JP4095639B2 - 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 - Google Patents
画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4095639B2 JP4095639B2 JP2005316715A JP2005316715A JP4095639B2 JP 4095639 B2 JP4095639 B2 JP 4095639B2 JP 2005316715 A JP2005316715 A JP 2005316715A JP 2005316715 A JP2005316715 A JP 2005316715A JP 4095639 B2 JP4095639 B2 JP 4095639B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- authentication
- execution
- request
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/44—Program or device authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
画像処理部110はMFP100が扱う種々の画像データに対して必要な画像処理を施す。
スキャンサービス212は、MFP100でスキャンした原稿の画像データをネットワーク106を経由してコンピュータ端末102、104へ取り込むための機能を提供するWebサービス実装である。プリントサービス210は、画像データ、あるいはコンピュータ端末102、104が送信する印刷ジョブをMFP100で画像形成し、出力するための機能を提供するWebサービス実装である。印刷ジョブはコンピュータ端末102、104がプリンタドライバなどによって生成する印刷のためのデータである。
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
120 外部記憶装置
122 操作部
204 外部認証権限サービス
206 内部認証権限サービス
208 スキャンサービス
210 プリントサービス
212 ストレージサービス
214 送信サービス
216 セッション管理手段
218 SOAP処理手段
226 調停処理手段
230 セッション管理テーブル
Claims (12)
- サービス要求元からサービスの実行要求と当該サービス要求元の認証情報とを受信する受信手段と、
前記受信手段が前記サービスの実行要求を受信したことに基づいて、前記認証情報を用いて前記サービス要求元を認証するための要求を、認証サービスを行う装置に対して発行する認証要求発行手段と、
前記認証要求発行手段による前記サービス要求元を認証するための要求に応答して前記認証サービスを行う装置から受信した認証結果に基づいて、前記サービス要求元が要求するサービスを実行する実行手段と、
前記実行手段が実行するサービスの実行状態と、前記サービス要求元の認証状態とを関連付けて管理し、前記実行手段による前記サービスの実行が完了したことに応答して前記サービス要求元の認証状態を自動的に終了する管理手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記実行手段が実行するサービスのうち少なくとも一つは、複数のサービスを実行することによって提供される複合サービスであることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記管理手段は、前記実行手段が実行するサービスが複合サービスである場合、当該複合サービスを構成する複数の単独サービスの各々に関する情報を管理することを特徴とする、請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記管理手段は、前記複合サービスを構成する複数の単独サービスの実行順序を管理し、最後に実行する単独サービスの実行が完了した場合に当該複合サービスに対応付けられたサービス要求元の認証状態を終了することを特徴とする、請求項3に記載の画像処理装置。
- さらに、サービス要求元からの操作を受け付けるための操作画面を表示する表示手段を有し、
前記受信手段がサービス要求元からサービス要求元を特定する情報を受信したことに応答して、前記表示手段はサービス要求元固有の操作画面を表示することを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記サービスは、印刷サービス、スキャンサービス、画像送信サービス、ストレージサービスのいずれか一つを含むことを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記サービスはWebサービスであることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- サービス要求元からサービスの実行要求と当該サービス要求元の認証情報とを受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した前記サービス要求元の認証情報と前記サービスの実行要求とに基づいて、前記サービス要求元の認証の可否を判断し、前記サービス要求元が要求するサービスの実行を許可或いは禁止する認証手段と、
前記認証手段が許可したサービスを実行する実行手段と、
前記実行手段が実行するサービスの実行状態と、前記サービス要求元の認証状態とを関連付けて管理し、前記実行手段による前記サービスの実行が完了したことに応答して前記サービス要求元の認証状態を自動的に終了する管理手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 - サービス要求元からサービスの実行要求とサービス要求元の認証情報とを受信する受信工程と、
前記受信工程で前記サービスの実行要求を受信したことに基づいて、前記認証情報を用いて前記サービス要求元を認証するための要求を、認証サービスを行う装置に対して発行する認証要求発行工程と、
前記認証要求発行工程での前記サービス要求元を認証するための要求に応答して、前記認証サービスを行う装置から受信した認証結果に基づいて前記サービス要求元が要求するサービスを実行する実行工程と、
前記実行工程が実行するサービスの実行状態と、前記サービス要求元の認証状態とを関連付けて管理し、前記実行工程において前記サービスの実行が完了したことに応答して前記サービス要求元の認証状態を自動的に終了する管理工程と、を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - サービス要求元からサービスの実行要求とサービス要求元の認証情報とを受信する受信工程と、
前記受信工程で受信した前記サービス要求元の認証情報と前記サービスの実行要求とに基づいて、前記サービス要求元の認証の可否を判断し、前記サービス要求元が要求するサービスの実行を許可或いは禁止する認証工程と、
前記認証工程で許可したサービスを実行する実行工程と、
前記実行工程で実行するサービスの実行状態と、前記サービス要求元の認証状態とを関連付けて管理し、前記実行工程による前記サービスの実行が完了したことに応答して前記サービス要求元の認証状態を自動的に終了する管理工程と、を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - 画像処理方法の制御方法を画像処理装置に実行させるための制御プログラムであって、前記制御方法は、
サービス要求元からサービスの実行要求とサービス要求元の認証情報とを受信する受信工程と、
前記受信工程で前記サービスの実行要求を受信したことに基づいて、前記認証情報を用いて前記サービス要求元を認証するための要求を、認証サービスを行う装置に対して発行する認証要求発行工程と、
前記認証要求発行工程での前記サービス要求元を認証するための要求に応答して、前記認証サービスを行う装置から受信した認証結果に基づいて前記サービス要求元が要求するサービスを実行する実行工程と、
前記実行工程が実行するサービスの実行状態と、前記サービス要求元の認証状態とを関連付けて管理し、前記実行工程において前記サービスの実行が完了したことに応答して前記サービス要求元の認証状態を自動的に終了する管理工程と、を有することを特徴とする制御プログラム。 - 画像処理方法の制御方法を画像処理装置に実行させるための制御プログラムであって、前記制御方法は、
サービス要求元からサービスの実行要求とサービス要求元の認証情報とを受信する受信工程と、
前記受信工程で受信した前記サービス要求元の認証情報と前記サービスの実行要求とに基づいて、前記サービス要求元の認証の可否を判断し、前記サービス要求元が要求するサービスの実行を許可或いは禁止する認証工程と、
前記認証工程で許可したサービスを実行する実行工程と、
前記実行工程で実行するサービスの実行状態と、前記サービス要求元の認証状態とを関連付けて管理し、前記実行工程による前記サービスの実行が完了したことに応答して前記サービス要求元の認証状態を自動的に終了する管理工程と、を備えることを特徴とする制御プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005316715A JP4095639B2 (ja) | 2004-12-22 | 2005-10-31 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
US11/313,775 US8640193B2 (en) | 2004-12-22 | 2005-12-20 | Image processing apparatus, method for controlling the same, program, and storage medium |
CN2005101323561A CN1801710B (zh) | 2004-12-22 | 2005-12-21 | 图像处理设备及其控制方法 |
US14/133,434 US9858430B2 (en) | 2004-12-22 | 2013-12-18 | Image processing apparatus, method for controlling the same, program, and storage medium |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004371063 | 2004-12-22 | ||
JP2005316715A JP4095639B2 (ja) | 2004-12-22 | 2005-10-31 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006203858A JP2006203858A (ja) | 2006-08-03 |
JP4095639B2 true JP4095639B2 (ja) | 2008-06-04 |
Family
ID=36597757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005316715A Expired - Fee Related JP4095639B2 (ja) | 2004-12-22 | 2005-10-31 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8640193B2 (ja) |
JP (1) | JP4095639B2 (ja) |
CN (1) | CN1801710B (ja) |
Families Citing this family (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7299492B2 (en) * | 2003-06-12 | 2007-11-20 | International Business Machines Corporation | Multi-level multi-user web services security system and method |
US8444562B2 (en) | 2004-10-06 | 2013-05-21 | Guided Therapy Systems, Llc | System and method for treating muscle, tendon, ligament and cartilage tissue |
US8535228B2 (en) | 2004-10-06 | 2013-09-17 | Guided Therapy Systems, Llc | Method and system for noninvasive face lifts and deep tissue tightening |
JP2008522642A (ja) * | 2004-10-06 | 2008-07-03 | ガイデッド セラピー システムズ, エル.エル.シー. | 美容強化のための方法およびシステム |
US20060111744A1 (en) | 2004-10-13 | 2006-05-25 | Guided Therapy Systems, L.L.C. | Method and system for treatment of sweat glands |
US9694212B2 (en) | 2004-10-06 | 2017-07-04 | Guided Therapy Systems, Llc | Method and system for ultrasound treatment of skin |
US9827449B2 (en) | 2004-10-06 | 2017-11-28 | Guided Therapy Systems, L.L.C. | Systems for treating skin laxity |
US8133180B2 (en) | 2004-10-06 | 2012-03-13 | Guided Therapy Systems, L.L.C. | Method and system for treating cellulite |
JP2008044264A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP4267011B2 (ja) * | 2006-08-24 | 2009-05-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び権限制御サーバ及び画像形成システム |
JP4973076B2 (ja) * | 2006-09-07 | 2012-07-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理命令列 |
JP5026148B2 (ja) | 2006-09-19 | 2012-09-12 | 株式会社リコー | 画像処理装置、方法、及びプログラム |
WO2008041286A1 (fr) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Fujitsu Limited | Processeur d'informations et procédé de gestion d'informations |
US8130396B2 (en) | 2006-10-05 | 2012-03-06 | Ricoh Company, Ltd. | Image formation management system, image formation management method, and storage medium |
JP4158829B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2008-10-01 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP2008134902A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Nec Fielding Ltd | コンピュータシステム |
JP2008165725A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-07-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成制限制御システム、画像形成制限制御プログラム及び記録媒体 |
JP4675315B2 (ja) | 2006-12-11 | 2011-04-20 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
US20080168034A1 (en) * | 2007-01-08 | 2008-07-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Multi function peripheral apparatus, user terminal, system, searching method for the multi function peripheral apparatus and computer program |
JP4690355B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2011-06-01 | 株式会社リコー | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP4966060B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2012-07-04 | 株式会社リコー | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP4674595B2 (ja) * | 2007-04-18 | 2011-04-20 | 村田機械株式会社 | 画像形成装置 |
JP2009010818A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Sharp Corp | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US20090064320A1 (en) * | 2007-06-27 | 2009-03-05 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing system |
JP4520488B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2010-08-04 | シャープ株式会社 | 画像処理装置 |
JP5176447B2 (ja) * | 2007-09-14 | 2013-04-03 | 株式会社リコー | 画像形成装置、ジョブ制御方法、及び、情報記録媒体 |
KR102559017B1 (ko) | 2007-09-24 | 2023-07-25 | 애플 인크. | 전자 장치 내의 내장형 인증 시스템들 |
JP4744503B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2011-08-10 | シャープ株式会社 | 操作処理装置 |
US8600120B2 (en) | 2008-01-03 | 2013-12-03 | Apple Inc. | Personal computing device control using face detection and recognition |
JP5200215B2 (ja) * | 2008-01-11 | 2013-06-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
ES2571680T3 (es) * | 2008-06-06 | 2016-05-26 | Ulthera Inc | Sistema para tratamiento cosmético y formación de imágenes |
JP4618344B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2011-01-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 認証装置、認証システム、認証方法、認証プログラムおよび記録媒体 |
JP2009071843A (ja) * | 2008-10-20 | 2009-04-02 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP4831160B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2011-12-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP5388541B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2014-01-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、それらの制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
JP5328327B2 (ja) * | 2008-12-08 | 2013-10-30 | キヤノン株式会社 | ワークフローシステム、画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2012513837A (ja) | 2008-12-24 | 2012-06-21 | ガイデッド セラピー システムズ, エルエルシー | 脂肪減少および/またはセルライト処置のための方法およびシステム |
JP5316941B2 (ja) * | 2009-01-16 | 2013-10-16 | 株式会社リコー | 情報処理装置及びその制御方法、画像形成装置、情報処理システム、プログラム及び記録媒体 |
JP5371492B2 (ja) * | 2009-03-09 | 2013-12-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、管理システム、その方法及びプログラム |
JP5381329B2 (ja) * | 2009-05-26 | 2014-01-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置、認証システム、認証制御方法、及び認証制御プログラム |
JP4861452B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2012-01-25 | シャープ株式会社 | 文書処理自動化システム及び画像形成装置 |
JP5573044B2 (ja) * | 2009-08-17 | 2014-08-20 | 株式会社リコー | 情報処理装置及びその制御方法、画像形成装置、情報処理システム、プログラム及び記録媒体 |
JP5413154B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2014-02-12 | 株式会社リコー | 表示装置、画像形成装置、カスタマイズ方法、プログラム |
JP4846854B2 (ja) * | 2010-02-17 | 2011-12-28 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP5546331B2 (ja) * | 2010-04-15 | 2014-07-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置におけるユーザ認証方法 |
JP5491268B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-05-14 | キヤノン株式会社 | 通信装置、その制御方法及びプログラム |
JP2011242854A (ja) * | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、機器連携システム、サービス提供方法、プログラム |
JP4975140B2 (ja) * | 2010-06-08 | 2012-07-11 | シャープ株式会社 | ソフトウェア配布方法、情報処理装置及び情報処理システム |
JP5561017B2 (ja) * | 2010-08-19 | 2014-07-30 | 株式会社リコー | 画像処理装置、編集プログラム、及び編集システム |
JP5257437B2 (ja) * | 2010-10-20 | 2013-08-07 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 携帯端末及び処理装置の操作方法 |
KR101336655B1 (ko) * | 2010-12-27 | 2013-12-04 | 교세라 도큐멘트 솔루션즈 가부시키가이샤 | 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치의 제어 방법 |
US8638385B2 (en) | 2011-06-05 | 2014-01-28 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for accessing an application in a locked device |
JP5736241B2 (ja) * | 2011-06-08 | 2015-06-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5862089B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2016-02-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 課金管理システム |
US9002322B2 (en) | 2011-09-29 | 2015-04-07 | Apple Inc. | Authentication with secondary approver |
JP5790402B2 (ja) * | 2011-10-24 | 2015-10-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP5902922B2 (ja) * | 2011-11-10 | 2016-04-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム |
JP5834895B2 (ja) | 2011-12-26 | 2015-12-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
TWI566564B (zh) * | 2012-04-25 | 2017-01-11 | Samton International Development Technology Co Ltd | Virtual reality authentication circuit, system and electronic consumption method |
JP2014052779A (ja) | 2012-09-06 | 2014-03-20 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、プログラム及びシステム |
JP5684766B2 (ja) * | 2012-09-19 | 2015-03-18 | 株式会社東芝 | 複合機およびシステム |
US9510802B2 (en) | 2012-09-21 | 2016-12-06 | Guided Therapy Systems, Llc | Reflective ultrasound technology for dermatological treatments |
US9286016B2 (en) | 2012-11-09 | 2016-03-15 | Xerox International Partners | Networked printing systems |
US9195413B2 (en) | 2012-11-09 | 2015-11-24 | Xerox International Partners | Networked printing systems |
US9081521B2 (en) | 2012-11-09 | 2015-07-14 | Xerox International Partners | Networked printing systems for providing a la carte reproduction services |
JP2014187677A (ja) * | 2013-02-19 | 2014-10-02 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置および画像処理システム |
CN113648551B (zh) | 2013-03-08 | 2025-03-25 | 奥赛拉公司 | 用于多焦点超声治疗的装置和方法 |
JP6144934B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、その制御方法、及びプログラム |
JP2014215956A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置、及び、画像処理システム |
US9898642B2 (en) * | 2013-09-09 | 2018-02-20 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs |
US9324067B2 (en) | 2014-05-29 | 2016-04-26 | Apple Inc. | User interface for payments |
US9549322B2 (en) * | 2014-06-11 | 2017-01-17 | Visa International Service Association | Methods and systems for authentication of a communication device |
JP6415209B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP6367125B2 (ja) * | 2015-01-14 | 2018-08-01 | 東芝映像ソリューション株式会社 | 電子機器、方法およびプログラム |
DK179471B1 (en) | 2016-09-23 | 2018-11-26 | Apple Inc. | IMAGE DATA FOR ENHANCED USER INTERACTIONS |
JP6851191B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2021-03-31 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、その制御方法とプログラム |
JP7099136B2 (ja) * | 2017-08-10 | 2022-07-12 | 株式会社リコー | 画像形成システム及び画像形成方法 |
KR102389678B1 (ko) | 2017-09-09 | 2022-04-21 | 애플 인크. | 생체측정 인증의 구현 |
US11170085B2 (en) | 2018-06-03 | 2021-11-09 | Apple Inc. | Implementation of biometric authentication |
US10860096B2 (en) | 2018-09-28 | 2020-12-08 | Apple Inc. | Device control using gaze information |
US11100349B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-08-24 | Apple Inc. | Audio assisted enrollment |
EP4264460A1 (en) | 2021-01-25 | 2023-10-25 | Apple Inc. | Implementation of biometric authentication |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3847882B2 (ja) | 1996-02-09 | 2006-11-22 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその処理方法 |
JP4478222B2 (ja) * | 1997-09-24 | 2010-06-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置及びその制御方法 |
JP3569122B2 (ja) | 1998-01-22 | 2004-09-22 | 富士通株式会社 | セッション管理システム、サービス提供サーバ、セッション管理サーバ、セッション管理方法及び記録媒体 |
US6762857B1 (en) | 1999-11-29 | 2004-07-13 | Xerox Corporation | Method and apparatus to enable processing multiple capabilities for a sub-job when using a set of commonly shared resources |
US7003571B1 (en) * | 2000-01-31 | 2006-02-21 | Telecommunication Systems Corporation Of Maryland | System and method for re-directing requests from browsers for communication over non-IP based networks |
US7286250B2 (en) * | 2000-04-27 | 2007-10-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Print control apparatus and method, and print system |
JP2002041385A (ja) | 2000-07-25 | 2002-02-08 | Murata Mach Ltd | サーバ装置 |
JP3778009B2 (ja) * | 2001-06-13 | 2006-05-24 | ソニー株式会社 | データ転送システム、データ転送装置、データ記録装置、データ管理方法 |
JP4292733B2 (ja) * | 2001-08-10 | 2009-07-08 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像配布システム、画像データ配布装置、画像配布方法ならびに画像データ配布装置用プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2003067336A (ja) | 2001-08-27 | 2003-03-07 | Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd | コンピュータ・システム及びユーザ管理方法 |
US6934915B2 (en) * | 2001-10-09 | 2005-08-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for personalizing an electrical device interface |
US20030090705A1 (en) * | 2001-11-13 | 2003-05-15 | Ferlitsch Andrew R. | Providing print job accounting in a computer system configuration |
US7243366B2 (en) * | 2001-11-15 | 2007-07-10 | General Instrument Corporation | Key management protocol and authentication system for secure internet protocol rights management architecture |
JP4045798B2 (ja) * | 2001-12-28 | 2008-02-13 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | プリントシステム |
US7107615B2 (en) * | 2002-01-30 | 2006-09-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Parameter verification in an authentication system and method |
US7231657B2 (en) * | 2002-02-14 | 2007-06-12 | American Management Systems, Inc. | User authentication system and methods thereof |
US7511842B2 (en) * | 2002-03-19 | 2009-03-31 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
JP2004005409A (ja) | 2002-03-25 | 2004-01-08 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置及び認証方法並びに認証プログラム |
US20040021890A1 (en) | 2002-03-25 | 2004-02-05 | Takumi Hirai | Image forming apparatus, information processing apparatus and the authentication method |
JP2003298793A (ja) | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US20040080771A1 (en) * | 2002-08-15 | 2004-04-29 | Sachiko Mihira | Image forming apparatus that can operate without wasteful use of resources thereof and unnecessary authentication |
US6965744B1 (en) * | 2002-09-30 | 2005-11-15 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for toner-driven printer control |
JP2004213067A (ja) | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Ricoh Co Ltd | サービス提供装置,画像形成装置、サービス提供方法および不正利用防止方法 |
US20040187036A1 (en) | 2002-12-26 | 2004-09-23 | Takashi Nakamura | Information providing apparatus, information providing system, service providing apparatus, image forming apparatus, information providing method, service providing method and illegal usage preventing method |
JP4439187B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2010-03-24 | シャープ株式会社 | データ処理装置 |
US7474425B2 (en) * | 2003-03-05 | 2009-01-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Printing system, printing apparatus, printing server and printing method utilizing wireless communication |
US7041915B2 (en) * | 2003-05-16 | 2006-05-09 | Premark Feg L.L.C. | Random weight food product pricing scale with automated login capability |
KR100419957B1 (ko) * | 2003-06-30 | 2004-02-25 | 주식회사 가드텍 | 출입 통제 시스템과 연동하는 정보 보안 시스템 및 그제어 방법 |
US7752288B2 (en) * | 2003-10-24 | 2010-07-06 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing apparatus, client terminal, setting content changing method, and computer-readable recording medium thereof |
JP4738791B2 (ja) * | 2003-11-12 | 2011-08-03 | 株式会社リコー | サービス提供システム、サービス提供装置、サービス提供方法、サービス提供プログラム、及び記録媒体 |
US7463374B2 (en) * | 2004-05-26 | 2008-12-09 | Electronics For Imaging, Inc. | Methods and apparatus for secure printing |
US7549171B2 (en) * | 2004-06-10 | 2009-06-16 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for validation of application data on a storage system |
US7475336B2 (en) * | 2004-08-11 | 2009-01-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Document information processing apparatus and document information processing program |
JP2006079448A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Konica Minolta Business Technologies Inc | データ管理方法、データ管理装置およびデータ管理サーバ |
JP4863450B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2012-01-25 | キヤノン株式会社 | デバイスドライバプログラムをカスタマイズするための情報処理装置及びデバイスドライバプログラムのカスタマイズ方法 |
US20080297829A1 (en) * | 2007-06-04 | 2008-12-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for providing personalized settings on a multi-function peripheral (mfp) |
JP4853550B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2012-01-11 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成システム及びプリンタドライバ |
-
2005
- 2005-10-31 JP JP2005316715A patent/JP4095639B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-20 US US11/313,775 patent/US8640193B2/en active Active
- 2005-12-21 CN CN2005101323561A patent/CN1801710B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-12-18 US US14/133,434 patent/US9858430B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140109183A1 (en) | 2014-04-17 |
US8640193B2 (en) | 2014-01-28 |
CN1801710A (zh) | 2006-07-12 |
CN1801710B (zh) | 2011-10-05 |
US20060136992A1 (en) | 2006-06-22 |
JP2006203858A (ja) | 2006-08-03 |
US9858430B2 (en) | 2018-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4095639B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 | |
US20210223973A1 (en) | Data communication system device and method | |
JP5069819B2 (ja) | 画像形成システム | |
US7327478B2 (en) | Image processing device, information processing method and computer-readable storage medium storing a control program for performing an operation based on whether a function is being set or requested to be set | |
US8896856B2 (en) | Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium | |
US8477936B2 (en) | Management system including display apparatus and data management apparatus for displaying data on the display apparatus, and data acquisition method | |
US7865933B2 (en) | Authentication agent apparatus, authentication method, and program product therefor | |
US7681041B2 (en) | Image formation apparatus, data reception method, program for performing data reception method, and storage medium for storing program | |
US20060026434A1 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
US8630007B2 (en) | Image forming apparatus, method for managing print job, and computer-readable storage medium for computer program | |
JP5069820B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP5453145B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP5412335B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP4639122B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム | |
JP5186521B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP2012133410A (ja) | 認証システム、その制御方法及びプログラム | |
JP5286232B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP5091965B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP5033205B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP5049332B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP2010140158A (ja) | 情報処理装置と、その処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080307 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4095639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |