JP5160955B2 - 歯ブラシ - Google Patents
歯ブラシ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5160955B2 JP5160955B2 JP2008129474A JP2008129474A JP5160955B2 JP 5160955 B2 JP5160955 B2 JP 5160955B2 JP 2008129474 A JP2008129474 A JP 2008129474A JP 2008129474 A JP2008129474 A JP 2008129474A JP 5160955 B2 JP5160955 B2 JP 5160955B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toothbrush
- mountain
- small
- brush
- flocking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 claims description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 26
- 244000144992 flock Species 0.000 description 23
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 19
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 241000288049 Perdix perdix Species 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013210 evaluation model Methods 0.000 description 3
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 2
- 208000002064 Dental Plaque Diseases 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000551 dentifrice Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Brushes (AREA)
Description
上記実施形態の歯ブラシ10と同様の構成を有する歯ブラシを実施例1の歯ブラシとした。上記他の実施形態の歯ブラシ30と同様の構成を有する歯ブラシを実施例2の歯ブラシとした。実施例1,2の歯ブラシについて、小山部の頂部と大山部の頂部とを結んだ線分Lを計測すると共に、谷底部から線分Lに降ろした垂線Dの長さを計測した。また、実施例1の歯ブラシのブラシ部の先端の毛先を、約200gの刷掃圧力で、図6(a)に示すような状態で額模型モデルの前歯の部分に押し当てた際の、歯ブラシの側面視で歯の平滑面への当該平滑面に沿った毛先の接触長さを測定した。さらに、実施例2の歯ブラシのブラシ部先端の毛先を、約200gの刷掃圧力で、図6(b)に示すような状態で額模型モデルの前歯の部分に押し当てた際の、歯ブラシの側面視で歯の平滑面への当該平滑面に沿った毛先の接触長さを測定した。計測した線分L及び垂線Dの長さ、及び測定した接触長さを各々表1に示す。
図7(a)のようなブラシ部を側面から見た形状を有する市販品Aを比較例1の歯ブラシとした。図8(a)のようなブラシ部を側面から見た形状を有する市販品Bを比較例2の歯ブラシとした。図9(a)のようなブラシ部を側面から見た形状を有する市販品Cを比較例3の歯ブラシとした。図10(a)のようなブラシ部を側面から見た形状を有する市販品Dを比較例4の歯ブラシとした。
比較例5の歯ブラシを図11に、実施例3の歯ブラシを図12に示す。比較例5、実施例3の歯ブラシは、図11(a)、図12(a)に示すように、実施例1と同じように植毛台11に植毛穴13a、13bが開口形成されている。比較例5の歯ブラシは、実施例1と同じように第1植毛穴13aにはひし形毛束15aが植設され、第2植毛穴13bには円形毛束15bが植設されているが、図11(b)に示すように、ブラシ部を側面からみた形状は、毛束15a、15bの植毛台からの高さが概ね均一で平切り形状である。実施例3の歯ブラシは、図12(b)に示すように、ブラシ部側面からみた形状は実施例1の歯ブラシと同じであるが、図12(a)に示すように、植毛穴13aと植毛穴13bのいずれにもひし形毛束15aが植設されている。尚、比較例5、実施例3の植毛穴13aの径は1.8mm、植毛穴13bの径は1.6mmで形成されている。
また、以下の歯垢又は汚れ除去の評価、使用感の評価において、実施例1の歯ブラシは、植毛穴13aの径を1.8mm、植毛穴13bの径を1.6mmのものを用いた。
そして、実施例1、実施例3、比較例5の歯ブラシの最も外周側にある植毛穴の外縁を結んだ植毛総面積は、137.4mm2であって、植毛穴の面積の総和は45.9mm2であった。
(方法)
(1)図13(a)に示すように、角部にR(曲率半径)が2.5mmの曲面を備える角型のアルミブロックの曲面同士を向き合わせて並置した歯モデルを作成する。
(2)(1)の歯モデルの歯面の歯垢又は着色汚れモデルとして、ビデオテープ(西友プライベートブランドの「S‘RIBBON」スタンダードタイプ(120分、型番3T120SR))を取り付け、これをビデオテープ磁性層とする。
(3)作成した着色汚れモデルを取り付けた歯モデル(アルミブロック)を試験台に装着し、ブラッシングマシーンを用い、各歯ブラシによる刷掃を行う(図13(a))。
(4)刷掃条件は、荷重300g、振幅30mm、速度120rpm、刷掃回数120(往復)として、歯磨剤0.5g(クリアクリーンプラスホワイトニング(花王製))を使用した。
(5)歯モデルの評価領域は、図13(b)に示すように、歯間部(アルミブロックのRが形成された領域)を除く歯間部を挟んだ両側の平滑面の領域とし、この評価領域においてビデオテープ磁性層の磁性層が剥がれてテープのベースが露出した(白くなった)部分の面積(mm2)を画像解析により算出し、汚れ除去面積とした。
実施例1、3、比較例5の歯ブラシについて行った汚れ除去効果の評価結果を表2に示す。表2には、各歯ブラシの評価モデルによる刷掃後の磁性層の写真と、汚れ除去面積、及び比較例5の歯ブラシによる汚れ除去面積を100%としたときの、実施例1、3の歯ブラシによる汚れ除去面積の相対評価を示した。さらに、表2には、女性3名の被験者による使用感も併せて示した。
実施例1、3のように本願発明の毛束先端の稜線形状を備える歯ブラシでは、比較例5のような毛束の高さが概ね均一な平切り形状に比べて、実施例1は約2.4倍、実施例3は約1.8倍の高い汚れ除去面積の結果が得られた。一方、実施例3のように、毛束の全てがひし形毛束である歯ブラシでは、汚れ除去面積は大きいが、実施例1に比べて剛性感があり、使用感では毛先が硬く感じられる評価であった。従って、実施例1は、実施例3よりもさらに歯垢又は汚れ除去の効果が高く、使用感においても高い評価を得た。
11 植毛台
12 首部
13a 第1植毛穴
13b 第2植毛穴
14a ひし形断面ブリッスル
14b 円形断面ブリッスル
15a ひし形毛束
15b 円形毛束
16 ブラシ部
17 小山部
17a 小山部の頂部
17b 小山部の稜線
18 大山部
18a 大山部の頂部
18b 大山部の稜線
19,20 谷底部
21 後方小山部
21a 後方小山部の頂部
21b 後方小山部の稜線
22 前歯
22a 前歯の歯面の歯間部
22b 前歯の歯面の平滑部
s 毛束の先端を結んだ稜線
X ブラシ部の長手方向
Y ブラシ部の巾方向
L 小山部の頂部と大山部の頂部とを結んだ線分
L1 小山部のブラシ部長手方向の長さ
L2 大山部のブラシ部長手方向の長さ
D 谷底部から線分Lに降ろした垂線の長さ
Claims (6)
- 植毛台に植毛された複数の毛束からなるブラシ部を有する歯ブラシであって、
該ブラシ部を側面から見たときに、毛束の先端を結んだ稜線が、ブラシ部の長手方向の先端部分に配置される小山部と、谷底部を挟んで前記小山部の後方に連続し前記小山部よりもブラシ部の長手方向長さの長い大山部とを含む形状を備え、
前記大山部は、前記小山部との間の谷底部から頂部まで植毛台からの高さが徐々に高く形成され、
前記小山部の頂部の植毛台からの高さが、前記大山部の頂部の植毛台からの高さよりも高く、
前記小山部の頂部と前記大山部の頂部とを結んだ線分の長さが4.3〜9.2mmであり、前記谷底部から前記小山部の頂部と前記大山部の頂部とを結んだ線分に降ろした垂線の長さが0.8〜1.6mmである歯ブラシ。 - 前記小山部と前記大山部は、前記谷底部を挟んだ領域において外側に凸の湾曲した形状を備えている請求項1記載の歯ブラシ。
- 前記毛束の先端を結んだ稜線が、前記大山部の後方に谷底部を挟んで連続し、前記小山部と略対称形状の後方小山部を含んだ形状を備える請求項1又は2に記載の歯ブラシ。
- 前記小山部の頂部の植毛台からの高さが、前記大山部の頂部の植毛台からの高さよりも0.2〜2.0mm高い請求項1〜3のいずれかに記載の歯ブラシ。
- 前記小山部の前記ブラシ部の長手方向長さが、4.3〜4.7mmである請求項1〜4のいずれかに記載の歯ブラシ。
- 前記複数の毛束が、ひし形断面ブリッスルを束ねたひし形毛束を含む請求項1〜5のいずれかに記載の歯ブラシ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008129474A JP5160955B2 (ja) | 2008-05-16 | 2008-05-16 | 歯ブラシ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008129474A JP5160955B2 (ja) | 2008-05-16 | 2008-05-16 | 歯ブラシ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009273760A JP2009273760A (ja) | 2009-11-26 |
JP5160955B2 true JP5160955B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=41439721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008129474A Expired - Fee Related JP5160955B2 (ja) | 2008-05-16 | 2008-05-16 | 歯ブラシ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5160955B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD654695S1 (en) | 2009-12-18 | 2012-02-28 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
EP2512289B8 (en) * | 2009-12-18 | 2017-01-11 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush having a closed-loop arrangement of cleaning elements |
USD654696S1 (en) | 2009-12-18 | 2012-02-28 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush handle with tissue cleaner |
US8863345B2 (en) | 2009-12-18 | 2014-10-21 | Colgate-Palmolive Company | Oral care implement having a closed-loop arrangement of cleaning elements |
USD675830S1 (en) * | 2009-12-18 | 2013-02-12 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD654270S1 (en) | 2009-12-18 | 2012-02-21 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush handle |
KR101886460B1 (ko) * | 2010-10-29 | 2018-08-07 | 라이온 가부시키가이샤 | 칫솔 |
USD765984S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-09-13 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD765985S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-09-13 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD764805S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-08-30 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD764175S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-08-23 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD753922S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-04-19 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD765983S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-09-13 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD765986S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-09-13 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
USD760499S1 (en) | 2013-12-16 | 2016-07-05 | Colgate-Palmolive Company | Toothbrush |
JP7542359B2 (ja) | 2014-06-27 | 2024-08-30 | 小林製薬株式会社 | 歯ブラシ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3107546U (ja) * | 2004-09-02 | 2005-02-03 | 有限会社プラスペリティ | 歯ブラシ |
MX2007004837A (es) * | 2004-10-20 | 2007-05-16 | Procter & Gamble | Cepillos dentales. |
-
2008
- 2008-05-16 JP JP2008129474A patent/JP5160955B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009273760A (ja) | 2009-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5160955B2 (ja) | 歯ブラシ | |
US5926897A (en) | Toothbrush having bristles for interproximal cleaning | |
JP4076405B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JPH10225324A (ja) | 歯ブラシ | |
JP2001218623A (ja) | 歯ブラシ | |
JP4187489B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP3583346B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP4173853B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP4854280B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2002360344A (ja) | 歯ブラシ | |
JP6071386B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP6207808B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2001353026A (ja) | 歯ブラシ | |
JP4076383B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP3143239U (ja) | 歯ブラシ | |
JP3585811B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP4656775B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP6973900B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP4688345B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2002345556A (ja) | 歯ブラシ | |
JPH11169232A (ja) | 歯ブラシ | |
JP4173881B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP4544785B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP3138318U (ja) | 歯ブラシ | |
JP2001346631A (ja) | 歯ブラシ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5160955 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |