JP4702291B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4702291B2 JP4702291B2 JP2007011063A JP2007011063A JP4702291B2 JP 4702291 B2 JP4702291 B2 JP 4702291B2 JP 2007011063 A JP2007011063 A JP 2007011063A JP 2007011063 A JP2007011063 A JP 2007011063A JP 4702291 B2 JP4702291 B2 JP 4702291B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- data
- height
- lines
- maximum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 38
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 18
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
6 検出スイッチ
101 CPU
104 RAM
141 テキストバッファ
146 余白サイズ記憶領域
147 行高さ記憶領域
148 ブロック行高さ記憶領域
Claims (6)
- テープ状の印刷媒体を搬送する搬送手段と、文字、数字、記号等の表記記号を前記印刷媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷装置であって、
少なくとも1つの前記表記記号のデータと、前記搬送手段による搬送方向である前記印刷媒体の長さ方向に沿って並べられた少なくとも1つの前記表記記号で構成される行の区切り位置を指定する行区切りデータと、前記行の高さである行高さデータとを含む表記記号データを記憶する表記記号データ記憶手段と、
前記印刷媒体の前記搬送方向に直交する方向の幅であるテープ幅を検出するテープ幅検出手段と、
前記表記記号データ記憶手段に記憶された前記行区切りデータの数に基づいて、前記行の数である行数を算出する行数算出手段と、
前記表記記号データ記憶手段に記憶された前記行高さデータおよび前記テープ幅検出手段により検出された前記テープ幅に基づいて、前記行の高さを変更しない場合に前記テープ幅におさまる前記行の数の最大値である最大行数を算出する最大行数算出手段と、
前記行数算出手段によって算出された前記行数と、前記最大行数算出手段によって算出された前記最大行数を比較して、前記行数と前記最大行数のいずれが大きいかを判断する行数比較判断手段と、
前記表記記号データ記憶手段に記憶された前記表記記号データから、前記最大行数算出手段によって算出された前記最大行数分の印刷用データを生成する手段であって、前記行数比較判断手段によって前記行数が前記最大行数よりも小さいと判断された場合には、前記最大行数から前記行数を引いた行数分の前記表記記号データを繰り返して、前記印刷用データを生成し、前記行数が前記最大行数よりも大きいと判断された場合には、前記行数から前記最大行数を引いた行数分の前記表記記号データを除いて前記印刷用データを生成する印刷用データ生成手段と、
前記印刷用データ生成手段によって生成された前記印刷用データに基づいて、前記印刷手段を駆動制御する印刷制御手段とを備えたことを特徴とする印刷装置。 - 前記印刷媒体の前記テープ幅方向に設けられる余白の高さである余白高さを記憶する余白高さ記憶手段をさらに備え、
前記最大行数算出手段は、前記行高さデータ、前記テープ幅および前記余白高さに基づいて、前記最大行数を算出することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 - 前記表記記号データ記憶手段に記憶された前記行高さデータと、前記最大行数算出手段によって算出された前記最大行数に基づき、実際に前記印刷媒体上に印刷が行われる部分の前記テープ幅方向の高さの合計値である印刷高さを算出する印刷高さ算出手段と、
前記テープ幅と、前記印刷高さ算出手段によって算出された前記印刷高さに基づいて、前記余白高さを調整する余白調整手段をさらに備えたことを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。 - テープ状の印刷媒体を搬送する搬送手段と、文字、数字、記号等の表記記号を前記印刷媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷装置であって、
少なくとも1つの前記表記記号のデータと、前記少なくとも1つの前記表記記号から構成されるブロックの区切り位置を指定するブロック区切りデータと、前記搬送手段による搬送方向である前記印刷媒体の長さ方向に沿って並べられた少なくとも1つの前記ブロックで構成されるブロック行の区切り位置を指定するブロック行区切りデータと、前記ブロック行の高さであるブロック行高さデータとを含むブロックデータを記憶するブロックデータ記憶手段と、
前記印刷媒体の前記搬送方向に直交する方向の幅であるテープ幅を検出するテープ幅検出手段と、
前記ブロックデータ記憶手段に記憶された前記ブロック行区切りデータの数に基づいて、前記ブロック行の数であるブロック行数を算出するブロック行数算出手段と、
前記ブロックデータ記憶手段に記憶された前記ブロック行高さデータおよび前記テープ幅検出手段により検出された前記テープ幅に基づいて、前記ブロック行の高さを変更しない場合に前記テープ幅におさまる前記ブロック行数の最大値である最大ブロック行数を算出する最大ブロック行数算出手段と、
前記ブロック行数算出手段によって算出された前記ブロック行数と、前記最大ブロック行数算出手段によって算出された前記最大ブロック行数を比較して、前記ブロック行数と前記最大ブロック行数のいずれが大きいかを判断するブロック行数比較判断手段と、
前記ブロックデータに記憶された前記ブロックデータから、前記最大ブロック行数算出手段によって算出された前記最大ブロック行数分の印刷用データを生成する手段であって、前記ブロック行数比較判断手段によって前記ブロック行数が前記最大ブロック行数よりも小さいと判断された場合には、前記最大ブロック行数から前記ブロック行数を引いたブロック行数分の前記ブロックデータを繰り返して前記印刷用データを生成し、前記ブロック行数が前記最大ブロック行数よりも大きいと判断された場合には、前記ブロック行数から前記最大ブロック行数を引いたブロック行数分の前記ブロックデータを除いて前記印刷用データを生成する印刷用データ生成手段とを備えたことを特徴とする印刷装置。 - 前記印刷媒体の前記テープ幅方向に設けられる余白の高さである余白高さを記憶する余白高さ記憶手段をさらに備え、
前記最大ブロック行数算出手段は、前記ブロック行高さデータ、前記テープ幅および前記余白高さに基づいて、前記最大ブロック行数を算出することを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。 - 前記ブロックデータ記憶手段に記憶された前記ブロック行高さデータと、前記最大ブロック行数算出手段によって算出された前記最大ブロック行数に基づき、実際に前記印刷媒体上に印刷が行われる部分の前記テープ幅方向の高さの合計値である印刷高さを算出する印刷高さ算出手段と、
前記テープ幅と、前記印刷高さ算出手段によって算出された前記印刷高さに基づいて、前記余白高さを調整する余白調整手段をさらに備えたことを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007011063A JP4702291B2 (ja) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | 印刷装置 |
US12/009,705 US7997815B2 (en) | 2007-01-22 | 2008-01-22 | Printer |
EP08001114A EP1946934B1 (en) | 2007-01-22 | 2008-01-22 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007011063A JP4702291B2 (ja) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008173908A JP2008173908A (ja) | 2008-07-31 |
JP4702291B2 true JP4702291B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=39399346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007011063A Active JP4702291B2 (ja) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | 印刷装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7997815B2 (ja) |
EP (1) | EP1946934B1 (ja) |
JP (1) | JP4702291B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4702291B2 (ja) | 2007-01-22 | 2011-06-15 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
US8562228B2 (en) | 2008-12-25 | 2013-10-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape printer |
DK2202080T3 (da) | 2008-12-25 | 2012-03-12 | Brother Ind Ltd | Båndprinter |
JP5136503B2 (ja) | 2009-03-31 | 2013-02-06 | ブラザー工業株式会社 | テープカセット |
EP2415612B1 (en) | 2009-03-31 | 2019-09-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
EP4067095A1 (en) | 2009-03-31 | 2022-10-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette and tape printer |
SG174467A1 (en) | 2009-03-31 | 2011-10-28 | Brother Ind Ltd | Tape cassette and tape printer |
CN104691113B (zh) | 2009-03-31 | 2016-09-07 | 兄弟工业株式会社 | 带盒 |
WO2011001487A1 (en) | 2009-06-30 | 2011-01-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette and tape printer |
JP2011037155A (ja) * | 2009-08-12 | 2011-02-24 | Seiko Epson Corp | テープ供給装置およびこれを備えたテープ印刷装置 |
EP2514600B1 (en) | 2009-12-16 | 2015-01-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
EP2520437B1 (en) | 2009-12-28 | 2015-05-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
JP5505022B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2014-05-28 | セイコーエプソン株式会社 | テープ印刷装置、テープ印刷装置の制御方法、およびプログラム |
JP5834544B2 (ja) * | 2011-07-01 | 2015-12-24 | セイコーエプソン株式会社 | プログラム、印刷データ生成装置、印刷データ生成装置の制御方法および印刷システム |
JP5769015B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2015-08-26 | カシオ計算機株式会社 | 印字装置、印字方法、及びプログラム |
JP6045548B2 (ja) * | 2014-10-28 | 2016-12-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6852490B2 (ja) * | 2017-03-21 | 2021-03-31 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷データ生成装置、印刷データ生成方法、プログラムおよび印刷装置 |
JP6874458B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2021-05-19 | ブラザー工業株式会社 | テープカセット及び印刷装置 |
USD858628S1 (en) * | 2017-07-27 | 2019-09-03 | Aimo Marking Co., Ltd | Label cartridge |
USD893605S1 (en) * | 2017-07-27 | 2020-08-18 | Aimo Marking Co., Ltd | Label cartridge |
JP6853959B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2021-04-07 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP7600780B2 (ja) | 2021-03-09 | 2024-12-17 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置、テープ印刷装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005053183A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Brother Ind Ltd | テープ印刷装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5253334A (en) * | 1991-01-31 | 1993-10-12 | Casio Computer Co., Ltd. | Tape printer |
JP2556232B2 (ja) * | 1991-12-26 | 1996-11-20 | ブラザー工業株式会社 | テープ印刷装置 |
US5595450A (en) * | 1992-06-11 | 1997-01-21 | Esselte N.V. | Label printing apparatus with display |
CA2107746A1 (en) * | 1992-10-06 | 1994-04-07 | Masahiko Nunokawa | Tape printing device and tape cartridge used therein |
CA2107759A1 (en) * | 1992-10-06 | 1994-04-07 | Masahiko Nunokawa | Tape printing device |
JP3050469B2 (ja) * | 1993-09-13 | 2000-06-12 | ブラザー工業株式会社 | テープ印字装置 |
US5562353A (en) * | 1993-11-02 | 1996-10-08 | Casio Computer Co., Ltd. | Tape printing apparatus that calculates character sizes and line lengths |
JPH07125338A (ja) * | 1993-11-04 | 1995-05-16 | Brother Ind Ltd | テープ印刷装置 |
US5503482A (en) | 1993-12-29 | 1996-04-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape printing apparatus |
JPH07285244A (ja) | 1994-11-16 | 1995-10-31 | Brother Ind Ltd | 印字装置 |
DE69526411T2 (de) * | 1994-12-07 | 2002-08-08 | King Jim Co., Ltd. | Zeichenprozessor zum Drucken von Zeichen |
US6226094B1 (en) * | 1996-01-05 | 2001-05-01 | King Jim Co., Ltd. | Apparatus and method for processing character information |
JP3397995B2 (ja) * | 1996-11-07 | 2003-04-21 | セイコーエプソン株式会社 | テープ印刷装置 |
JP3549343B2 (ja) * | 1996-11-15 | 2004-08-04 | 株式会社キングジム | 文字情報処理装置 |
JP4100132B2 (ja) * | 2002-10-31 | 2008-06-11 | ブラザー工業株式会社 | テープ印刷制御装置及びプログラム |
EP1809482A2 (en) * | 2004-03-10 | 2007-07-25 | Kroy, Llc | Tape printing apparatus and method of printing |
JP4702291B2 (ja) * | 2007-01-22 | 2011-06-15 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
-
2007
- 2007-01-22 JP JP2007011063A patent/JP4702291B2/ja active Active
-
2008
- 2008-01-22 US US12/009,705 patent/US7997815B2/en active Active
- 2008-01-22 EP EP08001114A patent/EP1946934B1/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005053183A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Brother Ind Ltd | テープ印刷装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1946934B1 (en) | 2012-09-26 |
EP1946934A3 (en) | 2011-01-05 |
US7997815B2 (en) | 2011-08-16 |
JP2008173908A (ja) | 2008-07-31 |
EP1946934A2 (en) | 2008-07-23 |
US20080181703A1 (en) | 2008-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4702291B2 (ja) | 印刷装置 | |
US5447383A (en) | Tape printing apparatus having manual tape cutting device with suspension of printing | |
CN101045402B (zh) | 打印装置以及计算机可读记录介质中所记录的格式编辑程序 | |
US7588380B2 (en) | Label data creating apparatus, label data creating method, and computer program product | |
JP5392542B2 (ja) | テープ印刷装置、切断印を有した印刷物の作成方法、切断印を有した印刷物の作成プログラムが記憶された記憶媒体 | |
JP5152060B2 (ja) | 印字テープと印字テープを使用するテープ印刷装置及び印字テープに印刷されたマークから印字テープの種類と残量を判断する方法 | |
JP5391956B2 (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム | |
US8038358B2 (en) | Tape printing apparatus and computer-readable recording medium storing tape print program | |
JP4730380B2 (ja) | 印刷装置、印刷データ作成装置及びコンピュータプログラム | |
US8339651B2 (en) | Printer and computer-readable recording medium storing printing program | |
JP4075076B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP2006127500A (ja) | 印刷装置、印刷システム及び印刷装置のドライバプログラム | |
JP2014004798A (ja) | 印刷装置および印刷システム | |
US10183515B2 (en) | Printing apparatus | |
JP3050469B2 (ja) | テープ印字装置 | |
US12106165B2 (en) | Printing apparatus | |
JP5907386B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置による印刷方法及びプログラム | |
JP5636830B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
US20220288948A1 (en) | Information processing apparatus, tape printing apparatus, and method and program for controlling information processing apparatus | |
JP5098697B2 (ja) | ラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP2012121216A (ja) | テープ印刷装置、テープ印刷装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6447559B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム | |
JP2024135756A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム | |
JP5282222B2 (ja) | 印字装置及び印字方法 | |
JP2006236033A (ja) | 印刷装置および印刷システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4702291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |