JP4602392B2 - インナーロータ型ブラシレスモータ - Google Patents
インナーロータ型ブラシレスモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4602392B2 JP4602392B2 JP2007314542A JP2007314542A JP4602392B2 JP 4602392 B2 JP4602392 B2 JP 4602392B2 JP 2007314542 A JP2007314542 A JP 2007314542A JP 2007314542 A JP2007314542 A JP 2007314542A JP 4602392 B2 JP4602392 B2 JP 4602392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- bracket
- rotor
- opening
- assembled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/10—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/14—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
- H02K21/16—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/14—Arrangements for cooling or ventilating wherein gaseous cooling medium circulates between the machine casing and a surrounding mantle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Brushless Motors (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
Description
また、車載用の電子機器が増える一方で、車両に確保できる部品設置スペースが減少するため、モータ性能を低下させることなく、軸方向に薄型化(偏平化)することに対するニーズが高くなっている。
環状のステータに囲まれた空間内にロータが配置されるインナーロータ型ブラシレスモータであって、 カップ状のブラケットが取付けベースを覆って組み付けられることにより前記ロータ及びステータが閉鎖されたケース内に収納され、かつモータ駆動回路が形成されたモータ基板がインシュレータを介してステータに組み付けられて前記ロータ及びステータとブラケット開口底部との間に軸方向に形成された隙間に設けられており、前記ロータはカップ状のロータヨークの外周面にマグネットが設けられ当該ロータヨーク開口部中心にモータ軸が連繋しており、前記ブラケット開口底部中心に前記モータ基板を挿通して突設された中空円筒部に前記モータ軸が軸受部を介して回転可能に軸支されかつ前記ロータヨークの開口部をブラケット開口部内の底部に向けて組み付けられており、前記モータ基板のロータヨーク対向面側に実装された高さのあるディスクリート部品が前記ロータヨーク開口部内の空きスペースに入り込んで配置され、かつ発熱量の多いディスクリート部品が前記ブラケット対向面側に配置されていることを特徴とする。
また、ブラケットと取付けベースとはシール材を介して閉止されており、ステータコアは、シール材の段付き面とブラケット内壁面の段付き面に挟み込まれて組み付けられていることを特徴とする。
また、モータ軸のブラケット外に延設された軸端部にファンが組み付けられた車載用のファンモータであることを特徴とする。
また、ロータはカップ状のロータヨークの外周面にマグネットが設けられ当該ロータヨーク開口部中心にモータ軸が連繋しており、ブラケット開口部中心に設けられた軸受部にモータ軸が軸支されてロータヨーク開口部をブラケット開口部内の底部に向けてロータがブラケットに回転可能に組み付けられている。このように、ブラケット開口部内の底部にロータヨーク開口部が対向して配置され当該ロータヨーク開口部内の空きスペースを利用した基板実装部品の配置が可能となるためモータを小型化することができる。
また、モータ基板には、ロータヨーク対向面に比較的高さのあるディスクリート部品がロータヨークの開口部に向けて配置されているので、基板部品の高さをロータヨーク開口部内の空きスペースで軸方向に吸収することができ、偏平化(薄型化)を促進することができる。また、発熱量の多いディスクリート部品がブラケット対向面側に配置されていると、金属製のブラケットを通じた熱放散性を高めることができる。
また、ブラケットと取付けベースとはシール材を介して閉止されており、ステータコアは、シール材の段付き面とブラケット内壁面の段付き面に挟み込まれて組み付けられているので、塩水噴霧試験後も駆動回路に損傷はなく、過酷な使用環境下においても十分耐え得る防水性、防振性を備えたモータを提供できる。
また、モータ軸のブラケット外に延設される軸端部にファンが組み付けられた車載用のファンモータである場合には、ファンが軸方向中心部から吸気して外周方向に排気するため、発熱部品やモータコイルより発生した熱がブラケットを通じて拡散され易くなるため、熱放散性をさらに向上させることができる。
また、モータ軸4のブラケット1外に延設される軸端部に、ファン9が組み付けられることにより、ファン9が軸方向中心部から吸気して外周方向に排気するため、発熱部品やモータコイル16より発生した熱がブラケット1を通じて拡散され易くなるため、熱放散性をさらに向上することもできる。
Q 隙間
R ロータ
S ステータ
1 ブラケット
1a ブラケット開口部
1b 底部
1c 径方向内壁面
1d,10a 段付面
2 中空円筒部
3 取付けベース
4 モータ軸
5,6 軸受部
7 ロータヨーク
7a ロータヨーク開口部
8 マグネット
9 ファン
10 シール材
10b 貫通孔
11,13 固定ねじ
12 ステータコア
14 ティース部
15 インシュレータ
15a 配線溝
15b 突起
16 モータコイル
17 モータ基板
18 電解コンデンサ
19 FET
20 リード線
21 グロメット
Claims (3)
- 環状のステータに囲まれた空間内にロータが配置されるインナーロータ型ブラシレスモータであって、
カップ状のブラケットが取付けベースを覆って組み付けられることにより前記ロータ及びステータが閉鎖されたケース内に収納され、かつモータ駆動回路が形成されたモータ基板が、インシュレータを介してステータに組み付けられて前記ロータ及びステータとブラケット開口底部との間に軸方向に形成された隙間に設けられており、
前記ロータはカップ状のロータヨークの外周面にマグネットが設けられ当該ロータヨーク開口部中心にモータ軸が連繋しており、前記ブラケット開口底部中心に前記モータ基板を挿通して突設された中空円筒部に前記モータ軸が軸受部を介して回転可能に軸支されかつ前記ロータヨークの開口部をブラケット開口部内の底部に向けて組み付けられており、
前記モータ基板のロータヨーク対向面側に実装された高さのあるディスクリート部品が前記ロータヨーク開口部内の空きスペースに入り込んで配置され、かつ発熱量の多いディスクリート部品が前記ブラケット対向面側に配置されているインナーロータ型ブラシレスモータ。 - 前記ブラケットと取付けベースとはシール材を介して閉止されており、前記ステータコアはシール材の段付き面とブラケット内壁面の段付き面に挟み込まれて組み付けられている請求項1記載のインナーロータ型モータ。
- 前記モータ軸のブラケット外に延設された軸端部にファンが組み付けられた車載用のファンモータである請求項1又は2記載のインナーロータ型モータ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314542A JP4602392B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | インナーロータ型ブラシレスモータ |
EP08253865.3A EP2068427B1 (en) | 2007-12-05 | 2008-12-03 | Inner rotor brushless motor |
US12/328,461 US7728476B2 (en) | 2007-12-05 | 2008-12-04 | Inner rotor brushless motor |
CN200810190968XA CN101478216B (zh) | 2007-12-05 | 2008-12-05 | 内转子无刷电动机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314542A JP4602392B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | インナーロータ型ブラシレスモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009142027A JP2009142027A (ja) | 2009-06-25 |
JP4602392B2 true JP4602392B2 (ja) | 2010-12-22 |
Family
ID=40394182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007314542A Expired - Fee Related JP4602392B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | インナーロータ型ブラシレスモータ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7728476B2 (ja) |
EP (1) | EP2068427B1 (ja) |
JP (1) | JP4602392B2 (ja) |
CN (1) | CN101478216B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI371153B (en) * | 2008-01-15 | 2012-08-21 | Delta Electronics Inc | Fan and inner rotor motor thereof |
JP2010074905A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Sanyo Electric Co Ltd | モールドモータ及び電動車両 |
JP2011109755A (ja) * | 2009-11-13 | 2011-06-02 | Sinfonia Technology Co Ltd | ダイレクトドライブモータ及びこれを適用した回転機 |
JP5525887B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2014-06-18 | ミネベア株式会社 | ブラシレスdcモータ |
JP5629875B2 (ja) * | 2010-08-17 | 2014-11-26 | 日本電産株式会社 | モータ |
TWI479579B (zh) * | 2013-01-23 | 2015-04-01 | Semiconductor package and its manufacturing method | |
TWI551013B (zh) * | 2015-01-19 | 2016-09-21 | 建準電機工業股份有限公司 | 吊扇馬達 |
CN106899096B (zh) * | 2015-12-16 | 2020-09-08 | 德昌电机(深圳)有限公司 | 电机 |
DE102018208820A1 (de) * | 2018-06-05 | 2019-12-05 | BSH Hausgeräte GmbH | Elektrischer Antriebsmotor, Nassläufer-Pumpe und Haushaltsgerät |
CN112953075B (zh) * | 2021-03-08 | 2025-01-28 | 珠海格力电器股份有限公司 | 离心风叶及风机及空调器 |
JP2023135209A (ja) * | 2022-03-15 | 2023-09-28 | 株式会社ミツバ | モータ及びファン装置 |
WO2023233831A1 (ja) * | 2022-05-31 | 2023-12-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | モータ、送風機及び移動体 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0678504A (ja) * | 1992-08-25 | 1994-03-18 | Hitachi Ltd | 車両用交流発電機 |
JPH09140083A (ja) * | 1995-11-13 | 1997-05-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バッテリー冷却用ファンモータ |
JPH10234158A (ja) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Tokyo R & D:Kk | 電動モータ |
JP2002021794A (ja) * | 2000-07-12 | 2002-01-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機 |
JP2005168264A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Asmo Co Ltd | ブラシレスモータ |
JP2007068324A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Nippon Densan Corp | 電機子およびこの電機子を搭載したブラシレスモータ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60245477A (ja) | 1984-05-17 | 1985-12-05 | Mitsubishi Electric Corp | インバ−タ用駆動回路 |
JPS60245447A (ja) * | 1984-05-21 | 1985-12-05 | Toshiba Corp | 回転体駆動装置 |
US5417507A (en) * | 1989-10-07 | 1995-05-23 | Hitachi, Ltd. | Vertical motor, method of manufacturing same, polygon mirror motor using said motor, and bearing device for use in said motor |
JPH087821Y2 (ja) * | 1990-03-17 | 1996-03-04 | 日本電産株式会社 | モータ |
JP2812528B2 (ja) * | 1990-03-20 | 1998-10-22 | 株式会社日立製作所 | インバータ回路 |
US5497040A (en) * | 1993-11-30 | 1996-03-05 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Outer rotor type brusless DC motor |
JPH09322507A (ja) * | 1996-05-24 | 1997-12-12 | Hitachi Ltd | 電動送風機 |
DE10063619B4 (de) | 2000-12-20 | 2010-02-18 | Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg | Antriebseinheit für Gebläse in Fahrzeugen |
US7126786B1 (en) * | 2001-10-01 | 2006-10-24 | Certance Llc | Motor/encoder assembly for tape drives |
JP2005020802A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ファンモータおよびそのファンモータを用いた送風ファン |
CN1558093A (zh) * | 2004-01-17 | 2004-12-29 | 上海日用-友捷汽车电气有限公司 | 散热器风扇 |
JP2005229698A (ja) | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Nippon Densan Corp | ブラシレスモータ |
JP4631382B2 (ja) * | 2004-10-04 | 2011-02-16 | 日本電産株式会社 | ブラシレスモータ |
TW200744290A (en) * | 2006-05-26 | 2007-12-01 | Delta Electronics Inc | Fan and motor with inner rotor thereof |
-
2007
- 2007-12-05 JP JP2007314542A patent/JP4602392B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-12-03 EP EP08253865.3A patent/EP2068427B1/en not_active Ceased
- 2008-12-04 US US12/328,461 patent/US7728476B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-05 CN CN200810190968XA patent/CN101478216B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0678504A (ja) * | 1992-08-25 | 1994-03-18 | Hitachi Ltd | 車両用交流発電機 |
JPH09140083A (ja) * | 1995-11-13 | 1997-05-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バッテリー冷却用ファンモータ |
JPH10234158A (ja) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Tokyo R & D:Kk | 電動モータ |
JP2002021794A (ja) * | 2000-07-12 | 2002-01-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機 |
JP2005168264A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Asmo Co Ltd | ブラシレスモータ |
JP2007068324A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Nippon Densan Corp | 電機子およびこの電機子を搭載したブラシレスモータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009142027A (ja) | 2009-06-25 |
EP2068427B1 (en) | 2016-11-09 |
US20090146516A1 (en) | 2009-06-11 |
CN101478216A (zh) | 2009-07-08 |
EP2068427A3 (en) | 2012-06-20 |
EP2068427A2 (en) | 2009-06-10 |
US7728476B2 (en) | 2010-06-01 |
CN101478216B (zh) | 2011-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4602392B2 (ja) | インナーロータ型ブラシレスモータ | |
JP4512803B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
US20100096938A1 (en) | Blower motor | |
JP7464089B2 (ja) | 電動オイルポンプ | |
US7635934B2 (en) | Fan and motor thereof | |
JP5522009B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP5934879B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
US20100090554A1 (en) | Outer-rotor brushless motor | |
JP6601328B2 (ja) | モータ装置 | |
JP6621491B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2013153544A (ja) | モータ | |
CN109964392B (zh) | 电动驱动装置以及电动动力转向装置 | |
CN113141088B (zh) | 旋转电机 | |
US20080024023A1 (en) | Fan for vehicle and its motor | |
JP2010112328A (ja) | 電動ポンプユニット | |
JP3989881B2 (ja) | 電気モータの電気結合用の結合組立部品 | |
JP2013115923A (ja) | ブラシレスモータ | |
JP5430211B2 (ja) | 駆動モータ | |
JP6918242B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2008199799A (ja) | モータ | |
JP6926687B2 (ja) | 電子装置 | |
JP6871750B2 (ja) | 電動機組立体 | |
JP5931488B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP5430479B2 (ja) | 駆動モータ | |
JPH08312585A (ja) | モータ内蔵型送風機の制御回路基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100929 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4602392 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |