JP6185285B2 - 係止機構及びその係止機構を備えた車輪付き収納ケース - Google Patents
係止機構及びその係止機構を備えた車輪付き収納ケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP6185285B2 JP6185285B2 JP2013102209A JP2013102209A JP6185285B2 JP 6185285 B2 JP6185285 B2 JP 6185285B2 JP 2013102209 A JP2013102209 A JP 2013102209A JP 2013102209 A JP2013102209 A JP 2013102209A JP 6185285 B2 JP6185285 B2 JP 6185285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage case
- wheel
- case
- probe card
- locking mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Stackable Containers (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
プローブカード収納ケース100は、プローブカードを運搬又は保管するためのプローブカード用キャリーケースであり、ケース本体1、ロック部2、取っ手3、移動用の車輪4、係止用の突出部5,6及び係止機構10により構成される。ケース本体1は、薄型の箱体からなり、その内部にプローブカードを収容するための空間が形成されている。ケース本体1内には、プローブカードを固定するための固定手段(図示せず)が設けられている。
係止機構10は、他の収納ケースを係止するための係止手段であり、ケース本体1の上面1Aと、この上面1Aに設けられた車輪穴7、係合穴8及び9とにより構成される。上面1Aは、他の収納ケースが載置される載置面である。車輪穴7は、他の収納ケースの車輪を収容するための車輪収容部であり、車輪4の形状及びサイズに対応した凹形状からなる。具体的には、任意の鉛直面により車輪穴7を切断した場合の切断面が凹形状からなる。
車輪穴7は、その底面7Aとケース本体1の上面1Aとを繋ぐ滑らかな傾斜面7Bを有する。この傾斜面7Bは、ケース本体1の前後方向に延びる平面からなり、傾斜角度は概ね一定である。この様な傾斜面7Bを車輪穴7に設けることにより、車輪穴7内に収容された車輪を傾斜面7Bに沿って移動させれば、傾斜面7Bがない場合に比べて、上面1Aに載置された他の収納ケースを小さな力で移動させることができる。
1 ケース本体
11 上筐体
12 下筐体
1A ケース本体の上面
1B ケース本体の下面
2 ロック部
3 取っ手
4 車輪
5,6 突出部
7 車輪穴
7A 車輪穴の底面
7B 車輪穴の傾斜面
8,9 係合穴
10 係止機構
200 棚板
201 棚板の上面
300 介在板
301 介在板の上面
Claims (4)
- 移動用の車輪を備えた収納ケースを係止するための係止機構であって、
上記収納ケースが載置される載置面と、
上記載置面に設けられ、上記車輪を収容する凹形状からなる車輪穴と、
上記載置面に設けられ、上記収納ケースに形成された突出部と係合する凹形状からなる係合穴とを備え、
上記収納ケースは、内部にプローブカードを収納し、
上記車輪は、上記収納ケースの一端に配置され、
上記車輪穴は、その底面と上記載置面とを繋ぐ滑らかな傾斜面を有し、
上記傾斜面は、上記載置面に載置された上記収納ケースの上記車輪よりも収納ケースの内側に設けられることを特徴とする係止機構。 - 上記車輪は、上記収納ケースを前後方向に移動させるための車輪であり、上記収納ケースの後端に配置され、
上記車輪穴は、上記係合穴とは左右方向の位置を異ならせて形成されることを特徴とする請求項1に記載の係止機構。 - 上記車輪穴及び上記係合穴は、上記載置面上に載置された上記収納ケースの前部を持ち上げることにより、上記突出部が上記係合穴から外れるとともに、上記車輪が上記車輪穴の上記底面に接触する深さをそれぞれ有することを特徴とする請求項1又は2に記載の係止機構。
- 移動用の車輪及び係止用の突出部が設けられ、内部にプローブカードを収納する車輪付き収納ケースであって、
他の収納ケースが載置される載置面と、
上記載置面に設けられ、上記他の収納ケースの車輪を収容する凹形状からなる車輪穴と、
上記載置面に設けられ、上記他の収納ケースの突出部と係合する凹形状からなる係合穴とを備え、
上記車輪は、上記収納ケースの一端に配置され、
上記車輪穴は、その底面と上記載置面とを繋ぐ滑らかな傾斜面を有し、
上記傾斜面は、上記載置面に載置された上記他の収納ケースの上記車輪よりも収納ケースの内側に設けられることを特徴とする係止機構を備えた車輪付き収納ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013102209A JP6185285B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 係止機構及びその係止機構を備えた車輪付き収納ケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013102209A JP6185285B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 係止機構及びその係止機構を備えた車輪付き収納ケース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014221661A JP2014221661A (ja) | 2014-11-27 |
JP6185285B2 true JP6185285B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=52121439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013102209A Active JP6185285B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 係止機構及びその係止機構を備えた車輪付き収納ケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6185285B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0544813U (ja) * | 1991-11-19 | 1993-06-15 | 出光興産株式会社 | 容 器 |
JP2566775Y2 (ja) * | 1992-03-19 | 1998-03-30 | アイリスオーヤマ株式会社 | 収納容器 |
JP2916635B2 (ja) * | 1995-07-13 | 1999-07-05 | 岐阜プラスチック工業株式会社 | キャスター付収納ケース |
US20120228074A1 (en) * | 2011-03-08 | 2012-09-13 | Scott Osler | Travel Master |
JP3171687U (ja) * | 2011-09-01 | 2011-11-10 | 株式会社協同 | プローブカード収納ケース |
-
2013
- 2013-05-14 JP JP2013102209A patent/JP6185285B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014221661A (ja) | 2014-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5860121B1 (ja) | 搭載装置及びサーバー | |
TWI525611B (zh) | 具樞轉把手之驅動機載架 | |
US7559784B2 (en) | IC socket | |
US10368455B2 (en) | Lift handles having safety interlocks for a rack-mounted enclosure | |
CN108146519B (zh) | 车辆下部构造 | |
JP3171687U (ja) | プローブカード収納ケース | |
KR102297060B1 (ko) | 마스크 박스 | |
JP6326330B2 (ja) | 基板収納容器、ロードポート装置および基板処理装置 | |
JP2016051309A (ja) | ドッキング装置 | |
JP2017185957A (ja) | 駐輪装置 | |
JP4073909B2 (ja) | 車両用容器保持装置 | |
JP6185285B2 (ja) | 係止機構及びその係止機構を備えた車輪付き収納ケース | |
JP2009106512A (ja) | 配線ダクトカバー | |
JP2019013670A (ja) | ナースカート | |
JP5658105B2 (ja) | 台車 | |
KR20150084225A (ko) | 데크트럭 | |
KR20120006215U (ko) | 수납 상자의 미끄럼 멈춤 제어구조. | |
JP5627034B2 (ja) | ゴム脚の支持構造 | |
JP4950764B2 (ja) | スタンプ装置 | |
JP2010088758A (ja) | 機器格納式机 | |
JP6002001B2 (ja) | 吊上げ台 | |
JP2018001982A (ja) | コンソールボックス | |
JP5646194B2 (ja) | ラゲージルーム構造 | |
JP3195473U (ja) | カゴ飛出し防止具 | |
JP2010006391A (ja) | 折り畳みコンテナー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6185285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |