JP4830748B2 - 難燃性エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 - Google Patents
難燃性エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4830748B2 JP4830748B2 JP2006254438A JP2006254438A JP4830748B2 JP 4830748 B2 JP4830748 B2 JP 4830748B2 JP 2006254438 A JP2006254438 A JP 2006254438A JP 2006254438 A JP2006254438 A JP 2006254438A JP 4830748 B2 JP4830748 B2 JP 4830748B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- resin composition
- circuit
- bisphenol
- flame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Description
〈エポキシ樹脂成分〉
・ビスフェノールA型エポキシ樹脂:大日本インキ化学工業(株)製1051(ビスフェノールA型固形エポキシ樹脂,エポキシ当量480)
・ホスフォフェナントレン変性ビスフェノールA型エポキシ樹脂:東都化成(株)製のFX305
・ホスフォフェナントレン変性フェノールノボラックエポキシ樹脂:東都化成(株)製のFX289ZA
〈硬化剤成分〉
・分子中にトリアジン環を有するクレゾールノボラック化合物:大日本インキ化学工業(株)製LA3018(前記式(1)中、R1 及びR2がメチル基、nが1〜5のもの、窒素含有率18%)
・フェノールノボラック化合物:大日本インキ化学工業(株)製TD2090
〈硬化促進剤〉
・シアノエチルイミダゾール:四国化成工業(株)製2E4MZ−CN
〈無機充填剤〉
・球状シリカ:(株)アドマテックス製SO25R、重量平均粒径0.5μm
〈ゴム成分〉
・ニトリルブタジエンゴム:JSR(株)製の「PNR−1H」
表1に示した配合組成により各種配合成分を混合して樹脂組成物を形成し、さらに溶媒としてメチルエチルケトンを加えて充分に撹拌することにより、固形分が65質量%のエポキシ樹脂組成物のワニスを調製した。
成形した積層体をUL94垂直試験法に準じて評価した。
上記で得られたBステージ状態の樹脂フィルムを180℃で60分間硬化させた。そして、TMA法(Thermo-mechanical analysis)の引張モードによりTg以下の温度範囲(50〜100℃)における熱膨張係数を測定した。
90度ピール試験方法(JIS C6481)に従い、外層回路(銅メッキ幅10mm)のピール強度を測定した。いずれの実施例及び比較例についても、n(評価用サンプル数)を3として上記測定を行った。なお、表2中「剥離」は、メッキがきれいに付着せず、ピール強度が測定できないほど密着力が弱かったことを示す。
Claims (8)
- (A)ビスフェノールA型エポキシ樹脂、(B)分子中にホスファフェナントレン類構造を有する変性フェノールノボラック型エポキシ樹脂、及び(C)分子中にトリアジン環を有するフェノール系ノボラック硬化剤を含有し、(A)成分に対する(B)成分の質量比(B)/(A)が0.5〜2であることを特徴とする難燃性エポキシ樹脂組成物。
- ビスフェノールA型エポキシ樹脂(A)が分子中にリン原子を有するビスフェノールA型エポキシ樹脂(A−1)である請求項1に記載の難燃性エポキシ樹脂組成物。
- 分子中にリン原子を有するビスフェノールA型エポキシ樹脂(A−1)が分子中にホスファフェナントレン類構造を有するビスフェノールA型エポキシ樹脂(A−2)である請求項1または請求項2に記載の難燃性エポキシ樹脂組成物。
- さらに(D)無機充填材を含有する請求項1〜3の何れか1項に記載の難燃性エポキシ樹脂組成物。
- 請求項1〜4の何れか1項に記載の難燃性エポキシ樹脂組成物から形成されることを特徴とする樹脂フィルム。
- 請求項1〜4の何れか1項に記載の難燃性エポキシ樹脂組成物のワニスをシート状基材に含浸し、乾燥して形成されることを特徴とするプリプレグ。
- 回路が形成された内層回路基板の前記回路の形成面上に、請求項5の樹脂フィルムまたは請求項6のプリプレグの何れか一方を積層して積層体を形成する積層工程と、前記積層体を加熱してエポキシ樹脂を硬化させて樹脂絶縁層を形成する絶縁層形成工程と、前記樹脂絶縁層の表面を粗化液で粗化処理する粗化処理工程と、前記粗化された表面に導体メッキを施して外層回路を形成する回路形成工程とを備えることを特徴とする多層プリント配線板の製造方法。
- 回路が形成された内層回路基板の前記回路の形成面上に、請求項1〜4の何れか1項に記載の難燃性エポキシ樹脂組成物のワニスを塗布した後、乾燥することにより樹脂絶縁層を形成する絶縁層形成工程と、前記樹脂絶縁層の表面を粗化液で粗化処理する粗化処理工程と、前記粗化された表面に導体メッキを施して外層回路を形成する回路形成工程とを備えることを特徴とする多層プリント配線板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006254438A JP4830748B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 難燃性エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006254438A JP4830748B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 難燃性エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008074929A JP2008074929A (ja) | 2008-04-03 |
JP4830748B2 true JP4830748B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=39347316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006254438A Active JP4830748B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 難燃性エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4830748B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8969490B2 (en) | 2008-03-25 | 2015-03-03 | Sumitomo Bakelite Company, Ltd. | Epoxy resin composition, resin sheet, prepreg, multilayer printed wiring board and semiconductor device |
CN102137758B (zh) * | 2008-09-01 | 2014-08-06 | 积水化学工业株式会社 | 层叠体及层叠体的制造方法 |
WO2010035451A1 (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-01 | 積水化学工業株式会社 | 半硬化体、硬化体、積層体、半硬化体の製造方法及び硬化体の製造方法 |
KR101051873B1 (ko) * | 2008-09-24 | 2011-07-25 | 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 | 경화체 및 적층체 |
JP5547386B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2014-07-09 | パナソニック株式会社 | プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、および多層プリント配線板 |
JP5526525B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2014-06-18 | 東亞合成株式会社 | フレキシブル印刷配線板用難燃性接着剤組成物及びそれを用いたフレキシブル印刷配線板 |
JP5487634B2 (ja) * | 2009-02-10 | 2014-05-07 | 東亞合成株式会社 | フレキシブル印刷配線板用難燃性接着剤組成物及びそれを用いたフレキシブル印刷配線板 |
JP5720118B2 (ja) * | 2009-06-01 | 2015-05-20 | 三菱レイヨン株式会社 | エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 |
JP5724503B2 (ja) * | 2010-11-15 | 2015-05-27 | 日立化成株式会社 | 印刷配線板用樹脂フィルム及びその製造方法 |
JP5909693B2 (ja) * | 2010-11-24 | 2016-04-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 高耐熱性エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板およびプリント配線板 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4224912B2 (ja) * | 1999-12-22 | 2009-02-18 | パナソニック電工株式会社 | リン含有エポキシ樹脂組成物、これを用いたプリプレグ、樹脂付き金属箔、接着シート、積層板及び多層板、塗工用樹脂ワニス及びこれを用いた多層板 |
JP2001329047A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-11-27 | Matsushita Electric Works Ltd | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付き金属箔、接着シート及び積層板 |
JP3500465B2 (ja) * | 2000-07-03 | 2004-02-23 | 京セラケミカル株式会社 | 難燃性エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび積層製品 |
JP4955856B2 (ja) * | 2001-01-26 | 2012-06-20 | パナソニック株式会社 | リン含有エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付き金属箔、接着シート、積層板、多層板、塗工用リン含有エポキシ樹脂ワニス、リン含有エポキシ樹脂封止材、リン含有エポキシ樹脂注型材、含浸用リン含有エポキシ樹脂ワニス |
JP2003105167A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-04-09 | Toray Ind Inc | 難燃性樹脂組成物とそれを用いた半導体装置用接着剤シート、カバーレイフィルム並びにフレキシブルプリント配線基板 |
-
2006
- 2006-09-20 JP JP2006254438A patent/JP4830748B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008074929A (ja) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4830748B2 (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 | |
JP6572983B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP4983228B2 (ja) | 多層プリント配線板の絶縁層用樹脂組成物 | |
JP5505435B2 (ja) | 多層プリント配線板の絶縁層用樹脂組成物 | |
JP5396805B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP4992396B2 (ja) | 多層プリント配線板の層間絶縁層用樹脂組成物 | |
JP5573869B2 (ja) | 多層プリント配線板の層間絶縁層用樹脂組成物 | |
JP4725704B2 (ja) | 多層プリント配線板の層間絶縁用樹脂組成物、接着フィルム及びプリプレグ | |
KR101677461B1 (ko) | 에폭시 수지 조성물 | |
JP5605259B2 (ja) | 多層プリント配線板の層間絶縁用樹脂組成物、接着フィルム及びプリプレグ | |
JP2013234328A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP5446866B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP5011641B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、それを用いた接着フィルム及び多層プリント配線板 | |
CN114716788A (zh) | 树脂组合物和多层基板 | |
WO2007097209A1 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP5259580B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ、及び多層プリント配線板 | |
JP4600359B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板 | |
JP2002359444A (ja) | 樹脂付銅箔及びその樹脂付銅箔を用いたプリント配線板 | |
JP6269401B2 (ja) | 表面処理無機充填材、該無機充填材の製造方法、および該無機充填材を含有する樹脂組成物 | |
JP2002241590A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物 | |
KR101203156B1 (ko) | 에폭시 수지 조성물, 이를 이용하여 제조된 접착필름 및 다층 프린트 배선판 | |
JP2015086293A (ja) | プリプレグ及び多層プリント配線板 | |
JP2010254941A (ja) | プリント基板樹脂組成物及びこれを用いたプリント基板 | |
JP2002088175A (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
JP2001089733A (ja) | 多層プリント配線板用絶縁樹脂接着剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4830748 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |