JP5932739B2 - 内燃機関のシリンダブロック - Google Patents
内燃機関のシリンダブロック Download PDFInfo
- Publication number
- JP5932739B2 JP5932739B2 JP2013183194A JP2013183194A JP5932739B2 JP 5932739 B2 JP5932739 B2 JP 5932739B2 JP 2013183194 A JP2013183194 A JP 2013183194A JP 2013183194 A JP2013183194 A JP 2013183194A JP 5932739 B2 JP5932739 B2 JP 5932739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- cylinder liner
- liner
- end surface
- engaging portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Description
シリンダライナの上端面を、シリンダ本体(シリンダバレル)に鋳込み、シリンダライナの上面位置を、ピストンの上死点におけるトップリングの上面位置付近に設定し、シリンダライナの上面をラビリンス構造として、シリンダ本体とシリンダライナの上面との結合強度を高めると共にシリンダ本体とシリンダライナとの熱膨張差を利用してそれら間の熱伝導の悪化を防止するようにしたものが既に知られている(後記特許文献1参照)。
前記シリンダバレルと接触する、前記シリンダライナの上端面の外周縁には、その全周に亘ってそのシリンダバレルに係合する係合部が一体に形成され、
その係合部は上方へ突出して、シリンダライナの径方向の断面が弧状に形成され、その中央部分が上向きに凸の円弧面に形成され、その内側部分がシリンダライナの上端面の径方向内側領域に円弧面で連続して連なり、その外側部分がシリンダライナの外側面に直線状の傾斜面で連なることを特徴としている。
シリンダヘッドの締結軸力が上方から加わった際に、前記係合部25が、上方へ突出しそのシリンダライナ20の径方向の断面が弧状に形成されているため、応力は、係合部25の頂部一箇所に集中せずに係合部25の径方向内側から外側に亘って分散させることができる。
熱膨張差で径方向内側への押出力をうけるシリンダライナ20が、係合部25によってシリンダバレル11に係合されるため、その係合部25である径方向内側領域21aと、直線状の傾斜面26とシリンダライナ20の外周面との境界である角部eに応力が発生し、それらの応力を、前記径方向内側領域21aと前記角部eに分散させることができる。
20 シリンダライナ
21 上端面
21a 径方向内側領域
22 シリンダボア
25 係合部
25a 中央部分
25b 内側部分
25c 外側部分
26 傾斜面
L−L シリンダ軸線
Claims (2)
- シリンダバレル(11)に、シリンダボア(22)を形成した中空円筒状のシリンダライナ(20)を鋳込んでなる内燃機関のシリンダブロックにおいて、
前記シリンダバレル(11)と接触する、前記シリンダライナ(20)の上端面(21)の外周縁には、その全周に亘ってそのシリンダバレル(11)に係合する係合部(25)が一体に形成され、
その係合部(25)は上方へ突出して、シリンダライナ(20)の径方向の断面が弧状に形成され、その中央部分(25a)が上向きに凸の円弧面に形成され、その内側部分(25b)がシリンダライナ(20)の上端面(21)の径方向内側領域(21a)に円弧面で連続して連なり、その外側部分(25c)がシリンダライナ(20)の外側面に直線状の傾斜面(26)で連なることを特徴とする、内燃機関のシリンダブロック。 - 前記シリンダライナ(20)の上端面(21)のうち、前記係合部(25)の径方向内側に連なる径方向内側領域(21a)は、前記シリンダライナ(20)のシリンダ軸線(L−L)に直交する平面に形成されていることを特徴とする、前記請求項1に記載の内燃機関のシリンダブロック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183194A JP5932739B2 (ja) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | 内燃機関のシリンダブロック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183194A JP5932739B2 (ja) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | 内燃機関のシリンダブロック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015048828A JP2015048828A (ja) | 2015-03-16 |
JP5932739B2 true JP5932739B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=52699031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013183194A Active JP5932739B2 (ja) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | 内燃機関のシリンダブロック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5932739B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7419731B2 (ja) * | 2019-10-04 | 2024-01-23 | 三菱自動車工業株式会社 | エンジンのシリンダブロック |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6288853U (ja) * | 1985-11-22 | 1987-06-06 | ||
JPS62148755U (ja) * | 1986-03-11 | 1987-09-19 | ||
JP2792301B2 (ja) * | 1992-01-24 | 1998-09-03 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のシリンダ構造 |
JP2001003806A (ja) * | 1999-04-21 | 2001-01-09 | Toyota Motor Corp | シリンダヘッド一体型シリンダブロック及びその製造方法 |
JP2001227404A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 内燃機関 |
JP3755389B2 (ja) * | 2000-09-11 | 2006-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のシリンダブロック |
JP4135634B2 (ja) * | 2003-12-25 | 2008-08-20 | 三菱自動車工業株式会社 | エンジンのシリンダライナ構造 |
JP3143926U (ja) * | 2008-05-30 | 2008-08-07 | 寶馨實業股▲分▼有限公司 | 車用シリンダーの構造 |
-
2013
- 2013-09-04 JP JP2013183194A patent/JP5932739B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015048828A (ja) | 2015-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100497920C (zh) | 内燃机和缸套安装环 | |
EP3114338B1 (en) | Carbon scraper | |
JP2010209862A (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP6668377B2 (ja) | 低いコンプレッションハイトを有する、頑丈かつ軽量のピストンおよびその構成方法 | |
US10107228B2 (en) | Internal combustion engine cylinder liner flange with non-circular profile | |
US20150198112A1 (en) | Piston of internal combustion engine | |
KR102186278B1 (ko) | 내연기관용 피스톤 | |
JP6490440B2 (ja) | モノブロックエンジンのシリンダー構造 | |
KR20170012320A (ko) | 고온 내연 기관용 키스톤 제 2 링 그루브가 있는 피스톤 | |
JP5932739B2 (ja) | 内燃機関のシリンダブロック | |
JP2016517492A (ja) | ピストンおよびその作成方法 | |
JP5997246B2 (ja) | 内燃機関のピストン | |
KR20130029821A (ko) | 내연 기관의 냉각 구조 | |
JP6397708B2 (ja) | エンジン | |
JP6206191B2 (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP6948249B2 (ja) | エンジン | |
JP5307209B2 (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP5564133B2 (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP2018112275A (ja) | ピストンリングの取付構造 | |
CN107842437B (zh) | 具有位于冠部下方的支撑结构的活塞 | |
KR20200117283A (ko) | 엔진 유닛 | |
CN112204240A (zh) | 由铁基材料制成的用于内燃机的铸造活塞 | |
JP6397709B2 (ja) | エンジン | |
JP2010133321A (ja) | シリンダライナの潤滑構造 | |
JP4889975B2 (ja) | ピストン装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160406 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160428 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5932739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |