JP5816678B2 - PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体 - Google Patents
PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5816678B2 JP5816678B2 JP2013505075A JP2013505075A JP5816678B2 JP 5816678 B2 JP5816678 B2 JP 5816678B2 JP 2013505075 A JP2013505075 A JP 2013505075A JP 2013505075 A JP2013505075 A JP 2013505075A JP 5816678 B2 JP5816678 B2 JP 5816678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- pyridin
- chloro
- independently
- pharmaceutically acceptable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 0 CC(*)c(cc(c1cnc[n]11)Br)c1N1CCNCC1 Chemical compound CC(*)c(cc(c1cnc[n]11)Br)c1N1CCNCC1 0.000 description 3
- BZJNSMPVKKQAIL-UHFFFAOYSA-N CC(c(cc(C)c1cnc[n]11)c1N(CC1)CCN1C(C)=O)Nc1ncnc2c1nc[nH]2 Chemical compound CC(c(cc(C)c1cnc[n]11)c1N(CC1)CCN1C(C)=O)Nc1ncnc2c1nc[nH]2 BZJNSMPVKKQAIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQGYRXMESILQMY-UHFFFAOYSA-N CC(c(cc(c1cnc[n]11)Br)c1N(CC1)CCN1C(C)=O)N Chemical compound CC(c(cc(c1cnc[n]11)Br)c1N(CC1)CCN1C(C)=O)N MQGYRXMESILQMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/08—Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/04—Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
- A61P21/04—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D473/00—Heterocyclic compounds containing purine ring systems
- C07D473/26—Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Obesity (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Oncology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
本発明は、ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)の活性を調節する縮合誘導体を提供し、例えば炎症性障害、免疫に基づく障害、癌および他の疾患をはじめとするPI3Kの活性に関連する疾患の治療に有用である。
ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)は、イノシトール環のD3位のホスホイノシチドをリン酸化する脂質シグナル伝達キナーゼの大きなファミリーに属する(非特許文献1)。PI3Kは、構造、調節および基質の特異性に従って3つのクラス(クラスI、IIおよびIII)に分別される。IP3Kα、PI3Kβ、PI3KγおよびPI3Kδを含むクラスI PI3Kは、ホスファチジルイノシト−4,5−ビスホスファート(PIP2)のリン酸化を触媒してホスファチジルイノシト−3,4,5−トリスホスファート(PIP3)を生成する二重特異性脂質およびプロテインキナーゼのファミリーである。PIP3は、成長、生存、接着および遊走をはじめとする複数の細胞プロセスを制御するセカンドメッセンジャーとして機能する。4つのクラスI PI3Kアイソフォームは全て、触媒サブユニット(p110)と、その発現、活性化および細胞内局在化を制御する緊密に会合した調節サブユニットとで構成されたヘテロダイマーとして存在する。PI3Kα、PI3KβおよびPI3Kδは、p85として公知の調節サブユニットと会合しており、チロシンキナーゼ依存性メカニズムを介して成長因子およびサイトカインにより活性化されるが(非特許文献2)、PI3Kγは、2つの調節サブユニット(p101およびp84)と会合しており、その活性はG−タンパク質共役受容体の活性化により駆動される(非特許文献3)。PI3KαおよびPI3Kβは、遍在性に発現される。これに対しPI3KγおよびPI3Kδは、大部分が白血球内で発現される(非特許文献4)。
本発明は、とりわけ、式I:
本発明は、とりわけ、式I:
Vは、CR2またはNであり;
Xは、CR3またはNであり;
Yは、CR4またはNであって;
ただし、V、XおよびYのうちの少なくとも2つがN以外であることを条件とし、
Wは、CHまたはNであり;
Zは、結合、O、SまたはNRAであり;
ただし、Zが結合である場合にはArは窒素原子の位置でZに結合した二環式アザヘテロアリール基であり、該二環式アザヘテロアリール基が、独立して選択されるn個のRD基で置換されていることを条件とし、
Lは、結合、C1−4アルキレン、NRB、OまたはSであり;
Qは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルまたはCyであり、該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
Cyは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、NO2、ORa、SRa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa、OC(O)Rb、OC(O)NRcRd、NRcRd、NRcC(O)Rb、NRcC(O)ORa、NRcC(O)NRcRd、C(=NRe)Rb、C(=NRe)NRcRd、NRcC(=NRe)NRcRd、NRcS(O)Rb、NRcS(O)2Rb、NRcS(O)2NRcRd、S(O)Rb、S(O)NRcRd、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO2、ORa2、SRa2、C(O)Rb2、C(O)NRc2Rd2、C(O)ORa2、OC(O)Rb2、OC(O)NRc2Rd2、C(=NRg)NRc2Rd2、NRc2C(=NRg)NRc2Rd2、NRc2Rd2、NRc2C(O)Rb2、NRc2C(O)ORa2、NRc2C(O)NRc2Rd2、NRc2S(O)Rb2、NRc2S(O)2Rb2、NRc2S(O)2NRc2Rd2、S(O)Rb2、S(O)NRc2Rd2、S(O)2Rb2およびS(O)2NRc2Rd2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
R1は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立してハロ、OH、CN、NR11R12、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
各R11およびR12は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択されるか;
またはR11およびR12は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員または7員ヘテロシクロアルキル基形成し、それぞれが、独立してC1−6アルキルから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
R2、R3、R4またはR5は、それぞれ独立して、H、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−7シクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択され;
Arは、独立して選択されるn個のRD基で置換されているヘテロアリールであり;
各RDは、独立して、−(C1−4アルキル)r−Cy1、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO2、ORa1、SRa1、C(O)Rb1、C(O)NRc1Rd1、C(O)ORa1、OC(O)Rb1、OC(O)NRc1Rd1、C(=NRe)NRc1Rd1、NRc1C(=NRe)NRc1Rd1、NRc1Rd1、NRc1C(O)Rb1、NRc1C(O)ORa1、NRc1C(O)NRc1Rd1、NRc1S(O)Rb1、NRc1S(O)2Rb1、NRc1S(O)2NRc1Rd1、S(O)Rb1、S(O)NRc1Rd1、S(O)2Rb1およびS(O)2NRc1Rd1から選択され;
RAは、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;
RBは、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、ハロ、OH、CN、NR11R12、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
各Cy1は、独立して、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルであり、それぞれが、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra、RcおよびRdは、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbは、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRcおよびRdは、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Re、RfおよびRgは、独立して、H、C1−6アルキル、CN、ORa5、SRb5、S(O)2Rb5、C(O)Rb5、S(O)2NRc5Rd5およびC(O)NRc5Rd5から選択され;
各Ra1、Rc1およびRd1は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb1は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc1およびRd1は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra2、Rc2およびRd2は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb2は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc2およびRd2は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra5、Rc5およびRd5は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb5は、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc5およびRd5は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
rは、0または1である]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
Vは、CR2またはNであり;
Xは、CR3またはNであり;
Yは、CR4またはNであって;
ただし、V、XおよびYのうちの少なくとも2つがN以外であることを条件とし、
Wは、CHまたはNであり;
Zは、O、SまたはNRAであり;
Cyは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、NO2、ORa、SRa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa、OC(O)Rb、OC(O)NRcRd、NRcRd、NRcC(O)Rb、NRcC(O)ORa、NRcC(O)NRcRd、C(=NRe)Rb、C(=NRe)NRcRd、NRcC(=NRe)NRcRd、NRcS(O)Rb、NRcS(O)2Rb、NRcS(O)2NRcRd、S(O)Rb、S(O)NRcRd、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO2、ORa2、SRa2、C(O)Rb2、C(O)NRc2Rd2、C(O)ORa2、OC(O)Rb2、OC(O)NRc2Rd2、C(=NRg)NRc2Rd2、NRc2C(=NRg)NRc2Rd2、NRc2Rd2、NRc2C(O)Rb2、NRc2C(O)ORa2、NRc2C(O)NRc2Rd2、NRc2S(O)Rb2、NRc2S(O)2Rb2、NRc2S(O)2NRc2Rd2、S(O)Rb2、S(O)NRc2Rd2、S(O)2Rb2およびS(O)2NRc2Rd2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
R1は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立して、ハロ、OH、CN、NR11R12、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
各R11およびR12は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択されるか;
またはR11およびR12は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員または7員ヘテロシクロアルキル基形成し、それぞれが、独立してC1−6アルキルから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
R2、R3、R4またはR5は、それぞれ独立して、H、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−7シクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択され;
Arは、独立して選択されるn個のRD基で置換されているヘテロアリールであり;
各RDは、独立して、−(C1−4アルキル)r−Cy1、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO2、ORa1、SRa1、C(O)Rb1、C(O)NRc1Rd1、C(O)ORa1、OC(O)Rb1、OC(O)NRc1Rd1、C(=NRe)NRc1Rd1、NRc1C(=NRe)NRc1Rd1、NRc1Rd1、NRc1C(O)Rb1、NRc1C(O)ORa1、NRc1C(O)NRc1Rd1、NRc1S(O)Rb1、NRc1S(O)2Rb1、NRc1S(O)2NRc1Rd1、S(O)Rb1、S(O)NRc1Rd1、S(O)2Rb1およびS(O)2NRc1Rd1から選択され;
RAは、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;
各Cy1は、独立して、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルであり、それぞれがOH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra、RcおよびRdは、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbは、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRcおよびRdは、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Re、RfおよびRgは、独立して、H、C1−6アルキル、CN、ORa5、SRb5、S(O)2Rb5、C(O)Rb5、S(O)2NRc5Rd5およびC(O)NRc5Rd5から選択され;
各Ra1、Rc1およびRd1は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb1は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc1およびRd1は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra2、Rc2およびRd2は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb2は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc2およびRd2は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra5、Rc5およびRd5は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb5は、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc5およびRd5は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
rは、0または1である]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
各Ra、RcおよびRdは、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbは、独立して、C1−6アルキルであり、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい。
各Ra2、Rc2およびRd2は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb2は、独立して、C1−6アルキルであり、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5Rd5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5Rd5、NRc5Rd5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5Rd5、NRc5C(O)ORa5、C(=NRf)NRc5Rd5、NRc5C(=NRf)NRc5Rd5、S(O)Rb5、S(O)NRc5Rd5、S(O)2Rb5、NRc5S(O)2Rb5、NRc5S(O)2NRc5Rd5およびS(O)2NRc5Rd5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい。
各Ra1、Rc1およびRd1は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され;該C1−6アルキルは、独立して、OH、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb1は、独立して、C1−6アルキルであり;該C1−6アルキルは、独立して、OH、NO2、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい。
各Ra5、Rc5およびRd5は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され;該C1−6アルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb5は、独立して、C1−6アルキルであり;該C1−6アルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよい。
各Rbは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各ORa5は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択される。
Zは、NHであり;
Cyは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO2、ORa、SRa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa、OC(O)Rb、OC(O)NRcRd、NRcRd、NRcC(O)Rb、NRcC(O)ORa、NRcC(O)NRcRd、C(=NRe)Rb、C(=NRe)NRcRd、NRcC(=NRe)NRcRd、NRcS(O)Rb、 NRcS(O)2Rb、NRcS(O)2NRcRd、S(O)Rb、S(O)NRcRd、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルおよびC1−6ハロアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO2、ORa2、SRa2、C(O)Rb2、C(O)NRc2Rd2、C(O)ORa2、OC(O)Rb2、OC(O)NRc2Rd2、C(=NRg)NRc2Rd2、NRc2C(=NRg)NRc2Rd2、NRc2Rd2、NRc2C(O)Rb2、NRc2C(O)ORa2、NRc2C(O)NRc2Rd2、NRc2S(O)Rb2、NRc2S(O)2Rb2、NRc2S(O)2NRc2Rd2、S(O)Rb2、S(O)NRc2Rd2、S(O)2Rb2およびS(O)2NRc2Rd2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、独立して選択されるRD基n個(ここでnは、0、1、2、3または4である)で置換されている二環式アザヘテロアリール基であり;
各RDは、独立して、NRc1Rd1から選択され;
R1は、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5は、独立して、H、OH、ハロ、CN、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニルおよびC1−6アルキルスルホニルから選択される。
Zは、NHであり;
Cyは、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、CN、NO2、ORa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa、OC(O)Rb、OC(O)NRcRd、NRcRd、NRcC(O)Rb、NRcC(O)ORa、NRcC(O)NRcRd、S(O)Rb、S(O)NRcRd、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、独立して選択されるRD基n個(ここでnは、0または1である)で置換されている二環式アザヘテロアリール基であり;
各RDは、独立して、NRc1Rd1から選択され;
R1は、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5はそれぞれ、独立して、H、OH、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
Zは、NHであり;
Cyは、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、CN、NO2、ORa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa、OC(O)Rb、OC(O)NRcRd、NRcRd、NRcC(O)Rb、NRcC(O)ORa、NRcC(O)NRcRd、S(O)Rb、S(O)NRcRd、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、プリン環であり;
R1は、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5はそれぞれ、独立して、H、OH、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
Zは、NHであり;
Cyは、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、CN、NO2、ORa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa、OC(O)Rb、OC(O)NRcRd、NRcRd、NRcC(O)Rb、NRcC(O)ORa、NRcC(O)NRcRd、S(O)Rb、S(O)NRcRd、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、式:
R1は、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5はそれぞれ、独立して、H、OH、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
Zは、NHであり;
Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよいアリールであり;
各RCは、独立して、ハロから選択され;
Arは、式:
R1は、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5はそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
Zは、NHであり;
Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよいアリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、ORa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa、NRcRd、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、CNおよびORa2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra、RcおよびRdは、独立して、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルはそれぞれ、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各ORa2およびORa5は、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され:
Arは、式:
R1は、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5はそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
Zは、NHであり;
Cyは、フェニル、5員または6員ヘテロシクロアルキルであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、ORa、C(O)RbおよびS(O)2Rbから選択され、該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、CNおよびORa2から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Raは、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルはそれぞれ、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各ORa2およびORa5は、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され:
Arは、式:
R1は、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5はそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
または前述のいずれかの薬学的に許容される塩から選択される。
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチル;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルカルボニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メトキシアセチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−[1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン・二塩酸塩;
3−(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリル;
N−[1−(8−クロロ−5−{4−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)カルボニル]ピペラジン−1−イル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)アセトニトリル;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[(3R)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[(3S)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
(3R)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
(3S)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
N−{1−[8−クロロ−5−(ジエチルアミノ)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[4−フルオロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
N−{1−[4−クロロ−7−(3−メトキシフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
または前述のいずれかの薬学的に許容される塩から選択される。
N−{1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−8−カルボニトリル;および
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン、
または前述のいずれかの薬学的に許容される塩から選択される。
本発明の化合物(その塩を含む)は、公知の有機合成技術を用いて調製することができ、数多くの可能な合成経路のいずれかにより合成することができる。
本発明の化合物は、例えば、ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)をはじめとする様々なキナーゼの1種以上の活性を調節することができる。用語「調節すること」は、PI3Kファミリーのメンバー1つ以上の活性を上昇または低下させる能力を意味する。したがって本発明の化合物は、PI3Kを本明細書に記載される化合物または組成物の任意の1種以上と接触させることにより、PI3Kを調節する方法において用いることができる。幾つかの実施形態において、本発明の化合物は、1種以上のPI3Kの阻害剤として作用することができる。更なる実施形態において、本発明の化合物は、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩の調節する量を投与することにより、受容体の調節を必要とする個体においてPI3Kの活性を調節するのに用いることができる。幾つかの実施形態において、調節することは、阻害することである。
1種以上の追加的医薬剤、例えば化学療法剤、抗炎症剤、ステロイド、免疫抑制剤、ならびにBcr−Ab1、Flt−3、EGFR、HER2、JAK、c−MET、VEGFR、PDGFR、cKit、IGF−1R、RAF、FAKおよびmTORキナーゼ阻害剤、例えばWO2006/056399に記載されたもの、または他の薬剤、例えば治療抗体を、PI3K関連疾患、障害または状態の治療のために本発明の化合物と組み合わせて用いることができる。1種以上の追加的医薬剤は、同時または逐次的に患者へ投与することができる。
本発明の化合物は、医薬品として用いられる場合、医薬組成物の形態で投与することができる。これらの組成物は、医薬品業界で周知の手法で調製することができ、局所または全身処置のいずれが所望であるか、そして治療される領域に応じて、様々な経路により投与することができる。投与は、局所(経皮、上皮、眼内など、そして鼻内、膣および直腸送達などの粘膜へ)、肺(例えば、ネブライザーなどによる粉末またはエアロゾルの吸入または吹送;気管内または鼻内により)、経口または非経口であってもよい。非経口投与としては、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内、筋肉内または注射もしくは輸注;あるいは頭蓋内、例えば髄腔内または心室内投与が挙げられる。非経口投与は、単回ボーラス投与の形態であってもよく、または例えば継続灌流ポンプによるものであってもよい。局所投与用の医薬組成物および配合剤としては、経皮貼付剤、軟膏、ローション、クリーム、ゲル、点滴薬、坐剤、スプレー、液体および粉末を挙げることができる。従来の医薬担体、水性、粉末または油性基剤、増粘剤などが必要となる、または所望となる場合がある。
本発明の別の態様は、造影技術のみならず、インビトロおよびインビボ両方のアッセイにおいて、ヒトをはじめとする組織試料中のPI3Kを位置づけて定量するために、そして標識化合物の阻害的結合によりPI3Kリガンドを特定するために、有用となる本発明の標識化合物(放射性標識、蛍光標識など)に関する。したがって本発明は、そのような標識化合物を含むPI3Kアッセイを包含する。
本発明は、例えば癌などのPI3K関連疾患または障害の治療または予防において有用であり、治療上有効な量の本発明の化合物を含む医薬組成物を含む容器を1個以上含む医薬品キットも包含する。当業者には直ちに明白であるように、そのようなキットは、所望なら、1個以上の様々な従来の医薬キット構成物、例えば薬学的に許容される担体を1種以上含む容器、追加的容器などを更に含むことができる。投与される成分の量を示す挿入物もしくはラベルとしての使用説明書、投与の指針、および/または成分を混合するための指針を、キットに含めることもできる。
1つ以上のキラル中心を含む以下の例示的化合物は、他に断りがなければ、ラセミ形態または異性体混合物として得た。「rt」という用語は、保持時間を意味する。
メチル6−(アミノメチル)−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(0.35g、1.2mmol)をN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.41mL、2.4mmol)と共にN,N−ジイソプロピルホルムアミド(5mL)中で撹拌して、無水酢酸(0.17mL、1.8mmol)を添加した。混合物を室温で30分間撹拌した。蒸発により、対応する脱塩素化副生成物が混入している粗材料を得た(0.4g、100%)。C16H15ClFN2O3(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=337.1;実測値:336.9。
エタノール(0.93mL)中の1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン(11.2mg、0.035mmol)と、6−ブロモ−9H−プリン(14mg、0.070mmol)と、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(18μL、0.10mmol)との混合物を、110℃まで一晩加熱した。分取LCMS(pH10)での精製により、所望の化合物を得た(6.7mg、44%)。C20H23ClN9O(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=440.2;実測値:439.9。1H NMR (300 MHz, DMSO−d6):δ8.52 (s, 1 H), 8.17 (m, 3 H), 7.42 (s, 1 H), 7.37 (s, 1 H), 5.90 (s, 1 H), 3.80 (m, 2 H), 3.65 (m, 2 H), 3.50 (m, 1 H), 3.40 (m, 2 H), 3.20 (m, 2 H), 2.09 (s, 3 H), 1.52, (m, 3 H)。
エタノール(1.0mL)中の3−{4−[6−(1−アミノエチル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル]ピペラジン−1−イル}−3−オキソプロパンニトリル(18mg、0.052mmol)と、6−ブロモ−9−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−9H−プリン(29mg、0.10mmol)と、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(27μL、0.16mmol)との混合物を、110℃で一晩加熱した。混合物を蒸発させて、1,4−ジオキサン中の塩化水素の4M溶液(1.0mL、4.0mmol)を添加した。混合物を蒸発させて、1,4−ジオキサン中の塩化水素の4M溶液(1.0mL、4.0mmol)を添加した。混合物を蒸発させ、分取LCMS(pH10)により精製して、所望の化合物を得た(8.6mg、36%)。C21H22ClN10O(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=465.2;実測値:464.9。
実施例10、ステップBの手順に従い、1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率32%で調製した。C21H27ClN9O(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=456.2;実測値:455.9。
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率45%で調製した。C22H27ClN9(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=452.2;実測値:451.9。
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)プロパン−1−アミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率41%で調製した。C21H18ClFN7(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=422.1;実測値:421.9。1H NMR (300 MHz, CDCl3):δ8.40 (s, 1 H), 8.33 (s, 1 H), 7.99 (m, 2 H), 7.60 (m, 2 H), 7.52 ( m, 4 H), 6.95 (s, 1 H), 3.32 (m, 1 H), 1.92 (m, 2 H), 0.92 (m, 3 H)。
実施例1、ステップG〜Lと類似の手順に従い、メチル6−[(アセチルアミノ)メチル]−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C21H17ClF2N7(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=440.1;実測値:439.8。1H NMR (300 MHz, CDCl3):δ8.37 (s, 1 H), 7.98 (s, 1 H), 7.57 (m, 1 H), 7.48 (s, 1 H), 7.25 (s, 1 H), 7.00 (m, 2 H), 6.88 (s, 1 H), 6.37 (m, 1 H), 2.00 (s, 3 H), 1.90 (m, 1 H), 1.50 (m, 3 H)。
実施例1、ステップK〜Lと類似の手順に従い、1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロパン−1−オンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C22H19ClF2N7O(M+H)+についてのLCMS計算値:m/z=454.1;実測値:453.8。
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率68%)。生成物を、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.1%水酸化アンモニウムを含むアセトニトリル/水の勾配で、流速60mL/分で溶出)により精製した。C20H16F2N7(M+H)+についてのLCMS:m/z=392.1;実測値:392.0。1H NMR (300 MHz,DMSO−d6):δ12.89 (br s, 1 H), 8.15 − 8.04 (m, 3 H), 7.78 − 7.64 (m, 3 H), 7.52 − 7.38 (m, 3 H), 7.19 − 7.12 (m, 1 H), 5.09 − 4.98 (m, 1 H), 1.46 − 1.42 (m, 3 H)。
実施例1、ステップLの手順に従い、1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率34%で調製した。生成物を、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速30mL/分で溶出)により精製した。C20H23BrN9O(M+H)+についてのLCMS:m/z=484.1、486.1;実測値:483.8、485.8。1H NMR (400 MHz, CD3OD):δ9.45 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.37 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.62 − 7.60 (m, 1 H), 6.01 − 5.92 (m, 1 H), 4.18 − 4.00 (m, 1 H), 3.96 − 3.82 (m, 1 H), 3.81 − 3.69 (m, 3 H), 3.59 − 3.39 (m, 2 H), 3.34 (s, 3 H), 2.22 − 2.20 (m, 3 H), 1.88 − 1.84 (m, 1 H), 1.74 − 1.70 (m, 3 H)。
N,N−ジメチルホルムアミド(0.59mL)中のN−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−9H−プリン−6−アミン(18mg、0.032mmol)の溶液を、シアン化亜鉛(11mg、0.095mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(7.3mg、0.006mmol)で処理して、溶液を脱気した。反応混合物をマイクロ波中、130℃で3分間加熱した。反応混合物をメタノール(2.5mL)および水中の12.0M塩化水素(7.9μL、0.095mmol)で希釈して、30分間撹拌した。反応混合物をメタノールで希釈してろ過し、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速30mL/分で溶出)により精製して、所望の生成物を得た(6.0mg、44%)。C21H23N10O(M+H)+についてのLCMS:m/z=431.2;実測値:431.0。1H NMR (300 MHz, DMSO−d6):δ8.78 − 8.70 (m, 2 H), 8.36 − 8.32 (m, 2 H), 7.92 − 7.90 (m, 1 H), 7.69 (s, 1 H), 5.88 − 5.76 (m, 1 H), 3.98 − 3.20 (m, 9 H), 2.10 (s, 3 H), 1.61 − 1.58 (m, 3 H)。
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率23%で調製した。生成物を、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速60mL/分で溶出)により精製した。C21H26N9O(M+H)+についてのLCMS:m/z=420.2;実測値:420.0。1H NMR (300 MHz, DMSO−d6):δ9.55 (s, 1 H), 8.74 − 8.66 (m, 1 H), 8.30 − 8.26 (m, 2 H), 8.16 (s, 1 H), 7.27 − 7.23 (m, 1 H), 5.96 − 5.80 (m, 1 H), 3.95 − 3.06 (m, 8 H), 2.38 (s, 3 H), 2.10 (s, 3 H), 1.58 − 1.55 (m, 3 H)。
材料:[γ−33P]ATP(10mCi/mL)は、Perkin−Elmer(Walthmam,MA)から購入した。脂質キナーゼ基質であるD−ミオ−ホスファチジルイノシトール4,5−ビスホスファート(PtdIns(4,5)P2)D(+)−sn−1,2−ジ−O−オクタノイルグリセリル,3−O−ホスホ結合(D−myo−Phosphatidylinositol 4,5−bisphosphate (PtdIns(4,5)P2)D (+)−sn−1,2−di−O−octanoylglyceryl,3−O−phospho linked)(PIP2),CAS204858−53−7は、Echelon Biosciences (Salt Lake City, UT)から購入した。PI3Kδ(p110δ/p85α)は、Millipore(Bedford, MA)から購入した。ATP、MgCl2、DTT、EDTA、MOPSおよびCHAPSは、Sigma−Aldrich(St. Louis, MO)から購入した。小麦胚芽凝集素(WGA)YSi SPA Scintillation Beadsは、GE Healthcare Life Sciences (Piscataway, NJ )から購入した。
B細胞を獲得するために、ヒトPBMCを、健常な薬物非投与ドナーの末梢血から、Ficoll−Hypague(GE Healthcare,Piscataway, NJ )での標準密度勾配遠心分離により単離して、抗CD19マイクロビーズ(Miltenyi Biotech, Auburn, CA)と共にインキュベートする。その後、製造業者の使用説明書に従ってautoMacs(Miltenyi Biotech)を用いて、陽性免疫選別(positive immunosorting)によりB細胞を精製する。
ファイファー細胞系(びまん性大細胞型B細胞リンパ腫)を、ATCC(Manassas, VA)から購入して、推奨された培地(RPMIおよび10%FBS)に保持した。化合物の抗増殖活性を測定するために、ファイファー細胞を、培地と共に96ウェル超低接着プレート (Corning、 Corning, NY)に、一定濃度範囲の試験化合物の存在下または非存在下で播種した(2×103/ウェル/200μL)。3〜4日後に、PBS中の[3H]−チミジン(1μCi/ウェル)(PerkinElmer、 Boston, MA)を、細胞培養物に更に12時間添加した後、取り込まれた放射能をGF/Bフィルター(Packard Bioscience、 Meriden, CT)を通して水でろ過することにより分離して、TopCount (Packard Bioscience)での液体シンチレーションカウントにより測定した。表2に、本明細書に記載された特定の化合物のファイファー細胞増殖データを示す。
ラモス細胞(バーキットリンパ腫のBリンパ球)を、ATCC(Manassas, VA)から得て、RPMI1640および10%FBSに保持する。細胞(3×107細胞/試験管/RPMI 3mL)を、異なる量の試験化合物と共に37℃で2時間インキュベートし、その後、37℃の水浴中、ヤギF(ab’)2抗ヒトIgM(5μg/mL)(Invitrogen)で17分間刺激する。刺激された細胞を4℃での遠心分離で遠心沈殿させて、溶解緩衝液(Cell Signaling Technology、 Danvers, MA)300μLを用いて全細胞抽出物を調製する。得られた溶解物を音波処理して、上清を回収する。上清中のAktのリン酸化レベルを、PathScan Phospho−Akt1 (Ser473)サンドウィッチELISAキット(Cell Signaling Technology)を用いて、製造業者の使用説明書に従って分析する。
Claims (49)
- 式I:
Vは、CR2またはNであり;
Xは、CR3またはNであり;
Yは、CR4またはNであって;
ただし、V、XおよびYのうちの少なくとも2つがN以外であることを条件とし、
Wは、CHまたはNであり;
Zは、NHであり;
Lは、結合、C1−4アルキレン、NRB、OまたはSであり;
Qは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルまたはCyであり、該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
Cyは、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C 1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、ORa 、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa 、NRcRd 、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C 1−6ハロアルキル、CNおよびORa2 から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
R1は、C 1−6アルキルであり;
R2、R3、R4 およびR5は、それぞれ独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択され;
Arは、式:
各Ra、RcおよびRdは、独立して、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、およびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各R a2 およびR a5 は、独立して、HおよびC 1−4 アルキルから選択され;
RBは、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、ハロ、OH、CN、NR11R12、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
各R11およびR12は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択されるか;
またはR11およびR12は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員または7員ヘテロシクロアルキル基を形成し、それぞれが、独立してC1−6アルキルから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよい]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。 - 式Ia:
を有する請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよいアリールである、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよいヘテロシクロアルキルである、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよいヘテロアリールである、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよいフェニル環である、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- 各RCが独立してハロである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- R1がメチルである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- 各Ra、Rc、およびRdが、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され、該C1−6アルキルが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbが、独立して、C1−6アルキルであり、該C1−6アルキルが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい、
請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - R5がハロである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- R2がHおよびC1−6アルキルから選択される、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- R3およびR4がそれぞれHである、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- VがCR2である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- VがNである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- XがNである、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- XがCR3である、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- YがNである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- YがCR4である、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- WがCHである、請求項1〜18のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- LがNRBであり;QがC1−6アルキルであり;R B がC 1−6アルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
- ZがNHであり;
Cyがアリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCが、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C 1−6ハロアルキル、CN、ORa、C(O)Rb、C(O)NRcRd、C(O)ORa 、NRcRd 、S(O)2RbおよびS(O)2NRcRdから選択され、該C1−6アルキルが、独立して、OR a2 から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各R a2 がHおよびC 1−4 アルキルから選択され;
Arが、式:
R1がC1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5がそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - ZがNHであり;
Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよいアリールであり;
各RCが、独立して、ハロから選択され;
Arが、式:
R1がC1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5がそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - ZがNHであり;
Cyがフェニル、5員または6員ヘテロシクロアルキルであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のRC基で置換されていてもよく;
各RCが、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、ORa、C(O)RbおよびS(O)2Rbから選択され、該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキルがそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、CN、およびORa2から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Raが、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルがそれぞれ、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rbが、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各R a2 およびR a5 が、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
Arが、式:
R1 が、C1−6アルキルであり;
R2、R3、R4およびR5 がそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - XまたはYのいずれかがNである、請求項21〜23のいずれか1項に記載の化合物。
- 式II:
を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - 式III:
を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - 式IIa:
を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - 式IIIa:
を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - 式IV:
を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - 式IVa:
を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。 - N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
から選択される請求項1に記載の化合物または上記化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。 - N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチル;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルカルボニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メトキシアセチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−[1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン・二塩酸塩;
3−(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリル;
N−[1−(8−クロロ−5−{4−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)カルボニル]ピペラジン−1−イル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)アセトニトリル;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[(3R)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[(3S)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
(3R)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
(3S)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
N−{1−[8−クロロ−5−(ジエチルアミノ)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[4−フルオロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
N−{1−[4−クロロ−7−(3−メトキシフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
から選択される請求項1に記載の化合物または上記化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。 - N−{1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−8−カルボニトリル;および
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
から選択される請求項1に記載の化合物または上記化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。 - 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩および少なくとも1種の薬学的に許容される担体を含む組成物。
- 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、PI3Kキナーゼの活性を阻害するための医薬。
- PI3Kが、PI3Kα、PI3Kβ、PI3KγおよびPI3Kδからなる群より選択される、請求項35に記載の医薬。
- PI3Kが、突然変異を含む、請求項35に記載の医薬。
- 化合物が、PI3Kα、PI3KβおよびPI3Kγのうちの1つ以上と比べてPI3Kδ選択的な阻害剤である、請求項35〜37のいずれか1項に記載の医薬。
- 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、PI3Kキナーゼの異常な発現または活性に関連する疾患を治療するための医薬。
- 疾患が、変形性関節症、再狭窄、アテローム動脈硬化症、骨障害、関節炎、糖尿病性網膜症、乾癬、良性前立腺肥大、アテローム動脈硬化症、炎症、血管新生、膵炎、腎疾患、炎症性腸疾患、重症筋無力症、多発性硬化症またはシェーグレン症候群である、請求項39に記載の医薬。
- 2種以上の前記化合物が含有される、請求項39または40に記載の医薬。
- PI3Kキナーゼ以外のキナーゼを阻害するキナーゼ阻害剤と組み合わせて投与される、請求項41に記載の医薬。
- 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、免疫に基づく疾患を治療するための医薬。
- 免疫に基づく疾患が、関節リウマチ、アレルギー、喘息、糸球体腎炎、狼瘡またはこれらのいずれかに関連する炎症である、請求項43に記載の医薬。
- 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、癌を治療するための医薬。
- 癌が乳癌、前立腺癌、結腸癌、子宮内膜癌、脳癌、膀胱癌、皮膚癌、子宮癌、卵巣癌、肺癌、膵臓癌、腎臓癌、胃癌または血液癌である、請求項45に記載の医薬。
- 血液癌が急性骨髄芽球性白血病、慢性骨髄性白血病またはB細胞リンパ腫である、請求項46に記載の医薬。
- 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、肺疾患を治療するための医薬。
- 肺疾患が急性肺損傷(ALI)または成人呼吸窮迫症候群(ARDS)である、請求項48に記載の医薬。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US32414310P | 2010-04-14 | 2010-04-14 | |
US61/324,143 | 2010-04-14 | ||
US201061425085P | 2010-12-20 | 2010-12-20 | |
US61/425,085 | 2010-12-20 | ||
PCT/US2011/032213 WO2011130342A1 (en) | 2010-04-14 | 2011-04-13 | FUSED DERIVATIVES AS ΡI3Κδ INHIBITORS |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013523889A JP2013523889A (ja) | 2013-06-17 |
JP2013523889A5 JP2013523889A5 (ja) | 2014-05-29 |
JP5816678B2 true JP5816678B2 (ja) | 2015-11-18 |
Family
ID=44065501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013505075A Expired - Fee Related JP5816678B2 (ja) | 2010-04-14 | 2011-04-13 | PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9193721B2 (ja) |
EP (1) | EP2558463A1 (ja) |
JP (1) | JP5816678B2 (ja) |
AR (1) | AR081823A1 (ja) |
CA (1) | CA2796311A1 (ja) |
WO (1) | WO2011130342A1 (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2011013816A (es) | 2009-06-29 | 2012-04-11 | Incyte Corp | Pirimidinonas como inhibidores de pi3k. |
WO2011075643A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Incyte Corporation | Substituted heteroaryl fused derivatives as pi3k inhibitors |
TW201130842A (en) * | 2009-12-18 | 2011-09-16 | Incyte Corp | Substituted fused aryl and heteroaryl derivatives as PI3K inhibitors |
US9062055B2 (en) | 2010-06-21 | 2015-06-23 | Incyte Corporation | Fused pyrrole derivatives as PI3K inhibitors |
AR084366A1 (es) | 2010-12-20 | 2013-05-08 | Incyte Corp | N-(1-(fenil sustituido)etil)-9h-purin-6-aminas como inhibidores de pi3k |
WO2012125629A1 (en) | 2011-03-14 | 2012-09-20 | Incyte Corporation | Substituted diamino-pyrimidine and diamino-pyridine derivatives as pi3k inhibitors |
WO2012135009A1 (en) | 2011-03-25 | 2012-10-04 | Incyte Corporation | Pyrimidine-4,6-diamine derivatives as pi3k inhibitors |
MY179332A (en) | 2011-09-02 | 2020-11-04 | Incyte Holdings Corp | Heterocyclylamines as pl3k inhibitors |
MX351530B (es) | 2011-12-15 | 2017-10-18 | Novartis Ag | Uso de inhibidores de la actividad o fundicion de la pi3k. |
WO2013090725A1 (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-20 | Philadelphia Health & Education Corporation | NOVEL PI3K p110 INHIBITORS AND METHODS OF USE THEREOF |
AR090548A1 (es) | 2012-04-02 | 2014-11-19 | Incyte Corp | Azaheterociclobencilaminas biciclicas como inhibidores de pi3k |
WO2014015523A1 (en) * | 2012-07-27 | 2014-01-30 | Hutchison Medipharma Limited | Novel heteroaryl and heterocycle compounds, compositions and methods |
KR20150079745A (ko) | 2012-11-08 | 2015-07-08 | 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 | Pde4 억제제 및 pi3 델타 또는 이중 pi3 델타-감마 키나아제 억제제를 함유하는 약제학적 조성물 |
US9278950B2 (en) | 2013-01-14 | 2016-03-08 | Incyte Corporation | Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors |
TWI662030B (zh) | 2013-01-15 | 2019-06-11 | 英塞特控股公司 | 適用作pim激酶抑制劑之噻唑甲醯胺及吡啶甲醯胺化合物 |
TW202214254A (zh) | 2013-03-01 | 2022-04-16 | 美商英塞特控股公司 | 吡唑并嘧啶衍生物治療PI3Kδ相關病症之用途 |
CR20160135A (es) | 2013-08-23 | 2016-08-05 | Incyte Corp | Compuestos de carboxamida de furo y tienopiridina útiles como inhibidores de cinasas pim |
RU2016133285A (ru) * | 2014-01-15 | 2018-02-20 | Новартис Аг | Фармацевтические комбинации |
NZ763326A (en) | 2014-04-08 | 2023-04-28 | Incyte Holdings Corp | Treatment of b-cell malignancies by a combination jak and pi3k inhibitor |
US10077277B2 (en) | 2014-06-11 | 2018-09-18 | Incyte Corporation | Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as PI3K inhibitors |
PE20170640A1 (es) | 2014-07-04 | 2017-05-26 | Lupin Ltd | Derivados de quinolizinona como inhibidores de pi3k |
US9580418B2 (en) | 2014-07-14 | 2017-02-28 | Incyte Corporation | Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors |
US9822124B2 (en) | 2014-07-14 | 2017-11-21 | Incyte Corporation | Bicyclic heteroaromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors |
WO2016130501A1 (en) | 2015-02-09 | 2016-08-18 | Incyte Corporation | Aza-heteroaryl compounds as pi3k-gamma inhibitors |
MD3262046T2 (ro) | 2015-02-27 | 2021-03-31 | Incyte Corp | Săruri de inhibitori ai PI3K și procedee pentru prepararea lor |
WO2016183060A1 (en) | 2015-05-11 | 2016-11-17 | Incyte Corporation | Process for the synthesis of a phosphoinositide 3-kinase inhibitor |
WO2016183063A1 (en) | 2015-05-11 | 2016-11-17 | Incyte Corporation | Crystalline forms of a pi3k inhibitor |
US9540347B2 (en) | 2015-05-29 | 2017-01-10 | Incyte Corporation | Pyridineamine compounds useful as Pim kinase inhibitors |
GB201511790D0 (en) * | 2015-07-06 | 2015-08-19 | Iomet Pharma Ltd | Pharmaceutical compound |
AR105967A1 (es) | 2015-09-09 | 2017-11-29 | Incyte Corp | Sales de un inhibidor de pim quinasa |
TW201718546A (zh) | 2015-10-02 | 2017-06-01 | 英塞特公司 | 適用作pim激酶抑制劑之雜環化合物 |
MD3371190T2 (ro) | 2015-11-06 | 2022-09-30 | Incyte Corp | Compuși heterociclici ca inhibitori PI3K-gamma |
EP3400221B1 (en) | 2016-01-05 | 2020-08-26 | Incyte Corporation | Pyrazol / imidazol substituted pyridines as pi3k-gamma inhibitors |
US10138248B2 (en) | 2016-06-24 | 2018-11-27 | Incyte Corporation | Substituted imidazo[2,1-f][1,2,4]triazines, substituted imidazo[1,2-a]pyridines, substituted imidazo[1,2-b]pyridazines and substituted imidazo[1,2-a]pyrazines as PI3K-γ inhibitors |
US10829496B2 (en) | 2017-05-11 | 2020-11-10 | Bristol-Myers Squibb Company | Thienopyridines and benzothiophenes useful as IRAK4 inhibitors |
RS62818B1 (sr) | 2017-10-18 | 2022-02-28 | Incyte Corp | Kondenzovani derivati imidazola zamenjeni tercijarnim hidroksi grupama kao inhibitorima pi3k-gamma |
WO2019113487A1 (en) | 2017-12-08 | 2019-06-13 | Incyte Corporation | Low dose combination therapy for treatment of myeloproliferative neoplasms |
CN112469418A (zh) | 2018-06-01 | 2021-03-09 | 因赛特公司 | 治疗pi3k相关病症的给药方案 |
FI3847175T3 (fi) | 2018-09-05 | 2024-03-22 | Incyte Corp | Fosfoinositidi-3-kinaasin (pi3k) inhibiittorin kiteisiä muotoja |
WO2020102198A1 (en) | 2018-11-13 | 2020-05-22 | Incyte Corporation | Heterocyclic derivatives as pi3k inhibitors |
US11161838B2 (en) | 2018-11-13 | 2021-11-02 | Incyte Corporation | Heterocyclic derivatives as PI3K inhibitors |
US11396502B2 (en) | 2018-11-13 | 2022-07-26 | Incyte Corporation | Substituted heterocyclic derivatives as PI3K inhibitors |
CN111170932A (zh) * | 2020-01-13 | 2020-05-19 | 大连九信精细化工有限公司 | 一种2-氨甲基-5-三氟甲基吡啶盐的制备方法 |
WO2021246781A1 (en) * | 2020-06-03 | 2021-12-09 | Kainos Medicine, Inc. | Pyridine derivatives as immunomodulators |
Family Cites Families (249)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3169967A (en) | 1957-11-14 | 1965-02-16 | Ciba Geigy Corp | Methyl o-lower alkanoyl-reserpates |
US3037980A (en) | 1955-08-18 | 1962-06-05 | Burroughs Wellcome Co | Pyrrolopyrimidine vasodilators and method of making them |
DE1770420U (de) | 1958-02-27 | 1958-07-17 | Tara Union G M B H | Blumentopf aus kunststoff. |
US3506643A (en) | 1966-12-09 | 1970-04-14 | Max Thiel | N**6-aralkyl-adenosine derivatives |
DE2139107A1 (de) | 1971-08-04 | 1973-02-15 | Merck Patent Gmbh | Heterocyclisch substituierte adenosinverbindungen |
US3814251A (en) | 1972-08-09 | 1974-06-04 | Sperry Rand Corp | Power transmission |
US3962443A (en) | 1972-08-14 | 1976-06-08 | Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. | Antibacterial pharmaceutical compositions and processes for preparation thereof |
DE2248232A1 (de) | 1972-10-02 | 1974-04-11 | Basf Ag | 4-thiopyrimido eckige klammer auf 4,5-d eckige klammer zu pyrimidine |
US3862189A (en) | 1973-08-14 | 1975-01-21 | Warner Lambert Co | Aralkyl-substituted purines and pyrimidines as antianginal bronchodilator agents |
US3936454A (en) | 1973-08-14 | 1976-02-03 | Warner-Lambert Company | 5-Amino-4-chloro-6-(substituted amino)-pyrimidines |
DK3375A (ja) | 1974-01-25 | 1975-09-15 | Ciba Geigy Ag | |
JPS50111080U (ja) | 1974-02-21 | 1975-09-10 | ||
JPS5625234Y2 (ja) | 1976-01-17 | 1981-06-15 | ||
JPS5359663U (ja) | 1976-10-25 | 1978-05-20 | ||
JPS56123981U (ja) | 1980-02-20 | 1981-09-21 | ||
JPS5883698U (ja) | 1981-11-27 | 1983-06-06 | 石川島播磨重工業株式会社 | 熱交換器 |
JPS58162949A (ja) | 1982-03-20 | 1983-09-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6190153A (ja) | 1984-10-09 | 1986-05-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |
JPS62103640U (ja) | 1985-12-18 | 1987-07-02 | ||
JPH07119970B2 (ja) | 1986-04-18 | 1995-12-20 | 富士写真フイルム株式会社 | 画像形成方法 |
JPS6310746A (ja) | 1986-07-01 | 1988-01-18 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | ナフタレン誘導体 |
CA1324609C (en) | 1986-07-30 | 1993-11-23 | Eastman Kodak Company | Photographic element and process |
US4861701A (en) | 1987-10-05 | 1989-08-29 | Eastman Kodak Company | Photographic element and process comprising a compound which comprises two timing groups in sequence |
AT388372B (de) | 1987-10-08 | 1989-06-12 | Tanabe Seiyaku Co | Neue naphthalinderivate und sie enthaltende pharmazeutika |
EP0364598A4 (en) | 1988-03-02 | 1992-01-15 | Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. | 3,4-dihydrothieno 2,3-d¨pyrimidine compounds and pharmaceutical application thereof |
US5208250A (en) | 1988-05-25 | 1993-05-04 | Warner-Lambert Company | Known and selected novel arylmethylenyl derivatives of thiazolidinones, imidazolidinones and oxazolidinones useful as antiallergy agents and anti-inflammatory agents |
ES2149761T3 (es) | 1990-04-25 | 2000-11-16 | Nissan Chemical Ind Ltd | Derivado de piridazinona. |
SU1712359A1 (ru) | 1990-05-07 | 1992-02-15 | Уфимский Нефтяной Институт | Гидрохлорид 8 @ -гидроксихинолинового эфира 8-гидроксихинолин-7-карбоновой кислоты, в качестве бактерицида дл подавлени сульфатвосстанавливающих бактерий и культур РSеUDомоNаS и АRтнRовастеR |
DE69129389T2 (de) | 1990-06-28 | 1998-10-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | Photographische Silberhalogenidmaterialien |
EP0481614A1 (en) | 1990-10-01 | 1992-04-22 | Merck & Co. Inc. | Substituted pyridopyrimidinones and related heterocycles as angiotensin II antagonists |
US5480883A (en) | 1991-05-10 | 1996-01-02 | Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | Bis mono- and bicyclic aryl and heteroaryl compounds which inhibit EGF and/or PDGF receptor tyrosine kinase |
AU1625192A (en) | 1991-05-31 | 1992-12-03 | Zeneca Limited | Heterocyclic derivatives |
JP3108483B2 (ja) | 1991-09-30 | 2000-11-13 | 日清製粉株式会社 | インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬 |
HUT64064A (en) | 1992-02-13 | 1993-11-29 | Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet | Process for producing puyrido/1,2-a/pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions comprising same as active ingredient |
US5521184A (en) | 1992-04-03 | 1996-05-28 | Ciba-Geigy Corporation | Pyrimidine derivatives and processes for the preparation thereof |
WO1993022291A1 (en) | 1992-04-24 | 1993-11-11 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Arthropodicidal and fungicidal aminopyrimidines |
TW229140B (ja) | 1992-06-05 | 1994-09-01 | Shell Internat Res Schappej B V | |
FR2714907B1 (fr) | 1994-01-07 | 1996-03-29 | Union Pharma Scient Appl | Nouveaux dérivés de l'Adénosine, leurs procédés de préparation, compositions pharmaceutiques les contenant. |
US6342501B1 (en) | 1994-02-25 | 2002-01-29 | The Regents Of The University Of Michigan | Pyrrolo[2,3-d] pyrimidines as antiviral agents |
JPH09176162A (ja) | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Toubishi Yakuhin Kogyo Kk | チアゾリジンジオン誘導体及びその製造法並びにそれを含む医薬組成物 |
JPH1025294A (ja) | 1996-03-26 | 1998-01-27 | Akira Matsuda | 縮合ヘテロ環誘導体、その製造法及びそれを含有する悪性腫瘍治療剤 |
AU3102697A (en) | 1996-06-19 | 1998-01-07 | Rhone-Poulenc Rorer Limited | Substituted azabicylic compounds and their use as inhibitors of the production of tnf and cyclic amp phosphodiesterase |
AU698419B2 (en) | 1996-07-03 | 1998-10-29 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | A novel purine derivative |
US5866702A (en) | 1996-08-02 | 1999-02-02 | Cv Therapeutics, Incorporation | Purine inhibitors of cyclin dependent kinase 2 |
US6630496B1 (en) | 1996-08-26 | 2003-10-07 | Genetics Institute Llc | Inhibitors of phospholipase enzymes |
JPH10231297A (ja) | 1997-02-20 | 1998-09-02 | Japan Energy Corp | 新規なアデニン−1−n−オキシド誘導体およびその医薬用途 |
CA2309350C (en) | 1997-11-12 | 2007-04-03 | Mitsubishi Chemical Corporation | Purine derivatives and medicaments comprising the same as active ingredient |
TW572758B (en) | 1997-12-22 | 2004-01-21 | Sumitomo Pharma | Type 2 helper T cell-selective immune response inhibitors comprising purine derivatives |
US6828344B1 (en) | 1998-02-25 | 2004-12-07 | Genetics Institute, Llc | Inhibitors of phospholipase enzymes |
EP1056719A2 (en) | 1998-02-25 | 2000-12-06 | Genetics Institute, Inc. | Inhibitors of phospholipase enzymes |
KR20010041346A (ko) | 1998-02-25 | 2001-05-15 | 브루스 엠. 에이센, 토마스 제이 데스로저 | 포스포리파제 a2 억제제 |
US6479487B1 (en) | 1998-02-26 | 2002-11-12 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | 6, 9-disubstituted 2-[trans-(4-aminocyclohexyl)amino] purines |
EP1109785B1 (de) | 1998-05-04 | 2003-01-02 | Zentaris AG | Indolderivate und deren verwendung zur behandlung von malignen und anderen, auf pathologischen zellproliferationen beruhenden erkrankungen |
DE69942801D1 (de) | 1998-05-26 | 2010-11-11 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Heterozyklische indolderivate und mono- oder diazaindol-derivate |
JP3997651B2 (ja) | 1998-06-24 | 2007-10-24 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 新規色素及び画像記録材料及び感熱転写材料及びインクジェット記録液 |
CA2339961C (en) | 1998-08-11 | 2009-01-20 | Novartis Ag | Isoquinoline derivatives with angiogenesis inhibiting activity |
DE69913712T2 (de) | 1998-08-25 | 2004-10-07 | Uab Res Foundation Birmingham | Inhibitoren der bakteriellen nad synthetase |
US6133031A (en) | 1999-08-19 | 2000-10-17 | Isis Pharmaceuticals Inc. | Antisense inhibition of focal adhesion kinase expression |
EP1150982B1 (en) | 1999-02-01 | 2005-10-12 | Cv Therapeutics, Inc. | PURINE INHIBITORS OF CYCLIN DEPENDENT KINASE 2 AND IkB-alpha |
GB9905075D0 (en) | 1999-03-06 | 1999-04-28 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
JP2000281654A (ja) | 1999-03-26 | 2000-10-10 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | イソキノリン誘導体 |
DE19932571A1 (de) | 1999-07-13 | 2001-01-18 | Clariant Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Biarylen unter Palladophosphacyclobutan-Katalyse |
JP2001151771A (ja) | 1999-09-10 | 2001-06-05 | Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd | 含窒素芳香族複素環誘導体 |
GB0004890D0 (en) | 2000-03-01 | 2000-04-19 | Astrazeneca Uk Ltd | Chemical compounds |
US6436965B1 (en) | 2000-03-02 | 2002-08-20 | Merck Frosst Canada & Co. | PDE IV inhibiting amides, compositions and methods of treatment |
EP1138328A1 (en) | 2000-03-29 | 2001-10-04 | Eli Lilly And Company Limited | Naphthalene derivatives as CNS drugs |
US6667300B2 (en) | 2000-04-25 | 2003-12-23 | Icos Corporation | Inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta |
CN1321628C (zh) | 2000-06-28 | 2007-06-20 | 史密斯克莱·比奇曼公司 | 湿磨方法 |
CN1331340A (zh) | 2000-06-30 | 2002-01-16 | 上海博德基因开发有限公司 | 一种新的多肽——人拓扑异构酶12.1和编码这种多肽的多核苷酸 |
AU2001271022B2 (en) | 2000-07-05 | 2006-08-17 | Astellas Pharma Inc. | Propane-1,3-dione derivatives |
FR2814073B1 (fr) | 2000-09-21 | 2005-06-24 | Yang Ji Chemical Company Ltd | Composition pharmaceutique antifongique et/ou antiparasitaire et nouveaux derives de l'indole a titre de principes actifs d'une telle composition |
DOP2002000334A (es) | 2001-02-14 | 2002-08-30 | Warner Lambert Co | Pirimidinas biciclicas como inhibidores de metaloproteinasas de matriz |
SE0100568D0 (sv) | 2001-02-20 | 2001-02-20 | Astrazeneca Ab | Compounds |
US7148237B2 (en) | 2001-03-01 | 2006-12-12 | Shionogi & Co., Ltd. | Nitrogen-containing heteroaryl compounds having HIV integrase inhibitory activity |
UA76977C2 (en) | 2001-03-02 | 2006-10-16 | Icos Corp | Aryl- and heteroaryl substituted chk1 inhibitors and their use as radiosensitizers and chemosensitizers |
WO2002078700A1 (en) | 2001-03-30 | 2002-10-10 | Smithkline Beecham Corporation | Pyralopyridines, process for their preparation and use as therapteutic compounds |
JP2004525150A (ja) | 2001-03-30 | 2004-08-19 | スミスクライン ビーチャム コーポレーション | 治療用化合物としてのピラゾロピリジン類の使用 |
EP1385847B1 (en) | 2001-04-27 | 2005-06-01 | SmithKline Beecham Corporation | Pyrazolo[1,5-a]pyridine derivatives |
CZ294535B6 (cs) | 2001-08-02 | 2005-01-12 | Ústav Experimentální Botaniky Avčr | Heterocyklické sloučeniny na bázi N6-substituovaného adeninu, způsoby jejich přípravy, jejich použití pro přípravu léčiv, kosmetických přípravků a růstových regulátorů, farmaceutické přípravky, kosmetické přípravky a růstové regulátory tyto sloučeniny obsahující |
GB0121033D0 (en) | 2001-08-30 | 2001-10-24 | Novartis Ag | Organic compounds |
US8124625B2 (en) | 2001-09-14 | 2012-02-28 | Shionogi & Co., Ltd. | Method of enhancing the expression of apolipoprotein AI using olefin derivatives |
PL369530A1 (en) | 2001-09-19 | 2005-05-02 | Aventis Pharma S.A. | Chemical compounds |
IL160708A0 (en) | 2001-09-26 | 2004-08-31 | Bayer Pharmaceuticals Corp | 1, 6-naphthyridine derivatives as antidiabetics |
AU2002341920A1 (en) | 2001-10-02 | 2003-04-14 | Smithkline Beecham Corporation | Chemical compounds |
IL161156A0 (en) | 2001-10-30 | 2004-08-31 | Novartis Ag | Staurosporine derivatives as inhibitors of flt3 receptor tyrosine kinase activity |
JP4663233B2 (ja) | 2001-11-09 | 2011-04-06 | エンゾン,インコーポレーテッド | ベンジル脱離系を利用する高分子チオール結合プロドラッグ |
EP1314733A1 (en) | 2001-11-22 | 2003-05-28 | Aventis Pharma Deutschland GmbH | Indole-2-carboxamides as factor Xa inhibitors |
US7378411B2 (en) | 2001-12-06 | 2008-05-27 | Merck & Co., Inc. | Substituted thienopyrimidinones as a mitotic kinesin inhibitor |
EP1551812B1 (en) | 2001-12-06 | 2009-03-04 | Merck & Co., Inc. | Mitotic kinesin inhibitors |
TW200301135A (en) | 2001-12-27 | 2003-07-01 | Otsuka Maryland Res Inst Inc | Pharmaceutical compositions comprising a multifunctional phosphodiesterase inhibitor and an adenosine uptake inhibitor |
US7402595B2 (en) | 2002-02-13 | 2008-07-22 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | JNK inhibitor |
US20050049267A1 (en) | 2002-03-01 | 2005-03-03 | Pintex Pharmaceuticals, Inc. | Pin1-modulating compounds and methods of use thereof |
AU2003222106A1 (en) | 2002-04-03 | 2003-10-20 | Bristol-Myers Squibb Company | Thiopene-based tricyclic compounds and pharmaceutical compositions comprising same |
EP1501850A2 (en) | 2002-05-06 | 2005-02-02 | Genelabs Technologies, Inc. | Nucleoside derivatives for treating hepatitis c virus infection |
AR037647A1 (es) | 2002-05-29 | 2004-12-01 | Novartis Ag | Derivados de diarilurea utiles para el tratamiento de enfermedades dependientes de la cinasa de proteina |
GB0215676D0 (en) | 2002-07-05 | 2002-08-14 | Novartis Ag | Organic compounds |
WO2004024693A1 (ja) | 2002-08-13 | 2004-03-25 | Shionogi & Co., Ltd. | Hivインテグラーゼ阻害活性を有するヘテロ環化合物 |
JP4190232B2 (ja) | 2002-08-26 | 2008-12-03 | 富士通株式会社 | 機械研磨を行う方法 |
NZ539064A (en) | 2002-09-27 | 2007-09-28 | Dainippon Sumitomo Pharma Co | Novel adenine compound and use thereof |
CL2003002353A1 (es) | 2002-11-15 | 2005-02-04 | Vertex Pharma | Compuestos derivados de diaminotriazoles, inhibidores d ela proteina quinasa; composicion farmaceutica; procedimiento de preparacion; y su uso del compuesto en el tratamiento de enfermedades de desordenes alergicos, proliferacion, autoinmunes, condic |
CA2507100C (en) | 2002-11-21 | 2012-10-09 | Chiron Corporation | 2,4,6-trisubstituted pyrimidines as phosphotidylinositol (pi) 3-kinase inhibitors and their use in the treatment of cancer |
ATE522502T1 (de) | 2002-11-25 | 2011-09-15 | Mochida Pharm Co Ltd | Therapeutisches mittel gegen atemwegserkrankungen,das ein 4-hydroxypiperidinderivat als wirkstoff enthält |
UA80767C2 (en) | 2002-12-20 | 2007-10-25 | Pfizer Prod Inc | Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth |
CA2512000C (en) | 2002-12-26 | 2011-08-09 | Eisai Co., Ltd. | Selective estrogen receptor modulator |
CZ294538B6 (cs) | 2002-12-30 | 2005-01-12 | Ústav Experimentální Botaniky Akademie Vědčeské Re | Substituční deriváty N6-benzyladenosinu, způsob jejich přípravy, jejich použití pro přípravu léčiv, kosmetických přípravků a růstových regulátorů, farmaceutické přípravky, kosmetické přípravky a růstové regulátory tyto sloučeniny obsahující |
RU2233842C1 (ru) | 2003-01-13 | 2004-08-10 | Петров Владимир Иванович | Производные пурина, обладающие противовирусной активностью |
PE20050068A1 (es) | 2003-02-06 | 2005-03-11 | Novartis Ag | 2-cianopirrolopirimidinas como inhibidores de la catepsina s |
GB0304640D0 (en) | 2003-02-28 | 2003-04-02 | Novartis Ag | Organic compounds |
GB0305929D0 (en) | 2003-03-14 | 2003-04-23 | Novartis Ag | Organic compounds |
SE0300908D0 (sv) | 2003-03-31 | 2003-03-31 | Astrazeneca Ab | Azaindole derivatives, preparations thereof, uses thereof and compositions containing them |
US7129264B2 (en) | 2003-04-16 | 2006-10-31 | Bristol-Myers Squibb Company | Biarylmethyl indolines and indoles as antithromboembolic agents |
CA2524376A1 (en) * | 2003-05-05 | 2004-12-16 | Neurogen Corporation | Substituted imidazolopyrazine and triazolopyrazyne derivatives: gabaa receptor ligands |
AU2004249730A1 (en) | 2003-06-20 | 2004-12-29 | Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. | Pyridino(1,2-A)pyrimidin-4-one compounds as anticancer agents |
WO2005000309A2 (en) | 2003-06-27 | 2005-01-06 | Ionix Pharmaceuticals Limited | Chemical compounds |
JP4570015B2 (ja) | 2003-07-14 | 2010-10-27 | クミアイ化学工業株式会社 | 2−イソオキサゾリン誘導体及びそれを有効成分として含有する除草剤 |
WO2005016528A2 (en) | 2003-08-15 | 2005-02-24 | Irm Llc | 6-substituted anilino purines as rtk inhibitors |
CN101906106A (zh) | 2003-09-18 | 2010-12-08 | 康福玛医药公司 | 作为hsp90-抑制剂的新的杂环化合物 |
CN1856474A (zh) | 2003-09-23 | 2006-11-01 | 默克公司 | 异喹啉钾通道抑制剂 |
PE20050952A1 (es) | 2003-09-24 | 2005-12-19 | Novartis Ag | Derivados de isoquinolina como inhibidores de b-raf |
EP1730148A4 (en) | 2004-02-03 | 2009-08-19 | Abbott Lab | USE OF AMINOBENZOXAZOLES AS THERAPEUTIC AGENTS |
WO2005077948A1 (ja) | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | 抗真菌作用複素環化合物 |
WO2005091857A2 (en) | 2004-03-12 | 2005-10-06 | Bayer Pharmaceuticals Corporation | 1,6-naphthyridine and 1,8-naphthyridine derivatives and their use to treat diabetes and related disorders |
CN1560035A (zh) | 2004-03-12 | 2005-01-05 | 沈阳药科大学 | 5-羟基吲哚-3-羧酸脂类衍生物 |
EP1728792A4 (en) | 2004-03-26 | 2010-12-15 | Dainippon Sumitomo Pharma Co | 8-OXOADENINE COMPOUND |
AU2005231440B9 (en) | 2004-04-02 | 2012-02-23 | Dogwood Pharmaceuticals, Inc. | Selective antagonists of A2A adenosine receptors |
ME02688B (me) | 2004-05-13 | 2017-10-20 | Icos Corp | Hinazolinoni kao inhibitori humane fosfatidilinozitol 3 - kinaze delta |
EP1753428A4 (en) | 2004-05-14 | 2010-09-15 | Abbott Lab | INHIBITORS OF KINASES AS THERAPEUTIC AGENTS |
MX2007000809A (es) | 2004-07-22 | 2007-03-21 | Astrazeneca Ab | Pirimidonas fusionadas utiles en el tratamiento y la prevencion de cancer. |
DE102004044221A1 (de) * | 2004-09-14 | 2006-03-16 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg | Neue 3-Methyl-7-butinyl-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel |
GB0420719D0 (en) | 2004-09-17 | 2004-10-20 | Addex Pharmaceuticals Sa | Novel allosteric modulators |
EP2275412A1 (en) | 2004-10-19 | 2011-01-19 | Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. | Indole and benzimidazole derivatives |
WO2006052546A2 (en) | 2004-11-04 | 2006-05-18 | Neurogen Corporation | Pyrazolylmethyl heteroaryl derivatives |
EP1831225A2 (en) | 2004-11-19 | 2007-09-12 | The Regents of the University of California | Anti-inflammatory pyrazolopyrimidines |
AU2005309019A1 (en) | 2004-11-24 | 2006-06-01 | Novartis Ag | Combinations of JAK inhibitors and at least one of Bcr-Abl, Flt-3, FAK or RAF kinase inhibitors |
WO2006089106A2 (en) | 2005-02-17 | 2006-08-24 | Icos Corporation | Phosphoinositide 3-kinase inhibitors for inhibiting leukocyte accumulation |
JP2008546843A (ja) | 2005-06-27 | 2008-12-25 | アムゲン インコーポレイティッド | 抗炎症性アリールニトリル化合物 |
FR2889192A1 (fr) | 2005-07-27 | 2007-02-02 | Cytomics Systems Sa | Composes antifongiques, compositions contenant ces composes et leurs utilisations |
US20070066624A1 (en) | 2005-08-16 | 2007-03-22 | Anormed, Inc. | Chemokine receptor binding compounds |
US7642270B2 (en) | 2005-09-14 | 2010-01-05 | Janssen Pharmaceutica N.V. | 5-oxo-5,8-dihydro-pyrido-pyrimidine as inhibitors of c-fms kinase |
US20090118263A1 (en) | 2005-09-22 | 2009-05-07 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | Novel Adenine Compound |
GB0520657D0 (en) | 2005-10-11 | 2005-11-16 | Ludwig Inst Cancer Res | Pharmaceutical compounds |
BR122021011787B1 (pt) | 2005-11-01 | 2022-01-25 | Impact Biomedicines, Inc | Inibidores de biaril meta pirimidina de cinases, composição farmacêutica e processo para preparar uma composição farmacêutica |
EP1783114A1 (en) | 2005-11-03 | 2007-05-09 | Novartis AG | N-(hetero)aryl indole derivatives as pesticides |
ATE486875T1 (de) | 2005-11-10 | 2010-11-15 | Chemocentryx Inc | Substituierte chinolone und verwendungsverfahren |
US7989461B2 (en) | 2005-12-23 | 2011-08-02 | Amgen Inc. | Substituted quinazolinamine compounds for the treatment of cancer |
WO2007087548A2 (en) | 2006-01-25 | 2007-08-02 | Smithkline Beecham Corporation | Chemical compounds |
UY30118A1 (es) | 2006-01-31 | 2007-06-29 | Tanabe Seiyaku Co | Compueto amina trisustituido |
PE20070978A1 (es) | 2006-02-14 | 2007-11-15 | Novartis Ag | COMPUESTOS HETEROCICLICOS COMO INHIBIDORES DE FOSFATIDILINOSITOL 3-QUINASAS (PI3Ks) |
WO2007102392A1 (ja) | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Shionogi & Co., Ltd. | Mmp-13選択的阻害剤 |
BRPI0709699A2 (pt) | 2006-03-29 | 2011-07-26 | Foldrx Pharmaceuticals Inc | inibiÇço da toxidez da alfa-sinucleina |
CA2656067C (en) | 2006-06-23 | 2014-08-12 | Radius Health, Inc. | Treatment of vasomotor symptoms with selective estrogen receptor modulators |
EP2044086A2 (en) | 2006-06-30 | 2009-04-08 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Thiazolopyrimidine modulators of trpv1 |
US20080009508A1 (en) | 2006-07-10 | 2008-01-10 | Lucie Szucova | 6,9-Disubstituted Purine Derivatives And Their Use For Treating Skin |
WO2008006540A1 (en) | 2006-07-12 | 2008-01-17 | Syngenta Participations Ag | Triazolopyridine derivatives as herbicides |
ES2549862T3 (es) * | 2006-08-30 | 2015-11-02 | Cellzome Limited | Derivados de triazol como inhibidores de quinasa |
WO2008032033A1 (en) | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Astrazeneca Ab | 4-benzimidazolyl-2-morpholino-6-piperazinylpyrimidine derivatives as pi3k and mtor inhibitors for the treatment of proliferative disorders |
EP1972631A1 (en) | 2007-03-23 | 2008-09-24 | Novartis AG | Imidazopyridazines as PI3K lipid kinase inhibitors |
WO2008055013A2 (en) | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Janssen Pharmaceutica N.V. | 5-oxo-5,8 - dihydro - pyrido - pyrimidines as inhibitors of c-fms kinase |
US20100216820A1 (en) | 2006-11-13 | 2010-08-26 | White Stephen L | Thienopyrimidiones for treatment of inflammatory disorders and cancers |
SI3034075T1 (sl) * | 2006-11-22 | 2018-12-31 | Incyte Holdings Corporation | Imidazotriazini in imidazopirimidini kot inhibitorji kinaze |
US20100298314A1 (en) * | 2006-12-20 | 2010-11-25 | Schering Corporation | Novel jnk inhibitors |
BRPI0720827A2 (pt) | 2006-12-29 | 2014-03-04 | Hoffmann La Roche | Derivados de azaspiro |
MX2009008338A (es) | 2007-02-05 | 2009-08-12 | Xenon Pharmaceuticals Inc | Compuestos de piridopirimidinona de utilidad en el tratamiento de enfermedades o condiciones patologicas mediadas por los canales de sodio. |
CA2676906A1 (en) | 2007-02-12 | 2008-08-21 | Intermune, Inc. | Novel inhibitors hepatitis c virus replication |
AR065784A1 (es) | 2007-03-20 | 2009-07-01 | Dainippon Sumitomo Pharma Co | Derivados de 8-oxo adenina,medicamentos que los contienen y usos como agentes terapeuticos para enfermedades alergicas, antivirales o antibacterianas. |
US20080233127A1 (en) | 2007-03-21 | 2008-09-25 | Wyeth | Imidazolopyrimidine analogs and their use as pi3 kinase and mtor inhibitors |
AU2008231384B2 (en) | 2007-03-23 | 2011-09-15 | Amgen Inc. | Heterocyclic compounds and their use |
CA2681136C (en) | 2007-03-23 | 2012-05-22 | Amgen Inc. | Heterocyclic compounds and their uses |
US8039505B2 (en) | 2007-04-11 | 2011-10-18 | University Of Utah Research Foundation | Compounds for modulating T-cells |
US8633186B2 (en) | 2007-06-08 | 2014-01-21 | Senomyx Inc. | Modulation of chemosensory receptors and ligands associated therewith |
US9603848B2 (en) | 2007-06-08 | 2017-03-28 | Senomyx, Inc. | Modulation of chemosensory receptors and ligands associated therewith |
WO2008156783A2 (en) | 2007-06-18 | 2008-12-24 | University Of Louisville Research Foundation, Inc. | Family of pfkfb3 inhibitors with anti-neoplastic activities |
PT2170888E (pt) | 2007-06-29 | 2015-08-21 | Gilead Sciences Inc | Purina derivados e sua utilização como moduladores de recetor de tipo toll 7 |
CA2696113A1 (en) | 2007-08-10 | 2009-04-02 | Burnham Institute For Medical Research | Tissue-nonspecific alkaline phosphatase (tnap) activators and uses thereof |
JP2009076865A (ja) | 2007-08-29 | 2009-04-09 | Fujifilm Corp | 有機電界発光素子 |
WO2009034386A1 (en) | 2007-09-13 | 2009-03-19 | Astrazeneca Ab | Derivatives of adenine and 8-aza-adenine and uses thereof-796 |
JP2009080233A (ja) | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Kyocera Mita Corp | 電子写真感光体 |
CZ300774B6 (cs) | 2007-10-05 | 2009-08-05 | Univerzita Palackého | Substituované 6-(alkylbenzylamino)purinové deriváty pro použití jako antagonisté cytokininových receptoru a prípravky obsahující tyto slouceniny |
CN101917999A (zh) | 2007-11-07 | 2010-12-15 | 弗尔德里克斯制药股份有限公司 | 蛋白质运输的调节 |
WO2009063235A1 (en) | 2007-11-13 | 2009-05-22 | Astrazeneca Ab | Derivatives of 1,9-dihydro-6h-purin-6-one and uses thereof-018 |
JP2009120686A (ja) | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 光重合開始剤、重合性組成物、および重合物の製造方法。 |
WO2009085230A1 (en) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Amgen Inc. | Inhibitors of pi3 kinase |
EP2231641B1 (en) | 2007-12-21 | 2016-06-01 | UCB Biopharma SPRL | Quinoxaline and quinoline derivatives as kinase inhibitors |
WO2009086123A1 (en) | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Wyeth | Imidazo [1,2-a] pyridine compounds |
EP2219646A4 (en) | 2007-12-21 | 2010-12-22 | Univ Rochester | PROCESS FOR EXTENDING THE LIFE OF EUKARYOTIC ORGANISMS |
US7960397B2 (en) | 2007-12-28 | 2011-06-14 | Institute Of Experimental Botany, Academy Of Sciences Of The Czech Republic | 6,9-disubstituted purine derivatives and their use as cosmetics and cosmetic compositions |
US8193182B2 (en) | 2008-01-04 | 2012-06-05 | Intellikine, Inc. | Substituted isoquinolin-1(2H)-ones, and methods of use thereof |
EA201070841A1 (ru) | 2008-01-11 | 2011-02-28 | Натко Фарма Лимитед | НОВЫЕ ПИРАЗОЛО[3,4-d]ПИРИМИДИНОВЫЕ ПРОИЗВОДНЫЕ В КАЧЕСТВЕ ПРОТИВОРАКОВЫХ ЛЕКАРСТВЕННЫХ СРЕДСТВ |
US9089572B2 (en) | 2008-01-17 | 2015-07-28 | California Institute Of Technology | Inhibitors of p97 |
EP2252616B1 (en) | 2008-01-30 | 2014-07-23 | Genentech, Inc. | Pyrazolopyrimidine pi3k inhibitor compounds and methods of use |
WO2009128520A1 (ja) * | 2008-04-18 | 2009-10-22 | 塩野義製薬株式会社 | P13k阻害活性を有する複素環化合物 |
US8119647B2 (en) | 2008-04-23 | 2012-02-21 | Glenmark Pharmaceuticals S.A. | Fused pyrimidineone compounds as TRPV3 modulators |
WO2009140215A2 (en) | 2008-05-11 | 2009-11-19 | Geraghty, Erin | Method for treating drug-resistant bacterial and other infections with clioquinol, phanquinone, and related compounds |
WO2009151972A1 (en) | 2008-05-28 | 2009-12-17 | , The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Army, On Behalf Of U.S. Army Medical Research And Materiel Command | Small molecule inhibitors of botulinum neurotoxins |
CN102203074A (zh) | 2008-06-20 | 2011-09-28 | 麦它波莱克斯股份有限公司 | 芳基gpr119激动剂及其用途 |
US8026271B2 (en) | 2008-07-11 | 2011-09-27 | National Health Research Institutes | Formulations of indol-3-yl-2-oxoacetamide compounds |
WO2010018458A2 (en) | 2008-08-12 | 2010-02-18 | Crystalgenomics, Inc. | Phenol derivatives and methods of use thereof |
US8703778B2 (en) | 2008-09-26 | 2014-04-22 | Intellikine Llc | Heterocyclic kinase inhibitors |
EP3427739A1 (en) | 2008-11-13 | 2019-01-16 | Gilead Calistoga LLC | Therapies for hematologic malignancies |
EP2379547A1 (en) | 2008-12-16 | 2011-10-26 | Schering Corporation | Pyridopyrimidine derivatives and methods of use thereof |
MX342128B (es) | 2008-12-24 | 2016-09-14 | Bial - Portela & C A S A | Compuestos farmaceuticos. |
US8563579B2 (en) | 2009-01-15 | 2013-10-22 | Anvyl Llc | α-7 nicotinic acetylcholine receptor allosteric modulators, their derivatives and uses thereof |
US8513284B2 (en) | 2009-02-13 | 2013-08-20 | Ucb Pharma, S.A. | Fused pyridine and pyrazine derivatives as kinase inhibitors |
AU2010232642A1 (en) | 2009-03-31 | 2011-10-20 | Arqule, Inc. | Substituted indolo-piperidine compounds |
WO2010118367A2 (en) | 2009-04-10 | 2010-10-14 | Progenics Pharmaceuticals, Inc. | Antiviral pyrimidines |
AU2010239312A1 (en) | 2009-04-20 | 2011-11-10 | Gilead Calistoga Llc | Methods of treatment for solid tumors |
WO2010127208A1 (en) | 2009-04-30 | 2010-11-04 | Forest Laboratories Holdings Limited | Inhibitors of acetyl-coa carboxylase |
CA2760791C (en) | 2009-05-07 | 2017-06-20 | Intellikine, Inc. | Heterocyclic compounds and uses thereof |
EP2445900B1 (en) | 2009-06-25 | 2016-03-02 | Amgen, Inc | Polycyclic derivatives of pyridine and their use in the treatment of (inter alia) rheumatoid arthritis and similar diseases |
US8754089B2 (en) | 2009-06-25 | 2014-06-17 | Amgen Inc. | Heterocyclic compounds and their uses |
FR2947269B1 (fr) | 2009-06-29 | 2013-01-18 | Sanofi Aventis | Nouveaux composes anticancereux |
MX2011013816A (es) | 2009-06-29 | 2012-04-11 | Incyte Corp | Pirimidinonas como inhibidores de pi3k. |
LT2448582T (lt) | 2009-06-29 | 2017-07-10 | Agios Pharmaceuticals, Inc. | Chinolin-8-sulfonamido dariniai, turintys priešvėžinį aktyvumą |
AR077252A1 (es) | 2009-06-29 | 2011-08-10 | Xenon Pharmaceuticals Inc | Enantiomeros de compuestos de espirooxindol y sus usos como agentes terapeuticos |
KR20120049281A (ko) | 2009-07-21 | 2012-05-16 | 길리아드 칼리스토가 엘엘씨 | Pi3k 억제제를 이용한 간 장애의 치료 |
WO2011025889A1 (en) | 2009-08-28 | 2011-03-03 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | HEXAHYDROOXAZINOPTERINE COMPOUNDS FOR USE AS mTOR INHIBITORS |
BR112012009327A2 (pt) | 2009-10-20 | 2017-06-06 | Cellzome Ltd | análogos de heterociclil pirazolopirimidina como inibidores de jak |
CA2777824C (en) | 2009-10-22 | 2016-11-29 | Gilead Sciences, Inc. | Derivatives of purine or deazapurine useful for the treatment of (inter alia) viral infections |
SI2496567T1 (en) | 2009-11-05 | 2018-01-31 | Rhizen Pharmaceuticals S.A. | New benzopiran kinase modulators |
KR101550557B1 (ko) | 2009-11-10 | 2015-09-04 | 화이자 인코포레이티드 | N1-피라졸로스피로케톤 아세틸-coa 카복실라아제 억제제 |
EP2499126B1 (en) | 2009-11-12 | 2015-01-07 | UCB Pharma, S.A. | Fused bicyclic pyridine and pyrazine derivatives as kinase inhibitors |
WO2011058111A1 (en) | 2009-11-12 | 2011-05-19 | Ucb Pharma S.A. | Aminopurine derivatives as kinase inhibitors |
CN102812033B (zh) | 2009-12-10 | 2015-11-25 | 中国医学科学院药物研究所 | N6-取代腺苷衍生物和n6-取代腺嘌呤衍生物及其用途 |
JP2013514989A (ja) | 2009-12-18 | 2013-05-02 | アムジエン・インコーポレーテツド | 複素環式化合物およびその使用法 |
TW201130842A (en) | 2009-12-18 | 2011-09-16 | Incyte Corp | Substituted fused aryl and heteroaryl derivatives as PI3K inhibitors |
WO2011075643A1 (en) | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Incyte Corporation | Substituted heteroaryl fused derivatives as pi3k inhibitors |
JP2011136925A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd | 含窒素二環性化合物 |
UY33199A (es) | 2010-01-26 | 2011-08-31 | Boehringer Ingelheim Int | 5-alquinil-pirimidinas. |
MA34075B1 (fr) | 2010-03-22 | 2013-03-05 | Glenmark Pharmaceuticals Sa | Composition pharmaceutique comprenant un dérivé pyrimidineone |
UY33304A (es) | 2010-04-02 | 2011-10-31 | Amgen Inc | Compuestos heterocíclicos y sus usos |
ES2593256T3 (es) | 2010-05-21 | 2016-12-07 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Compuestos químicos, composiciones y métodos para las modulaciones de cinasas |
CA2802484A1 (en) | 2010-06-11 | 2011-12-15 | Gilead Calistoga Llc | Methods of treating hematological disorders with quinazolinone compounds in selected patients |
US9062055B2 (en) | 2010-06-21 | 2015-06-23 | Incyte Corporation | Fused pyrrole derivatives as PI3K inhibitors |
JP2013530238A (ja) | 2010-07-01 | 2013-07-25 | アムジエン・インコーポレーテツド | Pi3k活性の阻害剤としての複素環化合物及びその使用 |
US8759371B2 (en) | 2010-07-01 | 2014-06-24 | Amgen Inc. | Heterocyclic compounds and their uses |
EP2588469A1 (en) | 2010-07-02 | 2013-05-08 | Amgen Inc. | Heterocyclic compounds and their use as inhibitors of pi3k activity |
WO2012040634A1 (en) | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Gilead Calistoga Llc | Atropisomers of pi3k-inhibiting compounds |
CA2815445A1 (en) | 2010-11-04 | 2012-05-10 | Amgen Inc. | 5 -cyano-4, 6 -diaminopyrimidine or 6 -aminopurine derivatives as pi3k-delta inhibitors |
US8901133B2 (en) | 2010-11-10 | 2014-12-02 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Heterocyclic compounds and uses thereof |
JP2013543000A (ja) | 2010-11-17 | 2013-11-28 | アムジエン・インコーポレーテツド | 複素環化合物およびその使用 |
EP2651404B1 (en) | 2010-12-14 | 2015-10-14 | Electrophoretics Limited | Casein kinase 1delta (ck1delta) inhibitors |
AR084366A1 (es) | 2010-12-20 | 2013-05-08 | Incyte Corp | N-(1-(fenil sustituido)etil)-9h-purin-6-aminas como inhibidores de pi3k |
US20130267526A1 (en) | 2010-12-23 | 2013-10-10 | Amgen, Inc. | Heterocyclic compounds and their uses |
EP3581574A1 (en) | 2011-01-10 | 2019-12-18 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | A composition for oral administration for use in the treatment of cancer, an inflammatory disease or an auto-immune disease |
WO2012125629A1 (en) | 2011-03-14 | 2012-09-20 | Incyte Corporation | Substituted diamino-pyrimidine and diamino-pyridine derivatives as pi3k inhibitors |
WO2012135009A1 (en) | 2011-03-25 | 2012-10-04 | Incyte Corporation | Pyrimidine-4,6-diamine derivatives as pi3k inhibitors |
CN103930422A (zh) | 2011-07-19 | 2014-07-16 | 无限药品股份有限公司 | 杂环化合物及其用途 |
MY179332A (en) | 2011-09-02 | 2020-11-04 | Incyte Holdings Corp | Heterocyclylamines as pl3k inhibitors |
AR090548A1 (es) | 2012-04-02 | 2014-11-19 | Incyte Corp | Azaheterociclobencilaminas biciclicas como inhibidores de pi3k |
-
2011
- 2011-04-13 WO PCT/US2011/032213 patent/WO2011130342A1/en active Application Filing
- 2011-04-13 EP EP11716725A patent/EP2558463A1/en not_active Withdrawn
- 2011-04-13 AR ARP110101269A patent/AR081823A1/es unknown
- 2011-04-13 CA CA2796311A patent/CA2796311A1/en not_active Abandoned
- 2011-04-13 JP JP2013505075A patent/JP5816678B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-04-13 US US13/085,643 patent/US9193721B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2558463A1 (en) | 2013-02-20 |
AR081823A1 (es) | 2012-10-24 |
US9193721B2 (en) | 2015-11-24 |
JP2013523889A (ja) | 2013-06-17 |
WO2011130342A1 (en) | 2011-10-20 |
CA2796311A1 (en) | 2011-10-20 |
US20110281884A1 (en) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5816678B2 (ja) | PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体 | |
JP7038685B2 (ja) | Pi3k阻害剤としてのヘテロシクリルアミン | |
US9403847B2 (en) | Substituted heteroaryl fused derivatives as P13K inhibitors | |
US9062055B2 (en) | Fused pyrrole derivatives as PI3K inhibitors | |
US8680108B2 (en) | Substituted fused aryl and heteroaryl derivatives as PI3K inhibitors | |
JP5961187B2 (ja) | Pi3k阻害剤としてのn−(1−(置換フェニル)エチル)−9h−プリン−6−アミン | |
KR20130116358A (ko) | Pi3 키나아제 억제제로서 헤테로사이클릭 화합물 | |
JP2018510144A (ja) | Pi3k阻害剤の塩及びその調製のためのプロセス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140410 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150205 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5816678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |