JP5136833B2 - プロジェクタ - Google Patents
プロジェクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5136833B2 JP5136833B2 JP2007229420A JP2007229420A JP5136833B2 JP 5136833 B2 JP5136833 B2 JP 5136833B2 JP 2007229420 A JP2007229420 A JP 2007229420A JP 2007229420 A JP2007229420 A JP 2007229420A JP 5136833 B2 JP5136833 B2 JP 5136833B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- louver
- heat insulating
- light source
- projector
- insulating member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
又、前記断熱部材は、前記ルーバの格子の前記溝を塞ぐように配置されているものである。
12 ルーバ 12a 溝
12b 係止穴
13 背面パネル 14 右側パネル
15 左側パネル 17 排気孔
18 吸気孔 19 レンズカバー
20 各種端子 21 入出力コネクタ部
22 入出力インターフェース 23 画像変換部
24 表示エンコーダ 25 ビデオRAM
26 表示駆動部 31 画像圧縮伸長部
32 メモリカード 35 Ir受信部
36 Ir処理部 37 キー/インジケータ部
38 制御部 41 電源制御回路
43 冷却ファン駆動制御回路 45 レンズモータ
47 音声処理部 48 スピーカ
51 表示素子 53 表示素子冷却装置
63 光源装置 65 光学系ユニット
66 光源側光学系 67 第一反射ミラー
68 カラーホイール 69 ホイールモータ
70 第二反射ミラー 71 導光ロッド
72 集光レンズ 78 照明側ブロック
79 画像生成ブロック 80 投影側ブロック
83 光源側レンズ群 84 照射ミラー
90 投影側光学系 93 固定レンズ群
97 可動レンズ群 101 ランプ電源回路ブロック
102 電源制御回路基板 103 制御回路基板
110 ブロア 111 吸込み口
113 吐出口 114 排気温低減装置
120 区画用隔壁 121 吸気側空間室
122 排気側空間室 151 断熱部材
153 固定部材
154 断熱部材保持部 154a 断熱部材嵌合部
154b 係止爪 155 連結部
Claims (8)
- 光源装置と、光源側光学系と、表示素子と、投影側光学系と、冷却ファンと、プロジェクタ制御手段と、これらの各種装置を内蔵するプロジェクタ筐体とを備え、
該プロジェクタ筐体は、排気孔を備えた格子状のルーバを有し、該ルーバの格子の内側に複数の断熱部材が配置されていることを特徴とするプロジェクタ。 - 前記ルーバの格子は、内側に溝を備えていることを特徴とする請求項1に記載のプロジェクタ。
- 前記ルーバの近傍に排気温低減装置が配置され、
前記断熱部材は、排気温低減装置とルーバの間に配置されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプロジェクタ。 - 前記断熱部材は、円筒形状の長棒であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のプロジェクタ。
- 前記断熱部材は、エラストマーによって形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のプロジェクタ。
- 前記断熱部材は、固定部材によって前記ルーバに固定されていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のプロジェクタ。
- 前記固定部材は、エラストマーによって形成されていることを特徴とする請求項6に記載のプロジェクタ。
- 前記断熱部材は、前記ルーバの格子の前記溝を塞ぐように配置されていることを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれかに記載のプロジェクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007229420A JP5136833B2 (ja) | 2007-09-04 | 2007-09-04 | プロジェクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007229420A JP5136833B2 (ja) | 2007-09-04 | 2007-09-04 | プロジェクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009063671A JP2009063671A (ja) | 2009-03-26 |
JP5136833B2 true JP5136833B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=40558319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007229420A Expired - Fee Related JP5136833B2 (ja) | 2007-09-04 | 2007-09-04 | プロジェクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5136833B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010146682A1 (ja) | 2009-06-18 | 2010-12-23 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源冷却装置および投影型表示装置 |
CN101782716B (zh) * | 2010-01-05 | 2012-06-13 | 深圳雅图数字视频技术有限公司 | 百叶窗投影机防尘系统 |
JP2011180187A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Panasonic Corp | 投写型画像表示装置 |
CN103698965B (zh) * | 2013-12-12 | 2015-07-08 | 苏州佳世达光电有限公司 | 一种投影装置 |
JP6547298B2 (ja) | 2015-01-06 | 2019-07-24 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター |
JP6931822B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2021-09-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気設備 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07104292A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Citizen Watch Co Ltd | 液晶プロジェクタ |
JPH0869053A (ja) * | 1994-08-30 | 1996-03-12 | Casio Comput Co Ltd | 画像投影機の吸排気口構造 |
JP4309189B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2009-08-05 | パナソニック株式会社 | 可搬型電子機器 |
JP2006162840A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Plus Vision Corp | 排気構造を有する光源ユニットおよびそれを用いたプロジェクタ |
JP4640132B2 (ja) * | 2005-11-22 | 2011-03-02 | カシオ計算機株式会社 | プロジェクタ |
-
2007
- 2007-09-04 JP JP2007229420A patent/JP5136833B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009063671A (ja) | 2009-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101091396B (zh) | 投影仪及其冷却方法 | |
JP4378658B2 (ja) | 光源装置を収納した光源室及びこの光源室を備えたプロジェクタ | |
KR20070116899A (ko) | 냉각팬을 갖는 프로젝터 장치 | |
JP5083590B2 (ja) | 投影側光学系及びプロジェクタ | |
JP4228319B2 (ja) | 光学系ユニット及びプロジェクタ | |
JP5136833B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP5871156B2 (ja) | プロジェクタの天吊り用部材、プロジェクタ、プロジェクタの取付方法 | |
JP2006301368A (ja) | データプロジェクタ | |
JP4986019B2 (ja) | 光学系ユニット及びプロジェクタ | |
JP4702625B2 (ja) | 排気温低減装置を備えた電気機器 | |
JP4576617B2 (ja) | プロジェクタ | |
CN107526240A (zh) | 冷却装置和具备该冷却装置的投影装置 | |
JP5163927B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP2010026522A (ja) | プロジェクタ | |
JP4893933B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP5035633B2 (ja) | 導光装置及びプロジェクタ | |
JP4798442B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP5041218B2 (ja) | プロジェクタのレンズカバー及びプロジェクタ | |
JP5035597B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP5003932B2 (ja) | 光源装置及びプロジェクタ | |
JP5057146B2 (ja) | 光源装置及びプロジェクタ | |
JP5083598B2 (ja) | 光学系ユニット及びプロジェクタ | |
JP4692823B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP5045798B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP4631960B2 (ja) | プロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5136833 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |