JP6127729B2 - 車両用シートスライド装置 - Google Patents
車両用シートスライド装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6127729B2 JP6127729B2 JP2013114698A JP2013114698A JP6127729B2 JP 6127729 B2 JP6127729 B2 JP 6127729B2 JP 2013114698 A JP2013114698 A JP 2013114698A JP 2013114698 A JP2013114698 A JP 2013114698A JP 6127729 B2 JP6127729 B2 JP 6127729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- slide device
- upper rail
- seat slide
- vehicle seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0722—Constructive details
- B60N2/0732—Attachment of seat frame to the slide, e.g. eyelets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/062—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable transversally slidable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0702—Slide construction characterised by its cross-section
- B60N2/0705—Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0702—Slide construction characterised by its cross-section
- B60N2/0715—C or U-shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0702—Slide construction characterised by its cross-section
- B60N2/072—Complex cross-section, e.g. obtained by extrusion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
上記構成によれば、その軸状部材を押し下げる方向のシート荷重に抗して当該軸状部材を折曲部の内側に保持することができる。そして、これにより、高い支持剛性を確保することができる。
上記構成によれば、簡素な構成にて、容易且つ確実に、その折曲部の内側に軸状部材を保持することができる。そして、これにより、高い支持剛性を確保することができる。
上記構成によれば、折曲部の内側に軸状部材を配置した後、その環形状を縮径して折曲部の内側に軸状部材を圧着(嵌合)させることができる。そして、これにより、容易且つ確実に、その折曲部の内側に軸状部材を保持することができる。
即ち、締結により生ずる「伸び代」を予め軸状部材に設定しておくことで、容易に、そのアッパレールと当該アッパレールに締結される部材との位置を合わせることができる。そして、これにより、その螺子部を用いた締結を確実なものとすることができる。
上記構成によれば、折曲部と軸状部材との間に緩衝材を介することにより、シートの共振周波数を低下させる、又は共振振幅を小さくすることができる。その結果、共振の減衰効果を高めることができる。
上記構成によれば、高い強度を確保しつつ、その軽量化を図ることができる。そして、その軸方向端部の内周に雌螺子を螺刻することにより、容易に螺子部を形成することができる。
図1に示すように、車両用のシート1は、シートクッション2と、このシートクッション2の後端部に対して傾動自在に設けられたシートバック3とを備えている。そして、このシート1は、シートスライド装置10を介して車両の床部F上に支持されている。
本実施形態では、上記第1スライドレール21を構成するロアレール11及びアッパレール12は、それぞれ、板材を折曲加工することにより形成されている。
次に、本実施形態における上記アッパレール12の支持剛性強化構造について説明する。
本実施形態では、アッパレール12の上方にシート1を支持するためのブラケット13は、軸状部材50の軸方向両端に設けられた螺子部52を用いることにより、そのアッパレール12の上方に固定される。即ち、本実施形態のアッパレール12は、その長さ方向に延びる軸状部材50を構造体として、シート荷重を支える構造となっている。そして、本実施形態では、これにより、その支持剛性の強化が図られている。
(1)アッパレール12は、上下方向に延びる一対の縦壁部31と、これら各縦壁部31の上方において当該各縦壁部31間を接続する折曲部32と、を備える。更に、折曲部32の内側には、アッパレール12の長さ方向に延びる軸状部材50が設けられる。そして、この軸状部材50の軸方向両端には、それぞれ、当該軸状部材50の軸方向に開口する折曲部32の長さ方向端部51に臨む螺子部52が形成される。
上記構成によれば、折曲部32の内側に軸状部材50を配置した後、その環形状を縮径して折曲部32の内側に軸状部材50を圧着(嵌合)させることができる。そして、これにより、容易且つ確実に、その折曲部32の内側に軸状部材50を保持することができる。
・上記実施形態では、シート1は、井桁状に配置された第1スライドレール21及び第2スライドレール22を備える。そして、その第1スライドレール21について、両端部に螺子部52を有した軸状部材50によるアッパレール12の強化構造を適用することとした。しかし、これに限らず、ブラケット13を介して第1スライドレール21の上方に設けられた第2スライドレール22についてもまた、同様の強化構造を適用してもよい。
(イ)前記螺子部は、前記シートを支持すべく前記アッパレールの上方に設けられる支持部材の固定に用いられること、を特徴とする車両用シートスライド装置。これにより、確実にシートを支持することができる。
Claims (7)
- 上方にシートを支持するアッパレールと、
前記アッパレールを相対移動可能に支持するロアレールと、を備え、
前記アッパレールは、上下方向に延びる一対の縦壁部と、これら各縦壁部の上方において当該各縦壁部間を接続する折曲部と、を備えるとともに、
前記折曲部の内側には、前記アッパレールの長さ方向において前記折曲部の両端部間に亘って延在する軸状部材が設けられ、
前記軸状部材の軸方向両端には、該軸状部材の軸方向に開口する前記折曲部の長さ方向端部に臨む螺子部が形成される車両用シートスライド装置。 - 請求項1に記載の車両用シートスライド装置において、
前記アッパレールは、前記軸状部材の下方を支持する受け部を備えること、
を特徴とする車両用シートスライド装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の車両用シートスライド装置において、
前記折曲部は、前記軸状部材が嵌合する環形状を有すること、
を特徴とする車両用シートスライド装置。 - 請求項3に記載の車両用シートスライド装置において、
前記アッパレールには、前記両縦壁部間を接合して前記折曲部の環形状を縮径させる締め部が設定されること、を特徴とする車両用シートスライド装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか一項に記載の車両用シートスライド装置において、
前記軸状部材の軸長は、前記折曲部の長さよりも短く設定されること、
を特徴とする車両用シートスライド装置。 - 請求項1〜請求項5の何れか一項に記載の車両用シートスライド装置において、
前記折曲部と前記軸状部材との間に介在される緩衝材を備えること、
を特徴とする車両用シートスライド装置。 - 請求項1〜請求項6の何れか一項に記載の車両用シートスライド装置において、
前記軸状部材は、中空のパイプであること、を特徴とする車両用シートスライド装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013114698A JP6127729B2 (ja) | 2013-05-30 | 2013-05-30 | 車両用シートスライド装置 |
US14/284,582 US9457691B2 (en) | 2013-05-30 | 2014-05-22 | Seat slide apparatus for vehicle |
CN201420287349.3U CN203864472U (zh) | 2013-05-30 | 2014-05-30 | 车辆用座椅滑动装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013114698A JP6127729B2 (ja) | 2013-05-30 | 2013-05-30 | 車両用シートスライド装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014233993A JP2014233993A (ja) | 2014-12-15 |
JP6127729B2 true JP6127729B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=51645454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013114698A Active JP6127729B2 (ja) | 2013-05-30 | 2013-05-30 | 車両用シートスライド装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9457691B2 (ja) |
JP (1) | JP6127729B2 (ja) |
CN (1) | CN203864472U (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012201291A1 (de) * | 2012-01-31 | 2013-08-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Befestigungseinrichtung und Befestigungsanordnung zur Befestigung eines Innenausstattungselements eines Fahrzeuges |
JP6237304B2 (ja) * | 2014-02-12 | 2017-11-29 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
DE102014219866B4 (de) * | 2014-09-30 | 2024-03-21 | Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. | Schienenpaar für einen Fahrzeugsitz, Längseinsteller und Fahrzeugsitz mit Längseinsteller |
JP6561667B2 (ja) * | 2015-08-06 | 2019-08-21 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
US10562409B2 (en) * | 2018-07-05 | 2020-02-18 | Ford Global Technologies, Llc | Mounting hardware for vehicle structures |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3007668A (en) * | 1959-02-09 | 1961-11-07 | Edward D Dall | Seat track mechanism |
CA1283841C (en) * | 1987-12-21 | 1991-05-07 | Richard W.A. Rees | Seat slide structure |
JP3114326B2 (ja) * | 1992-02-14 | 2000-12-04 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
US5447352A (en) * | 1992-06-22 | 1995-09-05 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Seat slide mechanism for vehicles |
US6499712B1 (en) * | 1999-02-03 | 2002-12-31 | Tecla Company, Inc. | Electric seat slide and actuator system |
JP4249931B2 (ja) | 2002-02-28 | 2009-04-08 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP3836769B2 (ja) * | 2002-08-30 | 2006-10-25 | アイシン精機株式会社 | 車両用シート装置 |
US8052111B2 (en) * | 2007-10-22 | 2011-11-08 | Lear Corporation | Seat track assembly |
JP5239332B2 (ja) | 2007-12-27 | 2013-07-17 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
US8245994B2 (en) | 2009-01-29 | 2012-08-21 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Seat apparatus for vehicle |
JP5396887B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2014-01-22 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP5621472B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2014-11-12 | アイシン精機株式会社 | 車両用スライド装置、及びスライド装置用転動体循環ユニット |
-
2013
- 2013-05-30 JP JP2013114698A patent/JP6127729B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-22 US US14/284,582 patent/US9457691B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-30 CN CN201420287349.3U patent/CN203864472U/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014233993A (ja) | 2014-12-15 |
US20140354023A1 (en) | 2014-12-04 |
CN203864472U (zh) | 2014-10-08 |
US9457691B2 (en) | 2016-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6127729B2 (ja) | 車両用シートスライド装置 | |
JP5786886B2 (ja) | 自動車の車室前部構造 | |
JP4914906B2 (ja) | 車体構造 | |
WO2018078989A1 (ja) | 自動車の車体構造 | |
US8967671B2 (en) | Bolting structure of sub-frame | |
JP2016074382A (ja) | 車両上部構造 | |
JP5196018B2 (ja) | 車両構造体 | |
JP6800088B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP2007261481A (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP4534991B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP6176086B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP5490896B2 (ja) | 車両用シートの組み付け構造 | |
JP2015174607A (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP6161038B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP2010105428A (ja) | 車体構造 | |
KR101927382B1 (ko) | 연장된 차체프레임 구조 | |
JP6511076B2 (ja) | 車体構造 | |
JP2016037084A (ja) | インパネリインフォースの取付構造 | |
JP6432733B2 (ja) | 車両用リヤゲート | |
KR101719154B1 (ko) | 거더 구조 및 거더 제조방법 | |
JP5561065B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6575597B2 (ja) | ヘッドレスト支持装置 | |
JP6521660B2 (ja) | シートフレーム及び車両用シート | |
JP2018118585A (ja) | 車両用シートバックフレーム構造 | |
JP6777038B2 (ja) | 車室前部の補強構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170327 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6127729 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |