[go: up one dir, main page]

JP5715251B2 - 末端近傍分岐型化合物を含むパーソナルケア組成物 - Google Patents

末端近傍分岐型化合物を含むパーソナルケア組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5715251B2
JP5715251B2 JP2013519820A JP2013519820A JP5715251B2 JP 5715251 B2 JP5715251 B2 JP 5715251B2 JP 2013519820 A JP2013519820 A JP 2013519820A JP 2013519820 A JP2013519820 A JP 2013519820A JP 5715251 B2 JP5715251 B2 JP 5715251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
ester
hexadecyl
formulation
stearate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013519820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534210A (ja
Inventor
カーター,ジョン
バート,エレイン
ジョン シャイベル,ジェフリー
ジョン シャイベル,ジェフリー
ジョナサン キッコ,デイヴィッド
ジョナサン キッコ,デイヴィッド
シュ,ジュイン
ソーンダーズ,チャールズ ウィンストン
ウィンストン ソーンダーズ,チャールズ
ネイサン プライス,ケネス
ネイサン プライス,ケネス
アン ウルビン,ステファニー
アン ウルビン,ステファニー
リチャード グリーン,フィリップ
リチャード グリーン,フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2013534210A publication Critical patent/JP2013534210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5715251B2 publication Critical patent/JP5715251B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/30Characterized by the absence of a particular group of ingredients
    • A61K2800/34Free of silicones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

パーソナルケア組成物は、式Iに従う末端近傍分岐型化合物と、美容的に許容可能な水性キャリアとを含み、この末端近傍分岐型化合物は、ゲルネットワーク中には含まれない。
ヒトの毛髪は、周囲環境、整髪、定期的な洗浄、乾燥、及び/又は、髪染め若しくは他の方法での毛髪の化学的処置のために、乾燥及び/又は損傷する。
毛髪のコンディショニングのために、様々な手法が開発されている。コンディショニング効果を提供する一般的な方法は、カチオン性界面活性剤及びポリマー、高融点脂肪族化合物、低融点オイル、シリコーン化合物、並びにこれらの混合物などのコンディショニング剤を含有する、ヘアケア組成物の使用によるものである。シリコーンは、数多くのヘアケア組成物用のコンディショニング活性物質として使用される場合が多い。しかしながら、コストの高騰、痛んだ毛髪のより良好なコンディショニングに対する要求、及び石油系のシリコーンの性質は、コンディショニング活性物質としての、このシリコーンの望ましさを最小限に抑えている。更には、高濃度の従来のシリコーンは、多くの場合、消費者に知覚される洗浄感のトレードオフ、例えば、粘着性、被覆感を引き起こす恐れがある。
上記に基づいて、毛髪にコンディショニング効果を提供することができ、シリコーン若しくは他のコンディショニング活性物質と置き換えて、又は組み合わせて使用し、ヘアケア組成物のコンディショニング活性を最大化することができる、コンディショニング活性物質が必要とされている。更には、従来のコンディショニング活性物質を使用してコンディショニングすることが以前には困難であった痛んだ毛髪に、改善されたコンディショニング効果を送達することができる、コンディショニング活性物質を見出すことが必要とされている。天然資源及び再生可能資源から誘導することができる、コンディショニング活性物質を見出すことも必要とされている。パーソナルケア製品中でのシリコーンの使用の拡大をめぐる、環境的な懸念が存在し、また、それらの生分解に関する懸念も増大している。更には、よりエネルギー消費が少ないプロセスを介して、コンディショニング活性物質を製造することが必要とされている。
市場では、「シリコーンフリー」を主張するヘアケア製品の数が増大している。しかしながら、従来のシリコーンコンディショニング配合物と遜色のないコンディショニング効果を、改善された持続特性と組み合わせて有する、コンディショニング配合物が依然として必要とされている。より具体的には、様々な毛髪のタイプにわたって優れた湿潤及び乾燥コンディショニング効能を有する、より持続性のあるコンディショニング配合物が常に必要とされている。
第1の態様によれば、本発明は、パーソナルケア組成物に関し、このパーソナルケア組成物は、
(a)末端近傍分岐型化合物と、
(b)脂肪族アルコールと、
(c)カチオン性界面活性剤と
(d)美容的に許容可能な水性キャリアと、
を含み、
前記パーソナルケア組成物中でゲルネットワークが形成されており、
前記ゲルネットワークが、前記脂肪アルコール及び前記カチオン性界面活性剤を含み、
前記末端近傍分岐型化合物がゲルネットワーク中に存在せず、且つ
前記末端近傍分岐型化合物が、13−メチルヘキサデシルパルミテート15−メチルヘキサデシルステアレート14−メチルヘキサデシルステアレート14−メチルヘキサデシルパルミテート16−メチルオクタデシルステアレート16−メチルオクタデシルパルミテート12−メチルテトラデシルステアレート12−メチルテトラデシルパルミテート18−メチルエイコシルステアレート18−メチルエイコシルパルミテート13−メチルヘキサデシルステアレート15−メチルヘキサデシルパルミテート13−メチルテトラデシルステアレート14−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル14−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル14−メチルヘキサデカン酸、オクタデシルエステル16−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル18−メチルエイコサン酸、ヘキサデシルエステル18−メチルエイコサン酸、テトラデシルエステル13−メチルヘキサデシルパルミテート13−メチルヘキサデシルステアレート15−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル15−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル17−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル及びこれらの混合物からなる群から選択されるワックスエステルである。
第2の態様によれば、本発明は、毛髪洗浄用のコンディショニングシャンプー配合物に関し、このコンディショニングシャンプー配合物は、
(a)末端近傍分岐型化合物と、
(b)美容的に許容可能な水性キャリアと、
(c)界面活性剤と、
(d)脂肪族アルコールと
を含み、
前記毛髪洗浄用コンディショニングシャンプー配合物中でゲルネットワークが形成されており、
前記ゲルネットワークが、直鎖脂肪族アルコール及びアニオン性界面活性剤、あるいは直鎖脂肪族アルコール及びカチオン性界面活性剤を含み、
前記末端近傍分岐型化合物は、ゲルネットワーク中に存在せず、且つ
前記末端近傍分岐型化合物が、13−メチルヘキサデシルパルミテート;15−メチルヘキサデシルステアレート;14−メチルヘキサデシルステアレート;14−メチルヘキサデシルパルミテート;16−メチルオクタデシルステアレート;16−メチルオクタデシルパルミテート;12−メチルテトラデシルステアレート;12−メチルテトラデシルパルミテート;18−メチルエイコシルステアレート;18−メチルエイコシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルテトラデシルステアレート;14−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、オクタデシルエステル;16−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、テトラデシルエステル;13−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;15−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;17−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル;及びこれらの混合物からなる群から選択されるワックスエステルである
第3の態様によれば、本発明は、リンスオフ型コンディショナー配合物に関し、このリンスオフ型コンディショナー配合物は、
(a)第1の態様で定義されるような、末端近傍分岐型化合物と、
(b)脂肪族アルコールと、
(c)カチオン性界面活性剤と、
)美容的に許容可能な水性キャリアとを含み、
前記リンスオフ型コンディショナー配合物中でゲルネットワークが形成されており、
前記ゲルネットワークが、前記脂肪アルコール及び前記カチオン性界面活性剤を含み、 前記末端近傍分岐型化合物は、ゲルネットワーク中に存在しない。
第4の態様によれば、本発明は、第1の態様に従う毛髪コンディショニング用のパーソナルケア組成物の使用に関する。
第5の態様によれば、本発明は、第1の態様に従うパーソナルケア組成物を毛髪上に適用する工程を含む、毛髪のコンディショニング方法に関する。
本発明の全ての実施形態では、特に記述のない限り、全ての百分率は、組成物全体の重量によるもの(重量%)である。全ての比率は、特に記述のない限り、重量比である。全ての範囲は、包含的であり、かつ組み合わせ可能である。有効数字の数は、表示された量に対する限定を表すものでも、測定値の精度に対する限定を表すものでもない。用語「分子量」又は「M.Wt.」は、本明細書で使用するとき、特に記述のない限り、数平均分子量を指す。
全ての数値的な量は、特に記述のない限り、用語「約」によって修飾されることが理解されよう。特に記述のない限り、全ての測定は、25℃で周囲条件下で実施されるものと理解され、「周囲条件」とは、約1気圧の圧力下で約50%の相対湿度での条件を意味する。列挙される成分に関する場合、特に指定のない限り、全てのこのような重量は活性レベルに基づくものであり、市販の材料中に含まれ得るキャリア又は副生成物を含むものではない。
本明細書では、「含む」とは、最終結果に影響を及ぼさない、他の工程及び他の成分を追加し得ることを意味する。この用語は、用語「〜からなる」及び用語「本質的に〜からなる」を包含する。本発明の組成物、方法、使用法、キット、及びプロセスは、本明細書で説明される、本発明の必須要素及び制約、並びに本明細書で説明される、追加成分若しくは任意成分、構成要素、工程、又は制約のいずれをも含み、それらからなり、本質的にそれらからなることができる。
用語「実質的に含まない」とは、本明細書で使用するとき、組成物全体の、約1重量%未満、好ましくは約0.8重量%未満、より好ましくは約0.5重量%未満、更により好ましくは約0.3重量%未満、更により好ましくは約0.1重量%未満、最も好ましくは約0重量%を意味する。
「毛髪」とは、本明細書で使用するとき、頭皮の毛、顔面の毛、及び身体の毛を含めた、哺乳類の毛を意味し、より好ましくは、ヒトの頭部及び頭皮上の毛を意味する。「毛幹」とは、個別の毛髪のストランド/線維を意味し、用語「毛髪」と互換的に使用することができる。
本明細書で使用するとき、「末端近傍分岐型化合物」とは、最長鎖の非官能化末端から40%以内の場所にある炭素原子上に、1つ、2つ、又は3つの(C1〜C3)アルキル分枝を有する化合物を意味する。この末端付近分枝状の、脂肪酸、脂肪族アルコール、並びに脂肪酸及び脂肪族アルコールの誘導体の、官能化末端は、酸、アルコール、又は誘導体部分を含むものである。炭素主鎖の末端の非官能化炭素は、「ω」位置と称される。例えば、鎖中に炭素原子を10個含む末端付近分枝状化合物はω−3の位置までの分枝を有し得るが、鎖中に炭素原子を30個含む末端付近分枝状化合物はω−11の位置までの分枝を有し得る。本発明の末端近傍分岐型化合物は、典型的には、その化合物の長さに応じて、化合物のω−1、ω−2、ω−3、ω−4、ω−5、及び/又はω−6の位置(下記の化学構造に示す)で、好ましくはω−1、ω−2、及び/又はω−3の位置で、より好ましくはω−1及び/又はω−2の位置で、分枝を有する。
Figure 0005715251
ω−1の位置で分枝を有する末端近傍分岐型化合物は、「イソ」と称される。ω−2の位置で分枝を有する末端近傍分岐型化合物は、「アンテイソ」と称される。例えば、その炭素主鎖中に炭素原子を10個含み、ω−1の位置にメチル分枝を有する化合物では、分枝は炭素鎖の非官能化末端の40%以内の場所に存在するため(例えば、2/10×100%=20%)、末端付近分枝状と称される。対照的に、炭素主鎖中に炭素原子を10個含み、ω−4の位置にメチル分枝を有する化合物では、分枝は炭素鎖の非官能化末端の40%以内の場所には存在しないため(例えば、5/10×100%=50%)、「末端付近分枝状」とは称されない。
本明細書で使用するとき、「直鎖状化合物」は、その炭素主鎖上に分枝を含まない。
本明細書で使用するとき、「中鎖状化合物」は、最長の炭素鎖の非官能化末端から約40%〜約60%の場所に存在する炭素原子上にアルキル分枝を含む。例えば、鎖中に炭素原子を12個含む中鎖分枝状化合物は、ω−5及び/又はω−6の位置に分枝を有し得る。鎖中に炭素原子を30個含む中鎖分枝状化合物は、ω−12〜ω−17の位置に分枝を有し得る。
「美容的に許容可能な」とは、本明細書で使用するとき、説明される組成物、処方、又は成分が、過度の毒性、不適応性、不安定性、及びアレルギー反応性などを伴わず、ヒトのケラチン組織と接触させて使用するために好適であることを意味する。本明細書で説明され、ケラチン組織に直接適用するという用途を有する全ての組成物は、美容的に許容可能である様制限される。
「炭素主鎖」とは、本明細書で使用するとき、その化合物中の最長の炭素鎖を意味する。
「誘導体」としては、本明細書で使用するとき、所定の化合物のアミド誘導体、エーテル誘導体、エステル誘導体、アミノ誘導体、カルボキシル誘導体、アセチル誘導体、及び/又はアルコール誘導体が挙げられるが、これらに限定されない。
用語「電荷密度」とは、本明細書で使用するとき、ポリマー上の正電荷の数と、そのポリマーの分子量との比率を指す。
本発明者らは、驚くべきことに、本発明に従うパーソナルケア組成物が、ポリジメチルシロキサン及びジメチコノールを含めた、大粒子シリコーン並びに小粒子シリコーンの双方に性能が匹敵する、乾燥コンディショニング/乾燥コーミングの効果を提供することを見出した。本パーソナルケア組成物は、例えばコンディショニングシャンプー配合物との関連においては、コアセルベートに基づく付着機構を介し、優れたコンディショニング性能を提供することで、そのコンディショニング効果を発揮することができる。本発明の更なる有利点としては、毛髪のタイプ全般に対してのコンディショニング効果(毛髪の浮き上がり/痛み、アジア人の毛髪、及び未処理の茶色の毛髪に対して有効である);末端近傍分岐型化合物が、天然由来のものであり得ること、すなわち、アルコール又は脂肪酸前駆体が、再生可能な資源由来のものであり得ること;シリコーンよりも軽く/柔軟に感じられ(「洗浄感」)、エモリエントエステルよりもべた付きが少ないという感覚特性;末端近傍分岐型化合物が、コンパクト型配合物に必要とされる要件を非常によく満たすこと;並びに末端近傍分岐型化合物がゲルネットワーク中には含まれず、ゲルネットワークを崩壊させないことにより、典型的には、コンディショニング配合物の湿潤コンディショニング効果が提供され、結果として、本発明が、いずれの湿潤コンディショニング効果も低減させることなく、優れた乾燥時コンディショニング効果を可能にすることが挙げられる。
18−メチルエイコサン酸(18−MEA)は、毛小皮の外側上で天然に存在する脂質であり、毛髪を潤滑にする。18−MEAは、20個の炭素原子を含むカルボン酸であり、2−ω、すなわちアンテイソの位置である、第18位にメチル基を有する。理論に束縛されるものではないが、本発明者らは、末端近傍分岐型化合物が、18−MEAの模倣物としての役割を果たすことにより、毛髪の天然の潤滑剤を「補充する」ことができると考える。結果として、本発明を使用して毛髪を処置する場合、摩擦の低減の効果がもたらされる。本発明者らは、この効果は表面エネルギーの低減(線維間の摩擦の低減)によるものと考える。
本発明はまた、本明細書で説明されるような末端近傍分岐型化合物と組み合わせて使用する場合、少なくともシリコーンの量を低減する機会も提供する。低濃度のシリコーンと組み合わせると、末端近傍分岐型化合物は、コンディショニングシャンプー中のシリコーンの固有の付着効率を増進する可能性があると本発明者らは考える。結果として、本発明の組成物及び配合物は、従来のシリコーン主導のコンディショニング配合物と比較して、より持続性の高い技術を示すものである。
18−メチルエイコサン酸(18−MEA)は、毛小皮の外側上で天然に存在する脂質であり、毛髪を潤滑にする。18−MEAは、20個の炭素原子を含むカルボン酸であり、2−ω、すなわちアンテイソの位置である、第18位にメチル基を有する。理論に束縛されるものではないが、本発明者らは、末端近傍分岐型化合物が、18−MEAの模倣物としての役割を果たすと考えている。結果として、本発明を使用して毛髪を処置する場合、摩擦の低減の効果がもたらされる。本発明者らは、この効果は表面エネルギーの低減、及び、それに伴う線維間の摩擦の低減によるものと考えている。
第1の態様によれば、本発明は、上述のような、式Iに従う末端近傍分岐型化合物を含む、パーソナルケア組成物に関する。一実施形態では、本組成物は、上記の式Iに従う、少なくとも2つの異なる末端近傍分岐型化合物を含み、その末端近傍分岐型化合物のいずれも、ゲルネットワーク中には含まれない。一実施形態では、Yは存在せず、置換基Zは直接mに結合する。
この末端近傍分岐型化合物は、ゲルネットワーク中には含まれない。ゲルネットワークは、湿潤感及び湿潤コーミング効果の主要な供給源であることから、末端近傍分岐型化合物は、ゲルネットワークの規則正しいラメラ構造を崩壊させ/可溶化してはならず、コンディショナー配合物中に見出されるゲルネットワークと適合するものであるべきである。一実施形態では、本組成物は、ラメラゲルネットワークのラメラ構造中に含まれ、かつ/又はその構造を崩壊させる、上述のような末端近傍分岐型化合物を実質的に含まない。ゲルネットワーク又はゲルマトリックスの存在は、SAXS及びDSC(示差走査熱量測定)による分析試験方法を含む、様々な試験方法によって測定することができる。
一実施形態では、本組成物は、本組成物全体の約1重量%以下の、又は約0.75重量%以下の、又は約0.5重量%以下の、又は約0.25重量%以下の、又は約0量%のシリコーン化合物を含む。これは、末端近傍分岐型化合物が、コンディショニング活性物質であり、コンディショニングを目的とするシリコーン化合物の使用と、少なくとも部分的に置き換えることができるためである。一実施形態では、シリコーン化合物は、ポリジメチルシロキサン、ジメチコノール、アミノシリコーン、及びこれらの混合物からなる群から選択される、コンディショニングシリコーン化合物である。一実施形態では、シリコーン化合物は、末端アミノシリコーンである。
一実施形態では、末端近傍分岐型化合物は、上述のような式Iに従うものであり、式中、Zは−O(C=O)R3、−COOR3からなる群から選択される一価の置換基であり、R3は、
i)炭素原子が8〜24個の炭素鎖を含む直鎖アルキル若しくはアルケニル、又は
ii)次の式IIに従う末端近傍分岐型アルキル鎖のいずれかであり、
Figure 0005715251
はメチル、エチル、又はプロピルであり、Rはメチル、エチル、又はプロピルであり、xは、炭素原子が5〜19個の炭素鎖を含むアルキル又はアルケニルである。
一実施形態では、m及び/又はxは、炭素原子が7〜19個の、好ましくは9〜19個の、より好ましくは11〜18個の、最も好ましくは12〜17個のの炭素鎖を含み、Yは存在しない。一実施形態では、m及び/又はxは飽和炭素鎖を含む。一実施形態では、m及び/又はxの炭素鎖は、1〜3の分枝を含み、各分枝は、メチル、エチル、及びプロピルからなる群から選択される。
一実施形態では、末端近傍分岐型化合物は、メタセシスによって合成される。下記の合成機序を参照されたい。一実施形態では、この末端近傍分岐型化合物の少なくとも50%、又は少なくとも60%、又は少なくとも70%、又は少なくとも85%が、天然の原材料から誘導される。一実施形態では、この末端近傍分岐型化合物の少なくとも50%は、石油から誘導されない。
一実施形態では、末端近傍分岐型化合物は、13−メチルヘキサデシルパルミテート、15−メチルヘキサデシルステアレート、14−メチルヘキサデシルステアレート;14−メチルヘキサデシルパルミテート;16−メチルオクタデシルステアレート;16−メチルオクタデシルパルミテート;12−メチルテトラデシルステアレート;12−メチルテトラデシルパルミテート;18−メチルエイコシルステアレート;18−メチルエイコシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルテトラデシルステアレート;14−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、オクタデシルエステル;16−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、テトラデシルエステル;13−メチルヘキサデシルパルミテート、13−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;15−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;17−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル、及びこれらの混合物からなる群から選択される、ワックスエステルである。
一実施形態では、末端近傍分岐型化合物は、粘稠液の形態、半固体の形態、柔軟固体の形態、ワックス形態、及びこれらの混合でもある、エステルから選択される。この選択は、ゲルネットワーク中に含まれない末端近傍分岐型化合物と組み合わせた、毛髪上へのコンディショニング剤の付着を可能にするための、最適なレオロジー、融解転移、及び粘弾性プロファイルを提供する観点からなされる。
一実施形態では、末端近傍分岐型化合物は、末端近傍分岐型ワックスエステルである。「ワックス」とは、本明細書で使用するとき、特徴として、光沢があり、水に不溶性であり、低い軟化温度を有し、高比率の脂肪酸エステルを含む、天然資源由来の粘稠材料又は半個体材料を意味する。一実施形態では、末端近傍分岐型ワックスエステルは、脂肪酸部分中に13〜22個の炭素原子を含み、アルコール/エステル部分中に14〜22個の炭素原子を含む。
ワックスエステルは、エステル交換によって、又は脂肪酸クロリド成分と脂肪族アルコールとの反応を介して、又は当該技術分野においても周知の他の方法によって、調製することができる。ワックスエステルはまた、本発明の末端近傍分岐型不飽和ワックスエステルを生じさせる、既存の不飽和ワックスエステルのメタセシスによっても、調製することができる。従来手段による水素添加によって、末端近傍分岐型不飽和ワックスエステルが得られる。「合成機序」のセクションを参照されたい。
本発明の一実施形態では、このワックスエステル化合物は、ワックスエステルの脂肪酸部分上、ワックスエステルの脂肪族アルコール部分上、又はワックスエステルの双方の部分上に、メチル若しくはエチル分枝を有する。分枝が双方の部分上に存在する場合、その分枝は、ω−1、ω−2、若しくはω−3、又はこれらの組み合わせで存在する。
一実施形態では、分枝は、ワックスエステルの脂肪族アルコール部分上に存在する。一実施形態では、そのワックスエステルは、15−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルテトラデシルステアレート;14−メチルヘキサデシルステアレート;14−メチルヘキサデシルパルミテート;16−メチルオクタデシルステアレート;16−メチルオクタデシルパルミテート;12−メチルテトラデシルステアレート;12−メチルテトラデシルパルミテート;18−メチルエイコシルステアレート;18−メチルエイコシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルステアレート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。一実施形態では、分枝は、ワックスエステルの脂肪酸部分上に存在する。一実施形態では、そのワックスエステルは、15−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;15−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;17−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、オクタデシルエステル;16−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、テトラデシルエステル;13−メチルヘキサデシルパルミテート、13−メチルヘキサデシルステアレート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
本パーソナルケア組成物は、美容的に許容可能な水性キャリアを含む。本組成物は、注ぐことが可能な液体(周囲条件下で注ぐことが可能)の形態とすることができる。美容的に許容可能な水性キャリアは、約20%〜約95%、より好ましくは約60%〜約85%の濃度で存在し得る。一実施形態では、本組成物は、美容的に許容可能な水性キャリアを含み、注ぐことが可能な液体の形態である。このキャリアは、水、又は水と有機溶媒との相溶性混合物を含み得るが、好ましくは、他の必須又は任意選択的な成分に含まれる微量成分として組成物中に偶然組み込まれる場合を除いて、有機溶媒を最小限に、又は有意ではない濃度で有する、水を含む。好適なキャリアは、水、並びに低級アルキルアルコール及び多価アルコールの水溶液からなる群から選択することができる。本明細書で有用な低級アルコールは、1〜6個の炭素を有する一価アルコールであり、より好ましくは、エタノール及びイソプロパノールである。本明細書で有用な多価アルコールとしては、プロピレングリコール、ヘキシレングリコール、グリセリン、及びプロパンジオールが挙げられる。
第2の態様によれば、本発明は、毛髪洗浄用のコンディショニングシャンプー配合物に関し、このコンディショニングシャンプー配合物は、
(a)第1の態様で定義されるような、末端近傍分岐型化合物と、
(b)美容的に許容可能な水性キャリアと、
(c)カチオン性ポリマーと、
(d)アニオン性界面活性剤とを含み、
この末端近傍分岐型化合物は、ゲルネットワーク中には含まれない。
上述の末端近傍分岐型化合物に対する実施形態は、本コンディショニングシャンプー配合物に適用される。
本コンディショニングシャンプー配合物は、アニオン性界面活性剤を含む。本配合物は、本配合物全体の約0.01重量%〜約20重量%の、又は約0.1重量%〜約5重量%のアニオン性界面活性剤を含み得る。このアニオン性界面活性剤は、12〜14個の炭素原子を含むアニオン性界面活性剤の塩とすることができる。このアニオン性界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、トリデシル硫酸ナトリウム、トリデセス硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム、マイレス硫酸ナトリウム、及びこれらの混合物からなる群から選択することができる。
本配合物は、補助界面活性剤を更に含み得る。一実施形態では、この補助界面活性剤は、本配合物全体の約0.01重量%〜約20重量%、又は約0.1重量%〜約5重量%の量で存在し得る、アニオン性補助界面活性剤である。このアニオン性補助界面活性剤は、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウレス硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエチルアミン、ラウレス硫酸トリエチルアミン、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウレス硫酸トリエタノールアミン、ラウリル硫酸モノエタノールアミン、ラウレス硫酸モノエタノールアミン、ラウリル硫酸ジエタノールアミン、ラウレス硫酸ジエタノールアミン、ラウリルモノグリセリド硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウレス硫酸カリウム、ラウリルサルコシン酸ナトリウム、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、ラウリルサルコシン、ココイルサルコシン、ココイル硫酸アンモニウム、ラウロイル硫酸アンモニウム、ココイル硫酸ナトリウム、ラウロイル硫酸ナトリウム、ココイル硫酸カリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ココイル硫酸モノエタノールアミン、ラウリル硫酸モノエタノールアミン、トリデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ココイルイセチオン酸ナトリウム、及びこれらの混合物からなる群から選択することができる。一実施形態では、アニオン性補助界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム又はラウレス硫酸ナトリウムである。
一実施形態では、補助界面活性剤は、CAPB(ココアミドプロピルベタイン)、ココベタイン(ココB)、ラウロアンホ酢酸ナトリウム(NaLAA)、ラウリルヒドロキシスルタイン(LHS)、ココモノエタノールアミド(CMEA)、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
本コンディショニングシャンプー配合物は、カチオン性ポリマーを含む。本配合物は、本配合物全体の約0.05重量%〜約3重量%、又は約0.075重量%〜約2.0重量%、又は約0.1重量%〜約1.0重量%の、又は約0.1重量%〜約0.5重量%の、又は約0.1重量%〜約0.25重量%のカチオン性ポリマーを含み得る。このカチオン性ポリマーは、本組成物の使用目的のpHで、約0.5ミリ等量/g〜約7ミリ等量/g、又は約0.9ミリ等量/g〜約5ミリ等量/g、又は約1.2ミリ等量/g〜約4ミリ等量/gのカチオン電荷密度を有し得、そのpHは、通常は、約pH 3〜約pH 9、又は約pH 4〜約pH 8の範囲となる。本明細書では、ポリマーの「カチオン電荷密度」とは、そのポリマー上の正電荷の数と、そのポリマーの重量平均分子量との比率を指す。このカチオン性ポリマーの重量平均分子量は、約10,000〜1000万、又は約50,000〜約500万、又は約100,000〜約300万とすることができる。
好適なカチオン性ポリマーは、四級アンモニウムなどのカチオン性窒素含有部分、又はカチオン性プロトン化アミノ部分を含み得る。対イオンは、ハロゲン化物(例えば、塩化物、フッ化物、臭化物、ヨウ化物)、スルファート、メチルスルファート、及びこれらの組み合わせからなる群から選択することができる。カチオン性ポリマーは、多糖類ポリマー、カチオン性カッシア、カチオン性グアーガム誘導体、四級窒素含有セルロースエーテル、合成ポリマー、エーテル化セルロースのコポリマー、グアー及びデンプン、並びにこれらの組み合わせからなる群から選択することができる。カチオン性ポリマーは、本配合物中で可溶性であるか、又はカチオン性ポリマー、並びにアニオン性、両性、及び/又は双極性イオン性界面活性剤によって形成された組成物中の、複合コアセルベート相中に可溶性であるべきである。カチオン性ポリマーの複合コアセルベートはまた、本配合物中に含まれる他の帯電物質で形成することもできる。
カチオン性ポリマーは、ポリクオタニウム−10、カチオン性グアー、カチオンアクリルアミド、ポリクオタニウム−76、ポリクオタニウム−6、及びこれらの混合物からなる群から選択することができる。
一実施形態では、本コンディショニングシャンプー配合物は、ゲルネットワークを含む。一実施形態では、本コンディショニングシャンプー配合物は、本コンディショニングシャンプー配合物全体の約3重量%までの、又は約1〜約2重量%のゲルネットワークを含む。一実施形態では、このゲルネットワークは、分散ゲルネットワーク相である。分散ゲルネットワーク相は、米国特許第2007/0110700(A1)号で論じられている。一実施形態では、本コンディショニングシャンプー配合物は、本配合物全体の、少なくとも約0.05重量%の、又は約0.05重量%〜約3重量%の、又は約0.05重量%〜約2重量%の脂肪族アルコールと、少なくとも約0.01重量%の界面活性剤とを含む、分散ゲルネットワーク相を含む。脂肪族アルコールは、本配合物全体の約5重量%よりも多く存在する場合、泡に対して悪影響を及ぼす恐れがある。分散ゲルネットワーク相は、水を含み得る。脂肪族アルコールは、約18〜約70個の炭素原子を有する脂肪族アルコールから選択することができる。分散ゲルネットワーク相の一実施形態では、界面活性剤は、脂肪族アルコールに対して、約1:5〜約5:1の重量比で存在する。一実施形態では、コンディショニングシャンプー配合物は、直鎖脂肪族アルコール及びアニオン性界面活性剤、あるいは直鎖脂肪族アルコール及びカチオン性界面活性剤のいずれかを含む、分散ゲルネットワーク相を含む。
本シャンプー配合物は、水溶性ビタミン及びその誘導体、水溶性アミノ酸並びにその塩及び/又は誘導体、粘度調整剤、染料、不揮発性溶媒又は希釈剤(水溶性及び非水溶性)、真珠光沢助剤、増粘剤、起泡増進剤、追加的な界面活性剤又は非イオン性補助界面活性剤、殺シラミ剤、pH調整剤、香料、防腐剤、キレート剤、タンパク質、皮膚活性剤、日焼け止め剤、UV吸収剤、ビタミン、ナイアシンアミド、カフェイン、及びミノキシジルを更に含み得る。本シャンプー配合物は、本シャンプー配合物全体の約0重量%〜約5重量%の、ビタミン及びアミノ酸を含み得る。本シャンプー配合物はまた、CI名を有するものなどの水溶性構成成分を含めた、無機、ニトロソ、モノアゾ、ジスアゾ、カロチノイド、トリフェニルメタン、トリアリールメタン、キサンテン、キノリン、オキサジン、アジン、アントラキノン、インジゴイド、チオンインジゴイド、キナクリドン、フタロシアニン、植物色素、天然色素などの、顔料材料も含み得る。本シャンプー配合物は、約0%〜約5%の顔料材料を含み得る。本シャンプー配合物は、約0%〜約5%の抗菌剤を含み得る。本シャンプー配合物は、約6〜約10、又は約7〜約10、又は約7〜約9のpHを有し得る。
本コンディショニングシャンプー配合物はまた、抗フケ活性物質も含み得る。この抗フケ活性物質は、抗菌活性物質、ピリジンチオン塩、アゾール、硫化セレン、粒子状イオウ、角質溶解酸、サリチル酸、オクトピロックス(ピロクトンオラミン)、コールタール、及びこれらの組み合わせからなる群から選択することができる。本組成物は、ジンクピリジンチオン(ZPT)を含み得る。ピリジンチオン抗フケ剤は、例えば、米国特許第2,809,971号で説明されている。抗フケ活性物質の濃度は、本コンディショニングシャンプー配合物全体の約0.01重量%〜約5重量%、又は約0.1重量%〜約3重量%、又は約0.1重量%〜約2重量%とすることができる。
一実施形態では、本コンディショニングシャンプー配合物は、コアセルベートを含む。コアセルベートは、カチオン性ポリマー及びアニオン性界面活性剤から構成される、分離した相であり、典型的には、本コンディショニングシャンプー組成物の希釈下で生成される。この分離した相が、付着させるべきコンディショニング剤を捕捉/封入する。コアセルベート複合体はまた、カチオン性ポリマー及びアニオン性界面活性剤から予形成して、分散相として添加することもできる。末端近傍分岐型化合物は、コンディショニング剤である。一般的には、この封入、及びその後の毛髪基質に対する付着の効率は、有益剤の粒径が減少するにつれて、増大する。乳化粒子として配合する場合、その粒子の平均直径は、約5マイクロメートル未満、又は約2マイクロメートル未満、又は約1マイクロメートル未満、又は約0.1マイクロメートル〜約0.2マイクロメートルとすることができる。半透明及び/又は透明なコンディショニングシャンプー配合物に関しては、その粒子の平均直径は、約0.1マイクロメートル未満、又は約0.03マイクロメートル〜約0.05マイクロメートルとすることができる。
本コンディショニングシャンプー配合物の更なる実施形態では、コンディショニング剤は、濾過機構によって付着される。末端近傍分岐型化合物は、コンディショニング剤である。一実施形態では、本コンディショニングシャンプー配合物は、離散粒子/液滴中に含まれる、末端近傍分岐型化合物を含む。この実施形態では、粒子/液滴の平均直径は、10マイクロメートル超、又は20マイクロメートル超、又は約30〜約50マイクロメートルとすることができる。
第3の態様によれば、本発明は、リンスオフ型コンディショナー配合物に関し、このリンスオフ型コンディショナー配合物は、
(a)第1の態様で定義されるような、末端近傍分岐型化合物と、
(b)美容的に許容可能な水性キャリアと、
(c)ゲルネットワークとを含み、
この末端近傍分岐型化合物は、ゲルネットワーク中には含まれない。
第3の態様の一実施形態では、ゲルネットワークは、脂肪族アルコール及びカチオン性界面活性剤を含む。第3の態様の一実施形態では、ゲルネットワークは、直鎖脂肪族アルコール及び四級アンモニウム化合物を含む。一実施形態では、本リンスオフ型コンディショナー配合物は、本配合物全体の約10重量%までの、約8重量%までの、ゲルネットワークを含む。第1及び第2の態様に対する、本明細書での詳細もまた、第3の態様に適用することができる。
第4の態様によれば、本発明は、第1の態様に従う毛髪コンディショニング用のパーソナルケア組成物の使用に関する。一実施形態は、第2の態様に従う毛髪コンディショニング用のコンディショニングシャンプー配合物の使用に関する。一実施形態は、第3の態様に従う毛髪コンディショニング用のリンスオフ型コンディショナー配合物の使用に関する。第1、第2及び第3の態様に対する、本明細書での詳細もまた、第4の態様に適用される。
第5の態様によれば、本発明は、第1の態様に従うパーソナルケア組成物を毛髪上に適用する工程を含む、毛髪のコンディショニング方法に関する。一実施形態は、第2の態様に従うコンディショニングシャンプー配合物を毛髪上に適用する工程を含む、毛髪のコンディショニング方法に関する。一実施形態は、第2の態様に従うリンスオフ型コンディショナー配合物を毛髪上に適用する工程を含む、毛髪のコンディショニング方法に関する。第1、第2及び第3の態様に対する、本明細書での詳細もまた、第5の態様に適用される。
合成機序
分枝状化合物は、メタセシスによって合成することができる。有用な機序はまた、Suguro及びMori(1979),Agric.Biol.Chem.,43(4),869、Yuasa及びTsuruta(2004),Flavour Fragr.J.,19,199でも論じられている。更には、遺伝子組み換えバクテリアを介した製造が、米国特許第2010/0105955号、同第2010/0105963号、国際公開第2007/136752号、同第2008/119082号、同第2009/111672号、及び米国特許第61/289039号で説明されている。
末端付近分枝アルコールを調製するための、3−メチル−1−ヘキセン、4−メチル−1−ヘキセン、及び4−メチル−1−ペンテンを使用する、トリオレイン酸グリセリルのメタセシス:
Figure 0005715251
反応物質、及びその後続の生成物は、油から誘導することができる:トリオレエート(スキーム1に示す)、ダイズ(水素添加)、ナタネ、キャノーラ、パーム、パーム核、ココナツ、ジャトロファ、高エルカ酸ナタネ、綿実、タロー、イエローグリース、トウモロコシ、ヒマワリ、ババス、及びこれらの混合物。メタセシス反応で使用されるオレフィンは、単一の分枝オレフィン、分枝オレフィンの混合物、あるいは分枝オレフィンと、芳香族アルキル、パラフィン、分枝パラフィン、及びシクロアルカンなどの他の非反応性不純物との混合物とすることができる。
I.A.近末端分枝アルコールの混合物の合成:約8.854g(0.010モル)のトリオレイン酸グリセリル(Sigmaカタログ#T7140)及び25mLのヘキサンを、316ステンレス鋼攪拌圧力槽内に定置する。溶媒及びトリオレイン酸グリセリルは、槽への導入の前に、4Aモレキュラーシーブの上で予備乾燥させる。約0.0006モルの六塩化タングステン、及び0.0006モルのテトラメチルスズを、槽に添加する。この反応器を密封して、攪拌し、N2で数回パージする。約0.030モルの、3−メチル−1−ヘキセン、4−メチル−1−ヘキセン、及び4−メチル−1−ペンテンのブレンドを、N2下でこの槽に添加する。攪拌混合物を、0.69MPa(100psig)のN2下で220℃まで加熱し、この温度で数時間維持する。反応器を冷却して、生成物を取り出す。この反応混合物を、2〜3mLの濃水酸化アンモニウムで急冷し、追加の10mLヘキサンで抽出する。このヘキサン、及び残留している揮発性オレフィンを、ロータリーエバポレーター上で取り除く。残渣生成物に、分留を施して、残存した不揮発性オレフィン混合物を取り出す。11−メチル−9−テトラデセン、12−メチル−9−トリデセン、及び12−メチル−9−テトラデセンの混合物を主として含有するこの分枝オレフィン混合物に、標準的反応条件下で水素添加して、分枝を有する高品質の準バイオディーゼル燃料を生成する。蒸留後のフラスコの底の画分には、新たに分枝トリグリセリド混合物が主として含まれる。この新たなトリグリセリド混合物に、メタノール、及びメタノール中の触媒量の水酸化ナトリウム若しくはナトリウムメトキシドの存在下で、標準的なエステル交換条件を施す。混合相は、グリセリン(下相)と、12−メチル−9−テトラデセン酸メチルエステル、12−メチル−9−トリデセン酸メチルエステル、及び11−メチル−9−テトラデカン酸メチルエステルから主としてなる、メチルエステルの混合物(上相)とに分離する。この特異な分枝メチルエステル混合物を、水素の存在下で、銅クロマイト触媒を使用して、標準的な手順を用いて還元し、本質的に、12−メチルテトラデカン−1−オール、12−メチルトリデカン−1−オール、及び11−メチルテトラデカン−1−オールの混合物を得る。この混合物を真空蒸留して、精製混合物を提供する。
I.B.エステル化:12−メチルテトラデシルパルミテートの調製:凝縮器を装着した乾燥500mL 3口丸底フラスコに、実施例I.A.に従い調製した12−メチルテトラデカン−1−オール(10.0g、0.0438モル)、ジエチルエーテル125mL、トリエチルアミン(4.87g、0.0481モル)、及び4−(ジメチルアミノ)ピリジン(DMAP)(0.5350g、0.0044モル)を投入する。この溶液を、室温で、正のN2雰囲気下で攪拌する。塩化パルミトイル(13.20g、0.0481モル)/13mLジエチルエーテルを、室温で、添加漏斗から反応フラスコに滴加する。濃厚な白色沈殿が形成される。この濃厚スラリーの攪拌を促進するために、追加のジエチルエーテル115mLを添加する。この混合物を、窒素雰囲気下で、室温で一晩撹拌する。18時間の反応時間の後、この混合物のアリコートを、出発物質と対比して、TLCプレート(95:5v/vのヘキサン:酢酸エチル)上にスポットし、反応完了を示す。反応混合物を真空濾過して、濾過ケーキを2×400mLのジエチルエーテルですすぐ。濾液を、2×400mLの水で逆抽出する。このエーテル相を、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空濾過し、ロータリーエバポレーターにより濾液を40℃で真空濃縮して、粗生成物を回収する(20.3g)。この粗生成物を、温エタノール(150mL)中に溶解し、凍結装置内に定置して、生成物を再結晶させる。沈殿生成物を真空濾過して、濾過ケーキを0℃のエタノール(3×50mL)ですすぐ。このケーキを、室温で更に真空乾燥させ、12−メチルテトラデシルパルミテートを、白色粉末状固体(17.3g)として得る。収率は84.1%である。
I.C.近末端分枝アルコールエトキシレート:223.7グラム(1.0モル)の、上記の実施例I.A.の近末端アルコール混合物に加えて、好適な期間内かつ制御可能な方式で、このアルコールとエチレンオキシドとの反応を促進するために十分な触媒を、冷却コイルを有する600mLステンレス鋼攪拌圧力槽に投入する。好適な触媒は、水酸化カリウムの50%水溶液からなる1.1グラムの溶液である。他の種類及び他の量の触媒を、使用することができる。触媒と共に導入される恐れがある、水などの副生成物をもたらし得る材料を除去するために、真空を適用しながら、この反応器を、実施例I.A.の末端付近分岐アルコール混合物を損失させない温度(水流吸引器を真空源として使用する場合、通常は、40℃〜90℃であるが、好ましくは、60℃〜80℃)で加熱する。水の除去は、通常は約50rpmの低速の攪拌を使用しながら、底部ドレンバルブ、又はステンレス鋼ガス分散フリット、若しくは任意の不活性浸漬管、若しくは焼結金属フリット材料のいずれかを通じた、低レベル(細流)の不活性ガス流を使用して、混合物をスパージすることによって、あるいは混合物の上方領域を不活性ガスで掃引することによって、促進させる。試料を反応器から採取し、Karl−Fischer滴定法などの、適切な分析方法を使用して、含水量に関して分析することができる。水除去工程の完了後、反応器システムが、無制御の反応速度を防止するように適切に設計されている場合には、エチレンオキシドを一度に全て添加することができる。しかしながら、最良の反応制御は、最初に反応器を静的な真空下で(又は、任意選択的に、N2などの不活性ガスからの追加の圧力を使用して)、このアルコール−触媒の混合物とエチレンオキシドとを反応させた場合に生じる副生成物及び色発生が最小限になるような好適な温度(通常は、85℃〜150℃であるが、好ましくは、約110℃〜130℃)加熱することによって得られる。反応器が、所望の温度に到達した後、308グラム(7.0モル)のエチレンオキシドを、冷却システムによって制御可能となる速度で、通常は30〜60分の期間にわたって、添加する。エチレンオキシドの添加が完了した後、そのエチレンオキシドが反応によって消費されるまで、攪拌及び加熱を継続する。次いで、生成物を脱気し、反応槽から取り出して、そのまま保管することができ、又は触媒を、クエン酸、HCl、又は硫酸から選択される1等量の酸で中和して長期間保管することもできる。中和された生成物を濾過して、あらゆる固体残留物を除去することができる。
シャンプー実施例
数字を有さない全ての単位は、重量%の単位である;適量=100%とするために十分な量である。
Figure 0005715251
手引き:1=1マイクロメートルのエマルションとして配合される、上記の合成により調製されるワックスエステル;2=Jaguar Excel(Rhodiaより);3=ラウレス−3硫酸ナトリウム(Procter & Gamble(P&G)より);4=ラウリル硫酸ナトリウム(P&Gより);5=Ninol Comf(Stepanより);6=Amphosol HCA−B(Stepanより)。
Figure 0005715251
手引き:1=1マイクロメートルのエマルションとして添加される、上記の合成により調製されるワックスエステル;2=330000cStのPDMS(Momentiveより);3=Jaguar Excel(Rhodiaより);4=ラウレス−1硫酸ナトリウム(P&G)より);5=ラウリル硫酸ナトリウム(P&Gより);6=Ninol Comf(Stepanより);7=Amphosol HCA−B(Stepanより)。
Figure 0005715251
手引き:1=ラウレス−1硫酸ナトリウム(P&Gより);2=ラウリル硫酸ナトリウム(P&Gより);3=Ninol Comf(Stepanより);4=Amphosol HCA−B(Stepanより);5=NHance−3205(Aqualonより);6=ポリクオタニウム−76(Rhodiaより);7=ゲルネットワーク活性物質(米国特許第20070110700(A1)号に開示);8=上記の合成により調製されるワックスエステル;9=エチレングリコールジステアレート;*=ゲルネットワークは、分散相として添加され、本明細書では、脂肪族の両親媒性物質、又はカチオン性界面活性剤を加えた脂肪族の両親媒性物質の活性パーセントとして表される。
コンディショナー実施例
数字を有さない全ての単位は、重量%の単位である;適量=100%とするために十分な量である。
Figure 0005715251
手引き:x=メチルクロロイソチアゾリノンとメチルイソチアゾリノンとのブレンド。
Figure 0005715251
手引き:y=プロピレングリコール及び水中の、ジセチルジモニウムクロリド(〜68%活性);x=メチルクロロイソチアゾリノンとメチルイソチアゾリノンとのブレンド。
組成物/配合物の調製
ワックスエステルエマルションは、典型的なエマルション調製手順によって調製することができ、典型的には、1マイクロメートルのエマルション滴直径を有し得る。実験試料用の小規模では、最終混合物の50%に相当する濃度で、固体試料をFlack Tekスピードミキサーのカップ内に秤量する。NEODOL(登録商標)1〜5を、最終混合物の5%に相当する濃度で添加する。この合剤を、ワックスエステル材料が液化するまで加熱する。混合物を、スピードミキサーで、0.5分間、2000rpmで混合させる。ラウリル硫酸アンモニウム溶液(28%活性)を、最終調製物の約10%に相当する濃度で添加し、この時点で、必要とされる任意の追加水を添加し、この混合物を再加熱して、確実に、ワックスエステルを再び液化させる。次いで、この調製物を、スピードミキサーで、5分間、3450rpmで混合する。得られたエマルションの粒径を、単純な光学顕微鏡法によって検査し、その粒径が正しい範囲内、例えば、約1マイクロメートルであることを確実にする。
大規模では、必要量の脱イオン水にラウリル硫酸アンモニウムを添加して、この混合物を約80℃まで加熱することができる。ワックスエステル材料を、NEODOL(登録商標)1〜5と組み合わせて、液化するまでこの混合物を加熱する。この混合物を、制御された方式で、高速の混合、例えば、タービンを備えるDivtech Eurostarを使用して、ラウリル硫酸アンモニウム水溶液中に添加する。粒径を、光学顕微鏡法によって検証する。
比較データ
コーミング試験を実施して、本発明に従う配合物と対照の配合物とを比較した。コーミング試験は、米国特許第2009/0246236(A1)号の段落[0199]〜[0202]で説明されるように実施した。非コンディショニング型洗浄シャンプーは、「低」対照としての役割を果たす(配合物に関しては下記を参照)。「高」対照は、同じ洗浄シャンプーを使用して処置するが、その後に、標準的なシリコーン含有リンスオフ型コンディショナー(下記の配合物)を使用する処置が続く。シリコーンを含む典型的な2−in−1シャンプーは、典型的には、未処理の茶色の毛髪に対して、中程度から高い程度のコーミング効果を発揮し、その効果は高対照の効果に迫るものではあるが、低く浮き上がった毛髪(すなわち、脱色して痛んだ毛髪)に対しては、中程度の効果に近づくのみである。したがって、非シリコーン系技術の有効性を、これらの対照に対して(また、それゆえシリコーンと対比して)主観的に査定することができる。
このコーミング試験方法は、典型的な消費者評価を表すものである。官能試験員は専門家ではないが、このような方法で配合物を採点するという経験を数年にわたって有する。この試験は、同じ低対照及び高対照を常に使用する場合には、再現性がある。平均評点に関する誤差は、典型的には、+/−1である。平均評点に関する2の差異は、有意な差異である。
低対照の洗浄シャンプー配合物:7.00重量%のラウレス−3硫酸ナトリウム;0.14重量%のEDTA四ナトリウム;1.11重量%のクエン酸(無水);0.50重量%のコカミドMEA;0.03重量%のカトンCG;7.00重量%のラウリル硫酸ナトリウム;0.10重量%のDMDMヒダントイン;2.00重量%のココアミドプロピルベタイン;0.70重量%のNaCl;0.46重量%の香料;適量の蒸留水。
高対照のシリコーンコンディショナー配合物:0.64重量%のL−グルタミン酸;2.00重量%のステアラミドプロピルジメチルアミン;2.50重量%のセチルアルコール;4.50重量%のステアリルアルコール;4.20重量%のジメチコン/シクロメチコン(15/85のブレンド);0.10重量%のEDTA;0.40重量%のベンジルアルコール;0.33重量%のカトンCG;0.25重量%の香料;0.225重量%のdl−Pantyl;0.05重量%のdl−パンテノール;適量の蒸留水。適量=100%とするために十分な量である。
本発明に従う以下の配合物、2〜6、9〜13、16〜21、及び24〜29は、上記の実施例表2で説明されるものであり、全てのエステルは、約1マイクロメートルのエマルションとしてシャンプー基剤に添加される。シリコーン及び末端近傍分岐型化合物の付着は、誘導結合プラズマ発光分光分析法(ICP−OES)によって測定することができる。50:50のトルエン:メチルイソブチルケトンを使用して、毛髪試料からシリコーンを抽出し、抽出した試料を、既知のシリコーン濃度のICP較正標準と比較した。
Figure 0005715251
手引き:1=1.35%、330,000cStのポリジメチルシロキサン(Momentiveより);2=1.35%の14−メチルヘキサデシルステアレート;3=1.35%のホホバエステル(Floratechより);D:活性物質=コンディショニング活性物質、すなわち、シリコーン又は末端近傍分岐型化合物の付着性(単位はppm)。
この比較実験(試料1〜7)から得られる結論としては以下が挙げられる:シリコーンに匹敵する乾燥コーミング効果としては、小粒子エマルションが挙げられる。付着データにより、小粒子シリコーンに匹敵する、末端近傍/アンテイソエステルの高い付着性が裏付けられる。アンテイソエステルの性能はまた、不飽和ホホバエステルにも匹敵するが、しかしながら、不飽和エステルは、酸化安定性の問題が生じやすいのに対し、分枝状疎水性物質から誘導されるエステルは、そのような反応を起こしにくい(米国特許第2004/0076654(A1)号の段落[0003]を参照)。
Figure 0005715251
手引き:試料1〜7に関するものと同じ。
この比較実験(試料8〜14)からの結論としては以下が挙げられる:アンテイソエステル及びホホバエステルを使用するコーミング性能の改善−このことは、先端部が、典型的には、毛根部及び本体部よりも、化学的及び機械的損傷を多く呈し、より親水性であることを前提とすると、重要である。
Figure 0005715251
手引き:1=4,8,12−トリメチル−トリデカン−1−オール、ステアレート;2=1.0%のTegosoft OER(Evonikより);3=1%、330,000cStのポリジメチルシロキサン(Momentiveより);4=1%のホホバエステル(Floratechより);5=1%の14−メチルヘキサデシルステアレート;D:Si=ppmの単位のシリコーンの付着性。
この比較実験(試料15〜22)からの結論としては以下が挙げられる:末端近傍分岐型エステルは、痛んだ毛髪(未処理の茶色の毛髪に加えて)上に効率的に付着し、小粒子シリコーンに匹敵する乾燥コーミング性能、及び大粒子シリコーンと比べて改善された性能(大粒子シリコーンは、典型的には、濾過又はコアセルベーションのいずれを介しても、化学的に痛んだ毛髪[すなわち、「浮き上がった」毛髪]上には付着しない)を提供する。
Figure 0005715251
手引き:試料15〜22に関するものと同じ。
この比較実験(試料23〜30)からの結論としては以下が挙げられる:毛髪先端は最も激しく損傷しているため、有効な付着は通常は最も困難である−これらのデータにより、末端近傍分岐型化合物は、消費者が注目する先端部に対する効果を提供する点で、小粒子シリコーンよりも有効であることが示されるが、これは、末端近傍分岐型化合物が毛髪に対しより高い付着性を有することによるものと考えられる。
本明細書に開示される寸法及び値は、記載される正確な数値に厳密に限定されるものとして理解するべきではない。むしろ、特に指定のない限り、そのような各寸法は、記載される値、及びその値周辺の機能的に等価な範囲の双方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。

Claims (13)

  1. (a)末端近傍分岐型化合物と、
    (b)脂肪族アルコールと、
    (c)カチオン性界面活性剤と、
    (d)美容的に許容可能な水性キャリアと、
    を含むパーソナルケア組成物であって、
    前記パーソナルケア組成物中でゲルネットワークが形成されており、
    前記ゲルネットワークが、前記脂肪アルコール及び前記カチオン性界面活性剤を含み、
    前記末端近傍分岐型化合物がゲルネットワーク中に存在せず、且つ
    前記末端近傍分岐型化合物が、13−メチルヘキサデシルパルミテート15−メチルヘキサデシルステアレート14−メチルヘキサデシルステアレート14−メチルヘキサデシルパルミテート16−メチルオクタデシルステアレート16−メチルオクタデシルパルミテート12−メチルテトラデシルステアレート12−メチルテトラデシルパルミテート18−メチルエイコシルステアレート18−メチルエイコシルパルミテート13−メチルヘキサデシルステアレート15−メチルヘキサデシルパルミテート13−メチルテトラデシルステアレート14−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル14−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル14−メチルヘキサデカン酸、オクタデシルエステル16−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル18−メチルエイコサン酸、ヘキサデシルエステル18−メチルエイコサン酸、テトラデシルエステル13−メチルヘキサデシルパルミテート13−メチルヘキサデシルステアレート15−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル15−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル17−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル及びこれらの混合物からなる群から選択されるワックスエステルである、パーソナルケア組成物。
  2. 請求項1の(a)で定義される前記末端近傍分岐型化合物が、少なくとも2つの異なる末端近傍分岐型化合物であり、前記末端近傍分岐型化合物のいずれもがゲルネットワーク中に存在しない、請求項1に記載の組成物。
  3. (a)末端近傍分岐型化合物と、
    (b)美容的に許容可能な水性キャリアと、
    (c)界面活性剤と、
    (d)脂肪族アルコールと、
    を含む毛髪洗浄用コンディショニングシャンプー配合物であって、
    前記毛髪洗浄用コンディショニングシャンプー配合物中でゲルネットワークが形成されており、
    前記ゲルネットワークが、直鎖脂肪族アルコール及びアニオン性界面活性剤、あるいは直鎖脂肪族アルコール及びカチオン性界面活性剤を含み、
    前記末端近傍分岐型化合物がゲルネットワーク中に存在せず、且つ
    前記末端近傍分岐型化合物が、13−メチルヘキサデシルパルミテート;15−メチルヘキサデシルステアレート;14−メチルヘキサデシルステアレート;14−メチルヘキサデシルパルミテート;16−メチルオクタデシルステアレート;16−メチルオクタデシルパルミテート;12−メチルテトラデシルステアレート;12−メチルテトラデシルパルミテート;18−メチルエイコシルステアレート;18−メチルエイコシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルテトラデシルステアレート;14−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;14−メチルヘキサデカン酸、オクタデシルエステル;16−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、ヘキサデシルエステル;18−メチルエイコサン酸、テトラデシルエステル;13−メチルヘキサデシルパルミテート;13−メチルヘキサデシルステアレート;15−メチルヘキサデカン酸、テトラデシルエステル;15−メチルヘキサデカン酸、ヘキサデシルエステル;17−メチルオクタデカン酸、ヘキサデシルエステル;及びこれらの混合物からなる群から選択されるワックスエステルである、コンディショニングシャンプー配合物。
  4. 前記配合物が、1重量%以下のシリコーン化合物を含む、請求項3に記載の配合物。
  5. 前記配合物が、0.5重量%以下のシリコーン化合物を含む、請求項3に記載の配合物。
  6. 前記シリコーン化合物が、ポリジメチルシロキサン、ジメチコノール、アミノシリコーン、及びこれらの混合物からなる群から選択される、コンディショニングシリコーン化合物である、請求項4又は5に記載の配合物。
  7. 前記カチオン性界面活性剤が、ポリクオタニウム−10、カチオン性グアー、カチオンアクリルアミド、ポリクオタニウム−76、ポリクオタニウム−6、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項3〜6のいずれか一項に記載の配合物。
  8. 抗フケ活性物質を更に含み、前記抗フケ活性物質が、前記配合物全体の0.01重量%〜5重量%である、請求項3〜7のいずれか一項に記載の配合物。
  9. CAPB(ココアミドプロピルベタイン)、ココベタイン(ココB)、ラウロアンホ酢酸ナトリウム(NaLAA)、ラウリルヒドロキシスルタイン(LHS)、ココモノエタノールアミド(CMEA)、及びこれらの混合物からなる群から選択される補助界面活性剤を更に含む、請求項3〜8のいずれか一項に記載の配合物。
  10. リンスオフ型コンディショナー配合物であって、
    (a)請求項1の(a)に従う末端近傍分岐型化合物と、
    (b)脂肪族アルコールと、
    (c)カチオン性界面活性剤と、
    (d)美容的に許容可能な水性キャリアと
    を含むリンスオフ型コンディショナー配合物であって、
    前記リンスオフ型コンディショナー配合物中でゲルネットワークが形成されており、
    前記ゲルネットワークが、前記脂肪アルコール及び前記カチオン性界面活性剤を含み、 前記末端近傍分岐型化合物がゲルネットワーク中に存在しない、リンスオフ型コンディショナー配合物。
  11. 前記ゲルネットワークが、直鎖脂肪族アルコール及び四級アンモニウム化合物を含む、請求項10に記載のリンスオフ型コンディショナー配合物。
  12. 前記配合物が、前記配合物全体の10重量%までのゲルネットワークを含む、請求項10又は11に記載のリンスオフ型コンディショナー配合物。
  13. 請求項1又は2に記載の前記パーソナルケア組成物を毛髪に塗布する工程を含む、毛髪のコンディショニング方法。
JP2013519820A 2010-07-15 2011-07-14 末端近傍分岐型化合物を含むパーソナルケア組成物 Expired - Fee Related JP5715251B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36451910P 2010-07-15 2010-07-15
US61/364,519 2010-07-15
PCT/US2011/043990 WO2012009523A2 (en) 2010-07-15 2011-07-14 A personal care composition comprising a near-terminal branched compound

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013534210A JP2013534210A (ja) 2013-09-02
JP5715251B2 true JP5715251B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=44629211

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519822A Active JP5852648B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 鎖端付近分枝型化合物(nearterminal−branchedcompound)を含む組成物及びその製造方法
JP2013519827A Expired - Fee Related JP5763762B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 毛髪の洗浄方法
JP2013519819A Expired - Fee Related JP5715250B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 末端近傍分岐型アルコールを含むリンスオフ型コンディショニング組成物
JP2013519820A Expired - Fee Related JP5715251B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 末端近傍分岐型化合物を含むパーソナルケア組成物

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519822A Active JP5852648B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 鎖端付近分枝型化合物(nearterminal−branchedcompound)を含む組成物及びその製造方法
JP2013519827A Expired - Fee Related JP5763762B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 毛髪の洗浄方法
JP2013519819A Expired - Fee Related JP5715250B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 末端近傍分岐型アルコールを含むリンスオフ型コンディショニング組成物

Country Status (11)

Country Link
US (4) US8883698B2 (ja)
EP (4) EP2593075A2 (ja)
JP (4) JP5852648B2 (ja)
CN (3) CN103228252B (ja)
BR (3) BR112013001039A2 (ja)
CA (3) CA2802967A1 (ja)
HK (1) HK1185796A1 (ja)
MX (4) MX2013000530A (ja)
RU (3) RU2012154736A (ja)
WO (4) WO2012009539A2 (ja)
ZA (3) ZA201209476B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933131B2 (en) 2010-01-12 2015-01-13 The Procter & Gamble Company Intermediates and surfactants useful in household cleaning and personal care compositions, and methods of making the same
CA2802967A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 The Proctor & Gamble Company Compositions comprising a near terminal-branched compound and methods of making the same
MX2014011550A (es) 2012-04-20 2014-11-14 Procter & Gamble Metodos relacionados con composiciones para el cuidado personal.
EP2838496A2 (en) 2012-04-20 2015-02-25 The Procter & Gamble Company Hair care composition comprising metathesized unsaturated polyol esters
WO2013158381A2 (en) 2012-04-20 2013-10-24 The Procter & Gamble Company Hair care composition comprising metathesized unsaturated polyol esters
US20130280174A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 The Gillette Company Personal care composition comprising metathesized unsaturated polyol esters
US9029313B2 (en) 2012-11-28 2015-05-12 Ecolab Usa Inc. Acidic viscoelastic surfactant based cleaning compositions comprising glutamic acid diacetate
BR112015021683A2 (pt) 2013-03-05 2017-07-18 Procter & Gamble composições de açúcar misturadas
US9193939B2 (en) 2013-03-28 2015-11-24 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions containing a polyetheramine, a soil release polymer, and a carboxymethylcellulose
US9655821B2 (en) 2013-04-05 2017-05-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
MX361103B (es) 2013-04-05 2018-11-27 Procter & Gamble Composición para el cuidado del cabello que comprende una formulación preemulsionada.
EP2857003A1 (en) * 2013-10-02 2015-04-08 The Procter and Gamble Company Hair conditioning composition comprising ammonium thioglycolate and/or ammonium thiolactate
EP3116982B2 (en) * 2014-03-12 2022-03-02 The Procter & Gamble Company Detergent composition
CA2941253A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 Frank Hulskotter Cleaning compositions containing a polyetheramine
US20150275143A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions containing a polyetheramine
WO2015187757A1 (en) 2014-06-06 2015-12-10 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising polyalkyleneimine polymers
CA2956088C (en) 2014-08-27 2019-07-30 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising a cationic polymer
EP3186345A1 (en) 2014-08-27 2017-07-05 The Procter and Gamble Company Detergent composition comprising a cationic polymer
JP6728132B2 (ja) 2014-08-27 2020-07-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company カチオン性ポリマーを含む洗剤組成物
JP6400837B2 (ja) 2014-08-27 2018-10-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地の処理方法
US9850452B2 (en) 2014-09-25 2017-12-26 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions containing a polyetheramine
US10806688B2 (en) 2014-10-03 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Method of achieving improved volume and combability using an anti-dandruff personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US9993404B2 (en) 2015-01-15 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Translucent hair conditioning composition
WO2016137804A1 (en) 2015-02-25 2016-09-01 The Procter & Gamble Company Fibrous structures comprising a surface softening composition
US20160310376A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 The Procter & Gamble Company Hair Care Regimen Using a Mechanical Foam Concentrated Conditioner
CN114601744B (zh) 2015-04-23 2024-12-20 宝洁公司 表面活性剂可溶性去头皮屑剂的递送
PL3320143T3 (pl) * 2015-07-10 2020-05-18 The Procter & Gamble Company Kompozycja do pielęgnacji tkanin zawierająca poddane metatezie nienasycone estry poliolowe
CN105326706B (zh) * 2015-11-24 2018-12-07 仲恺农业工程学院 一种含有茶枯提取物的洗手液及其制备方法
CN105287301B (zh) * 2015-11-24 2018-10-16 仲恺农业工程学院 一种含有天然抑菌活性成分的沐浴液及其制备方法
WO2017106399A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 The Procter & Gamble Company Method of treating hair
WO2017106400A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 The Procter & Gamble Company Method of treating hair
EP4520315A2 (en) 2016-01-20 2025-03-12 The Procter & Gamble Company Hair conditioning composition comprising monoalkyl glyceryl ether
JP6813586B2 (ja) 2016-03-03 2021-01-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company エアゾールフケ防止組成物
WO2017165191A2 (en) 2016-03-23 2017-09-28 The Procter & Gamble Company Imaging method for determining stray fibers
US10894932B2 (en) 2016-08-18 2021-01-19 The Procter & Gamble Company Fabric care composition comprising glyceride copolymers
US20180098923A1 (en) * 2016-10-10 2018-04-12 The Procter & Gamble Company Personal care compositions substantially free of sulfated surfactants and containing a gel network
CN109843382A (zh) 2016-10-21 2019-06-04 宝洁公司 用于提供毛发护理有益效果的浓缩型洗发剂泡沫剂型
WO2018075833A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Low viscosity hair care composition
US20180110690A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Concentrated Shampoo Dosage of Foam for Providing Hair Care Benefits
MX2019003107A (es) * 2016-10-21 2019-09-13 Procter & Gamble Productos de champu compactos y estables con baja viscosidad y agente reductor de viscosidad.
EP3528899B1 (en) 2016-10-21 2024-04-10 The Procter & Gamble Company Dosage of foam for delivering consumer desired dosage volume and surfactant amount in an optimal formulation space
US10888505B2 (en) 2016-10-21 2021-01-12 The Procter And Gamble Company Dosage of foam for delivering consumer desired dosage volume, surfactant amount, and scalp health agent amount in an optimal formulation space
WO2018075847A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Concentrated shampoo dosage of foam designating hair volume benefits
CN109843258A (zh) 2016-10-21 2019-06-04 宝洁公司 表示毛发调理有益效果的浓缩型洗发剂泡沫剂型
WO2018140541A1 (en) * 2017-01-25 2018-08-02 Parsons Camie Chemical membrane complex repair solution and method of using the same
US11679073B2 (en) 2017-06-06 2023-06-20 The Procter & Gamble Company Hair compositions providing improved in-use wet feel
US11141370B2 (en) 2017-06-06 2021-10-12 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer mixture and providing improved in-use wet feel
US11224567B2 (en) 2017-06-06 2022-01-18 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer/silicone mixture providing improved in-use wet feel
US20190105246A1 (en) 2017-10-10 2019-04-11 The Procter & Gamble Company Sulfate free personal cleansing composition comprising low inorganic salt
EP4400092A3 (en) 2017-10-10 2024-10-16 The Procter & Gamble Company Compact shampoo composition with amino acid based anionic surfactants and cationic polymers
JP6945746B2 (ja) 2017-10-10 2021-10-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company サルフェートフリーの界面活性剤を含有するコンパクトなシャンプー組成物
JP6952906B2 (ja) 2017-10-10 2021-10-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 泡形態のパーソナルケア組成物で毛髪又は皮膚を処理する方法
WO2019113813A1 (en) 2017-12-13 2019-06-20 Beiersdorf Daily Chemical (Wuhan) Co. Ltd. A hair cleansing composition
US10912732B2 (en) 2017-12-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Clear shampoo composition containing silicone polymers
WO2019126703A1 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Ecolab Usa Inc. Antimicrobial compositions with enhanced efficacy
CN112261931B (zh) 2018-06-05 2023-12-08 宝洁公司 透明清洁组合物
CN112367963A (zh) 2018-06-29 2021-02-12 宝洁公司 低表面活性剂气溶胶去头皮屑组合物
CN112867700A (zh) 2018-10-17 2021-05-28 埃克森美孚化学专利公司 烯烃的低聚
WO2020081208A1 (en) 2018-10-17 2020-04-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Oligomerization of olefins
US12226505B2 (en) 2018-10-25 2025-02-18 The Procter & Gamble Company Compositions having enhanced deposition of surfactant-soluble anti-dandruff agents
US20200375872A1 (en) * 2019-05-31 2020-12-03 L'oreal Hair care systems and methods for delivery of customized hair care products
CN114746153A (zh) 2019-12-06 2022-07-12 宝洁公司 具有增强头皮活性物质沉积的不含硫酸盐的组合物
US11679065B2 (en) 2020-02-27 2023-06-20 The Procter & Gamble Company Compositions with sulfur having enhanced efficacy and aesthetics
US12018230B2 (en) 2020-03-17 2024-06-25 Kao Corporation Surfactant composition
MX2023005963A (es) 2020-12-04 2023-06-07 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado del cabello que comprenden materiales de reduccion del mal olor.
US20220378684A1 (en) 2021-05-14 2022-12-01 The Procter & Gamble Company Shampoo Compositions Containing a Sulfate-Free Surfactant System and Sclerotium Gum Thickener
US11986543B2 (en) 2021-06-01 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants
EP4386035A1 (en) 2021-08-10 2024-06-19 Nippon Shokubai Co., Ltd. Polyalkylene-oxide-containing compound
FR3141343A1 (fr) * 2022-10-28 2024-05-03 L'oreal Composition cosmétique comprenant une silicone alpha-omega bis-aminée, une silicone aminée, un tensioactif anionique et un tensioactif amphotère
FR3141344A1 (fr) * 2022-10-28 2024-05-03 L'oreal Composition cosmétique comprenant un tensioactif anionique, un tensioactif amphotère, une silicone alpha-omega bis-aminée et une silicone aminée

Family Cites Families (210)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US548744A (en) 1895-10-29 Electric switch
US34584A (en) 1862-03-04 Improvement in rakes for harvesters
DE233504C (ja) 1910-04-22 1911-04-11
BE406221A (ja) 1933-11-15
US2438091A (en) 1943-09-06 1948-03-16 American Cyanamid Co Aspartic acid esters and their preparation
BE498391A (ja) 1944-10-16
BE498392A (ja) 1945-11-09
US2528378A (en) 1947-09-20 1950-10-31 John J Mccabe Jr Metal salts of substituted quaternary hydroxy cycloimidinic acid metal alcoholates and process for preparation of same
US2658072A (en) 1951-05-17 1953-11-03 Monsanto Chemicals Process of preparing amine sulfonates and products obtained thereof
US2826551A (en) 1954-01-04 1958-03-11 Simoniz Co Nontangling shampoo
BE551361A (ja) 1955-10-27
US2809971A (en) 1955-11-22 1957-10-15 Olin Mathieson Heavy-metal derivatives of 1-hydroxy-2-pyridinethiones and method of preparing same
GB849433A (en) 1957-08-22 1960-09-28 Raymond Woolston Hair washing preparations
US3308067A (en) 1963-04-01 1967-03-07 Procter & Gamble Polyelectrolyte builders and detergent compositions
US3236733A (en) 1963-09-05 1966-02-22 Vanderbilt Co R T Method of combatting dandruff with pyridinethiones metal salts detergent compositions
US3332880A (en) 1965-01-04 1967-07-25 Procter & Gamble Detergent composition
NL136759C (ja) 1966-02-16
US3519570A (en) 1966-04-25 1970-07-07 Procter & Gamble Enzyme - containing detergent compositions and a process for conglutination of enzymes and detergent compositions
US3553139A (en) 1966-04-25 1971-01-05 Procter & Gamble Enzyme containing detergent composition and a process for conglutination of enzymes and detergent composition
US3761418A (en) 1967-09-27 1973-09-25 Procter & Gamble Detergent compositions containing particle deposition enhancing agents
US3600319A (en) 1968-06-25 1971-08-17 Procter & Gamble Process for application of enzymes to spray-dried detergent granules
GB1276329A (en) 1968-09-03 1972-06-01 Eastman Kodak Co Paper product incorporating fibrous polyester material
US3646015A (en) 1969-07-31 1972-02-29 Procter & Gamble Optical brightener compounds and detergent and bleach compositions containing same
US3664961A (en) 1970-03-31 1972-05-23 Procter & Gamble Enzyme detergent composition containing coagglomerated perborate bleaching agent
US3753196A (en) 1971-10-05 1973-08-14 Kulite Semiconductor Products Transducers employing integral protective coatings and supports
CA989557A (en) 1971-10-28 1976-05-25 The Procter And Gamble Company Compositions and process for imparting renewable soil release finish to polyester-containing fabrics
US3958581A (en) 1972-05-17 1976-05-25 L'oreal Cosmetic composition containing a cationic polymer and divalent metal salt for strengthening the hair
ZA734721B (en) 1972-07-14 1974-03-27 Procter & Gamble Detergent compositions
GB1407997A (en) 1972-08-01 1975-10-01 Procter & Gamble Controlled sudsing detergent compositions
CA1018893A (en) 1972-12-11 1977-10-11 Roger C. Birkofer Mild thickened shampoo compositions with conditioning properties
US4033718A (en) 1973-11-27 1977-07-05 The Procter & Gamble Company Photoactivated bleaching process
US3964500A (en) 1973-12-26 1976-06-22 Lever Brothers Company Lusterizing shampoo containing a polysiloxane and a hair-bodying agent
US4422853A (en) 1974-05-16 1983-12-27 L'oreal Hair dyeing compositions containing quaternized polymer
US4217914A (en) 1974-05-16 1980-08-19 L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US3959230A (en) 1974-06-25 1976-05-25 The Procter & Gamble Company Polyethylene oxide terephthalate polymers
US3929678A (en) 1974-08-01 1975-12-30 Procter & Gamble Detergent composition having enhanced particulate soil removal performance
US4000093A (en) 1975-04-02 1976-12-28 The Procter & Gamble Company Alkyl sulfate detergent compositions
AT365448B (de) 1975-07-04 1982-01-11 Oreal Kosmetische zubereitung
US4197865A (en) 1975-07-04 1980-04-15 L'oreal Treating hair with quaternized polymers
US4075118A (en) 1975-10-14 1978-02-21 The Procter & Gamble Company Liquid detergent compositions containing a self-emulsified silicone suds controlling agent
US4101457A (en) 1975-11-28 1978-07-18 The Procter & Gamble Company Enzyme-containing automatic dishwashing composition
US4152416A (en) 1976-09-17 1979-05-01 Marra Dorothea C Aerosol antiperspirant compositions delivering astringent salt with low mistiness and dustiness
US4201824A (en) 1976-12-07 1980-05-06 Rhone-Poulenc Industries Hydrophilic polyurethanes and their application as soil-release, anti-soil redeposition, and anti-static agents for textile substrates
FR2407980A1 (fr) 1977-11-02 1979-06-01 Rhone Poulenc Ind Nouvelles compositions anti-salissure et anti-redeposition utilisables en detergence
EP0006268B2 (en) 1978-06-20 1988-08-24 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Washing and softening compositions and processes for making them
EP0008830A1 (en) 1978-09-09 1980-03-19 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Suds-suppressing compositions and detergents containing them
DE2964114D1 (en) 1978-11-20 1982-12-30 Procter & Gamble Detergent composition having textile softening properties
US4275055A (en) 1979-06-22 1981-06-23 Conair Corporation Hair conditioner having a stabilized, pearlescent effect
US4507280A (en) 1979-07-02 1985-03-26 Clairol Incorporated Hair conditioning composition and method for use
US4663158A (en) 1979-07-02 1987-05-05 Clairol Incorporated Hair conditioning composition containing cationic polymer and amphoteric surfactant and method for use
US4261868A (en) 1979-08-08 1981-04-14 Lever Brothers Company Stabilized enzymatic liquid detergent composition containing a polyalkanolamine and a boron compound
US4345080A (en) 1980-02-07 1982-08-17 The Procter & Gamble Company Pyridinethione salts and hair care compositions
US4379753A (en) 1980-02-07 1983-04-12 The Procter & Gamble Company Hair care compositions
US4323683A (en) 1980-02-07 1982-04-06 The Procter & Gamble Company Process for making pyridinethione salts
US4529586A (en) 1980-07-11 1985-07-16 Clairol Incorporated Hair conditioning composition and process
US4470982A (en) 1980-12-22 1984-09-11 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions
EP0066915B1 (en) 1981-05-30 1987-11-11 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Detergent composition containing performance additive and copolymeric compatibilizing agent therefor
GR76237B (ja) 1981-08-08 1984-08-04 Procter & Gamble
US4364837A (en) 1981-09-08 1982-12-21 Lever Brothers Company Shampoo compositions comprising saccharides
US4489574A (en) 1981-11-10 1984-12-25 The Procter & Gamble Company Apparatus for highly efficient laundering of textiles
US4412934A (en) 1982-06-30 1983-11-01 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions
US4483781A (en) 1983-09-02 1984-11-20 The Procter & Gamble Company Magnesium salts of peroxycarboxylic acids
US4489455A (en) 1982-10-28 1984-12-25 The Procter & Gamble Company Method for highly efficient laundering of textiles
EP0112592B1 (en) 1982-12-23 1989-08-23 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Zwitterionic polymers having clay soil removal/anti-redeposition properties useful in detergent compositions
US4891160A (en) 1982-12-23 1990-01-02 The Proctor & Gamble Company Detergent compositions containing ethoxylated amines having clay soil removal/anti-redeposition properties
EP0111965B1 (en) 1982-12-23 1989-07-26 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Detergent compositions containing cationic compounds having clay soil removal/anti-redeposition properties
EP0111984B1 (en) 1982-12-23 1989-08-02 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Ethoxylated amine polymers having clay soil removal/anti-redeposition properties useful in detergent compositions
US4597898A (en) 1982-12-23 1986-07-01 The Proctor & Gamble Company Detergent compositions containing ethoxylated amines having clay soil removal/anti-redeposition properties
US4545941A (en) 1983-06-20 1985-10-08 A. E. Staley Manufacturing Company Co-metathesis of triglycerides and ethylene
GB8321404D0 (en) 1983-08-09 1983-09-07 Interox Chemicals Ltd Tablets
US4507219A (en) 1983-08-12 1985-03-26 The Proctor & Gamble Company Stable liquid detergent compositions
GB8401875D0 (en) 1984-01-25 1984-02-29 Procter & Gamble Liquid detergent compositions
US4525524A (en) 1984-04-16 1985-06-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Polyester composition
JPS60251906A (ja) 1984-05-30 1985-12-12 Dow Corning Kk シリコ−ン消泡剤組成物の製造方法
US4634551A (en) 1985-06-03 1987-01-06 Procter & Gamble Company Bleaching compounds and compositions comprising fatty peroxyacids salts thereof and precursors therefor having amide moieties in the fatty chain
US4790856A (en) 1984-10-17 1988-12-13 Colgate-Palmolive Company Softening and anti-static nonionic detergent composition with sulfosuccinamate detergent
US4579681A (en) 1984-11-08 1986-04-01 Gaf Corporation Laundry detergent composition
CA1261276A (en) 1984-11-09 1989-09-26 Mark B. Grote Shampoo compositions
US4702857A (en) 1984-12-21 1987-10-27 The Procter & Gamble Company Block polyesters and like compounds useful as soil release agents in detergent compositions
GB8504733D0 (en) 1985-02-23 1985-03-27 Procter & Gamble Ltd Detergent compositions
FR2579192B1 (fr) 1985-03-22 1987-10-09 Valet Jean Marie Dispositif de plissement et de pressage-lissage de capsule de surbouchage
EP0199405B1 (en) 1985-04-15 1992-06-24 The Procter & Gamble Company Liquid detergents containing surfactant, proteolytic enzyme and boric acid
US4652392A (en) 1985-07-30 1987-03-24 The Procter & Gamble Company Controlled sudsing detergent compositions
DE3536530A1 (de) 1985-10-12 1987-04-23 Basf Ag Verwendung von pfropfcopolymerisaten aus polyalkylenoxiden und vinylacetat als vergrauungsinhibitoren beim waschen und nachbehandeln von synthesefasern enthaltendem textilgut
CH668266A5 (de) 1986-01-15 1988-12-15 Sandoz Ag Tensid-gemische.
US4728455A (en) 1986-03-07 1988-03-01 Lever Brothers Company Detergent bleach compositions, bleaching agents and bleach activators
US4711730A (en) 1986-04-15 1987-12-08 The Procter & Gamble Company Capped 1,2-propylene terephthalate-polyoxyethylene terephthalate polyesters useful as soil release agents
US4915854A (en) 1986-11-14 1990-04-10 The Procter & Gamble Company Ion-pair complex conditioning agent and compositions containing same
ES2018568B3 (es) 1986-12-24 1991-04-16 Rhone-Poulenc Chimie Latex antirredepositable para el lavado de articulos textiles
US4721580A (en) 1987-01-07 1988-01-26 The Procter & Gamble Company Anionic end-capped oligomeric esters as soil release agents in detergent compositions
US4798679A (en) 1987-05-11 1989-01-17 The Procter & Gamble Co. Controlled sudsing stable isotropic liquid detergent compositions
US4877896A (en) 1987-10-05 1989-10-31 The Procter & Gamble Company Sulfoaroyl end-capped ester of oligomers suitable as soil-release agents in detergent compositions and fabric-conditioner articles
EP0496434B1 (en) 1987-10-22 1999-02-03 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising chelating agents
US4787989A (en) 1988-01-13 1988-11-29 Gaf Corporation Anionic soil release compositions
GB8803114D0 (en) 1988-02-11 1988-03-09 Bp Chem Int Ltd Bleach activators in detergent compositions
WO1989008694A1 (en) 1988-03-14 1989-09-21 Novo-Nordisk A/S Granulate detergent enzyme product, method for production thereof, use thereof, and detergent containing such product
US4985466A (en) * 1988-06-14 1991-01-15 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Method for treating tumors susceptible to treatment with reduced wool alcohol
US4978471A (en) 1988-08-04 1990-12-18 Dow Corning Corporation Dispersible silicone wash and rinse cycle antifoam formulations
US4983316A (en) 1988-08-04 1991-01-08 Dow Corning Corporation Dispersible silicone antifoam formulations
DE3826670C2 (de) 1988-08-05 1994-11-17 Framatome Connectors Int Flachkontaktsteckhülse
US4968451A (en) 1988-08-26 1990-11-06 The Procter & Gamble Company Soil release agents having allyl-derived sulfonated end caps
US4943397A (en) 1988-09-22 1990-07-24 Shell Oil Company Metathesis of functional olefins
GB8908416D0 (en) 1989-04-13 1989-06-01 Unilever Plc Bleach activation
US4956447A (en) 1989-05-19 1990-09-11 The Procter & Gamble Company Rinse-added fabric conditioning compositions containing fabric sofening agents and cationic polyester soil release polymers and preferred cationic soil release polymers therefor
US5104646A (en) 1989-08-07 1992-04-14 The Procter & Gamble Company Vehicle systems for use in cosmetic compositions
US5106609A (en) 1990-05-01 1992-04-21 The Procter & Gamble Company Vehicle systems for use in cosmetic compositions
GB8927361D0 (en) 1989-12-04 1990-01-31 Unilever Plc Liquid detergents
GB9003741D0 (en) 1990-02-19 1990-04-18 Unilever Plc Bleach activation
DE69132363T2 (de) 1990-04-26 2001-03-29 Procter & Gamble Chelat-zubereitung, die alpha-diamin-verbindungen enthalten
ATE242625T1 (de) 1990-04-26 2003-06-15 Procter & Gamble Chelat-zubereitungen, die oximverbindungen enthalten
DE4016002A1 (de) 1990-05-18 1991-11-21 Basf Ag Verwendung von wasserloeslichen oder wasserdispergierbaren gepfropften proteinen als zusatz zu wasch- und reinigungsmitteln
ES2100924T3 (es) 1990-05-21 1997-07-01 Unilever Nv Activacion de blanqueador.
SK46293A3 (en) 1990-09-28 1994-01-12 Procter & Gamble Polyhydroxy fatty acid amide surfactants to enhance enzyme performance
JPH0653650B2 (ja) 1990-11-02 1994-07-20 花王株式会社 毛髪化粧料
GB9108136D0 (en) 1991-04-17 1991-06-05 Unilever Plc Concentrated detergent powder compositions
US5274147A (en) 1991-07-11 1993-12-28 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Process for preparing manganese complexes
GB9118242D0 (en) 1991-08-23 1991-10-09 Unilever Plc Machine dishwashing composition
ATE210723T1 (de) 1991-10-07 2001-12-15 Genencor Int Umhüllte enzym enthaltende körnchen
WO1993007260A1 (en) 1991-10-10 1993-04-15 Genencor International, Inc. Process for dust-free enzyme manufacture
GB9124581D0 (en) 1991-11-20 1992-01-08 Unilever Plc Bleach catalyst composition,manufacture and use thereof in detergent and/or bleach compositions
US5153161A (en) 1991-11-26 1992-10-06 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Synthesis of manganese oxidation catalyst
CA2083661A1 (en) 1991-11-26 1993-05-27 Rudolf J. Martens Detergent bleach compositions
US5194416A (en) 1991-11-26 1993-03-16 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Manganese catalyst for activating hydrogen peroxide bleaching
GB9127060D0 (en) 1991-12-20 1992-02-19 Unilever Plc Bleach activation
CA2085642A1 (en) 1991-12-20 1993-06-21 Ronald Hage Bleach activation
US5427711A (en) 1991-12-29 1995-06-27 Kao Corporation Synthesized inorganic ion exchange material and detergent composition containing the same
DE69310513T2 (de) 1992-06-15 1997-12-18 Procter & Gamble Flüssige textilwaschmittelzusammensetzungen mit silikonantischaumittel
US5256779A (en) 1992-06-18 1993-10-26 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Synthesis of manganese oxidation catalyst
US5284944A (en) 1992-06-30 1994-02-08 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Improved synthesis of 1,4,7-triazacyclononane
AU4417193A (en) 1992-07-02 1994-01-31 Novo Nordisk A/S Alkalophilic (bacillus sp. ac13) and protease, xylanase, cellulase obtainable therefrom
US5280117A (en) 1992-09-09 1994-01-18 Lever Brothers Company, A Division Of Conopco, Inc. Process for the preparation of manganese bleach catalyst
US5415807A (en) 1993-07-08 1995-05-16 The Procter & Gamble Company Sulfonated poly-ethoxy/propoxy end-capped ester oligomers suitable as soil release agents in detergent compositions
CN1100532C (zh) 1993-11-12 2003-02-05 普罗克特和甘保尔公司 含水杨酸和两性离子化合物的去皮屑组合物
US5681852A (en) 1993-11-12 1997-10-28 The Procter & Gamble Company Desquamation compositions
PE6995A1 (es) 1994-05-25 1995-03-20 Procter & Gamble Composicion que comprende un polimero de polialquilenoamina etoxilado propoxilado como agente de separacion de sucio
AU2614895A (en) 1994-06-13 1996-01-05 Unilever N.V. Bleach activation
US5534179A (en) 1995-02-03 1996-07-09 Procter & Gamble Detergent compositions comprising multiperacid-forming bleach activators
US6428767B1 (en) 1995-05-12 2002-08-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for identifying the source of carbon in 1,3-propanediol
US5597936A (en) 1995-06-16 1997-01-28 The Procter & Gamble Company Method for manufacturing cobalt catalysts
US5607980A (en) 1995-07-24 1997-03-04 The Procter & Gamble Company Topical compositions having improved skin feel
US5942653A (en) 1995-09-08 1999-08-24 Sasol Technology (Proprietary) Limited Metathesis process for treating unsaturated hydrocarbons
US5576282A (en) 1995-09-11 1996-11-19 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
US5750122A (en) 1996-01-16 1998-05-12 The Procter & Gamble Company Compositions for treating hair or skin
US5674478A (en) 1996-01-12 1997-10-07 The Procter & Gamble Company Hair conditioning compositions
JP3859723B2 (ja) 1996-03-04 2006-12-20 オーエスアイ スペシャルティーズ インコーポレーテッド シリコーンアミノポリアルキレンオキシドブロックコポリマー
PH11997056158B1 (en) 1996-04-16 2001-10-15 Procter & Gamble Mid-chain branched primary alkyl sulphates as surfactants
EG21623A (en) 1996-04-16 2001-12-31 Procter & Gamble Mid-chain branced surfactants
WO1999018929A1 (en) 1997-10-14 1999-04-22 The Procter & Gamble Company Personal cleansing compositions comprising mid-chain branched surfactants
EP1023042A1 (en) * 1997-10-14 2000-08-02 The Procter & Gamble Company Personal cleansing compositions comprising mid-chain branched surfactants
JP2001520304A (ja) 1997-10-23 2001-10-30 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 脂肪酸、石鹸、界面活性剤系、およびそれらをベースにした消費製品
BR9908870A (pt) 1998-03-16 2000-11-21 Procter & Gamble Processos para regularizarem a aparência da pele
US6207782B1 (en) 1998-05-28 2001-03-27 Cromption Corporation Hydrophilic siloxane latex emulsions
AU3955599A (en) * 1998-06-04 1999-12-20 Kanebo Limited Alpha-hydroxy fatty acid derivatives and composition for external use containingthe same
US6586649B1 (en) 1998-09-04 2003-07-01 Sasol Technology (Proprietary) Limited Production of propylene
US6150312A (en) * 1999-04-05 2000-11-21 Unilever Home & Personal Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Liquid composition with enhanced low temperature stability comprising sodium tricedeth sulfate
JP2000344697A (ja) 1999-06-03 2000-12-12 Nippon Fine Chem Co Ltd 長鎖分岐アルコール及びこれを用いた化粧料及び外用剤
DE19944544A1 (de) * 1999-09-17 2001-03-29 Cognis Deutschland Gmbh Tensidgemische
JP2004500364A (ja) 1999-12-21 2004-01-08 サゾル テクノロジー(プロプライアタリー)リミティド 短鎖オレフィンを長鎖オレフィンに変換するための転換方法
AU2001249675A1 (en) * 2000-03-29 2001-10-08 Croda, Inc. Fatty quat based on ante-iso compounds
JP4291934B2 (ja) * 2000-04-18 2009-07-08 クラシエホームプロダクツ株式会社 洗浄剤組成物
DE50102804D1 (de) 2000-07-27 2004-08-12 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co Polyammonium-polysiloxan-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE10036533B4 (de) 2000-07-27 2005-02-03 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co. Kg Verwendung von polyquarternären Polysiloxanen als waschbeständige hydrophile Weichmacher
US7041767B2 (en) 2000-07-27 2006-05-09 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co. Kg Polysiloxane polymers, method for their production and the use thereof
JP5111718B2 (ja) 2000-10-27 2013-01-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 安定化液体組成物
US6986886B2 (en) * 2000-12-13 2006-01-17 The Procter & Gamble Company Hair conditioning compositions and their use in hair coloring compositions
SE0102087D0 (sv) * 2001-06-13 2001-06-13 Knut Haadem Med Haadem Invest Skin preparation
JP5041113B2 (ja) 2001-08-20 2012-10-03 ライオン株式会社 液体洗浄剤組成物
EP1304100A1 (fr) 2001-10-11 2003-04-23 L'oreal Traitement du cheveu par ajout d'enzymes exogènes, d'alcools et d'acides ou de triglycérides
US6607717B1 (en) 2001-10-24 2003-08-19 Dow Corning Corporation Silicon based quaternary ammonium functional compositions and their applications
US6482969B1 (en) 2001-10-24 2002-11-19 Dow Corning Corporation Silicon based quaternary ammonium functional compositions and methods for making them
US6777582B2 (en) 2002-03-07 2004-08-17 Abb Lummus Global Inc. Process for producing propylene and hexene from C4 olefin streams
US8361448B2 (en) * 2002-06-04 2013-01-29 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US8349302B2 (en) 2002-06-04 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network and a non-guar galactomannan polymer derivative
US8349301B2 (en) 2002-06-04 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US8367048B2 (en) 2002-06-04 2013-02-05 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
FR2841466B1 (fr) * 2002-06-28 2005-12-30 Oreal Composition cosmetique comprenant une silicone quaternaire et un alcool gras liquide et procede de traitement cosmetique
US7740873B2 (en) 2002-06-28 2010-06-22 L'oreal Composition comprising a quaternary silicone and a liquid fatty alcohol and method of treatment
US20040076654A1 (en) 2002-09-07 2004-04-22 The Procter & Gamble Company Branched alcohol-based personal care compositions
GB0300808D0 (en) 2003-01-14 2003-02-12 Unilever Plc Home and personal care compositions with lubricants
US9068234B2 (en) 2003-01-21 2015-06-30 Ptc Therapeutics, Inc. Methods and agents for screening for compounds capable of modulating gene expression
US20040175347A1 (en) 2003-03-04 2004-09-09 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian keratinous tissue using hexamidine compositions
JP2006528635A (ja) * 2003-07-22 2006-12-21 ローディア インコーポレイティド パーソナルケア配合に用いられる新規な分岐スルフェート
GB0325432D0 (en) 2003-10-31 2003-12-03 Unilever Plc Ligand and complex for catalytically bleaching a substrate
FR2872509B1 (fr) 2004-07-02 2006-09-22 Cpe Lyon Fcr Procede de metathese de composes comportant une double liaison olefinique, notamment d'olefines
US8147813B2 (en) 2005-03-30 2012-04-03 L'oreal S.A. Detergent cosmetic compositions comprising three surfactants and at least one fatty ester, and use thereof
US20060275237A1 (en) 2005-05-09 2006-12-07 Bissett Donald L Skin care compositions containing idebenone
US20070041929A1 (en) 2005-06-16 2007-02-22 Torgerson Peter M Hair conditioning composition comprising silicone polymers containing quaternary groups
US9427391B2 (en) 2006-01-09 2016-08-30 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing cationic synthetic copolymer and a detersive surfactant
US20070286837A1 (en) 2006-05-17 2007-12-13 Torgerson Peter M Hair care composition comprising an aminosilicone and a high viscosity silicone copolymer emulsion
CN103255162A (zh) 2006-05-19 2013-08-21 格利科菲公司 促红细胞生成素组合物
MX2008016027A (es) * 2006-06-21 2009-01-16 Procter & Gamble Composicion acondicionadora que comprende una sal de dialquilamonio cuaternizado asimetrico.
WO2008046106A2 (en) 2006-10-13 2008-04-17 Elevance Renewable Sciences, Inc. Synthesis of terminal alkenes from internal alkenes via olefin metathesis
JP5042652B2 (ja) * 2007-02-02 2012-10-03 株式会社 資生堂 毛髪化粧料
US20080223302A1 (en) 2007-03-15 2008-09-18 Grain Processing Corporation Animal Litter, Process for Preparing Animal Litter, and Method of Removal of Animal Waste
AU2008230735A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Ls9, Inc. Enhanced production of fatty acid derivatives
JP2008297218A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Kao Corp 毛髪化粧料
US9968535B2 (en) 2007-10-26 2018-05-15 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising undecyl sulfates
EP2229134B1 (en) 2008-01-18 2017-11-15 The Procter & Gamble Company Concentrated personal cleansing compositions
MX2010009239A (es) 2008-02-25 2010-09-10 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado del cabello que comprenden poliesteres de sacarosa.
PL2262901T3 (pl) 2008-03-05 2019-04-30 Genomatica Inc Organizmy wytwarzające alkohole pierwszorzędowe
WO2009158443A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 The Procter & Gamble Company Hair conditioning composition containing cetyl trimethyl ammonium chloride
EP2650280A1 (en) 2008-09-22 2013-10-16 The Procter & Gamble Company Specific polybranched surfactants and consumer products based thereon
CN102224233A (zh) 2008-09-25 2011-10-19 荷兰联合利华有限公司 液体洗涤剂
WO2010042664A2 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Ls9, Inc. Method and compositions for producing fatty aldehydes
BRPI0920010A2 (pt) 2008-10-28 2016-04-19 Ls9 Inc métodos para produzir álcool graxo e surfactante
AU2009312928B2 (en) * 2008-11-07 2013-05-23 Unilever Plc Conditioning shampoo composition comprising an aqueous conditioning- gel
TW201031743A (en) 2008-12-18 2010-09-01 Basf Se Surfactant mixture comprising branched short-chain and branched long-chain components
US8389625B2 (en) 2008-12-23 2013-03-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Production of synthetic hydrocarbon fluids, plasticizers and synthetic lubricant base stocks from renewable feedstocks
CA2802967A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 The Proctor & Gamble Company Compositions comprising a near terminal-branched compound and methods of making the same
US8338348B2 (en) 2010-12-21 2012-12-25 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Skin cleansing compositions with polyglycerol esters and hydrophobically modified polymers

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012154736A (ru) 2014-08-20
MX2013000594A (es) 2013-03-05
JP2013534210A (ja) 2013-09-02
CA2803902A1 (en) 2012-01-19
HK1185796A1 (zh) 2014-02-28
WO2012009525A2 (en) 2012-01-19
RU2012154731A (ru) 2014-08-20
WO2012009523A2 (en) 2012-01-19
ZA201209477B (en) 2014-07-30
US8628760B2 (en) 2014-01-14
WO2012009523A3 (en) 2013-05-16
US20120014901A1 (en) 2012-01-19
JP5763762B2 (ja) 2015-08-12
WO2012009522A3 (en) 2013-05-16
US20120012130A1 (en) 2012-01-19
BR112013000601A2 (pt) 2016-07-05
CA2803380A1 (en) 2012-01-19
WO2012009539A2 (en) 2012-01-19
EP2593080A2 (en) 2013-05-22
CN103228252B (zh) 2016-01-20
JP5715250B2 (ja) 2015-05-07
JP5852648B2 (ja) 2016-02-03
CN103228252A (zh) 2013-07-31
ZA201209476B (en) 2014-05-28
EP2593075A2 (en) 2013-05-22
CN103687583A (zh) 2014-03-26
JP2013534209A (ja) 2013-09-02
ZA201209475B (en) 2014-05-28
CN103228253A (zh) 2013-07-31
WO2012009539A3 (en) 2013-05-10
BR112013001063A2 (pt) 2016-05-24
JP2013532736A (ja) 2013-08-19
US20120014900A1 (en) 2012-01-19
US8603449B2 (en) 2013-12-10
CN103228253B (zh) 2015-05-06
MX2013000530A (es) 2013-08-01
WO2012009522A2 (en) 2012-01-19
MX2013000592A (es) 2013-03-05
EP2593074A2 (en) 2013-05-22
CA2802967A1 (en) 2012-01-19
MX2013000593A (es) 2013-03-05
EP2593073A2 (en) 2013-05-22
US8765651B2 (en) 2014-07-01
BR112013001039A2 (pt) 2016-05-24
US8883698B2 (en) 2014-11-11
CN103687583B (zh) 2016-08-17
JP2013533261A (ja) 2013-08-22
WO2012009525A3 (en) 2013-05-16
RU2012154733A (ru) 2014-08-20
US20130053300A1 (en) 2013-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5715251B2 (ja) 末端近傍分岐型化合物を含むパーソナルケア組成物
JP6018294B2 (ja) メタセシス化不飽和ポリオールエステルを含むヘアケア組成物
EP2981245B1 (en) Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
EP2146686B1 (en) Hair conditioning composition comprising polyalkylsiloxane mixture, aminosilicone and silicone copolymer emulsion
KR20110119774A (ko) 유성 모발 화장료
EP2729116B1 (en) Personal care compositions
MX2011004726A (es) Composiciones limpiadoras.
JP2019524842A (ja) メタセシス化不飽和ポリオールエステルを含むヘアケア組成物
JP2019527719A (ja) メタセシス化不飽和ポリオールエステルを含むヘアケア組成物
JP2019531277A (ja) ゲルマトリックス及びグリセリドコポリマーを含むヘアケア組成物
CN1323196A (zh) 化妆品制剂
KR102377574B1 (ko) 양이온 계면활성제 및 이를 포함하는 퍼스널케어 조성물
RU2366407C2 (ru) Композиция для ухода за волосами
US11617706B2 (en) Hair conditioning composition free of fatty alcohol
BR112019011016A2 (pt) ingredientes para uso em composições para cuidados pessoais

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5715251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees