JP5614194B2 - 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents
画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5614194B2 JP5614194B2 JP2010205805A JP2010205805A JP5614194B2 JP 5614194 B2 JP5614194 B2 JP 5614194B2 JP 2010205805 A JP2010205805 A JP 2010205805A JP 2010205805 A JP2010205805 A JP 2010205805A JP 5614194 B2 JP5614194 B2 JP 5614194B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- deletion
- scanning direction
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 93
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 93
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 82
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 82
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 238000003702 image correction Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 34
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- MCSOAHVAIJXNDN-ZTFGCOKTSA-N ram-322 Chemical compound C1C(=O)CC[C@@]2(O)[C@H]3CC4=CC=C(OC)C(O)=C4[C@]21CCN3C MCSOAHVAIJXNDN-ZTFGCOKTSA-N 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
本発明の目的は、画素の挿入削除により、画像形成装置の解像度が向上し、画素の挿入削除の距離が近くなった場合でも、挿入削除による画質の劣化(筋)が発生しない画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体を提供することにある。
画像信号に従って露光し、電子写真プロセスにより画像を形成する画像形成手段と、前記画像に対して規則的に画素を挿入または削除(以下、挿入削除)することにより画像の拡大または縮小を行う画像補正手段を備えた画像形成装置において、
前記画像補正手段は、主走査方向、副走査方向における挿入削除画素位置を設定する設定手段と、主走査クロックを分周する分周手段と、前記分周手段の出力をカウントする第1のカウント手段と、副走査クロックをカウントする第2のカウント手段と、前記第2のカウント手段のカウント値が前記設定された副走査方向における挿入削除画素位置であるか否かを判定する判定手段と、前記判定の結果、前記設定された副走査方向における挿入削除画素位置であるとき、前記第1のカウント手段のカウント結果に基づいて、前記主走査方向における挿入削除画素位置に相当する、前記主走査クロックの挿入削除信号を出力する出力手段と、を備え
前記画像補正手段は、複数の挿入削除画素が隣接するように配置することにより挿入削除画素群を生成し、前記挿入削除画素群の露光領域同士が重ならないように配置すること、を特徴とする。
行F0について、まず列R0,R1,R2のa0,a1,a2を読み出す。ここは、図14(b)のように、挿入位置に該当するので、画素データとして、それぞれダミーデータとして黒を出力する。そして、図14(d)に示すように、シフト保持レジスタR0,R1,R2に「1」を書き込み、「+1」にする。シフト保持レジスタは、初期値が0になっているので、+1に変わる。次に、R3,R4,R5のa3,a4,a5を読み出す。ここは、挿入位置に該当しないので、a3,a4,a5がそのまま出力される。このようにして最初の行を処理する。図14(c)のF0の行は、この処理結果を示す。
行F0について、まず列R0,R1,R2について説明する。ここは、図15(b)のように、削除位置に該当するので、画素データとして次の列のb0,b1,b2を出力する。そして、図15(d)に示すように、シフト保持レジスタR0,R1,R2に「−1」を書き込み、「−1」にする。シフト保持レジスタは、初期値が0になっているのでレジスタの値は−1となる。次に、R3,R4,R5のa3,a4,a5を読み出す。ここは、削除位置に該当しないので、a3,a4,a5がそのまま出力される。このようにして最初の行を処理する。図15(c)のF0の行は、この処理結果を示す。
310 GAVD
312 LDドライバ
340 メモリ
342 画像補正部
344 出力データ制御部
346 PLL
Claims (5)
- 画像信号に従って露光し、電子写真プロセスにより画像を形成する画像形成手段と、前記画像に対して規則的に画素を挿入または削除(以下、挿入削除)することにより画像の拡大または縮小を行う画像補正手段を備えた画像形成装置において、
前記画像補正手段は、主走査方向、副走査方向における挿入削除画素位置を設定する設定手段と、主走査クロックを分周する分周手段と、前記分周手段の出力をカウントする第1のカウント手段と、副走査クロックをカウントする第2のカウント手段と、前記第2のカウント手段のカウント値が前記設定された副走査方向における挿入削除画素位置であるか否かを判定する判定手段と、前記判定の結果、前記設定された副走査方向における挿入削除画素位置であるとき、前記第1のカウント手段のカウント結果に基づいて、前記主走査方向における挿入削除画素位置に相当する、前記主走査クロックの挿入削除信号を出力する出力手段と、を備え
前記画像補正手段は、複数の挿入削除画素が隣接するように配置することにより挿入削除画素群を生成し、前記挿入削除画素群の露光領域同士が重ならないように配置すること、を特徴とする画像形成装置。 - 前記挿入削除画素群の配列方向に対して、前記挿入削除画素群の露光の合成エネルギーが直交していることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記挿入削除画素群は、主走査方向の挿入削除画素位置に配置されていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記挿入削除画素群は、副走査方向に隣接している、複数の主走査方向の挿入削除画素位置に配置されていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記挿入削除画素群は、主走査方向に対して所定の角度で配置されていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010205805A JP5614194B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010205805A JP5614194B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012065035A JP2012065035A (ja) | 2012-03-29 |
JP5614194B2 true JP5614194B2 (ja) | 2014-10-29 |
Family
ID=46060326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010205805A Expired - Fee Related JP5614194B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5614194B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004336165A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Murata Mach Ltd | 画像処理装置 |
JP4253843B2 (ja) * | 2003-09-16 | 2009-04-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム |
-
2010
- 2010-09-14 JP JP2010205805A patent/JP5614194B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012065035A (ja) | 2012-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5564806B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 | |
JP5569067B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP5761279B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 | |
JP5636832B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
EP2040129B1 (en) | Method and apparatus for forming image, and computer program product | |
JP5446635B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP5598034B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
US8837016B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method for adding an additional pixel to image data | |
JP2012100240A (ja) | 画像処理装置、及び、画像処理方法 | |
JP5229168B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び、画像形成装置 | |
JP5614194B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP5978809B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5402654B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP5633616B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP5516373B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP5740818B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6260200B2 (ja) | 画像形成装置及び画像ずれ補正方法 | |
JP5660187B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 | |
JP5799789B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2022110975A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013251922A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130621 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130802 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140812 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140825 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5614194 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |