JP5820114B2 - 車両の走行制御装置 - Google Patents
車両の走行制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5820114B2 JP5820114B2 JP2010286587A JP2010286587A JP5820114B2 JP 5820114 B2 JP5820114 B2 JP 5820114B2 JP 2010286587 A JP2010286587 A JP 2010286587A JP 2010286587 A JP2010286587 A JP 2010286587A JP 5820114 B2 JP5820114 B2 JP 5820114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- shift
- control
- engine
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 31
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 8
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
図1〜図10に本発明の第1実施形態を示す。図1の符号1はエンジンで、このエンジン1の出力側にトルクコンバータ2を介して自動変速機3が連設されている。エンジン1からの出力トルクは、トルクコンバータ2の流体を介し、或いはロックアップ締結状態のときはロックアップクラッチ(図示せず)を介して自動変速機3に伝達され、この自動変速機3で、多段変速機においては所定の変速段に、無段変速機においては所定の変速比に変速された後、出力軸4から後輪或いは前輪等の駆動輪側へ伝達されて駆動力が発生する。尚、以下においては、多段変速機を例に掲げて説明し、無段変速機の場合は、変速段を変速比と読み換えて適用する。
図11に本発明の第2実視形態を示す。本実施形態は、上述した第1実施形態の図4に示すフローチャートに代えて適用するものである。
3…自動変速機、
10…アクセル開度、
11…ECU、
12…TCU、
15…アクセル開度センサ、
16…モード選択スイッチ、
19…セレクトポジションセンサ、
20…スロットル開度センサ、
τe…目標トルク、
AP…アクセル開度、
Ft…目標駆動力、
Ne…エンジン回転数、
SV…スロットル開度、
SVt…目標スロットル開度、
Vsp…車速
Claims (3)
- 異なる駆動力特性を有する複数の走行モードの中から1つの走行モードを選択するモード選択手段と、
前記モード選択手段で選択した1つの前記走行モードに対応するエンジンモードでエンジンを制御すると共に、選択した前記走行モードに対応する変速モードで自動変速機の変速を制御する走行制御手段とを有し、
前記走行制御手段は、車両の運転状態に基づいて目標駆動力を設定し、該目標駆動力に基づいて前記エンジンの制御と前記自動変速機の変速制御とを協調制御する車両の走行制御装置において、
前記走行制御手段は、前記走行モードとしてアクセル操作量に対する駆動力の応答性が高くなるように設定されているスポーツモードを有し、前記変速モードとして前記自動変速機の変速操作を手動で行うことのできるマニュアルシフトモードを有し、
前記走行モードとして前記スポーツモードが選択された場合は前記エンジンの制御と前記自動変速機の変速制御とを、所定のパラメータに基づいて独立に制御すると共に、前記エンジンの制御はアクセル開度とエンジン回転数とを用いて設定した目標トルクに基づいて制御し、前記自動変速機の変速制御は車速とスロットル開度とを用いて設定した目標変速段に基づいて制御し、
前記変速モードとして前記マニュアルシフトモードが選択されている場合は前記エンジンの制御を、エンジン運転状態に基づいて設定したパラメータに基づき、前記走行モードに対応するエンジンモード毎に目標トルクを設定し、該目標トルクに基づいて行い、前記変速モードとして前記マニュアルシフトモードが選択されている場合であって、コーナリング走行と判定された場合は、前記エンジンの制御及び前記自動変速機の変速制御を前記目標駆動力に基づいて行うことを特徴とする車両の走行制御装置。 - 前記走行制御手段は、変速モードとして前記自動変速機の変速操作を手動で行うことのできるマニュアルシフトモードを有し、該変速モードとしてマニュアルシフトモードが選択されている場合、前記目標駆動力を手動で選択した変速段毎に設定する
ことを特徴とする請求項1記載の車両の走行制御装置。 - 前記コーナリング走行と判定された場合であって、走行路面が低摩擦係数路面と判定された場合は、前記目標駆動力を制限することを特徴とする請求項1又は2記載の車両の走行制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010286587A JP5820114B2 (ja) | 2010-12-22 | 2010-12-22 | 車両の走行制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010286587A JP5820114B2 (ja) | 2010-12-22 | 2010-12-22 | 車両の走行制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012131426A JP2012131426A (ja) | 2012-07-12 |
JP5820114B2 true JP5820114B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=46647543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010286587A Active JP5820114B2 (ja) | 2010-12-22 | 2010-12-22 | 車両の走行制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5820114B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190075243A (ko) * | 2017-12-21 | 2019-07-01 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어방법 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6137221B2 (ja) * | 2015-02-24 | 2017-05-31 | マツダ株式会社 | 車両のパワートレイン制御装置 |
CN112026529B (zh) * | 2019-06-04 | 2022-07-26 | 宇通客车股份有限公司 | 一种车辆输出扭矩控制方法及装置 |
CN114718754B (zh) * | 2022-03-10 | 2023-05-30 | 凯博易控车辆科技(苏州)股份有限公司 | 一种整车需求扭矩控制方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3638389B2 (ja) * | 1996-11-05 | 2005-04-13 | 本田技研工業株式会社 | 車両用自動変速機の制御装置 |
JP3565420B2 (ja) * | 2000-02-23 | 2004-09-15 | 株式会社デンソー | 自動変速機の制御方法及び装置 |
JP2005042872A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Nissan Motor Co Ltd | マニュアルモード付き自動変速機の変速制御装置 |
JP3930529B1 (ja) * | 2006-05-19 | 2007-06-13 | 富士重工業株式会社 | 車両のエンジン制御装置 |
JP4179350B2 (ja) * | 2006-06-26 | 2008-11-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP4821706B2 (ja) * | 2007-05-29 | 2011-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP2009101830A (ja) * | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Toyota Motor Corp | 車両用制御装置 |
JP5293212B2 (ja) * | 2009-01-15 | 2013-09-18 | 日産自動車株式会社 | 車両の駆動力制御装置 |
-
2010
- 2010-12-22 JP JP2010286587A patent/JP5820114B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190075243A (ko) * | 2017-12-21 | 2019-07-01 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012131426A (ja) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4306713B2 (ja) | 車両の制御装置、制御方法、その制御方法をコンピュータで実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP5244169B2 (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
JP4175291B2 (ja) | 車両の減速制御装置 | |
JP4994794B2 (ja) | 車両のクルーズコントロール装置 | |
CN102563037B (zh) | 车辆的变速控制装置 | |
JP6508429B2 (ja) | 無段変速機の変速制御方法と変速制御装置 | |
JP5820114B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP5140147B2 (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
US11236824B2 (en) | Continuously variable transmission control device and control method | |
US20070203631A1 (en) | Torque control device for continuously variable transmission | |
JP2010196881A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5486458B2 (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
JP2007192276A (ja) | 自動変速機搭載車のエンジンブレーキ補償制御装置 | |
JP4330952B2 (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JP4792818B2 (ja) | 自動変速制御装置 | |
JP2009014105A (ja) | 車両用無段変速機の制御装置 | |
JP2005164000A (ja) | 無段変速機の変速制御装置 | |
CN102537315A (zh) | 车辆的变速控制装置 | |
JP2927534B2 (ja) | 自動変速機の油圧制御装置 | |
JPH08105540A (ja) | 車両用自動変速機のライン圧制御装置 | |
JPH0694115A (ja) | 自動変速機の油圧制御装置 | |
JP2005125931A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2009138871A (ja) | 無段変速機の制御装置 | |
JP2005155783A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2009191728A (ja) | エンジンの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5820114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |