JP5817374B2 - 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5817374B2 JP5817374B2 JP2011203057A JP2011203057A JP5817374B2 JP 5817374 B2 JP5817374 B2 JP 5817374B2 JP 2011203057 A JP2011203057 A JP 2011203057A JP 2011203057 A JP2011203057 A JP 2011203057A JP 5817374 B2 JP5817374 B2 JP 5817374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- function
- value
- registered
- screen
- button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
- G03G15/502—User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00474—Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00503—Customising to a particular machine or model, machine function or application
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/0097—Storage of instructions or parameters, e.g. customised instructions or different parameters for different user IDs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
101 受付部
102 画像処理部
103 表示処理部
104 登録部
105 更新部
110 操作パネル
120 ハードキー群
130 タッチパネル
140 記憶部
141 共通機能テーブル
200 ホーム画面
201a〜201e 初期値アイコン
202a,202b 登録値アイコン
210 初期値機能画面
220 登録値機能画面
Claims (15)
- 画像処理にかかる1または2以上の機能を有する画像処理装置であって、
前記機能を実行する画像処理部と、
前記機能を識別する機能識別情報と、当該機能に対して予め設定された初期値と、当該機能に対しユーザにより設定された登録値とを対応付けた機能テーブルを記憶する記憶部と、
前記記憶部において前記機能に対応付けられている前記初期値での前記機能の実行指示の入力をユーザから受け付ける初期値機能画面を呼び出すための初期値ボタンと、前記記憶部において前記機能に対応付けられている前記登録値での前記機能の前記実行指示の入力をユーザから受け付ける登録値機能画面を呼び出すための第1登録値ボタンとが配置された機能一覧画面を表示部に表示する表示処理部と、
前記機能一覧画面において、ユーザから前記初期値ボタンまたは前記第1登録値ボタンの選択を受け付ける受付部と
を備え、
前記表示処理部は、前記受付部が前記初期値ボタンの選択を受け付けた場合に、前記初期値ボタンに対応する前記初期値機能画面を前記表示部に表示し、前記受付部が前記第1登録値ボタンの選択を受け付けた場合に、前記第1登録値ボタンに対応する前記登録値機能画面を前記表示部に表示し、
前記画像処理部は、前記表示部に前記初期値機能画面が表示されている間に前記受付部が前記実行指示を受け付けた場合に、前記初期値機能画面に対応する前記初期値で前記機能を実行し、前記表示部に前記登録値機能画面が表示されている間に前記受付部が前記実行指示を受け付けた場合に、前記登録値機能画面に対応する前記登録値で前記機能を実行し、
前記表示処理部は、さらに、前記記憶部において前記表示指定情報に対応付けられている前記登録値に対応する前記登録値機能画面を呼び出すための第2登録値ボタンと、前記表示指定情報に対応付けられていない前記登録値に対応する前記登録値機能画面を呼び出すための第3登録値ボタンとが配置された登録値一覧画面を表示部に表示することを特徴とする画像処理装置。 - 同一機能に対する前記初期値ボタンと前記第1登録値ボタンは、前記機能に設定された値が前記初期値であるか前記登録値であるかをユーザが判別可能な異なる画像であって、 かつ前記初期値ボタンと前記第1登録値ボタンは、機能が同一であることを示す共通画像を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記記憶部は、前記第1登録値ボタンを前記機能一覧画面に表示するか否かを指定する表示指定情報を、前記登録値に対応付けてさらに記憶し、
前記表示処理部は、前記記憶部において、前記機能一覧画面に表示する旨の前記表示指定情報に対応付けられている前記登録値に対応する前記第1登録値ボタンが配置された前記機能一覧画面を表示することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。 - 前記第2登録値ボタンと前記第3登録値ボタンは、ユーザが判別可能な互いに異なる表示形態で表示されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 同一の前記登録値に対応する前記第1登録値ボタンと前記第2登録値ボタンは、同一の情報を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記受付部は、所定の機能に対する新規登録値の入力をユーザからさらに受け付け、
前記受付部が前記所定の機能に対する前記新規登録値の入力を受け付けると、前記新規登録値を前記機能識別情報に対応付けて前記記憶部に登録する登録値登録部をさらに備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記受付部は、前記登録値に対する削除指示の入力をユーザからさらに受け付け、
前記受付部が前記削除指示を受け付けた場合に、前記記憶部に記憶されている前記削除指示にかかる前記登録値を削除する登録値削除部をさらに備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記記憶部は、前記登録値に対応付けて、当該登録値が設定された前記機能の名称をさらに記憶し、
前記受付部は、登録値が設定された前記機能に対する新規名称の入力をユーザからさらに受け付け、
前記受付部が前記機能に対する前記新規名称を受け付けた場合に、前記新規名称を前記機能に対応する前記登録値に対応付けて前記記憶部に登録する名称登録部をさらに備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記記憶部は、前記初期値ボタンの前記機能一覧画面における表示位置を当該初期値ボタンに対応する前記初期値に対応付けてさらに記憶し、前記第1登録値ボタンの前記表示位置を当該第1登録値ボタンに対応する前記登録値に対応付けてさらに記憶し、
前記表示処理部は、前記表示位置に基づいて前記機能一覧画面に前記初期値ボタンおよび前記第1登録値ボタンを配置することを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記受付部は、前記機能一覧画面における前記初期値ボタンまたは前記第1登録値ボタンの前記表示位置の変更指示の入力をユーザからさらに受け付け、
前記受付部が前記変更指示を受け付けた場合に、前記記憶部において前記変更指示にかかる前記初期値または前記登録値に対応付けられている前記表示位置を前記変更指示に基づいて更新する表示位置更新部をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。 - 前記表示処理部は、前記初期値ボタンが配置された第1領域と、前記第1登録値ボタンが配置された第2領域と、前記第1領域と前記第2領域の間の領域であって、前記初期値ボタンおよび前記第1登録値ボタンが配置されない余白領域とが配置された前記機能一覧画面を表示することを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記記憶部は、ユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けられた、ユーザ毎の複数の前記機能テーブルを記憶し、
前記表示処理部は、所定のユーザの前記機能テーブルに記憶された前記初期値に対応する前記初期値ボタンと、前記ユーザの前記機能テーブルに記憶された前記登録値に対応する前記第1登録値ボタンとが配置され、さらに前記ユーザを識別するユーザ画像を含む前記機能一覧画面を前記表示部に表示することを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記受付部が前記初期値ボタンの選択を受け付けた場合に前記表示部に表示される前記初期値機能画面は、前記受付部が選択を受け付けた前記初期値ボタンを含み、
前記受付部が前記第1登録値ボタンの選択を受け付けた場合に前記表示部に表示される前記登録値機能画面は、前記受付部が選択を受け付けた前記第1登録値ボタンを含むことを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 画像処理にかかる1または2以上の機能を有する画像処理装置において実行される画像処理方法であって、
前記画像処理装置は、前記機能を識別する機能識別情報と、当該機能に対して予め設定された初期値と、当該機能に対しユーザにより設定された登録値とを対応付けた機能テーブルを記憶する記憶部を備え、
表示処理部が、前記記憶部において前記機能に対応付けられている前記初期値での前記機能の実行指示の入力をユーザから受け付ける初期値機能画面を呼び出すための初期値ボタンと、前記記憶部において前記機能に対応付けられている前記登録値での前記機能の前記実行指示の入力をユーザから受け付ける登録値機能画面を呼び出すための第1登録値ボタンとが配置された機能一覧画面を表示部に表示する第1表示処理ステップと、
受付部が、前記機能一覧画面において、ユーザから前記初期値ボタンまたは前記第1登録値ボタンの選択を受け付ける受付ステップと、
表示処理部が、前記受付部が前記初期値ボタンの選択を受け付けた場合に、前記初期値ボタンに対応する前記初期値機能画面を前記表示部に表示し、前記受付部が前記第1登録値ボタンの選択を受け付けた場合に、前記第1登録値ボタンに対応する前記登録値機能画面を前記表示部に表示する第2表示処理ステップと、
画像処理部が、前記表示部に前記初期値機能画面が表示されている間に前記受付部が前記実行指示を受け付けた場合に、前記初期値機能画面に対応する前記初期値で前記機能を実行し、前記表示部に前記登録値機能画面が表示されている間に前記受付部が前記実行指示を受け付けた場合に、前記登録値機能画面に対応する前記登録値で前記機能を実行する画像処理ステップと、
前記表示処理部が、前記記憶部において前記表示指定情報に対応付けられている前記登録値に対応する前記登録値機能画面を呼び出すための第2登録値ボタンと、前記表示指定情報に対応付けられていない前記登録値に対応する前記登録値機能画面を呼び出すための第3登録値ボタンとが配置された登録値一覧画面を表示部に表示する第3表示処理ステップと
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 画像処理にかかる1または2以上の機能を有するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記コンピュータは、前記機能を識別する機能識別情報と、当該機能に対して予め設定された初期値と、当該機能に対しユーザにより設定された登録値とを対応付けた機能テーブルを記憶する記憶部を備え、
前記記憶部において前記機能に対応付けられている前記初期値での前記機能の実行指示の入力をユーザから受け付ける初期値機能画面を呼び出すための初期値ボタンと、前記記憶部において前記機能に対応付けられている前記登録値での前記機能の前記実行指示の入力をユーザから受け付ける登録値機能画面を呼び出すための第1登録値ボタンとが配置された機能一覧画面を表示部に表示する第1表示処理ステップと、
前記機能一覧画面において、ユーザから前記初期値ボタンまたは前記第1登録値ボタンの選択を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいて前記初期値ボタンの選択を受け付けた場合に、前記初期値ボタンに対応する前記初期値機能画面を前記表示部に表示し、前記受付ステップにおいて前記第1登録値ボタンの選択を受け付けた場合に、前記第1登録値ボタンに対応する前記登録値機能画面を前記表示部に表示する第2表示処理ステップと、
前記表示部に前記初期値機能画面が表示されている間に前記実行指示を受け付けた場合に、前記初期値機能画面に対応する前記初期値で前記機能を実行し、前記表示部に前記登録値機能画面が表示されている間に前記実行指示を受け付けた場合に、前記登録値機能画面に対応する前記登録値で前記機能を実行させる画像処理ステップと、
前記記憶部において前記表示指定情報に対応付けられている前記登録値に対応する前記登録値機能画面を呼び出すための第2登録値ボタンと、前記表示指定情報に対応付けられていない前記登録値に対応する前記登録値機能画面を呼び出すための第3登録値ボタンとが配置された登録値一覧画面を表示部に表示する第3表示処理ステップと
を前記コンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011203057A JP5817374B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US13/605,330 US9544453B2 (en) | 2011-09-16 | 2012-09-06 | Image processing apparatus, image processing method, and computer program product |
CN201210337323.0A CN103002182B (zh) | 2011-09-16 | 2012-09-12 | 图像处理装置和图像处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011203057A JP5817374B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013066031A JP2013066031A (ja) | 2013-04-11 |
JP5817374B2 true JP5817374B2 (ja) | 2015-11-18 |
Family
ID=47881862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011203057A Active JP5817374B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9544453B2 (ja) |
JP (1) | JP5817374B2 (ja) |
CN (1) | CN103002182B (ja) |
Families Citing this family (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120297339A1 (en) * | 2011-01-27 | 2012-11-22 | Kyocera Corporation | Electronic device, control method, and storage medium storing control program |
JP5694867B2 (ja) * | 2011-06-27 | 2015-04-01 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置、プログラムおよび表示制御方法 |
JP5569638B1 (ja) * | 2013-08-09 | 2014-08-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、処理装置及びプログラム |
US9767393B2 (en) | 2013-08-09 | 2017-09-19 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Processing apparatus and display device for creating a process portion to perform a process and registering information related to the process portion |
JP5505551B1 (ja) * | 2013-08-09 | 2014-05-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 処理装置、表示装置およびプログラム |
JP6524620B2 (ja) | 2013-09-11 | 2019-06-05 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP6146291B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2017-06-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 処理装置およびプログラム |
US9883057B2 (en) * | 2013-12-12 | 2018-01-30 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Processing apparatus and program product for creating, in response to user instruction, process receiving portions to be displayed differently and to perform a different process |
JP6197698B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2017-09-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 処理装置 |
JP2015210787A (ja) * | 2014-04-30 | 2015-11-24 | 株式会社沖データ | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2016048541A (ja) | 2014-06-19 | 2016-04-07 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム |
JP6492428B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2019-04-03 | 株式会社リコー | 情報処理装置、画像処理方法、プログラム、画像形成装置 |
US9787812B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-10-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Privacy management |
JP2016051239A (ja) | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 株式会社リコー | 電力表示システム、画像処理装置、表示制御プログラム及びユーザインタフェース |
JP5673886B2 (ja) * | 2014-09-05 | 2015-02-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP2016066258A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社東芝 | 画像形成装置、及びボタンカスタマイズ方法 |
JP5987052B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-09-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP6008015B2 (ja) * | 2015-05-21 | 2016-10-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
CA169863S (en) * | 2015-06-30 | 2019-07-17 | Gamblit Gaming Llc | Display screen with a graphical user interface |
JP6786777B2 (ja) | 2015-08-10 | 2020-11-18 | 株式会社リコー | 画像処理装置、情報処理装置及びプログラム |
JP6032335B2 (ja) * | 2015-08-31 | 2016-11-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP6703747B2 (ja) | 2015-09-18 | 2020-06-03 | 株式会社リコー | 情報表示装置、情報提供システム、移動体装置、情報表示方法及びプログラム |
USD825604S1 (en) * | 2015-09-18 | 2018-08-14 | Sap Se | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
JP6551105B2 (ja) * | 2015-09-24 | 2019-07-31 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画面表示方法、およびコンピュータプログラム |
CA167692S (en) * | 2015-09-28 | 2017-01-03 | Deq Systems Corp | Display screen with graphical user interface |
USD787556S1 (en) * | 2016-04-01 | 2017-05-23 | Google Inc. | Display screen or portion thereof with icon |
JP6870447B2 (ja) | 2016-05-20 | 2021-05-12 | 株式会社リコー | Hud装置、車両装置、情報表示方法。 |
JP6826382B2 (ja) * | 2016-06-21 | 2021-02-03 | シャープ株式会社 | 設定装置、画像形成装置、携帯端末及び設定プログラム |
JP6834537B2 (ja) | 2017-01-30 | 2021-02-24 | 株式会社リコー | 表示装置、移動体装置、表示装置の製造方法及び表示方法。 |
CA179036S (en) * | 2016-09-23 | 2019-07-17 | Gamblit Gaming Llc | Display screen with graphical user interface |
JP6774019B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2020-10-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
USD818481S1 (en) * | 2016-11-07 | 2018-05-22 | Illumina, Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
USD831051S1 (en) * | 2016-11-07 | 2018-10-16 | Illumina, Inc. | Display screen or portion thereof with zygosity icons |
JP6798341B2 (ja) * | 2017-02-10 | 2020-12-09 | ブラザー工業株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
JP6880801B2 (ja) * | 2017-02-10 | 2021-06-02 | ブラザー工業株式会社 | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、および表示制御装置の制御プログラム |
JP6812821B2 (ja) * | 2017-02-10 | 2021-01-13 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行装置、機能実行方法および機能実行プログラム |
JP6904056B2 (ja) * | 2017-05-19 | 2021-07-14 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP6822332B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-01-27 | ブラザー工業株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム |
USD875134S1 (en) * | 2017-08-22 | 2020-02-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with icon |
USD848464S1 (en) * | 2017-09-26 | 2019-05-14 | Gamblit Gaming, Llc | Display screen with a graphical user interface |
JP6950420B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2021-10-13 | ブラザー工業株式会社 | 表示制御装置 |
KR102456601B1 (ko) * | 2018-02-23 | 2022-10-19 | 삼성전자주식회사 | 키보드 레이아웃과 관련된 기능을 제공하기 위한 장치 및 방법 |
JP6632649B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2020-01-22 | キヤノン株式会社 | プリンタ、プリンタの制御方法及びプログラム |
USD886127S1 (en) * | 2018-10-05 | 2020-06-02 | Google Llc | Display screen with animated graphical user interface |
JP2020071841A (ja) * | 2018-11-02 | 2020-05-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 制御装置及び制御プログラム |
JP7222285B2 (ja) | 2019-03-20 | 2023-02-15 | 株式会社リコー | 表示制御装置、表示装置、表示システム、移動体、プログラム、画像生成方法 |
JP7225985B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2023-02-21 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP7260388B2 (ja) * | 2019-05-07 | 2023-04-18 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 |
US10924419B1 (en) | 2019-08-15 | 2021-02-16 | Juniper Networks, Inc. | Underlay-overlay correlation |
JP7357077B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2023-10-05 | 富士フイルム株式会社 | 表示制御装置、情報機器及び表示制御プログラム |
US11444855B2 (en) * | 2020-07-07 | 2022-09-13 | Juniper Networks, Inc. | System and method for determining a data flow path in an overlay network |
JP7099511B2 (ja) * | 2020-12-16 | 2022-07-12 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行装置 |
JP7616958B2 (ja) | 2021-06-25 | 2025-01-17 | シャープ株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2024119520A (ja) | 2023-02-22 | 2024-09-03 | スズキ株式会社 | 自動車用デュアルディスプレイ |
JP2024119522A (ja) | 2023-02-22 | 2024-09-03 | スズキ株式会社 | 自動車用デュアルディスプレイ |
JP2024119521A (ja) | 2023-02-22 | 2024-09-03 | スズキ株式会社 | 自動車用デュアルディスプレイ |
JP2024119523A (ja) | 2023-02-22 | 2024-09-03 | スズキ株式会社 | 自動車用デュアルディスプレイ |
JP2024119524A (ja) | 2023-02-22 | 2024-09-03 | スズキ株式会社 | 自動車用デュアルディスプレイ |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4154087B2 (ja) * | 1999-07-30 | 2008-09-24 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びそのシステム並びに方法 |
JP2001306204A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-11-02 | Fuji Xerox Co Ltd | ユーザー設定共用システム及び画像処理装置 |
US6567627B2 (en) * | 2000-07-31 | 2003-05-20 | Kyocera Mita Corporation | Operating device having a shortcut key for setting functions |
JP3943829B2 (ja) | 2000-12-11 | 2007-07-11 | 株式会社リコー | 印刷条件設定装置、印刷装置、印刷システム、及び、印刷条件設定用記録媒体 |
US6785487B2 (en) * | 2001-03-21 | 2004-08-31 | Kyocera Mita Corporation | Image forming device with function selecting keys and at least one shortcut key |
JP2005007579A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Kyocera Mita Corp | 機能設定装置および機能設定装置を備える画像形成装置 |
JP2005074715A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2005301890A (ja) | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Canon Inc | 拡張制御装置および画像形成システムおよびアプリケーション起動切り替え方法および画像形成システムの制御方法およびプログラムおよび記録媒体 |
JP4850534B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2012-01-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム |
JP2006350912A (ja) | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JP4704235B2 (ja) | 2006-02-20 | 2011-06-15 | 株式会社リコー | 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム |
JP4953683B2 (ja) * | 2006-04-21 | 2012-06-13 | 株式会社東芝 | 表示制御装置、画像処理装置、表示制御方法 |
JP4692832B2 (ja) | 2006-04-28 | 2011-06-01 | 村田機械株式会社 | 複合機及びその操作画面の表示方法 |
JP4996310B2 (ja) | 2007-04-05 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | ワークフロー実行装置及びその制御方法とそのプログラム |
US20090046057A1 (en) | 2007-08-17 | 2009-02-19 | Asaki Umezawa | Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and computer program product |
JP5262321B2 (ja) | 2007-08-17 | 2013-08-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム |
JP2009130815A (ja) | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Sharp Corp | 画像処理装置 |
US8015498B2 (en) | 2007-11-29 | 2011-09-06 | Kyocera Mita Corporation | Information display device and image forming apparatus |
JP5250246B2 (ja) | 2007-11-29 | 2013-07-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報表示装置、及び画像形成装置 |
JP2009134476A (ja) | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Kyocera Mita Corp | 情報表示装置、及び画像形成装置 |
JP2011510413A (ja) * | 2008-01-25 | 2011-03-31 | センシティブ オブジェクト | タッチ感応パネル |
JP2009260903A (ja) | 2008-03-18 | 2009-11-05 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP5317631B2 (ja) | 2008-11-10 | 2013-10-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP5381285B2 (ja) | 2009-04-27 | 2014-01-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置、情報登録方法およびプログラム |
JP5167219B2 (ja) * | 2009-09-08 | 2013-03-21 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、印刷制御方法、及び印刷制御プログラム |
JP5605054B2 (ja) | 2009-09-15 | 2014-10-15 | 株式会社リコー | 画像形成支援システム及び画像形成支援方法 |
JP4894912B2 (ja) * | 2009-12-29 | 2012-03-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置及び同装置の機能ボタンの表示制御方法並びに表示制御プログラム |
-
2011
- 2011-09-16 JP JP2011203057A patent/JP5817374B2/ja active Active
-
2012
- 2012-09-06 US US13/605,330 patent/US9544453B2/en active Active
- 2012-09-12 CN CN201210337323.0A patent/CN103002182B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103002182A (zh) | 2013-03-27 |
CN103002182B (zh) | 2016-05-04 |
US9544453B2 (en) | 2017-01-10 |
US20130074008A1 (en) | 2013-03-21 |
JP2013066031A (ja) | 2013-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5817374B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP4887184B2 (ja) | 表示処理装置、表示処理方法、および表示処理プログラム | |
JP4885768B2 (ja) | 表示処理装置、表示処理方法、および表示処理プログラム | |
JP6382008B2 (ja) | 画像処理装置、オブジェクト表示方法及びプログラム | |
JP4704234B2 (ja) | 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム | |
JP5262321B2 (ja) | 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム | |
US20090031252A1 (en) | Information processing apparatus, menu screen controlling method, and menu screen controlling program | |
JP2009260903A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2008219501A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
EP2365462A2 (en) | Image forming apparatus, authority management method of image forming apparatus, and authority management system of image forming apparatus | |
JP6264816B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
JP6024285B2 (ja) | 設定装置およびコンピュータープログラム | |
JP2018063507A (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP5217809B2 (ja) | 情報処理装置、操作マニュアル作成方法、及び操作マニュアル作成プログラム | |
JP6919370B2 (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
US10044886B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and image forming method | |
US20050219227A1 (en) | User interface device executing selection and registration of two-dimensionally arranged options and associated image forming apparatus | |
JP4704235B2 (ja) | 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム | |
JP2007221717A (ja) | 表示処理装置、表示処理方法、表示処理プログラムおよび画像形成装置 | |
JP2006056171A (ja) | 設定管理装置および画像形成装置 | |
JP6988081B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、操作装置およびプログラム | |
JP2016099822A (ja) | 項目設定装置およびプログラム | |
JP2007166426A (ja) | 画像形成装置、ワークフロー実行方法及びワークフロー実行プログラム | |
JP6556918B2 (ja) | 画像処理装置、オブジェクト表示方法及びプログラム | |
JP2013125242A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法および画像形成装置の制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150914 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5817374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |