JP6151221B2 - 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6151221B2 JP6151221B2 JP2014123856A JP2014123856A JP6151221B2 JP 6151221 B2 JP6151221 B2 JP 6151221B2 JP 2014123856 A JP2014123856 A JP 2014123856A JP 2014123856 A JP2014123856 A JP 2014123856A JP 6151221 B2 JP6151221 B2 JP 6151221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- display area
- displaying
- finished print
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 15
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 41
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000013481 data capture Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00442—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
- H04N1/00456—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails for layout preview, e.g. page layout
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0089—Image display device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
11 表示部
45 画像選択画面
55 編集画面
60 編集内容変更画面
Claims (6)
- 入力された複数の画像を表示する一覧表示領域と、前記一覧表示領域内で選択した選択画像を仕上がり状態に表示する仕上がりプリント表示領域とを並べて表示する第1画面を作成する第1画面作成部と、
前記仕上がりプリント表示領域と、前記選択画像を編集するための編集コマンドを表示する編集コマンド表示領域とを並べて表示する第2画面を作成する第2画面作成部と、
前記仕上がりプリント表示領域と、指定した前記編集コマンドの下位の階層に含まれる項目が吹き出し内に表示される吹き出し表示領域と、前記編集コマンド表示領域とを並べて表示する第3画面を作成する第3画面作成部と、
前記第1画面、前記第2画面、及び前記第3画面の中の1つを選択する選択部と、
選択された画面を表示する表示部と、
を備え、
前記第2画面の中の前記仕上がりプリント表示領域は、前記第1画面又は前記第3画面の中の前記仕上がりプリント表示領域より大きなサイズになっている画像処理装置。 - 前記選択部は、前記第2画面及び前記第3画面に表示され前記第1画面を選択する第1操作部と、前記第1画面に表示され前記第2画面を選択する第2操作部と、前記第2画面に表示され前記第3画面を選択する第3操作部と、前記第3画面に表示され前記第2画面を選択する第4操作部と、を備える請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記第1画面作成部、前記第2画面作成部、及び前記第3画面作成部は、複数の前記選択画像の配列位置を定めるテンプレートに複数の前記選択画像を合成して前記仕上がりプリント表示領域に表示し、
また、種類の異なる複数の前記テンプレートを選択するテンプレート選択領域を、前記仕上がりプリント表示領域中または前記吹き出し表示領域中に表示するテンプレート選択領域作成部を備えている請求項1又は2に記載の画像処理装置。 - 請求項1ないし3のいずれか一項に記載の画像処理装置と、
前記仕上がりプリント表示領域に、仕上がり状態で表示された選択画像に対してプリントを注文する注文部と、
を備えるプリント注文受付装置。 - 入力された複数の画像を表示する一覧表示領域と、前記一覧表示領域内で選択した選択画像を仕上がり状態に表示する仕上がりプリント表示領域とを並べて表示する第1画面を作成する第1画面作成ステップと、
前記仕上がりプリント表示領域と、前記選択画像を編集するための編集コマンドを表示する編集コマンド表示領域とを並べて表示する第2画面を作成する第2画面作成ステップと、
前記仕上がりプリント表示領域と、指定した前記編集コマンドの下位の階層に含まれる項目が吹き出し内に表示される吹き出し表示領域と、前記編集コマンド表示領域とを並べて表示する第3画面を作成する第3画面作成ステップと、
前記第1画面、前記第2画面、及び第3画面の中の1つを選択する選択ステップと、
選択された画面を表示する表示ステップと、
を含み、
前記第2画面の中の前記仕上がりプリント表示領域は、前記第1画面又は前記第3画面の中の前記仕上がりプリント表示領域より大きなサイズになっている画像処理方法。 - 入力された複数の画像を表示する一覧表示領域と、前記一覧表示領域内で選択した選択画像を仕上がり状態に表示する仕上がりプリント表示領域とを並べて表示する第1画面を作成する第1画面作成ステップと、
前記仕上がりプリント表示領域と、前記選択画像を編集するための編集コマンドを表示する編集コマンド表示領域とを並べて表示する第2画面を作成する第2画面作成ステップと、
前記仕上がりプリント表示領域と、指定した前記編集コマンドの下位の階層に含まれる項目が吹き出し内に表示される吹き出し表示領域と、前記編集コマンド表示領域とを並べて表示する第3画面を作成する第3画面作成ステップと、
前記第1画面、前記第2画面、及び第3画面の中の1つを選択する選択ステップと、
選択された画面を表示する表示ステップと、
をコンピュータに実行させ、
前記第2画面の中の前記仕上がりプリント表示領域は、前記第1画面又は前記第3画面の中の前記仕上がりプリント表示領域より大きなサイズになっている画像処理プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014123856A JP6151221B2 (ja) | 2014-06-16 | 2014-06-16 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 |
US14/736,294 US9609155B2 (en) | 2014-06-16 | 2015-06-11 | Image processing device, image processing method, and storage medium storing image processing program |
CN201510324531.0A CN105205506B (zh) | 2014-06-16 | 2015-06-12 | 图像处理装置、图像处理方法、及打印订购受理装置 |
EP15172038.0A EP2958311B1 (en) | 2014-06-16 | 2015-06-15 | Image processing device, image processing method, and image processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014123856A JP6151221B2 (ja) | 2014-06-16 | 2014-06-16 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016004398A JP2016004398A (ja) | 2016-01-12 |
JP6151221B2 true JP6151221B2 (ja) | 2017-06-21 |
Family
ID=53489806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014123856A Active JP6151221B2 (ja) | 2014-06-16 | 2014-06-16 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9609155B2 (ja) |
EP (1) | EP2958311B1 (ja) |
JP (1) | JP6151221B2 (ja) |
CN (1) | CN105205506B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD795894S1 (en) * | 2014-06-16 | 2017-08-29 | Fujifilm Corporation | Display screen with transitional graphical user interface for image-printing, order-receiving terminal |
JP2018128968A (ja) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用入力装置、及び、車両用入力装置の制御方法 |
JP7541816B2 (ja) * | 2019-08-08 | 2024-08-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、制御方法及びプログラム |
JP7379921B2 (ja) * | 2019-08-09 | 2023-11-15 | ブラザー工業株式会社 | プログラム |
CN112383709A (zh) * | 2020-11-06 | 2021-02-19 | 维沃移动通信(杭州)有限公司 | 图片显示方法、装置及设备 |
KR20230066176A (ko) * | 2021-11-05 | 2023-05-15 | 삼성디스플레이 주식회사 | 발광 표시 장치 |
EP4372543A1 (en) * | 2022-11-17 | 2024-05-22 | Canon Production Printing Holding B.V. | Method of selecting and displaying a print job on a user interface |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7124359B2 (en) | 1996-01-11 | 2006-10-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image edit device adapted to rapidly lay-out photographs into templates with means for preview and correction by user |
JP4653904B2 (ja) * | 2000-05-31 | 2011-03-16 | 富士フイルム株式会社 | オーディオ再生機能付きカメラ |
JP3634342B2 (ja) * | 2001-07-23 | 2005-03-30 | セイコーエプソン株式会社 | プリントシステム及びプリント方法 |
JP3646931B2 (ja) | 2001-08-29 | 2005-05-11 | セイコーエプソン株式会社 | イメージレタッチプログラム |
JP2003231323A (ja) | 2002-02-07 | 2003-08-19 | Canon Inc | 印刷装置、印刷方法、画像処理装置、画像処理方法、記憶媒体およびプログラム |
JP2004062839A (ja) * | 2002-06-03 | 2004-02-26 | Omron Corp | 写真撮影プリント装置、プリント紙ユニット、写真撮影プリント装置の制御方法、写真撮影プリント装置の制御プログラムならびにそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US7301662B2 (en) * | 2003-03-17 | 2007-11-27 | Kyocera Mita Corporation | Control system and control method for image processing apparatus |
JP4148011B2 (ja) * | 2003-04-25 | 2008-09-10 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷ジョブ作成装置および印刷ジョブ作成方法並びにこれらに用いるプログラム |
US7689909B1 (en) | 2003-11-26 | 2010-03-30 | Szuszczewicz Edward P | System and method for generating photo collages and photo album pages |
US7843581B2 (en) * | 2004-04-08 | 2010-11-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Creating and sharing digital photo albums |
JP2006085276A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム |
JP2006142776A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Make Softwear:Kk | 画像印刷装置 |
JP2010108070A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Fujifilm Corp | ユーザインタフェース制御装置、ユーザインタフェース制御方法およびプログラム |
JP2010278656A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Noritsu Koki Co Ltd | 画像編集システムおよび画像編集方法 |
US8806331B2 (en) | 2009-07-20 | 2014-08-12 | Interactive Memories, Inc. | System and methods for creating and editing photo-based projects on a digital network |
US20110099523A1 (en) | 2009-10-28 | 2011-04-28 | Van Zee Pieter | Product selection and management workflow |
US9069437B2 (en) * | 2009-12-18 | 2015-06-30 | Lenovo (Beijing) Limited | Window management method, apparatus and computing device |
JP2012068785A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置、その制御プログラムおよびその制御方法 |
CN103636186A (zh) * | 2011-06-21 | 2014-03-12 | 夏普株式会社 | 图像形成装置 |
JP5449460B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2014-03-19 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP5513539B2 (ja) * | 2012-03-07 | 2014-06-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2014085814A (ja) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム |
-
2014
- 2014-06-16 JP JP2014123856A patent/JP6151221B2/ja active Active
-
2015
- 2015-06-11 US US14/736,294 patent/US9609155B2/en active Active
- 2015-06-12 CN CN201510324531.0A patent/CN105205506B/zh active Active
- 2015-06-15 EP EP15172038.0A patent/EP2958311B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9609155B2 (en) | 2017-03-28 |
CN105205506A (zh) | 2015-12-30 |
CN105205506B (zh) | 2019-03-22 |
EP2958311B1 (en) | 2018-12-05 |
JP2016004398A (ja) | 2016-01-12 |
EP2958311A1 (en) | 2015-12-23 |
US20150365547A1 (en) | 2015-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6151221B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 | |
US9485450B2 (en) | Contents display device, contents display method, and computer readable medium for storing contents display program | |
JP4464382B2 (ja) | 写真撮影遊戯機及び写真撮影遊戯システム | |
JP6081409B2 (ja) | プリント注文受付機とその作動方法および作動プログラム | |
JP2016004396A (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びにプリント注文受付機 | |
JP6582466B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP4781844B2 (ja) | 画像出力装置、画像出力方法、および画像出力プログラム | |
JP2010277456A (ja) | デジタルコンテンツ表示装置 | |
JP6331781B2 (ja) | 画像プリント装置及び注文受付端末 | |
US20210010176A1 (en) | Method for producing sewing data file using embedded computer | |
JP6092818B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 | |
JP2011221940A (ja) | 画像作成編集ツールのプレビュー方法およびプログラム | |
JP5802977B2 (ja) | 写真撮影遊戯機及び写真撮影遊戯システム | |
JP2008059540A (ja) | コンピュータを用いた塗り絵装置 | |
JP2016004378A (ja) | 画像プリント装置及び注文受付端末 | |
JP2006048139A (ja) | 画像表示制御装置及び画像表示制御プログラム | |
JP2021026706A (ja) | プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 | |
JP5857278B2 (ja) | 写真撮影遊戯機及び写真撮影遊戯システム | |
JP6728685B2 (ja) | 画像プリント装置及び注文受付端末 | |
JP5978096B2 (ja) | カッティングデータ作成方法、カッティングデータ作成装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体ならびにカッティング装置 | |
JP2003125348A (ja) | 画像編集装置およびこれを備えた写真シール払出装置 | |
JP6446634B1 (ja) | 液晶キーボードの背景の画像を着せ替える方法。 | |
JP2023171802A (ja) | プログラム、情報処理装置 | |
JP2013135439A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2021093091A (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6151221 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |