JP4933152B2 - エアバッグ装置の取付構造 - Google Patents
エアバッグ装置の取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4933152B2 JP4933152B2 JP2006149419A JP2006149419A JP4933152B2 JP 4933152 B2 JP4933152 B2 JP 4933152B2 JP 2006149419 A JP2006149419 A JP 2006149419A JP 2006149419 A JP2006149419 A JP 2006149419A JP 4933152 B2 JP4933152 B2 JP 4933152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- side bracket
- module
- vehicle body
- body side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
請求項2に記載された発明は、前記乗上部が、前記モジュール側ブラケットの縦面部を後側へ切り起こすことによって形成されると共に、前記モジュール側ブラケットの縦面部における前記乗上部を切り起こすための切込部分の幅寸法と、前記保持面部の幅寸法とが等しくなされたことを特徴としている。
この際、車体側ブラケットおよびモジュール側ブラケットが、それぞれ縦面部を有し、保持面部および乗上部が、各縦面部からそれぞれ車両後方へ向けて延設されることにより、突起部が落孔部に落とし込まれた際の保持面部と乗上部との間で上下方向に対する位置規制を行わせることができる。
また、落孔部と突起部との前後寸法が等しくなされたことにより、突起部が落孔部に落とし込まれることで前後方向に対する位置規制を行わせることができる。
請求項2の発明によれば、モジュール側ブラケットの縦面部における乗上部を切り起こすための切込部分の幅寸法と、保持面部の幅寸法とが等しくなされたことにより、車幅方向に対する位置規制を行わせることができる。
2 エアバッグ装置
3 連結部
4 連結部
5 エアバッグリッド部材
6 エアバッグモジュール
15 エアバッグ取付開口部
20 車体側メンバ
21 取付部
22 車体側ブラケット
23 モジュール側ブラケット
31 仮保持部
32 保持面部
33 乗上部
35 落孔部
36 突起部
Claims (2)
- エアバッグ装置が、前後の連結部を介して浮遊可能状態で上下に連結されたエアバッグリッド部材とエアバッグモジュールとを備え、
前記エアバッグリッド部材が、インストルメントパネルに形成されたエアバッグ取付開口部に対して閉成可能に取付けられると共に、前記エアバッグモジュールが、インストルメントパネルの内部に配設された車体側メンバに対し取付部を介して取付けられ、
該取付部が、車体側メンバに取付けられた車体側ブラケットと、エアバッグモジュールの下部に設けられて、車体側ブラケットに対しボルト締結可能なモジュール側ブラケットとを備え、
前記両ブラケットのボルト締結時に、エアバッグモジュールの仮保持を行う仮保持部を備えたエアバッグ装置の取付構造において、
前記仮保持部が、前記車体側ブラケットに設けられた保持面部と、前記モジュール側ブラケットに設けられて、エアバッグリッド部材のインストルメントパネルへの取付けにより、前記保持面部の上に乗って、前後の連結部を片浮遊状態とする乗上部とを備えると共に、
前記仮保持部が、前記保持面部に形成された落孔部と、前記乗上部から下方へ突設されて、前記落孔部へ落とし込まれることにより、節度感を発生させると共に前後の連結部を両浮遊状態とする突起部とを備え、
前記車体側ブラケットおよび前記モジュール側ブラケットが、それぞれ縦面部を有し、前記保持面部および前記乗上部が、前記各縦面部からそれぞれ車両後方へ向けて延設されると共に、
前記落孔部と前記突起部との前後寸法が等しくなされたことを特徴とするエアバッグ装置の取付構造。 - 前記乗上部が、前記モジュール側ブラケットの縦面部を後側へ切り起こすことによって形成されると共に、
前記モジュール側ブラケットの縦面部における前記乗上部を切り起こすための切込部分の幅寸法と、前記保持面部の幅寸法とが等しくなされたことを特徴とする請求項1記載のエアバッグ装置の取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006149419A JP4933152B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | エアバッグ装置の取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006149419A JP4933152B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | エアバッグ装置の取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007320337A JP2007320337A (ja) | 2007-12-13 |
JP4933152B2 true JP4933152B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=38853512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006149419A Expired - Fee Related JP4933152B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | エアバッグ装置の取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4933152B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111267768A (zh) * | 2020-01-21 | 2020-06-12 | 浙江零跑科技有限公司 | 仪表板气囊框安装支架 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009017526B4 (de) * | 2009-04-17 | 2014-02-06 | Autoliv Development Ab | Sicherheitseinrichtung |
JP5229260B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2013-07-03 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ニーエアバッグ装置 |
JP5768730B2 (ja) * | 2012-01-25 | 2015-08-26 | 株式会社豊田自動織機 | エアバッグ組付構造 |
JP7131094B2 (ja) * | 2018-06-05 | 2022-09-06 | いすゞ自動車株式会社 | 収容ユニットの取付け構造 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05148941A (ja) * | 1991-11-28 | 1993-06-15 | Naka Ind Ltd | システム天井 |
JPH06347156A (ja) * | 1993-06-08 | 1994-12-20 | Sharp Corp | 冷凍冷蔵庫の中扉取付構造 |
JPH1191479A (ja) * | 1997-09-22 | 1999-04-06 | Suzuki Motor Corp | 自動車のエアバック取付構造 |
JP4570397B2 (ja) * | 2004-05-24 | 2010-10-27 | カルソニックカンセイ株式会社 | エアバッグモジュールの取り外し構造 |
-
2006
- 2006-05-30 JP JP2006149419A patent/JP4933152B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111267768A (zh) * | 2020-01-21 | 2020-06-12 | 浙江零跑科技有限公司 | 仪表板气囊框安装支架 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007320337A (ja) | 2007-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5397462B2 (ja) | カーテンエアバッグ装置の配設構造 | |
KR101091693B1 (ko) | 조수석 에어백 모듈 | |
EP2631126A1 (en) | Rear seat side airbag device | |
US8641083B2 (en) | Arrangement structure for vehicle interior parts | |
US20170066402A1 (en) | Rear seat side-airbag device | |
JP4933152B2 (ja) | エアバッグ装置の取付構造 | |
JPH05139237A (ja) | 助手席用エアバツグモジユールの取付け構造 | |
JP4446830B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
CN114763086B (zh) | 车用座椅 | |
JP4332722B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6880390B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2009090702A (ja) | 車両用ブラケット | |
JP2014097746A (ja) | アシストグリップの組み付け構造 | |
JP4314991B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP2008132841A (ja) | インストルメントパネルの支持構造 | |
JP6158870B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
CN112789199B (zh) | 后侧安全气囊设备 | |
JP5038767B2 (ja) | ステアリングコラム取付部構造 | |
JP2009083688A (ja) | 自動車の前部構造 | |
JP4506204B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP2006347264A (ja) | エアバッグ装置の取付部構造 | |
KR100629350B1 (ko) | 에어백장치 | |
KR100783933B1 (ko) | 차량용 사이드 에어백모듈의 설치구조 | |
JP6659967B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2018052345A (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4933152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |