JP4828926B2 - ハンマードリル - Google Patents
ハンマードリル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4828926B2 JP4828926B2 JP2005361816A JP2005361816A JP4828926B2 JP 4828926 B2 JP4828926 B2 JP 4828926B2 JP 2005361816 A JP2005361816 A JP 2005361816A JP 2005361816 A JP2005361816 A JP 2005361816A JP 4828926 B2 JP4828926 B2 JP 4828926B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive shaft
- gear
- drive sleeve
- drive
- teeth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D16/00—Portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
- B25D16/006—Mode changers; Mechanisms connected thereto
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2211/00—Details of portable percussive tools with electromotor or other motor drive
- B25D2211/003—Crossed drill and motor spindles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2216/00—Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
- B25D2216/0007—Details of percussion or rotation modes
- B25D2216/0015—Tools having a percussion-only mode
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2216/00—Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
- B25D2216/0007—Details of percussion or rotation modes
- B25D2216/0023—Tools having a percussion-and-rotation mode
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2216/00—Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
- B25D2216/0007—Details of percussion or rotation modes
- B25D2216/0038—Tools having a rotation-only mode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
Description
それゆえ、これらの上記内部及び上記外部スプラインは、ヘリカルスプライン(helical splines)である。あまりにも大きいトルクが第二駆動スリーブに加えられたとき、上記第一駆動スリーブは、上記第二付勢手段の付勢に逆らって、スプラインを上方にスライドでき、上記主要駆動スリーブ歯及び上記ギアプレート歯が離れる。これは、事実上、上記モータからロータリー機構との接続を切る。そのように、上記ヘリカルスプライン配置は、上記モード変換機構の中に、簡単でコンパクトなトルク過負荷クラッチを提供する。
104 ハウジング
118 駆動シャフト
122 第一ギア
124 第二ギア
126 第一駆動シャフト
128 第二駆動シャフト
129 第一駆動シャフト軸線
131 第二駆動シャフト軸線
132 第一かさ歯車
134 第二かさ歯車
138 クランクプレート
140 クランクピン
144 中空ピストン
160 外部スプライン
162 第二駆動スリーブ
166 内部スプライン
178 ハウジング歯
180 シーソーレバー
190 細長いスロット
194 制御フィンガー
196 円筒状制御プレート
Claims (14)
- 駆動シャフトを伴うモータと、
内部に前記モータを収容できるハウジングと、
モード変換機構と、を有するハンマードリルであって、
前記モード変換機構は、つめ部分を伴い、前記駆動シャフトの回転を伝達するための前記駆動シャフトに係合された第一ギアと、
つめ部分を有し、前記駆動シャフトの回転を伝達するための前記駆動シャフトに係合された第二ギアと、
当該第一駆動スリーブのつめ部分が前記第一ギアの前記つめ部分に係合されるときに、前記駆動シャフトの回転を伝達するために、前記第一ギアの前記つめ部分に係合可能な前記つめ部分を有する第一駆動スリーブと、
前記第一駆動スリーブの回転に応じて駆動される往復駆動シャフトと、
工具ビットへの往復打撃を伝達するための前記往復駆動シャフトの回転に応答するハンマー機構と、
当該第二駆動スリーブのつめ部分が前記第二ギアの前記つめ部分と係合されたときに、前記駆動シャフトの回転を伝達するために、前記第二ギアの前記つめ部分に係合可能な前記つめ部分を有する第二駆動スリーブと、
前記第二駆動スリーブの回転に応じて駆動されるロータリー駆動シャフトと、
前記工具ビットに回転力を伝達するための前記ロータリー駆動シャフトの回転に応答するロータリー駆動機構と、
選択的に前記第一駆動スリーブの前記つめ部分を前記第一ギアの前記つめ部分に係合し、または、それから離し、且つ、選択的に前記第二駆動スリーブの前記つめ部分を前記第二ギアの前記つめ部分に係合し、または、それから離すスイッチング機構を具備すると共に、 前記スイッチング機構は、前記ハウジングに旋回するように接続されたシーソーレバーを具備し、該シーソーレバーは、前記往復駆動シャフトとロータリー駆動シャフトの軸線に実質的に垂直な軸線の周りを回転でき、前記シーソーレバーは、その軸線の両側に配置された第一及び第二係合部分を有していて、
前記シーソーレバーが前記第一ギアの前記つめ部分から前記第一駆動スリーブの前記つめ部分を離すように回転できるように、前記第一係合部分は前記第一駆動スリーブに係合するようにされ、前記シーソーレバーが、前記第二ギアの前記つめ部分から前記第二駆動スリーブの前記つめ部分を離すように回転できるように、前記第二係合部分は前記第二駆動スリーブに係合するようにされていることを特徴とするハンマードリル。 - 前記モード変換機構は、更に、前記第一駆動スリーブの前記つめ部分を付勢し、前記第一ギアと係合するようにされた第一付勢手段と、前記第二駆動スリーブの前記つめ部分を付勢し、前記第二ギアと係合するようにされた第二付勢手段と、を具備している請求項1に記載のハンマードリル。
- 前記第一及び第二駆動スリーブは、半径方向に突出しているフランジを伴うハット形状を有する、請求項2に記載のハンマードリル。
- 前記スイッチング機構は更に、前記ハウジングに回転可能に接続された制御プレートと、
前記制御プレートに接続されて、そこからシーソーレバーに向かって外側に突出している制御フィンガーと、を具備し、
前記制御フィンガーはシーソーレバーの少なくとも一つの細長いスロットを通り抜けて突出しており、
前記制御フィンガーは、前記制御プレートの回転軸線に対して偏心して取り付けられ、且つ、前記細長いスロットはシーソーレバーの旋回軸線に対して偏心して取り付けられていて、制御プレートの回転が、シーソーレバーの一つの側からもう一つの側への回転動作をもたらすようになっている、請求項1から3のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記往復駆動シャフトはその上に形成された複数の長手方向の外部スプラインを有していて、
前記第一駆動スリーブは、前記往復駆動シャフトを囲み、その内表面上に形成された複数の長手方向の内部スプラインを有していて、
前記内部及び外部スプラインは、スライド可能にかみ合っていて、前記第一駆動スリーブは、前記往復駆動シャフト上を上下にスライド出来るが、前記往復駆動シャフトに対して回転できないようになっている、請求項1〜4のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記ロータリー駆動シャフトは、その上に形成された複数の長手方向の外部スプラインを有し、
前記第二駆動スリーブは前記ロータリー駆動シャフトを囲み、その内表面上に形成された複数の長手方向の内部スプラインを有していて、
前記内部及び外部スプラインはスライド可能にかみ合っていて、前記第二駆動スリーブは前記ロータリー駆動シャフト上を上下にスライド出来るが前記ロータリー駆動シャフトに対して回転できないようになっている、請求項1〜5のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記外部及び前記内部スプラインは、前記往復またはロータリー駆動シャフトの前記軸線に平行である、請求項5又は6に記載のハンマードリル。
- 前記ロータリー駆動シャフトは、その上に形成された複数の長手方向の外部スプラインを有し、
前記第二駆動スリーブは、前記ロータリー駆動シャフトを囲み、その内表面上に形成された複数の長手方向の内部スプラインを有し、
前記内部及び外部スプラインは、スライド可能にかみ合っていて前記第二駆動スリーブは、前記ロータリー駆動シャフト上を上下にスライド出来るが前記ロータリー駆動シャフトに対して回転できないようになっており、前記外部及び内部スプラインは、前記ロータリー駆動シャフトの前記軸線に対して傾斜している、請求項2に記載のハンマードリル。 - 前記第一ギア及び前記第一駆動スリーブの前記つめ部分は、前記第一駆動スリーブの一つの端部上に形成された主要駆動スリーブ歯の円形配列と、
前記第一ギアの向かい合う面上に形成された、対応するギア歯の円形配列と、を具備していて、
前記主要駆動スリーブ歯は、前記往復駆動シャフトへ前記第一ギアの回転を伝達するために前記ギア歯に係合可能である、請求項1〜8のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記第二ギア及び前記第二駆動スリーブの前記つめ部分は、前記第二駆動スリーブの一つの端部上に形成された主要駆動スリーブ歯の円形配列と、
前記第二ギアの向かい合う面上に形成された対応するギア歯の円形配列と、を具備していて、
前記主要駆動スリーブ歯は、前記ロータリー駆動シャフトへ前記第二ギアの回転を伝達するために前記ギア歯に係合可能である、請求項1〜9のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記第二駆動スリーブの反対の端部上には、予備的駆動スリーブ歯の円形配列が形成され、
前記予備的駆動スリーブ歯に向かい合う前記ハウジングの一部分上には、対応するハウジング歯の配列が形成されていて、
前記予備的駆動スリーブ歯は、前記モード変換機構がハンマーのみモードを選択したときに、前記ロータリー駆動シャフトを自由回転不可として、固定するための前記ハウジング歯と係合可能である、請求項1〜10のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記第一駆動スリーブの反対の端部上には、予備的駆動スリーブ歯の円形配列が形成されて、前記予備的駆動スリーブ歯に向かい合う前記ハウジングの一部分上には、対応するハウジング歯の配列が形成されていて、
前記予備的駆動スリーブ歯は、前記モード変換機構がロータリーのみモードを選択したときに前記往復駆動シャフトを、自由回転不可として、固定するための前記ハウジング歯と係合可能である、請求項1〜11のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記ロータリー機構は、前記第二駆動シャフトの上端部に接続された第一かさ歯車と、 前記ハンマードリルの主要スピンドルに接続された第二かさ歯車と、を具備し、
前記第一かさ歯車は、前記主要スピンドルに前記第二駆動シャフトの回転を伝達するように、前記第二かさ歯車とかみ合う、請求項1〜12のいずれか一項に記載のハンマードリル。 - 前記ハンマー機構が、その上に偏心して配置されたクランクピンを有する前記第一駆動シャフトの上端部に接続された当該クランクプレートと、
内部にスライド可能に配置されたラムを有する前記ハウジングに取り付けられた中空ピストンと、を具備していて、
クランクアームは、前記クランクピン及び前記中空ピストンに、旋回可能に接続されており、前記クランクプレートの回転は、前記中空ピストンの往復運動を生じさせ、次に、前記中空ピストンに対して、前記ラムの往復運動を生じさせる、請求項1〜13のいずれか一項に記載のハンマードリル。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0428210.9A GB0428210D0 (en) | 2004-12-23 | 2004-12-23 | Mode change mechanism |
GB0428210.9 | 2004-12-23 | ||
GB0510935A GB2421463A (en) | 2004-12-23 | 2005-05-27 | Hammer drill with a switching mechanism including a seesaw lever |
GB0510935.0 | 2005-05-27 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006175594A JP2006175594A (ja) | 2006-07-06 |
JP2006175594A5 JP2006175594A5 (ja) | 2008-12-04 |
JP4828926B2 true JP4828926B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=36046894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005361816A Expired - Fee Related JP4828926B2 (ja) | 2004-12-23 | 2005-12-15 | ハンマードリル |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7306049B2 (ja) |
EP (1) | EP1674207B1 (ja) |
JP (1) | JP4828926B2 (ja) |
AU (1) | AU2005230182A1 (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005056205A1 (de) * | 2005-11-25 | 2007-06-06 | Robert Bosch Gmbh | Bohrhammer mit drei Betriebsarten |
US7469752B2 (en) * | 2005-12-02 | 2008-12-30 | Makita Corporation | Power tool |
US7594548B1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-09-29 | Black & Decker Inc. | Power tool having a joystick control |
DE102006054288A1 (de) * | 2006-11-17 | 2008-05-21 | A & M Electric Tools Gmbh | Bohrhammer |
DE102006059076A1 (de) * | 2006-12-14 | 2008-06-19 | Robert Bosch Gmbh | Schlagwerk einer Elektrohandwerkzeugmaschine |
JP4976170B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-07-18 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
JP4981506B2 (ja) * | 2007-04-12 | 2012-07-25 | 株式会社マキタ | ハンマードリル |
EP2160271B1 (en) | 2007-06-15 | 2014-04-30 | Black & Decker, Inc. | Hybrid impact tool |
US7484714B1 (en) * | 2007-10-26 | 2009-02-03 | Chizong Machine Co., Ltd. | Chargeable electric winch |
US8631777B2 (en) * | 2008-02-08 | 2014-01-21 | Bluskies International Llc | Rigid primer bulb pump |
EP2147753B1 (de) * | 2008-07-25 | 2017-01-18 | AEG Electric Tools GmbH | Elektrowerkzeug mit Getriebeumschaltung |
US9193053B2 (en) * | 2008-09-25 | 2015-11-24 | Black & Decker Inc. | Hybrid impact tool |
JP5416397B2 (ja) | 2008-12-19 | 2014-02-12 | 株式会社マキタ | 作業工具 |
DE102009005248A1 (de) | 2009-01-13 | 2010-07-15 | C. & E. Fein Gmbh | Elektrowerkzeug mit schaltbarem Getriebe |
US8631880B2 (en) * | 2009-04-30 | 2014-01-21 | Black & Decker Inc. | Power tool with impact mechanism |
JP5396149B2 (ja) * | 2009-05-20 | 2014-01-22 | 株式会社マキタ | 動力工具 |
JP5479023B2 (ja) | 2009-10-20 | 2014-04-23 | 株式会社マキタ | 充電式電動工具 |
JP5496605B2 (ja) * | 2009-11-02 | 2014-05-21 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
KR102115312B1 (ko) | 2009-11-13 | 2020-05-26 | 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 | 독립적으로 회전하는 부재 내의 병렬 구동 샤프트들을 위한 모터 연접부 |
EP3444075B1 (en) | 2009-11-13 | 2022-05-11 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Surgical tool with a compact wrist |
KR102009224B1 (ko) | 2009-11-13 | 2019-08-09 | 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 | 여분의 닫힘 메커니즘을 구비한 단부 작동기 |
US20110118708A1 (en) | 2009-11-13 | 2011-05-19 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Double universal joint |
US8460153B2 (en) * | 2009-12-23 | 2013-06-11 | Black & Decker Inc. | Hybrid impact tool with two-speed transmission |
DE102010004961A1 (de) * | 2010-01-20 | 2011-07-21 | AEG Electric Tools GmbH, 71364 | Elektrowerkzeug |
US8584770B2 (en) | 2010-03-23 | 2013-11-19 | Black & Decker Inc. | Spindle bearing arrangement for a power tool |
CN102371573A (zh) * | 2010-08-10 | 2012-03-14 | 南京德朔实业有限公司 | 电动工具 |
CN102476222B (zh) * | 2010-11-24 | 2014-12-10 | 南京德朔实业有限公司 | 用于振荡工具上的开孔器 |
JP5770549B2 (ja) | 2011-07-01 | 2015-08-26 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
US9630307B2 (en) * | 2012-08-22 | 2017-04-25 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Rotary hammer |
EP2821183B1 (en) * | 2013-07-05 | 2017-06-21 | Black & Decker Inc. | Hammer Drill |
GB201321893D0 (en) | 2013-12-11 | 2014-01-22 | Black & Decker Inc | Rotary Hammer |
WO2015143762A1 (en) | 2014-03-27 | 2015-10-01 | Techtronic Power Tools Technology Limited | Powered fastener driver and operating method thereof |
DE102015206634A1 (de) * | 2015-04-14 | 2016-10-20 | Robert Bosch Gmbh | Werkzeugvorsatz für eine Handwerkzeugmaschine |
GB2545237A (en) | 2015-12-10 | 2017-06-14 | Black & Decker Inc | Planetray gear system |
JP2018015881A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電動工具 |
AU2018312343A1 (en) | 2017-07-31 | 2020-02-13 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Rotary power tool |
US10994399B2 (en) | 2017-07-31 | 2021-05-04 | Ryan Duggan | Hammer drill and set tool device |
CN216442260U (zh) | 2019-06-12 | 2022-05-06 | 米沃奇电动工具公司 | 电动工具 |
WO2022062983A1 (zh) * | 2020-09-25 | 2022-03-31 | 南京泉峰科技有限公司 | 电锤 |
WO2022159471A1 (en) * | 2021-01-19 | 2022-07-28 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Rotary power tool |
JP2022188999A (ja) * | 2021-06-10 | 2022-12-22 | 株式会社マキタ | 回転打撃工具 |
JP2022188996A (ja) * | 2021-06-10 | 2022-12-22 | 株式会社マキタ | 回転打撃工具 |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1229290A (ja) | 1968-08-16 | 1971-04-21 | ||
DE2242944B2 (de) * | 1972-08-31 | 1981-04-23 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Bohrhammer |
US4020935A (en) | 1975-07-01 | 1977-05-03 | Facet Enterprises, Inc. | Direct cranking starter drive |
JPS54120504A (en) * | 1978-03-10 | 1979-09-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | On-off control system for power supply |
DE3311265A1 (de) | 1983-03-28 | 1984-10-11 | Hilti Ag, Schaan | Elektropneumatischer bohr- und meisselhammer |
US4627299A (en) | 1984-12-20 | 1986-12-09 | Facet Enterprises, Inc. | Engine starter gearing |
DE3504650C2 (de) | 1985-02-12 | 1994-01-20 | Bosch Gmbh Robert | Bohrhammer mit Verstärkung der Betätigungskraft für die Kupplung des Schlagantriebes |
DE3506695A1 (de) | 1985-02-26 | 1986-08-28 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Bohrhammer |
DE3538166A1 (de) | 1985-10-26 | 1987-04-30 | Hilti Ag | Bohrhammer mit dreharretierung |
DE3841515A1 (de) | 1988-12-09 | 1990-06-13 | Hilti Ag | Handwerkzeug mit schaltgetriebe |
CH681353A5 (ja) * | 1989-05-17 | 1993-03-15 | Aluweld Sa | |
GB2232372A (en) | 1989-05-25 | 1990-12-12 | Black & Decker Inc | Improvements in or relating to power tools |
DE3931329C1 (ja) | 1989-05-31 | 1990-06-28 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De | |
DE4010037A1 (de) | 1990-03-29 | 1991-10-02 | Hilti Ag | Bohrgeraet mit schaltgetriebe |
DE4013512A1 (de) | 1990-04-27 | 1991-10-31 | Black & Decker Inc | Schalteinrichtung zum umschalten eines kraftgetriebenen werkzeugs |
DE4215288A1 (de) | 1991-07-08 | 1993-01-14 | Bosch Gmbh Robert | Bohrhammer |
DE4135240A1 (de) | 1991-10-25 | 1993-04-29 | Bosch Gmbh Robert | Bohrhammer |
USD349101S (en) | 1992-01-13 | 1994-07-26 | BACO Constructions Electriques - Anct. Baumgarten S.A. | Electrical switch actuator |
US5320177A (en) | 1992-03-30 | 1994-06-14 | Makita Corporation | Power driven hammer drill |
DE4231986A1 (de) | 1992-09-24 | 1994-03-31 | Bosch Gmbh Robert | Bohr- und/oder Schlaghammer |
JP2602411Y2 (ja) | 1993-11-26 | 2000-01-17 | 日立工機株式会社 | 打撃工具の切換機構 |
KR0114561Y1 (ko) | 1994-01-19 | 1998-04-17 | 배순훈 | 비디오 카세트 레코더용 회전스위치장치 |
JP3424880B2 (ja) | 1995-08-18 | 2003-07-07 | 株式会社マキタ | ハンマードリル |
USD395586S (en) | 1996-02-20 | 1998-06-30 | Makita Corporation | Portable electric hammer |
JP3582760B2 (ja) | 1997-04-18 | 2004-10-27 | 日立工機株式会社 | ハンマドリル |
DE19717712A1 (de) * | 1997-04-18 | 1998-10-22 | Black & Decker Inc | Bohrhammer |
JP3609626B2 (ja) * | 1998-09-16 | 2005-01-12 | 株式会社マキタ | ハンマードリル |
US6142242A (en) | 1999-02-15 | 2000-11-07 | Makita Corporation | Percussion driver drill, and a changeover mechanism for changing over a plurality of operating modes of an apparatus |
US6223833B1 (en) | 1999-06-03 | 2001-05-01 | One World Technologies, Inc. | Spindle lock and chipping mechanism for hammer drill |
JP3688943B2 (ja) | 1999-08-26 | 2005-08-31 | 株式会社マキタ | ハンマードリル |
DE10029728A1 (de) | 2000-06-16 | 2001-12-20 | Hilti Ag | Handwerkzeuggerät |
DE10031050A1 (de) | 2000-06-26 | 2002-01-10 | Hilti Ag | Handwerkzeuggerät |
DE10033100A1 (de) | 2000-07-07 | 2002-01-17 | Hilti Ag | Kombiniertes Elektrohandwerkzeuggerät |
DE10151699B4 (de) | 2000-10-20 | 2005-06-30 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Bohrhammer |
JP4281273B2 (ja) * | 2000-10-20 | 2009-06-17 | 日立工機株式会社 | ハンマドリル |
GB0100605D0 (en) | 2001-01-10 | 2001-02-21 | Black & Decker Inc | Hammer |
DE10108124A1 (de) | 2001-02-21 | 2002-08-29 | Hilti Ag | Modenwahldrehschalter für ein Handwerkzeuggerät |
DE10111746A1 (de) * | 2001-03-12 | 2002-09-19 | Hilti Ag | Schaltübertragungsmittel zur kombinierten Schaltung eines Getriebes |
DE10111748A1 (de) | 2001-03-12 | 2002-09-19 | Hilti Ag | Schaltwerk für ein kombiniertes Handwerkzeuggerät |
US6665923B2 (en) | 2001-06-29 | 2003-12-23 | Porter-Cable/Delta | Clutch for a screw gun and utilizing method |
GB2392966B (en) * | 2002-09-13 | 2006-05-31 | Black & Decker Inc | Rotary tool with overload clutch |
JP3976187B2 (ja) | 2002-11-20 | 2007-09-12 | 株式会社マキタ | ハンマードリル |
-
2005
- 2005-10-25 EP EP05023196A patent/EP1674207B1/en not_active Not-in-force
- 2005-11-08 AU AU2005230182A patent/AU2005230182A1/en not_active Abandoned
- 2005-12-15 JP JP2005361816A patent/JP4828926B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-21 US US11/314,559 patent/US7306049B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1674207A1 (en) | 2006-06-28 |
AU2005230182A1 (en) | 2006-07-13 |
US7306049B2 (en) | 2007-12-11 |
JP2006175594A (ja) | 2006-07-06 |
EP1674207B1 (en) | 2008-12-10 |
US20060137888A1 (en) | 2006-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4828926B2 (ja) | ハンマードリル | |
GB2421463A (en) | Hammer drill with a switching mechanism including a seesaw lever | |
JP4812471B2 (ja) | 作業工具 | |
JP5015653B2 (ja) | ハンマードリル | |
US11318596B2 (en) | Power tool having hammer mechanism | |
JP2002192481A (ja) | ハンマドリル | |
CN112296946B (zh) | 电锤 | |
WO2007058149A1 (ja) | ハンマドリル | |
EP2821183B1 (en) | Hammer Drill | |
JP4446248B2 (ja) | ハンマドリル | |
US20100270045A1 (en) | Handheld power tool | |
US5447205A (en) | Drill adjustment mechanism for a hammer drill | |
CN106553160B (zh) | 离合装置以及具有该离合装置的电锤 | |
JP2828657B2 (ja) | ハンマードリル | |
US20230118960A1 (en) | Power tool | |
US10518399B2 (en) | Clutch device and power tool with clutch device | |
CN209936838U (zh) | 一种离合装置以及具有该离合装置的电锤 | |
CN112757231B (zh) | 锤钻 | |
RU2009124771A (ru) | Ручная машина | |
JPH06262413A (ja) | 回転工具における動力切換機構 | |
WO2020110539A1 (ja) | 打撃作業機 | |
JP2012171063A (ja) | 打撃工具 | |
WO2018021433A1 (ja) | 電動工具 | |
JP2006289576A (ja) | ハンマドリル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110915 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4828926 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |