JP4906239B2 - 通信装置、ゲーム機および通信方法 - Google Patents
通信装置、ゲーム機および通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4906239B2 JP4906239B2 JP2004120822A JP2004120822A JP4906239B2 JP 4906239 B2 JP4906239 B2 JP 4906239B2 JP 2004120822 A JP2004120822 A JP 2004120822A JP 2004120822 A JP2004120822 A JP 2004120822A JP 4906239 B2 JP4906239 B2 JP 4906239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification information
- controller
- registered
- slave
- game machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 16
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
実施例1では、ゲーム機20に対応していない端末機器との接続を効率的に回避し、無線コントローラ10との接続確立にかかる時間を短縮する。Bluetoothの使用環境では、ゲーム機20に対応していない端末機器であっても、Bluetoothに対応していれば、ゲーム機20からの問い合わせに応答することができる。そこで実施例1では、ゲーム機20が、例えば使用を許可されていない無線コントローラ10と接続しないように接続確立を制御する。非対応の無線コントローラ10との接続を避けることにより、正当でないメーカなどから供給される成りすまし機器の使用を防ぐ。
実施例2では、ゲーム機20に対応している無線コントローラ10との接続を効率的に実現し、無線コントローラ10との接続確立にかかる時間を短縮する。実施例1では、ゲーム機20に対応していない端末機器のアドレスをブラックリストとして保持することとしたが、実施例2では、ゲーム機20に対応している無線コントローラ10のアドレスを予め呼び出し候補リストとして登録しておくこととする。これによりゲーム機20は問い合わせを行うことなく、呼び出しを行い、短時間で接続を確立することができる。
Claims (8)
- 複数のゲーム機用のコントローラと無線接続可能なゲーム機であって、
コントローラの識別情報を受け付ける第1受付部と、
受け付けた識別情報を、接続すべきでないコントローラの識別情報として、または呼び出しを行うコントローラの識別情報として、格納部に登録する制御部と、
コントローラとの接続を確立する際、コントローラを呼び出す呼出部であって、前記格納部に接続すべきでないコントローラの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するコントローラの呼び出しを行わず、または前記格納部に呼び出しを行うコントローラの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するコントローラを呼び出す呼出部と、
コントローラの登録削除指示を受け付ける第2受付部と、を備え、
前記制御部は、登録削除指示をもとに、登録された識別情報を前記格納部から削除することを特徴とするゲーム機。 - 該ゲーム機の周辺に対して接続照会を行う照会部をさらに備え、
前記第1受付部が、周辺に位置するコントローラが接続照会に応答して送信した識別情報を受け付け、前記制御部が、それを前記格納部に登録すると、前記照会部は、次の接続確立の際に接続照会を行わないことを特徴とする請求項1に記載のゲーム機。 - 該ゲーム機の周辺に対して接続照会を行う照会部をさらに備え、
前記第1受付部が、周辺に位置するコントローラが接続照会に応答して送信した識別情報を受け付け、前記制御部が、それを前記格納部に登録すると、前記照会部は、次の接続確立の際に所定の時間だけ接続照会を行い、該所定時間を超えると接続照会を中止することを特徴とする請求項1に記載のゲーム機。 - ゲーム機とコントローラとがセットで販売される場合に、コントローラの識別情報を格納部に予め登録しておくことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のゲーム機。
- 該ゲーム機への電源投入時、前記格納部にコントローラの識別情報が登録されていれば、前記呼出部が、登録されている識別情報をもとにコントローラを呼び出し、
該ゲーム機への電源投入時、前記格納部にコントローラの識別情報が登録されていなければ、前記照会部が接続照会を行い、前記制御部が、コントローラが接続照会に応答して送信した識別情報を、前記格納部に登録することを特徴とする請求項2または3に記載のゲーム機。 - ゲーム機用のコントローラの識別情報を受け付けるステップと、
受け付けた識別情報を、接続すべきでないコントローラの識別情報として、または呼び出しを行うコントローラの識別情報として、格納部に登録するステップと、
コントローラとの接続を確立する際、コントローラを呼び出すステップであって、格納部に接続すべきでないコントローラの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するコントローラの呼び出しを行わず、または格納部に呼び出しを行うコントローラの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するコントローラを呼び出すステップと、を備えた通信方法であって、
コントローラの登録削除指示を受け付けるステップと、
登録削除指示をもとに、登録した識別情報を格納部から削除するステップとをさらに備えることを特徴とする通信方法。 - マスタとなるコンピュータに、
スレーブの識別情報を受け付ける機能と、
受け付けた識別情報を、接続すべきでないスレーブの識別情報として、または呼び出しを行うスレーブの識別情報として、格納部に登録する機能と、
スレーブとの接続を確立する際、スレーブを呼び出す機能であって、格納部に接続すべきでないスレーブの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するスレーブの呼び出しを行わず、または格納部に呼び出しを行うスレーブの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するスレーブを呼び出す機能と、
スレーブの登録削除指示を受け付ける機能と、
登録削除指示をもとに、登録した識別情報を格納部から削除する機能と、
を実行させるためのプログラム。 - マスタとなるコンピュータに、
スレーブの識別情報を受け付ける機能と、
受け付けた識別情報を、接続すべきでないスレーブの識別情報として、または呼び出しを行うスレーブの識別情報として、格納部に登録する機能と、
スレーブとの接続を確立する際、スレーブを呼び出す機能であって、格納部に接続すべきでないスレーブの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するスレーブの呼び出しを行わず、または格納部に呼び出しを行うスレーブの識別情報が登録されている場合には、登録された識別情報を有するスレーブを呼び出す機能と、
スレーブの登録削除指示を受け付ける機能と、
登録削除指示をもとに、登録した識別情報を格納部から削除する機能と、
を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004120822A JP4906239B2 (ja) | 2003-04-16 | 2004-04-15 | 通信装置、ゲーム機および通信方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003112219 | 2003-04-16 | ||
JP2003112219 | 2003-04-16 | ||
JP2004120822A JP4906239B2 (ja) | 2003-04-16 | 2004-04-15 | 通信装置、ゲーム機および通信方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010105564A Division JP2010239624A (ja) | 2003-04-16 | 2010-04-30 | 通信システムおよび無線通信装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004336740A JP2004336740A (ja) | 2004-11-25 |
JP2004336740A5 JP2004336740A5 (ja) | 2007-05-24 |
JP4906239B2 true JP4906239B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=33513230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004120822A Expired - Lifetime JP4906239B2 (ja) | 2003-04-16 | 2004-04-15 | 通信装置、ゲーム機および通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4906239B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8313380B2 (en) | 2002-07-27 | 2012-11-20 | Sony Computer Entertainment America Llc | Scheme for translating movements of a hand-held controller into inputs for a system |
US8570378B2 (en) | 2002-07-27 | 2013-10-29 | Sony Computer Entertainment Inc. | Method and apparatus for tracking three-dimensional movements of an object using a depth sensing camera |
US9393487B2 (en) | 2002-07-27 | 2016-07-19 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Method for mapping movements of a hand-held controller to game commands |
US7758422B2 (en) | 2005-04-13 | 2010-07-20 | Microsoft Corporation | Hard drive authentication |
JP4738105B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2011-08-03 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびその制御方法 |
US8559892B2 (en) | 2005-09-15 | 2013-10-15 | Sony Corporation | Information communication system, information processing apparatus, and operating terminal |
JP4463237B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2010-05-19 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 通信装置、ゲーム装置、無線ゲームコントローラおよびゲームシステム |
JP5301429B2 (ja) * | 2006-05-04 | 2013-09-25 | ソニー コンピュータ エンタテインメント アメリカ リミテッド ライアビリテイ カンパニー | ゲームコントローラ本体のユーザ操作を検出、追跡し、その動きを入力およびゲームコマンドに変換するための方式 |
USRE48417E1 (en) | 2006-09-28 | 2021-02-02 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Object direction using video input combined with tilt angle information |
US8781151B2 (en) | 2006-09-28 | 2014-07-15 | Sony Computer Entertainment Inc. | Object detection using video input combined with tilt angle information |
KR100867539B1 (ko) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | 삼성전기주식회사 | 지그비 통신을 이용한 다자간 게임 장치 및 그 서비스 방법 |
JP4252608B2 (ja) * | 2007-08-30 | 2009-04-08 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 通信システム、通信装置、通信サーバ、通信方法、ならびに、プログラム |
US9363745B2 (en) * | 2008-03-26 | 2016-06-07 | Srinivasan Balasubramanian | Device managed access point lists in wireless communications |
JP2012004909A (ja) * | 2010-06-17 | 2012-01-05 | Goyo Electronics Co Ltd | 通信装置 |
JP5858966B2 (ja) * | 2013-09-24 | 2016-02-10 | キヤノン株式会社 | 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
JP6285736B2 (ja) * | 2014-02-04 | 2018-02-28 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 情報処理装置および入力デバイスの割当方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3708007B2 (ja) * | 1999-11-22 | 2005-10-19 | 株式会社東芝 | 情報交換装置 |
JP3711394B2 (ja) * | 2000-05-15 | 2005-11-02 | 株式会社神戸製鋼所 | 無線通信システム,それを構成する携帯電話機,外部機器,及び無線通信方法 |
JP5105665B2 (ja) * | 2001-03-13 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 通信装置および制御方法、並びにプログラム |
JP2003092784A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Toshiba Corp | 電子機器及び無線通信システム |
-
2004
- 2004-04-15 JP JP2004120822A patent/JP4906239B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004336740A (ja) | 2004-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010239624A (ja) | 通信システムおよび無線通信装置 | |
JP4906239B2 (ja) | 通信装置、ゲーム機および通信方法 | |
US11856498B2 (en) | Bluetooth device connection method and device | |
JP6784306B2 (ja) | 通信装置および通信方法 | |
JP5664273B2 (ja) | 無線通信装置、プログラム、および無線通信システム | |
KR101006417B1 (ko) | 통신 처리 장치, 통신 처리 시스템, 마스터 제어 처리 방법, 마스터 접속 처리 방법, 기록 매체 | |
JP4275136B2 (ja) | 通信装置、ゲームシステムおよび接続確立方法 | |
KR101094506B1 (ko) | 디바이스 충격을 이용한 무선 네트워크 연결 제어 방법 및 응용 프로그램 제어 방법과 그 디바이스 | |
US7986655B2 (en) | Method for setting up a link between bluetooth devices in a bluetooth system | |
EP2560358B1 (en) | Server connection method, server, and remote operation system | |
CN109417758A (zh) | 一种蓝牙连接的方法及终端 | |
JP5183307B2 (ja) | 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体 | |
CN102238759B (zh) | 无线通信装置及其控制方法 | |
CN109714717A (zh) | 用于在无线通信网络中分配ip地址的方法和设备 | |
JP2011166417A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、プログラム、および無線通信方法 | |
JP3907609B2 (ja) | ゲーム実行方法、ゲーム機、通信方法および通信装置 | |
JP5660241B1 (ja) | 通信システム、通信制御システム、通信装置、通信方法及び接続プログラム | |
JP2004328274A (ja) | 無線移動局及びその接続方法 | |
JP5196716B2 (ja) | 無線通信装置及びプログラム | |
JP2001321568A (ja) | ゲーム装置、ゲーム方法及び情報記録媒体 | |
JP2009038665A (ja) | 無線通信装置およびその制御方法 | |
JP7017783B2 (ja) | 基地局装置、制御方法、及び、プログラム | |
JP5976398B2 (ja) | 無線lan端末およびその無線lan設定方法ならびに無線lan設定プログラムおよびその記録媒体 | |
JP2002108733A (ja) | 電子機器、ネットワーク構成方法及びプログラム記憶媒体 | |
JP2006020345A (ja) | アプリケーション実行方法、ファイルデータダウンロード方法、ファイルデータアップロード方法、通信方法、ネットワーク識別子設定方法および無線通信端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091013 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100430 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100510 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100528 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101124 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110128 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4906239 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |