JP5858966B2 - 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム - Google Patents
通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5858966B2 JP5858966B2 JP2013197341A JP2013197341A JP5858966B2 JP 5858966 B2 JP5858966 B2 JP 5858966B2 JP 2013197341 A JP2013197341 A JP 2013197341A JP 2013197341 A JP2013197341 A JP 2013197341A JP 5858966 B2 JP5858966 B2 JP 5858966B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- terminal
- communication device
- parameter
- wireless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
そして、第2の端末は、提供された無線パラメータを設定する。ここで、無線パラメータの提供は、両通信端末の無線パラメータに関係なく通信できるパケットを用いて予め定められた手順、及びメッセージにより行われる。または、無線パラメータを提供する際に両端末が設定モードに移行し、予め定められた設定用の無線パラメータに切り替え、端末間の通信を行えるようにし、予め定められた手順及びメッセージにより無線パラメータの提供が行われるようにしてもよい。
端末Aは、無線パラメータ設定情報が無線パラメータ設定部11a に格納されていないので、図4に進む。
他の端末から機能情報を受信していなければ、自動設定実行部13aは、タイマT1が満了となったか、ユーザによる終了操作が行われたかを確認する(S409)。タイマT1が満了となったか、ユーザによる終了操作を検出した場合は(S409)、設定処理を終了する。もしタイマT1が満了でないかつ終了操作を検出しない場合には、自動設定実行部13aは、機能情報の送信を繰り返す(S403)。
)に変更する。そして、端末Cは、プローブ要求Pをブロードキャスト送信する(F606、F607)。
100b 端末B
100c 端末C
101b パラメータ設定情報
101c パラメータ設定情報
Claims (8)
- 通信装置であって、
通信パラメータを無線通信により提供する提供手段と、
前記通信パラメータを無線通信により受信する受信手段と、
他の通信装置の情報に基づいて、前記提供手段による提供を行うか、前記受信手段による受信を行うか、を選択する選択手段と、
前記通信装置の状態に基づいて、前記選択手段による選択を行って前記通信パラメータの提供もしくは受信を行うか、前記選択手段による選択を行うことなく前記通信パラメータの受信を行うか、を切替える切替手段と、
前記提供手段により第1の他の通信装置に前記通信パラメータの提供が行われている間、前記第1の他の通信装置とは異なる第2の他の通信装置が前記通信装置から通信パラメータを受信することを抑制する抑制手段と、
を有することを特徴とする通信装置。 - 前記提供手段は、所定の設定手順に従って前記通信パラメータを提供し、
前記受信手段は、前記所定の設定手順に従って前記通信パラメータを受信することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記選択手段は、前記他の通信装置が前記通信パラメータを提供する提供装置である場合には前記受信手段による受信を選択し、前記他の通信装置が前記通信パラメータを受信する受信装置である場合には前記提供手段による提供を選択することを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
- 前記選択手段による選択が完了していない場合、前記提供手段による提供を行うか、前記受信手段による受信を行うかが選択されていないことを示す情報を通知する通知手段を更に有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記通信装置は、前記通信パラメータに基づいて、IEEE802.11シリーズに準拠した無線通信を行うことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記通信パラメータには、ネットワーク識別子、暗号方式、暗号鍵、認証方式、認証鍵のいずれかの情報が含まれることを特徴する請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。
- 通信装置の制御方法であって、
通信パラメータを無線通信により提供する提供工程と、
前記通信パラメータを無線通信により受信する受信工程と、
他の通信装置の情報に基づいて、前記通信パラメータの提供を行うか受信を行うかを選択する選択工程と、
前記通信装置の状態に基づいて、前記選択工程における選択を行って前記通信パラメータの提供もしくは受信を行うか、前記選択工程における選択を行うことなく前記通信パラメータの受信を行うか、を切替える切替工程と、
前記提供工程において第1の他の通信装置に前記通信パラメータの提供が行われている間、前記第1の他の通信装置とは異なる第2の他の通信装置が前記通信装置から通信パラメータを受信することを抑制する抑制工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - 請求項1から6のいずれか1項に記載の通信装置としてコンピュータを機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013197341A JP5858966B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013197341A JP5858966B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011196144A Division JP5591197B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015207189A Division JP6084269B2 (ja) | 2015-10-21 | 2015-10-21 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014030239A JP2014030239A (ja) | 2014-02-13 |
JP5858966B2 true JP5858966B2 (ja) | 2016-02-10 |
Family
ID=50202473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197341A Active JP5858966B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5858966B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10224365A (ja) * | 1997-02-12 | 1998-08-21 | Nec Corp | 呼接続システム |
JP3599032B2 (ja) * | 2001-02-21 | 2004-12-08 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信システム、無線通信方法及び無線局 |
JP5068406B2 (ja) * | 2001-09-26 | 2012-11-07 | 日本電気株式会社 | 携帯端末器のパケット通信規制システム及びパケット通信規制方法 |
JP4906239B2 (ja) * | 2003-04-16 | 2012-03-28 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 通信装置、ゲーム機および通信方法 |
KR20060017576A (ko) * | 2003-06-02 | 2006-02-24 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | 마스터/슬래이브 스위칭 프로세스를 수행하는 디바이스, 방법, 및 프로그램 |
JP4481079B2 (ja) * | 2003-06-12 | 2010-06-16 | パナソニック株式会社 | Bluetoothマスタ選択方法、Bluetoothマスタ選択プログラムおよびBluetooth装置 |
JP4895346B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2012-03-14 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びシステムならびにそれらの制御方法 |
JP4398886B2 (ja) * | 2005-03-07 | 2010-01-13 | ソニー株式会社 | 通信端末装置、通信システム、通信方法、およびプログラム |
JP4366323B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2009-11-18 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその制御方法 |
-
2013
- 2013-09-24 JP JP2013197341A patent/JP5858966B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014030239A (ja) | 2014-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4871696B2 (ja) | 通信パラメータの設定処理方法、通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5361463B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
EP3419379B1 (en) | Communication device, control method of communication device and program | |
JP5868147B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2008104076A (ja) | 通信パラメータの設定方法、通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム | |
JP5591197B2 (ja) | 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5858966B2 (ja) | 通信パラメータの設定手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6084269B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5404893B2 (ja) | 通信パラメータの共有手順を実行する通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6207215B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6087598B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法、プログラム | |
JP6141398B2 (ja) | 通信装置、通信方法、プログラム | |
JP2014195157A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2014027620A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5328688B2 (ja) | 通信装置、通信方法、プログラム | |
JP2014030215A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150323 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151021 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20151029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151215 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5858966 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |