JP4353363B2 - 隠蔽往復葉書 - Google Patents
隠蔽往復葉書 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4353363B2 JP4353363B2 JP2004007170A JP2004007170A JP4353363B2 JP 4353363 B2 JP4353363 B2 JP 4353363B2 JP 2004007170 A JP2004007170 A JP 2004007170A JP 2004007170 A JP2004007170 A JP 2004007170A JP 4353363 B2 JP4353363 B2 JP 4353363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- paper piece
- postcard
- concealment
- reply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
往信時と返信時に共に封書ではなく葉書形態で郵送が可能になり、往復時において大量の郵便物の郵便料金を全額負担する往信側にとって大幅なコスト削減に繋がるという効果がある。また葉書サイズの3つの紙片が一枚の葉書用紙で構成されていることから、各紙片に所定事項を同時に印刷でき、封書形態で郵送する場合と異なり封入書類の照合ミスが起こることもなく、印字した情報のマッチングを確実に行うことができる。さらに事後処理機上で切断した第一紙片の上に第二紙片を重ね合わせて圧着するだけなので、既存の事後処理機を利用して往信時の隠蔽機能を持たせることが可能になり、往復葉書の作成時間の短縮化とコスト削減を図ることができるという効果もある。
受け取った往復葉書を返信するときに、剥離紙を剥がして折り畳むだけの簡単な作業で記入した個人情報を隠蔽できるので、返信葉書の作成手順が複雑でなく容易に理解できるという効果がある。また葉書形態で郵送されてくるため、封書形態の場合のように重要な同封書類を紛失したり、同封書類の確認に混乱を来たしたりする恐れもなく、必要な情報の管理を確実に行える利便性に優れた往復葉書を利用することができる。
P1 第一紙片
P2 第二紙片
P3 第三紙片
1 葉書用紙
2 切断線
3 折線
4 切断線
5 切断線
6 切断線
11 送り孔
12 圧着糊層
13 隠蔽情報記載欄
14 情報記載欄
21 送り孔
22 圧着糊層
23 隠蔽情報記載欄
24 再剥離糊層
25 剥離紙
25a ベース紙
25b 剥離剤層
26 郵便表示部
27 往信先表示部
31 送り孔
32 隠蔽情報記載欄
33 郵便表示部
34 返信先表示部
Claims (4)
- 葉書大の第一紙片、第二紙片、および第三紙片を一列に連接した葉書用紙が連続して複数片形成された隠蔽往復葉書であって、
前記第一紙片は、表面に圧着糊層が塗工され、かつ、往信時の隠蔽情報記載欄が設けられており、
前記第二紙片は、表面に塗工された再剥離糊層上に往信先が表示された剥離紙が貼付されると共に、裏面に圧着糊層が塗工され、かつ、往信時の隠蔽情報記載欄が設けられており、
前記第三紙片は、表面に返信時の隠蔽情報記載欄が設けられると共に、裏面に返信先が表示されており、
前記第一紙片と前記第二紙片を分離し、前記圧着糊層どうしを重ね合わせて圧着することで前記往信時の隠蔽情報記載欄を隠蔽する往信時隠蔽機能と、前記第二紙片の剥離紙を剥がし、前記第三紙片を折り返して前記再剥離糊層に重ね合わせることで前記返信時の隠蔽情報記載欄を隠蔽する返信時隠蔽機能、の両機能を兼ね備えた
ことを特徴とする隠蔽往復葉書。 - 葉書大の第一紙片、第二紙片、および第三紙片を一列に連接した葉書用紙が単片形態で形成された隠蔽往復葉書であって、
前記第一紙片は、表面に圧着糊層が塗工され、かつ、往信時の隠蔽情報記載欄が設けられており、
前記第二紙片は、表面に塗工された再剥離糊層上に往信先が表示された剥離紙が貼付されると共に、裏面に圧着糊層が塗工され、かつ、往信時の隠蔽情報記載欄が設けられており、
前記第三紙片は、表面に返信時の隠蔽情報記載欄が設けられると共に、裏面に返信先が表示されており、
前記第一紙片と前記第二紙片を分離し、前記圧着糊層どうしを重ね合わせて圧着することで前記往信時の隠蔽情報記載欄を隠蔽する往信時隠蔽機能と、前記第二紙片の剥離紙を剥がし、前記第三紙片を折り返して前記再剥離糊層に重ね合わせることで前記返信時の隠蔽情報記載欄を隠蔽する返信時隠蔽機能、の両機能を兼ね備えた
ことを特徴とする隠蔽往復葉書。 - 請求項1または2に記載の隠蔽往復葉書において、前記葉書用紙の一部に複写用紙が貼付されていることを特徴とする隠蔽往復葉書。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の隠蔽往復葉書において、前記第一紙片の側辺に沿って所定ピッチの送り孔が形成され、前記第一紙片と前記第二紙片の境界に前記第一紙片の送り孔と同一ピッチの送り孔が形成されていることを特徴とする隠蔽往復葉書。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004007170A JP4353363B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | 隠蔽往復葉書 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004007170A JP4353363B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | 隠蔽往復葉書 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005199518A JP2005199518A (ja) | 2005-07-28 |
JP4353363B2 true JP4353363B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=34820905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004007170A Expired - Fee Related JP4353363B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | 隠蔽往復葉書 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4353363B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4713360B2 (ja) * | 2006-02-15 | 2011-06-29 | 大日本印刷株式会社 | 往復隠蔽はがき |
JP4748367B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | 往復隠蔽はがき |
JP4815342B2 (ja) * | 2006-12-29 | 2011-11-16 | 敷島印刷株式会社 | 隠蔽機能付き往復通信用葉書シート |
JP5012471B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-08-29 | 大日本印刷株式会社 | 印字情報安全廃棄機能付き葉書シート及びその使用方法 |
JP5012472B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-08-29 | 大日本印刷株式会社 | 二層構造の往復はがきシート及びその使用方法 |
-
2004
- 2004-01-14 JP JP2004007170A patent/JP4353363B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005199518A (ja) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4353363B2 (ja) | 隠蔽往復葉書 | |
JP4515231B2 (ja) | 葉書シートと葉書シートの使用方法 | |
JP5145708B2 (ja) | 冊子状送付物 | |
JP4844816B2 (ja) | 通信シート付チラシ | |
JP2004122666A (ja) | 往復隠蔽葉書用シート | |
JP3965598B2 (ja) | シーラー不要秘匿情報隠蔽郵便はがき | |
JP4713360B2 (ja) | 往復隠蔽はがき | |
JP3122225U (ja) | 広告用印刷物 | |
JP6564287B2 (ja) | 情報隠蔽帳票 | |
JP4770559B2 (ja) | 往復葉書 | |
JP3148479U (ja) | 貼り合わせはがき | |
JP4802831B2 (ja) | 往復葉書 | |
JP4770558B2 (ja) | 往復葉書 | |
JP4968451B2 (ja) | 圧着往復はがき | |
JP4842113B2 (ja) | 葉書用シート | |
JP4863049B2 (ja) | 記入用紙 | |
JP2008143143A (ja) | 葉書用シート | |
JP5181597B2 (ja) | 往復封筒 | |
JP5181599B2 (ja) | 往復封筒 | |
JP6830399B2 (ja) | 郵便物の製造方法 | |
JP2007152803A (ja) | 隠蔽情報伝達媒体 | |
JP4362819B2 (ja) | 封書式シート | |
JP5104376B2 (ja) | 隠蔽葉書作成用紙 | |
JP3161300U (ja) | 隠蔽往復ハガキ | |
JPH10129156A (ja) | はがき用紙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090722 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150807 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |