JP5427223B2 - 車室内構造 - Google Patents
車室内構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5427223B2 JP5427223B2 JP2011256836A JP2011256836A JP5427223B2 JP 5427223 B2 JP5427223 B2 JP 5427223B2 JP 2011256836 A JP2011256836 A JP 2011256836A JP 2011256836 A JP2011256836 A JP 2011256836A JP 5427223 B2 JP5427223 B2 JP 5427223B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- board
- floor
- vehicle
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
図1に示すように、本実施形態に係る車室内構造が適用される車両1は、フロア10、左右一対のフロントシート20,20、左右一対のリアシート30,30、フロアボード40を備えている。なお、図1では、リアシート30,30のヘッドレストを取り外した状態を図示している。また、本実施形態では、「前」は車両のフロント側、「後」は車両のリア側、「上」は鉛直上方側、「下」は鉛直下方側、「左右」は車幅方向側とする。
図2に示すように、フロア10は、車室内の床面を構成するものであって、前方から後方に向けて順に、フロントフロア11、ミッドフロア12、リアフロア13を備えている。
図3に示すように、車両1の荷室3側のサイドライニング3aには、前記した第2ボード42を支持する支持部4a,4bとともに支持部4dが形成されている。この支持部4dは、支持部4a,4bよりも下方に位置し、第2ボード42の右端縁部の下面を支持する支持面4d1を有している。また、支持部4dの支持面4d1は、前後方向に連続して形成されている。なお、支持部4dの形状については、第2ボード42を水平に支持できるものであれば、本実施形態の形状に限定されるものではなく、支持部4a,4bのように一部に形成されていてもよい。
図4に示すように、フロアボード40の第1ボード41の左右のフック41a,41bをサイドライニング3aの支持部4e,4fに掛止させて、第1ボード41を略水平な状態に支持させる。なお、第1ボード41の左側のフック41a,41bについても同様にして図示しない支持部に掛止させて第1ボード41を略水平な状態に支持させる。また、第2ボード42を第1ボード41の後方に配置するとともに、第1ボード41の後端面41cと第2ボード42の前端面42aとを接近させた状態で、第2ボード42を支持部4a,4bに支持させる。
図5に示すように、フロントシート20のシートクッション21の表面21aと、フロントシート20のシートバック22の表面22aと、第1ボード41(フロアボード40)の上面41dと、第2ボード42(フロアボード40)の上面42bとで、略水平、かつ、略平らな面が構成されるようになっている。また、アームレスト24を、フロントシート20,20のシートバック22,22間に配置して、シートバック22の表面22aとアームレスト24の表面24a(図4参照)とを面一の状態にする。このようにして、リアシート30を収納位置に移動させた状態において、フロントシート20,20とフロアボード40とでベッドモードを適用することが可能になる。
図6に示すように、ベッドモードとして使用する場合には、例えば、フロントシート20側に乗員Hの下半身が位置し、フロアボード40側に乗員Hの上半身が位置するようにして仰向けで足を伸ばした状態で横になることができる。また、ベッドモードとした場合であっても、第2ボード42とリアフロア13との間を荷物スペースとして使用することができる。また、リアフロア13に傾斜面13aが形成されているので、ベッドモードのときの荷物スペースを拡大できる。
3 荷室
4a,4b,4d 支持部
4e,4f,4g,4h 支持部
10 フロア
11 フロントフロア
12 ミッドフロア
13 リアフロア
13a 傾斜面
20 フロントシート
21 シートクッション
21 表面
22 シートバック
22a 表面
30 リアシート
31 シートクッション
32 シートバック
32a 背面
33 前脚部
34 後脚部
40 フロアボード
41 第1ボード
41a,41b フック
42 第2ボード
50 ストッパ
Claims (3)
- フロントシートとリアシートとを備えた車両において、
前記リアシートは、シートクッションにシートバックを重ね合わせた状態で、前記リアシートの着座位置から前方且つ下方に収納可能に構成され、
前記リアシートを収納した状態で、前記フロントシートをフルリクライニングしたときに、荷室側に配置されたフロアボードと、フルリクライニングした前記フロントシートとで略平らな面にすることを特徴とする車室内構造。 - 前記フロアボードは、前後に2分割されていることを特徴とする請求項1に記載の車室内構造。
- 前記フロアボードは、上下方向の複数個所に配置可能であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車室内構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011256836A JP5427223B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | 車室内構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011256836A JP5427223B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | 車室内構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013111992A JP2013111992A (ja) | 2013-06-10 |
JP5427223B2 true JP5427223B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=48708002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011256836A Active JP5427223B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | 車室内構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5427223B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5805709B2 (ja) * | 2013-06-11 | 2015-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両用荷室構造 |
US9096178B1 (en) | 2014-05-30 | 2015-08-04 | Nissan North America, Inc. | Vehicle body structure |
US9278647B2 (en) | 2014-05-30 | 2016-03-08 | Nissan North America, Inc. | Vehicle body structure |
US9073488B1 (en) | 2014-05-30 | 2015-07-07 | Nissan North America, Inc. | Vehicle body structure |
CN108248516B (zh) * | 2018-01-09 | 2020-07-28 | 北京汽车集团越野车有限公司 | 车辆行李箱和具有其的车辆 |
JP7558624B2 (ja) | 2021-02-18 | 2024-10-01 | ダイハツ工業株式会社 | 車両構造 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3406998A (en) * | 1966-08-08 | 1968-10-22 | Automotive Conversion Corp | Stretcher-cot holding device |
JPS5917703Y2 (ja) * | 1977-09-01 | 1984-05-23 | マツダ株式会社 | バン型車の後部荷室 |
JPS57164819A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-09 | Mazda Motor Corp | Seat apparatus of automobile |
JPH0230733U (ja) * | 1988-08-22 | 1990-02-27 | ||
JP4062408B2 (ja) * | 2002-01-25 | 2008-03-19 | マツダ株式会社 | 車両のシート装置 |
FR2858952A1 (fr) * | 2003-08-20 | 2005-02-25 | Renault Sa | Agencement d'habitacle de vehicule automobile |
-
2011
- 2011-11-24 JP JP2011256836A patent/JP5427223B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013111992A (ja) | 2013-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5427223B2 (ja) | 車室内構造 | |
JP6230590B2 (ja) | 車両用シート | |
US10232747B2 (en) | Mobile office seatback module | |
US20150084386A1 (en) | Inflatable/deflatable seat with stowable collapsing frame | |
JP4717193B2 (ja) | 自動車のシート構造 | |
US20190106022A1 (en) | Vehicle seating assembly | |
US9545858B2 (en) | Back seat arrangement of a passenger car | |
JP2019172198A (ja) | 自動車のフロア構造 | |
JP4556498B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JP6912722B2 (ja) | 乗物用シート | |
JPWO2020054678A1 (ja) | 乗物用シート | |
JP2023060140A (ja) | 乗物用シート | |
JP2008155724A (ja) | 車両のシート構造 | |
JP4130369B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JP6139652B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2008284950A (ja) | 車両用シート装置 | |
JP4279297B2 (ja) | 車両のシート配置構造 | |
JP4331082B2 (ja) | 車両用シート構造 | |
JP2020059487A (ja) | 車両用シート | |
JP3768494B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JP2011213154A (ja) | 車両のシート装置 | |
JP6533339B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6494464B2 (ja) | 車両 | |
JP7383345B2 (ja) | 車両構造 | |
JP2005297632A (ja) | 車両用シート構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5427223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |