JP5449460B2 - 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5449460B2 JP5449460B2 JP2012135393A JP2012135393A JP5449460B2 JP 5449460 B2 JP5449460 B2 JP 5449460B2 JP 2012135393 A JP2012135393 A JP 2012135393A JP 2012135393 A JP2012135393 A JP 2012135393A JP 5449460 B2 JP5449460 B2 JP 5449460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- images
- page
- candidate
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 39
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 51
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 43
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 28
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 13
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/60—Editing figures and text; Combining figures or text
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00185—Image output
- H04N1/00196—Creation of a photo-montage, e.g. photoalbum
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00161—Viewing or previewing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
複数の画像を、画像の付帯情報に基づいて、所定数のグループに分割する画像分割部と、
各々の画像を解析して、その画像解析情報を生成する画像解析部と、
グループ毎に、画像解析情報に基づいて、グループに含まれる画像の中から所定数の画像を抽出する画像抽出部と、
グループ毎に、画像抽出部によりグループから抽出された画像を、グループに対応するページに配置する画像配置部と、
画像配置部により画像が配置されたページを表示する画像表示部と、
ユーザの指示に基づいて、画像配置部により画像が配置されたページにおける画像の配置を編集する画像編集部とを備え、
画像表示部は、ユーザにより指定された編集対象の第1のページに配置された画像が表示される画像編集エリアと、第1のページに対応する第1のグループに含まれ、画像編集部による画像配置の編集で使用される候補画像が表示される候補画像表示エリアとを、表示画面内に表示するものであり、
画像編集部は、ユーザの指示に基づいて、候補画像表示エリアに表示された候補画像を用いて、画像編集エリアに表示された第1のページにおける画像の配置を編集するものであることを特徴とする画像処理装置を提供するものである。
画像配置部は、テンプレート表示エリアに表示されたテンプレートの中から、ユーザにより指定された第1のテンプレートを第1のページに適用し、画像抽出部により第1のページに対応する第1のグループから抽出された画像を、第1のテンプレートの画像配置領域に配置するものであることが好ましい。
画像配置部は、第2のテンプレートを第1のページに適用し、第1のグループから抽出された画像および第1の候補画像を、第2のテンプレートの画像配置領域に配置するものであることが好ましい。
画像配置部は、第3のテンプレートを第1のページに適用し、第1のグループから抽出された画像から第1の画像を削除した残りの画像を、第3のテンプレートの画像配置領域に配置するものであることが好ましい。
画像編集部は、ユーザにより第1の画像追加ボタンが押下された場合に、第1のページに対応する第1のグループに含まれる候補画像の中から、画像解析情報に基づいて第2の候補画像を指定し、第2の候補画像を、第1のページに追加するものであることが好ましい。
画像編集部は、候補画像表示エリアに表示された候補画像の中から、ユーザにより1以上の候補画像が指定された後、第2の画像追加ボタンが押下された場合に、1以上の候補画像を、1以上の候補画像が含まれるグループに対応するページに追加するものであることが好ましい。
画像編集部は、画像編集エリアに表示された画像の中から、ユーザにより1以上の画像が指定された後、画像入替ボタンが押下された場合に、第1のページに対応する第1のグループに含まれる候補画像の中から、画像解析情報に基づいて、1以上の画像と同数の第3の候補画像を指定し、第3の候補画像と1以上の画像とを入れ替えるものであることが好ましい。
さらに、第3の候補画像と1以上の画像とが入れ替えられた後、画像編集エリアに表示された画像を撮影時刻順に並べ替えるものであることが好ましい。
画像表示部は、画像編集部によって別のテンプレートの画像配置領域に画像が配置された第1のページを画像編集エリアに表示するものであることが好ましい。
複数の画像を、画像の付帯情報に基づいて、所定数のグループに分割する画像分割ステップと、
各々の画像を解析して、その画像解析情報を生成する画像解析ステップと、
グループ毎に、画像解析情報に基づいて、グループに含まれる画像の中から所定数の画像を抽出する画像抽出ステップと、
グループ毎に、画像抽出ステップでグループから抽出された画像を、グループに対応するページに配置する画像配置ステップと、
画像配置ステップで画像が配置されたページを表示する画像表示ステップと、
ユーザの指示に基づいて、画像配置ステップで画像が配置されたページにおける画像の配置を編集する画像編集ステップとを備え、
画像表示ステップにより、ユーザにより指定された編集対象の第1のページに配置された画像が表示される画像編集エリアと、第1のページに対応する第1のグループに含まれ、画像編集ステップでの画像配置の編集で使用される候補画像が表示される候補画像表示エリアとを、表示画面内に表示し、
画像編集ステップにより、ユーザの指示に基づいて、候補画像表示エリアに表示された候補画像を用いて、画像編集エリアに表示された第1のページにおける画像の配置を編集することを特徴とする画像処理方法を提供する。
まず、図2に示すフローチャートを参照して、フォトブックの各々のページに画像が自動配置される場合の動作を説明する。
まず、編集対象のページが変更される場合の動作を説明する。
画像追加の第1の実施形態について説明する。
また、ディスプレイ上に表示されたフォトコンテンツ等も、本発明のフォトコンテンツの範囲に含まれる。
本発明の画像解析部は、各々の画像を解析して、その画像解析情報を生成し、画像抽出部は、画像解析情報に基づいて、グループに含まれる画像の中から所定数の画像を抽出する。
画像解析情報は、例えば、顔検出、類似画像判定、ボケ・ブレ判定等を含む個々の画像解析項目の解析結果そのものであってもよいし、あるいは、個々の画像解析項目の解析結果の少なくとも1つに基づいて生成される画像評価値であってもよい。
例えば、画像表示部は、候補画像表示エリアに、編集対象のページに対応するグループに含まれる全画像を表示し、例えば、編集対象のページに配置されていない画像に識別情報を付けて、編集対象のページに配置されている画像と配置されていない画像を識別可能に表示してもよい。
このように、編集対象のページに配置されている画像と配置されていない画像を識別可能に表示することにより、ユーザは、編集対象のページの画像配置の編集に使用可能な候補画像を即座に識別し、画像の選択、追加、入れ替え等の編集作業を簡単に行うことができる。
このように、候補画像表示エリアに画像解析情報を表示することにより、ユーザは、画像解析情報の内容を考慮して、最適な候補画像を選択することができる。
この場合、画像編集部は、ユーザの再レイアウトの指示に基づいて、画像表示部に表示された編集対象のページに適用されているテンプレートとは別のテンプレートを、テンプレート表示エリアに表示されたテンプレートの中から自動で選択し、編集対象のページで使用されている画像を、選択した別のテンプレートの画像配置領域に自動で配置し直す。
画像編集部によって別のテンプレートの画像配置領域に画像が配置された編集対象のページは、ユーザによる確認のために、画像表示部により、画像編集エリアに表示される。
このように、ユーザの再レイアウトの指示に基づいて、テンプレート選択から再レイアウトまでを自動で行うことより、ユーザは、マニュアルでテンプレートを選択して画像の再レイアウトを行う手間を大幅に省くことができる。
再レイアウトを行う場合に、ユーザにより優先画像が指定されると、画像編集部は、編集対象のページで使用されている画像を別のテンプレートの画像配置領域に配置する場合に、ユーザによって指定された優先画像を優先的に配置する。
例えば、図20(A)に示すように、ユーザのお気に入りであって、再レイアウト前に大きいサイズで配置されていた画像3が、単純に再レイアウトを行うと、同図(B)に示すように、再レイアウト後に小さいサイズで配置される可能性がある。これに対し、ユーザが画像3を優先画像として指定することにより、同図(C)に示すように、再レイアウト後も大きいサイズで配置することができる。
このように、ユーザが優先画像を指定可能とすることにより、再レイアウトを行う場合であっても、優先画像を優先的に配置することができる。
なお、逆に、再レイアウト前は小さいサイズで配置されていた他の画像1を、再レイアウト後に大きいサイズで配置することも可能である。
以上、本発明について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
12 画像取得部
14 画像分割部
16 画像解析部
18 画像抽出部
20 画像配置部
22 画像表示部
24 入力部
26 画像編集部
28 編集画面
30 ページ指定エリア
32 テンプレート指定エリア
34 候補画像表示エリア
36 画像編集エリア
38 ページ
40 テンプレート
42 候補画像
44 画像
46 マーク
48 第1の画像追加ボタン
50 第2の画像追加ボタン
52 画像入替ボタン
Claims (22)
- 複数ページからなるフォトコンテンツの各々のページにおける画像の配置を編集する画像処理装置であって、
複数の画像を、該画像の付帯情報に基づいて、所定数のグループに分割する画像分割部と、
各々の前記画像を解析して、その画像解析情報を生成する画像解析部と、
前記グループ毎に、前記画像解析情報に基づいて、該グループに含まれる画像の中から所定数の画像を抽出する画像抽出部と、
前記グループ毎に、前記画像抽出部により前記グループから抽出された画像を、該グループに対応するページに配置する画像配置部と、
前記画像配置部により画像が配置されたページを表示する画像表示部と、
ユーザの指示に基づいて、前記画像配置部により画像が配置されたページにおける画像の配置を編集する画像編集部とを備え、
前記画像表示部は、前記ユーザにより指定された編集対象の第1のページに配置された画像が表示される画像編集エリアと、該第1のページに対応する第1のグループに含まれ、前記画像編集部による画像配置の編集で使用される候補画像が表示される候補画像表示エリアとを、表示画面内に表示するものであり、
前記画像編集部は、前記ユーザの指示に基づいて、前記候補画像表示エリアに表示された候補画像を用いて、前記画像編集エリアに表示された第1のページにおける画像の配置を編集するものであることを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像表示部は、前記第1のページに対応する第1のグループに含まれ、該第1のページには配置されていない候補画像のみを前記候補画像表示エリアに表示するものである請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像表示部は、前記第1のページに対応する第1のグループに含まれる全画像を、該第1のページに配置されている画像と配置されていない画像とを識別可能に、前記候補画像表示エリアに表示するものである請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像表示部は、前記候補画像表示エリアに前記画像解析情報を表示するものである請求項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記画像表示部は、全ての前記グループの候補画像に、各々の該候補画像が含まれるグループを表す識別情報を付し、該グループ毎にまとめて前記候補画像表示エリアに表示するものである請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像表示部は、前記第1のページに対応する第1のグループに含まれる候補画像を、前記候補画像表示エリアの先頭位置に表示するものである請求項5に記載の画像処理装置。
- 前記画像表示部は、さらに、前記第1のページに対応する第1のグループに含まれる画像の枚数以下の画像を配置する画像配置領域を有するテンプレートが表示されるテンプレート表示エリアを前記表示画面内に表示するものであり、
前記画像配置部は、前記テンプレート表示エリアに表示されたテンプレートの中から、前記ユーザにより指定された第1のテンプレートを前記第1のページに適用し、前記画像抽出部により該第1のページに対応する第1のグループから抽出された画像を、前記第1のテンプレートの画像配置領域に配置するものである請求項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記画像編集部は、前記第1のテンプレートから第2のテンプレートに変更されて画像配置領域の数が増加した場合に、前記第1のページに対応する第1のグループに含まれる候補画像の中から、前記画像解析情報に基づいて、前記画像配置領域の数の増加分の第1の候補画像を取得するものであり、
前記画像配置部は、前記第2のテンプレートを前記第1のページに適用し、前記第1のグループから抽出された画像および前記第1の候補画像を、前記第2のテンプレートの画像配置領域に配置するものである請求項7に記載の画像処理装置。 - 前記画像編集部は、前記第1のテンプレートから第3のテンプレートに変更されて画像配置領域の数が減少した場合に、前記第1のページに配置された画像の中から、前記画像解析情報に基づいて、前記画像配置領域の減少分の第1の画像を取得するものであり、
前記画像配置部は、前記第3のテンプレートを前記第1のページに適用し、前記第1のグループから抽出された画像から前記第1の画像を削除した残りの画像を、前記第3のテンプレートの画像配置領域に配置するものである請求項7に記載の画像処理装置。 - 前記画像表示部は、第1の画像追加ボタンを前記表示画面内に表示するものであり、
前記画像編集部は、前記ユーザにより前記第1の画像追加ボタンが押下された場合に、前記第1のページに対応する第1のグループに含まれる候補画像の中から、前記画像解析情報に基づいて第2の候補画像を指定し、該第2の候補画像を、前記第1のページに追加するものである請求項2または3に記載の画像処理装置。 - 前記画像表示部は、第2の画像追加ボタンを前記表示画面内に表示するものであり、
前記画像編集部は、前記候補画像表示エリアに表示された候補画像の中から、前記ユーザにより1以上の候補画像が指定された後、前記第2の画像追加ボタンが押下された場合に、前記1以上の候補画像を、該1以上の候補画像が含まれるグループに対応するページに追加するものである請求項5に記載の画像処理装置。 - 前記画像表示部は、画像入替ボタンを前記表示画面内に表示するものであり、
前記画像編集部は、前記画像編集エリアに表示された画像の中から、前記ユーザにより1以上の画像が指定された後、前記画像入替ボタンが押下された場合に、前記第1のページに対応する第1のグループに含まれる候補画像の中から、前記画像解析情報に基づいて、前記1以上の画像と同数の第3の候補画像を指定し、該第3の候補画像と前記1以上の画像とを入れ替えるものである請求項2または3に記載の画像処理装置。 - 前記画像配置部は、前記画像抽出部によりグループから抽出された画像を、前記画像解析情報に基づいて、前記グループに対応するページに配置するものである請求項1〜12のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記画像配置部は、前記画像抽出部によりグループから抽出された画像を、該グループに対応するページに前記画像の撮影時刻順に配置し、
さらに、前記第3の候補画像と前記1以上の画像とが入れ替えられた後、前記画像編集エリアに表示された画像を前記撮影時刻順に並べ替えるものである請求項12に記載の画像処理装置。 - 前記画像編集部は、前記ユーザの再レイアウトの指示に基づいて、前記画像表示部に表示された第1のページに適用されているテンプレートとは別のテンプレートを、前記テンプレート表示エリアに表示されたテンプレートの中から選択し、該第1のページで使用されている画像を、該別のテンプレートの画像配置領域に配置するものであり、
前記画像表示部は、前記画像編集部によって該別のテンプレートの画像配置領域に画像が配置された第1のページを前記画像編集エリアに表示するものである請求項1〜14のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記画像編集部は、前記第1のページで使用されている画像を前記別のテンプレートの画像配置領域に配置する場合に、前記ユーザによって指定された画像を優先して配置するものである請求項15に記載の画像処理装置。
- 前記画像解析情報は、個々の画像解析項目の解析結果の少なくとも1つに基づいて生成される評価値である請求項1〜16のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記画像解析情報は、個々の画像解析項目の解析結果そのものである請求項1〜16のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記フォトコンテンツは、所定数のページからなるフォトブック、所定数のページからなるカレンダー、もしくは、所定数の画像が各々のページにランダムにシャッフルされてプリントされた、所定数のページからなるシャッフルプリントである請求項1〜18のいずれかに記載の画像処理装置。
- 複数ページからなるフォトコンテンツの各々のページにおける画像の配置を編集する画像処理方法であって、
複数の画像を、該画像の付帯情報に基づいて、所定数のグループに分割する画像分割ステップと、
各々の前記画像を解析して、その画像解析情報を生成する画像解析ステップと、
前記グループ毎に、前記画像解析情報に基づいて、該グループに含まれる画像の中から所定数の画像を抽出する画像抽出ステップと、
前記グループ毎に、前記画像抽出ステップで前記グループから抽出された画像を、該グループに対応するページに配置する画像配置ステップと、
前記画像配置ステップで画像が配置されたページを表示する画像表示ステップと、
ユーザの指示に基づいて、前記画像配置ステップで画像が配置されたページにおける画像の配置を編集する画像編集ステップとを備え、
前記画像表示ステップにより、前記ユーザにより指定された編集対象の第1のページに配置された画像が表示される画像編集エリアと、該第1のページに対応する第1のグループに含まれ、前記画像編集ステップでの画像配置の編集で使用される候補画像が表示される候補画像表示エリアとを、表示画面内に表示し、
前記画像編集ステップにより、前記ユーザの指示に基づいて、前記候補画像表示エリアに表示された候補画像を用いて、前記画像編集エリアに表示された第1のページにおける画像の配置を編集することを特徴とする画像処理方法。 - 請求項20に記載の画像処理方法の各々のステップをコンピュータに実行させるプログラム。
- 請求項20に記載の画像処理方法の各々のステップをコンピュータに実行させるプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012135393A JP5449460B2 (ja) | 2011-06-28 | 2012-06-15 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011143005 | 2011-06-28 | ||
JP2011143005 | 2011-06-28 | ||
JP2012135393A JP5449460B2 (ja) | 2011-06-28 | 2012-06-15 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013033453A JP2013033453A (ja) | 2013-02-14 |
JP5449460B2 true JP5449460B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=47390761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012135393A Active JP5449460B2 (ja) | 2011-06-28 | 2012-06-15 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8903200B2 (ja) |
JP (1) | JP5449460B2 (ja) |
CN (1) | CN102855906B (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3333804A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method, image processing apparatus, and program |
EP3334144A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, control method, and program |
EP3334141A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Control method and program |
US10115216B2 (en) | 2015-08-07 | 2018-10-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Display control apparatus, display control method, and program |
US10402683B2 (en) | 2016-09-16 | 2019-09-03 | Fujifilm Corporation | Image display control system, image display control method, and image display control program for calculating evaluation values of detected objects |
US10460494B2 (en) | 2016-12-09 | 2019-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Control method and storage medium |
US10560601B2 (en) | 2016-12-09 | 2020-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method, image processing apparatus, and storage medium |
US10977845B2 (en) | 2017-10-03 | 2021-04-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and control method |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8806331B2 (en) | 2009-07-20 | 2014-08-12 | Interactive Memories, Inc. | System and methods for creating and editing photo-based projects on a digital network |
WO2011154997A1 (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-15 | 三菱電機株式会社 | 撮像システム、撮像装置および表示装置 |
JP5820142B2 (ja) * | 2011-04-27 | 2015-11-24 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
JP5568148B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2014-08-06 | 富士フイルム株式会社 | レイアウト装置、レイアウト方法およびプログラム |
US20130308874A1 (en) * | 2012-05-18 | 2013-11-21 | Kasah Technology | Systems and methods for providing improved data communication |
JP6045232B2 (ja) * | 2012-07-09 | 2016-12-14 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
US9092455B2 (en) * | 2012-07-17 | 2015-07-28 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Image curation |
US20140096013A1 (en) | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Interactive Memories, Inc. | Methods for Ensuring Adequate Image Resolution for Printing for Images of Higher Quality that Fail Upload to an Image-Based Project created in an Electronic Interface |
JP5867424B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2016-02-24 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
JP5802255B2 (ja) * | 2013-03-13 | 2015-10-28 | 富士フイルム株式会社 | レイアウト編集装置、レイアウト編集方法およびプログラム |
TWI530805B (zh) * | 2013-08-22 | 2016-04-21 | 宇瞻科技股份有限公司 | 基於時間之相片分類方法及其系統、及電腦可讀取記錄媒體 |
JP6168928B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-07-26 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
CN104677504B (zh) * | 2013-12-01 | 2021-12-28 | 杭州美盛红外光电技术有限公司 | 决定装置和决定方法 |
JP5883843B2 (ja) * | 2013-12-13 | 2016-03-15 | 富士フイルム株式会社 | 画像評価装置,画像評価方法,画像評価プログラム,およびそのプログラムを格納した記録媒体 |
JP6009481B2 (ja) * | 2014-03-11 | 2016-10-19 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、重要人物判定方法、画像レイアウト方法ならびにプログラムおよび記録媒体 |
US9342498B2 (en) * | 2014-06-12 | 2016-05-17 | Synergy Platform Pty Ltd | System and method for generating a design template based on graphical input |
JP6151221B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2017-06-21 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及びプリント注文受付装置 |
US10592080B2 (en) | 2014-07-31 | 2020-03-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Assisted presentation of application windows |
US10254942B2 (en) | 2014-07-31 | 2019-04-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Adaptive sizing and positioning of application windows |
US9836464B2 (en) | 2014-07-31 | 2017-12-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Curating media from social connections |
US10678412B2 (en) | 2014-07-31 | 2020-06-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Dynamic joint dividers for application windows |
US8958662B1 (en) | 2014-08-20 | 2015-02-17 | Interactive Memories, Inc. | Methods and systems for automating insertion of content into media-based projects |
US8990672B1 (en) | 2014-08-25 | 2015-03-24 | Interactive Memories, Inc. | Flexible design architecture for designing media-based projects in a network-based platform |
JP2016058923A (ja) * | 2014-09-10 | 2016-04-21 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP6350179B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-07-04 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置、記録システム、及びプログラム |
US20160110091A1 (en) * | 2014-10-16 | 2016-04-21 | Sony Corporation | Fast and natural one-touch deletion in image editing on mobile devices |
US9219830B1 (en) | 2014-10-31 | 2015-12-22 | Interactive Memories, Inc. | Methods and systems for page and spread arrangement in photo-based projects |
US9077823B1 (en) | 2014-10-31 | 2015-07-07 | Interactive Memories, Inc. | Systems and methods for automatically generating a photo-based project having a flush photo montage on the front cover |
US9507506B2 (en) | 2014-11-13 | 2016-11-29 | Interactive Memories, Inc. | Automatic target box in methods and systems for editing content-rich layouts in media-based projects |
US9329762B1 (en) | 2015-06-02 | 2016-05-03 | Interactive Memories, Inc. | Methods and systems for reversing editing operations in media-rich projects |
JP6590547B2 (ja) * | 2015-06-22 | 2019-10-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体 |
JP6572054B2 (ja) * | 2015-08-07 | 2019-09-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP6532398B2 (ja) * | 2015-08-07 | 2019-06-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP6494503B2 (ja) * | 2015-08-07 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP2017138803A (ja) | 2016-02-03 | 2017-08-10 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
US10902656B2 (en) | 2016-02-29 | 2021-01-26 | Fujifilm North America Corporation | System and method for generating a digital image collage |
JP6559609B2 (ja) * | 2016-04-25 | 2019-08-14 | 富士フイルム株式会社 | 画像合成装置、画像合成方法および画像合成プログラム |
US9998622B2 (en) * | 2016-08-19 | 2018-06-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and control method for processing plurality of partial images and determining layout |
JP6632500B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2020-01-22 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム |
JP6636406B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2020-01-29 | 富士フイルム株式会社 | 画像抽出システム,画像抽出方法およびそのプログラム |
US10282202B2 (en) * | 2016-09-29 | 2019-05-07 | Scirra Ltd. | In-editor spritesheeting |
JP6393302B2 (ja) * | 2016-10-26 | 2018-09-19 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
US10083162B2 (en) * | 2016-11-28 | 2018-09-25 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Constructing a narrative based on a collection of images |
JP6946010B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2021-10-06 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP6765978B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2020-10-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP6885896B2 (ja) * | 2017-04-10 | 2021-06-16 | 富士フイルム株式会社 | 自動レイアウト装置および自動レイアウト方法並びに自動レイアウトプログラム |
JP2019003326A (ja) | 2017-06-13 | 2019-01-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
JP6938422B2 (ja) * | 2018-04-23 | 2021-09-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
WO2019230275A1 (ja) * | 2018-06-01 | 2019-12-05 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置,画像処理方法,画像処理プログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体 |
JP7053422B2 (ja) * | 2018-09-19 | 2022-04-12 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置,画像処理方法および画像処理プログラム |
JP6654683B2 (ja) * | 2018-11-27 | 2020-02-26 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP7111632B2 (ja) * | 2019-01-18 | 2022-08-02 | 富士フイルム株式会社 | 画像候補決定装置,画像候補決定方法,ならびに画像候補決定装置を制御するプログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体 |
JP7250567B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2023-04-03 | キヤノン株式会社 | 装置、方法、及びプログラム |
US11436776B2 (en) * | 2019-03-15 | 2022-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and control method thereof |
CN110225263A (zh) * | 2019-04-26 | 2019-09-10 | 广东虎彩影像有限公司 | 一种视频融合方法及其系统 |
JP6742486B2 (ja) * | 2019-08-07 | 2020-08-19 | キヤノン株式会社 | プログラム、画像処理方法 |
CN111275683B (zh) * | 2020-01-20 | 2021-01-29 | 上海云从汇临人工智能科技有限公司 | 图像质量评分处理方法、系统、设备及介质 |
JP7335186B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2023-08-29 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
CN112215919B (zh) * | 2020-09-16 | 2022-05-03 | 电子科技大学 | 一种电子相册的生成方法以及电子设备 |
JP2023053602A (ja) * | 2021-10-01 | 2023-04-13 | キヤノン株式会社 | 装置、情報処理方法、及びプログラム |
CN117671081A (zh) * | 2022-08-23 | 2024-03-08 | 北京字跳网络技术有限公司 | 多媒体处理方法、装置、设备及介质 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3528214B2 (ja) | 1993-10-21 | 2004-05-17 | 株式会社日立製作所 | 画像表示方法及び装置 |
US6111586A (en) * | 1996-03-15 | 2000-08-29 | Fujitsu Limited | Electronic photo album editing apparatus |
JP3915106B2 (ja) | 1997-12-05 | 2007-05-16 | 富士フイルム株式会社 | 画像検索装置 |
CN1214614C (zh) * | 1998-04-10 | 2005-08-10 | 株式会社理光 | 图像处理方法、图像处理装置及记录媒体 |
JP2001043345A (ja) | 1999-07-28 | 2001-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | 表情認識装置、およびそれを用いた投薬制御システム、覚醒レベル評価システム、回復評価システム |
JP3425408B2 (ja) * | 2000-05-31 | 2003-07-14 | 株式会社東芝 | 文書読取装置 |
JP4182735B2 (ja) | 2002-11-28 | 2008-11-19 | ソニー株式会社 | 顔色補正方法及び顔色補正装置及び撮像機器 |
JP4156419B2 (ja) | 2003-03-25 | 2008-09-24 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理方法および装置並びにプログラム |
US7343028B2 (en) | 2003-05-19 | 2008-03-11 | Fujifilm Corporation | Method and apparatus for red-eye detection |
JP2005151282A (ja) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
US7940284B2 (en) * | 2004-09-03 | 2011-05-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Digital document editing method, digital document editing program and digital document editing apparatus |
JP4287392B2 (ja) | 2005-02-18 | 2009-07-01 | 富士フイルム株式会社 | プリント推奨画像選択装置、方法およびプログラム |
JP2007199849A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び画像形成システム |
JP4762827B2 (ja) * | 2006-08-22 | 2011-08-31 | 富士フイルム株式会社 | 電子アルバム生成装置、電子アルバム生成方法、および、そのプログラム |
JP4680161B2 (ja) | 2006-09-28 | 2011-05-11 | 富士フイルム株式会社 | 画像評価装置および方法並びにプログラム |
WO2008117827A1 (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-02 | Nikon Corporation | 画像表示装置、および画像表示用プログラム製品 |
JP4945486B2 (ja) | 2008-03-18 | 2012-06-06 | 富士フイルム株式会社 | 画像重要度判定装置、アルバム自動レイアウト装置、プログラム、画像重要度判定方法およびアルバム自動レイアウト方法 |
JP5111242B2 (ja) * | 2008-06-04 | 2013-01-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法 |
US8294960B2 (en) * | 2009-03-03 | 2012-10-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing device and system, and computer readable medium therefor |
US20120027293A1 (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-02 | Cok Ronald S | Automated multiple image product method |
-
2012
- 2012-06-15 JP JP2012135393A patent/JP5449460B2/ja active Active
- 2012-06-25 US US13/532,020 patent/US8903200B2/en active Active
- 2012-06-28 CN CN201210222313.2A patent/CN102855906B/zh active Active
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10115216B2 (en) | 2015-08-07 | 2018-10-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Display control apparatus, display control method, and program |
US10402683B2 (en) | 2016-09-16 | 2019-09-03 | Fujifilm Corporation | Image display control system, image display control method, and image display control program for calculating evaluation values of detected objects |
EP3333804A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method, image processing apparatus, and program |
EP3334144A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, control method, and program |
EP3334141A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Control method and program |
US10460494B2 (en) | 2016-12-09 | 2019-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Control method and storage medium |
US10506110B2 (en) | 2016-12-09 | 2019-12-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, control method, and storage medium |
US10560601B2 (en) | 2016-12-09 | 2020-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method, image processing apparatus, and storage medium |
US10649633B2 (en) | 2016-12-09 | 2020-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method, image processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium |
US10977845B2 (en) | 2017-10-03 | 2021-04-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013033453A (ja) | 2013-02-14 |
CN102855906B (zh) | 2015-08-12 |
CN102855906A (zh) | 2013-01-02 |
US20130004073A1 (en) | 2013-01-03 |
US8903200B2 (en) | 2014-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5449460B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP7286392B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP5686673B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP7286393B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2023053033A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP4588642B2 (ja) | アルバム作成装置、アルバム作成方法、及びプログラム | |
US8861889B2 (en) | Image processing device, method and program for extracting still image data from moving image data | |
US9721189B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and recording medium | |
JP4895878B2 (ja) | 代表色抽出方法、および代表色抽出装置 | |
US20180082455A1 (en) | Rear image candidate determination device, rear image candidate determination method, and rear image candidate determination program | |
EP3355566B1 (en) | Image processing apparatus for laying out image on template and image processing method | |
US10115216B2 (en) | Display control apparatus, display control method, and program | |
JP2006293985A (ja) | アルバム作成装置、アルバム作成方法、及びプログラム | |
JP5288961B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2010072934A (ja) | アルバム作成装置及びアルバム作成方法 | |
JP4709043B2 (ja) | データ表示装置および方法並びにプログラム | |
JP7076974B2 (ja) | 画像処理装置、制御方法およびプログラム | |
US8744178B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method and program | |
JP6532398B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP5953285B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6887816B2 (ja) | 画像処理装置、制御方法、及びプログラム | |
US11509777B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP2017117408A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム | |
JP5009864B2 (ja) | 候補画像表示方法および装置ならびにプログラム | |
US11979523B2 (en) | Storage medium, image processing method, and image processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5449460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |