27 | 2018-04-11 | 3C Project Man Limited | Droplet ejector |
US10960667B2 (en) | 2018-03-19 | 2021-03-30 | Ricoh Company, Ltd. | Electronic device, liquid discharge head, liquid discharge device, liquid discharge apparatus, and electronic apparatus |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3229472B2 (ja) * | 1993-12-22 | 2001-11-19 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置 |
KR100438709B1 (ko) * | 2001-12-18 | 2004-07-05 | 삼성전자주식회사 | 잉크 젯 프린트 헤드 |
JP4344929B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2009-10-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP5031428B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-09-19 | 富士フイルム株式会社 | 圧電アクチュエータの製造方法 |
JP5851677B2 (ja) | 2009-08-12 | 2016-02-03 | ローム株式会社 | インクジェットプリンタヘッド |
WO2011158492A1 (ja) * | 2010-06-16 | 2011-12-22 | パナソニック株式会社 | 圧電体膜、インクジェットヘッド、インクジェットヘッドを用いて画像を形成する方法、角速度センサ、角速度センサを用いて角速度を測定する方法、圧電発電素子ならびに圧電発電素子を用いた発電方法 |
JP5871738B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2016-03-01 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 |
JP5703266B2 (ja) | 2011-09-21 | 2015-04-15 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 |
JP6008347B2 (ja) | 2012-04-05 | 2016-10-19 | ローム株式会社 | インクジェットプリントヘッドおよびその製造方法 |
JP5663538B2 (ja) * | 2012-08-31 | 2015-02-04 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッド |
JP5740371B2 (ja) * | 2012-09-11 | 2015-06-24 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッド |
JP6051995B2 (ja) * | 2013-03-26 | 2016-12-27 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置 |
-
2015
- 2015-03-23 JP JP2015059703A patent/JP6190837B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-02-19 US US15/047,668 patent/US9914299B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017210000A (ja) * | 2017-08-07 | 2017-11-30 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016179556A (ja) | 2016-10-13 |
US9914299B2 (en) | 2018-03-13 |
US20160279933A1 (en) | 2016-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5814963B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置、およびインクジェットヘッドの製造方法 | |
JP5816646B2 (ja) | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 | |
JP6431963B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP6190837B2 (ja) | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 | |
JP2014172323A (ja) | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 | |
US9707756B2 (en) | Inkjet head and inkjet recording apparatus | |
JP5856105B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP5899139B2 (ja) | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 | |
US20170313075A1 (en) | Ink jet head and ink jet recording apparatus | |
JP5674735B2 (ja) | インクジェットヘッドおよび画像形成装置 | |
EP3246163A1 (en) | Inkjet head and inkjet recording apparatus | |
JP6310824B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP6100724B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置およびインクジェットヘッドの製造方法 | |
JP6025622B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置、およびインクジェットヘッドの製造方法 | |
JP6337167B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置およびインクジェットヘッドの製造方法 | |
US9221255B2 (en) | Ink jet head and ink jet printing apparatus having the same | |
JP5887292B2 (ja) | インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 | |
CN107310271A (zh) | 喷墨头及喷墨记录装置 | |
JP5663539B2 (ja) | インクジェットヘッドおよび画像形成装置 | |
EP3246164B1 (en) | Inkjet head and inkjet recording apparatus | |
CN107310275A (zh) | 喷墨头及喷墨记录装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6190837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |