JP5581855B2 - 画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 - Google Patents
画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5581855B2 JP5581855B2 JP2010152212A JP2010152212A JP5581855B2 JP 5581855 B2 JP5581855 B2 JP 5581855B2 JP 2010152212 A JP2010152212 A JP 2010152212A JP 2010152212 A JP2010152212 A JP 2010152212A JP 5581855 B2 JP5581855 B2 JP 5581855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- image forming
- forming apparatus
- recording liquid
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 127
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 87
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 84
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 69
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 64
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 53
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 235000001892 vitamin D2 Nutrition 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/1652—Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
- B41J2/16526—Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying pressure only
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/007—Conveyor belts or like feeding devices
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Description
なお、搬送ユニット10は、用紙Sに付着された記録液を用紙Sに定着し記録液によって形成された画像を用紙Sに定着させるための定着手段を備えていてもよい。
本体99は、図示しない前後側板及びステーなどを有している。
上述の例では、A1方向上流側から下流側に向けてブラック、シアン、マゼンタ、イエローの順で画像形成を行っているが、画像形成の順はかかる順に限らず、たとえばブラック、マゼンタ、シアン、イエローの順としても良い。
各ヘッドから吐出する記録液の色は、上述の例に限られるものではなく、たとえば、その他の2次色の記録液やグレーインク等の記録液を吐出するようにしても良い。
40 メンテナンス吐出量取得手段
45 駆動手段
54 駆動速度制御手段
61BK、61C、61M、61Y ヘッド
100 画像形成装置
H 孔
P 記録媒体
X 孔のパターン
Claims (8)
- ヘッドに対向して配設され、ヘッドに備えられたノズルの配列方向に直交する搬送方向に記録媒体を搬送する、複数の孔を有する無端状のベルトと、
このベルトを回転駆動する駆動手段と、
この駆動手段による前記ベルトの駆動速度を制御する駆動速度制御手段と、
非画像形成時におけるメンテナンスのために前記ノズルから吐出させ前記孔を通過させるべき記録液の量を取得するメンテナンス吐出量取得手段とを有し、
前記駆動速度制御手段は、前記メンテナンス吐出量取得手段によって取得された前記量に応じて、前記ノズルから吐出された記録液が前記搬送方向に移動している前記孔を通過するように、前記ベルトの前記駆動速度を設定する画像形成装置。 - 請求項1記載の画像形成装置において、
前記ベルトは、同ベルトの回転時に前記配列方向における前記ノズルからの記録液の吐出位置のすべてに対応するように前記孔を配列した、前記孔のパターンを、前記搬送方向において周期的に複数有し、
前記駆動速度制御手段は、前記メンテナンス吐出量取得手段によって取得された前記量の記録液が、前記ベルトが1回転する間の、前記搬送方向における前記複数のパターンのうちの一部の前記パターンを構成する前記孔を通過するように、前記駆動速度を設定することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1または2記載の画像形成装置において、
前記駆動速度制御手段は、前記メンテナンス吐出量取得手段によって取得された前記量の記録液が前記孔を通過したとき、前記駆動速度を画像形成を行うための速度に設定することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1ないし3の何れか1つに記載の画像形成装置において、
前記メンテナンス吐出量取得手段は、前記量を、記録液の非吐出経過時間に応じて取得することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1ないし4の何れか1つに記載の画像形成装置において、
前記メンテナンス吐出量取得手段は、前記量を、ヘッドのキャッピング状態に応じて取得することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1ないし5の何れか1つに記載の画像形成装置において、
前記メンテナンス吐出量取得手段は、前記量を、環境温度と環境湿度との少なくとも一方に応じて取得することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1ないし6の何れか1つに記載の画像形成装置において、
前記メンテナンス吐出量取得手段は、前記量を、ヘッドの温度に応じて取得することを特徴とする画像形成装置。 - ヘッドに対向して配設され、ヘッドに備えられたノズルの配列方向に直交する搬送方向に記録媒体を搬送する、複数の孔を有する無端状のベルトと、
このベルトを回転駆動する駆動手段と、
この駆動手段による前記ベルトの駆動速度を制御する駆動速度制御手段と、
非画像形成時におけるメンテナンスのために前記ノズルから吐出させ前記孔を通過させるべき記録液の量を取得するメンテナンス吐出量取得手段とを用い、
前記駆動速度制御手段により、前記メンテナンス吐出量取得手段によって取得された前記量に応じて、前記ノズルから吐出された記録液が前記搬送方向に移動している前記孔を通過するように、前記ベルトの前記駆動速度を設定するヘッドメンテナンス方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010152212A JP5581855B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 |
US13/164,955 US8459772B2 (en) | 2010-07-02 | 2011-06-21 | Image forming apparatus and method for maintaining head |
CN201110190649.0A CN102310655B (zh) | 2010-07-02 | 2011-06-29 | 图像形成设备和用于维护头的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010152212A JP5581855B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012011724A JP2012011724A (ja) | 2012-01-19 |
JP5581855B2 true JP5581855B2 (ja) | 2014-09-03 |
Family
ID=45399391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010152212A Expired - Fee Related JP5581855B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8459772B2 (ja) |
JP (1) | JP5581855B2 (ja) |
CN (1) | CN102310655B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9421775B2 (en) * | 2013-09-20 | 2016-08-23 | Canon Finetech Inc. | Inkjet printing apparatus and method for controlling inkjet printing apparatus |
US9004631B1 (en) | 2013-10-31 | 2015-04-14 | Xerox Corporation | Method and apparatus for accumulating excess ink in a stationary receptacle in imaging devices that form images on intermediate imaging surfaces |
JP2015221512A (ja) * | 2014-05-22 | 2015-12-10 | 株式会社リコー | インクジェット記録装置 |
FR3044259B1 (fr) * | 2015-11-30 | 2018-05-04 | Toutin Service | Procede d'impression par jet d'encre, machine d'impression par jet d'encre et dispositif anti-sechage. |
JP2018043840A (ja) * | 2016-09-14 | 2018-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | 搬送装置及びインクジェット記録装置 |
CN110303789A (zh) * | 2019-08-15 | 2019-10-08 | 武汉璟丰科技有限公司 | 一种喷墨打印机打印方法和系统 |
JP7380057B2 (ja) * | 2019-10-11 | 2023-11-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP2023030421A (ja) | 2021-08-23 | 2023-03-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | インクジェット記録装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2978328B2 (ja) * | 1992-05-11 | 1999-11-15 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの回復方法 |
JPH08142321A (ja) * | 1994-11-24 | 1996-06-04 | Canon Inc | インクジェットプリント装置 |
JPH11192723A (ja) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Canon Aptex Inc | 画像形成装置 |
JPH11198395A (ja) * | 1998-01-07 | 1999-07-27 | Canon Inc | インクジェット印刷装置 |
JP3209419B2 (ja) * | 1998-12-14 | 2001-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録装置 |
JP3469824B2 (ja) * | 1999-07-16 | 2003-11-25 | シャープ株式会社 | 記録媒体搬送装置 |
JP2003231272A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-19 | Sharp Corp | スピット制御方法、インクジェット式印字装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
JP2004268477A (ja) * | 2003-03-11 | 2004-09-30 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JP3800193B2 (ja) * | 2003-03-27 | 2006-07-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及びプリントヘッドの回復吐出方法 |
JP3801604B2 (ja) * | 2003-09-22 | 2006-07-26 | 富士写真フイルム株式会社 | 液滴吐出装置及び画像形成装置並びに予備吐出方法 |
JP2007168277A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Kyocera Mita Corp | インクジェット記録装置 |
US8025390B2 (en) * | 2007-03-07 | 2011-09-27 | Xerox Corporation | Escort belt for improved printing of a media web in an ink printing machine |
JP2008012923A (ja) * | 2007-08-03 | 2008-01-24 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録装置 |
JP2009202459A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Brother Ind Ltd | 記録装置 |
JP5146193B2 (ja) * | 2008-08-19 | 2013-02-20 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5277853B2 (ja) * | 2008-10-14 | 2013-08-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-07-02 JP JP2010152212A patent/JP5581855B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-06-21 US US13/164,955 patent/US8459772B2/en active Active
- 2011-06-29 CN CN201110190649.0A patent/CN102310655B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102310655A (zh) | 2012-01-11 |
CN102310655B (zh) | 2014-04-02 |
JP2012011724A (ja) | 2012-01-19 |
US8459772B2 (en) | 2013-06-11 |
US20120001976A1 (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5581855B2 (ja) | 画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 | |
JP6119129B2 (ja) | インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP2009119674A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5597929B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成プログラム | |
JP5459492B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008188839A (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP2010030133A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5282549B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006239871A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5472356B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011184163A (ja) | 画像形成装置 | |
US8794738B2 (en) | Inkjet recording apparatus and method for maintenance of inkjet recording apparatus | |
JP5493828B2 (ja) | 画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 | |
JP5493829B2 (ja) | 画像形成装置およびヘッドメンテナンス方法 | |
JP6880753B2 (ja) | チャート生成装置、液体吐出装置及びチャート生成プログラム | |
JP5229019B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007313725A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014008725A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005144767A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008297091A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2011110801A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010115783A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010201869A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP5488344B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011207214A (ja) | 画像形成装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140630 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5581855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |