JP2016132286A - 乗物用シートのテーブル装置 - Google Patents
乗物用シートのテーブル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016132286A JP2016132286A JP2015006513A JP2015006513A JP2016132286A JP 2016132286 A JP2016132286 A JP 2016132286A JP 2015006513 A JP2015006513 A JP 2015006513A JP 2015006513 A JP2015006513 A JP 2015006513A JP 2016132286 A JP2016132286 A JP 2016132286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring rod
- base end
- vehicle seat
- table device
- lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N3/00—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
- B60N3/001—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays
- B60N3/002—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays of trays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N3/00—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
- B60N3/10—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated
- B60N3/102—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated storable or foldable in a non-use position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Passenger Equipment (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
請求項1に記載の発明は、シートクッションまたはシートバックのフレームに組み付けられ、略円弧状に形成された一対のカム面を有するベースフレームと、ベースフレームに対してヒンジ結合され、長孔を有するテーブル本体と、基端が長孔を移動可能となっており、両自由端がベースフレームに対してヒンジ結合されており、ヒンジ結合により両自由端側が一対のカム面に沿って回動可能な略U字状のスプリングロッドとを備えている。一対のカム面の各一端または各他端は、スプリングロッドの両自由端側を保持可能となっている。そして、一対のカム面の各一端にスプリングロッドの両自由端側を保持させると、テーブル本体が略水平を成す使用可能状態となるようにスプリングロッドの基端がテーブル本体を保持可能となっている。また、一対のカム面の各他端にスプリングロッドの両自由端側を保持させると、テーブル本体が乗物用シートに沿って畳まれる収納状態となるようにスプリングロッドの基端がテーブル本体を保持可能となっている。テーブル本体には、テーブル装置が使用可能状態にあるとき、長孔に対するスプリングロッドの基端の移動をロックするレバーが組み付けられている。レバーには、使用可能状態にあるテーブル本体に大荷重が作用したときのスプリングロッドの基端が入り込み可能な凹溝が形成されている。
実施例では、『乗物用シート』の例として、『セカンドシート1』を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、『乗物用シート』は、各種の乗物のシート、例えば、『船舶のシート』、『飛行機のシート』、『鉄道車両のシート』等であっても構わない。
2 シートクッション
3 シートバック
4 テーブル装置
10 クッションフレーム
12 左のサイドフレーム
30 ベースフレーム
42 カム面
42a 一端
42b 他端
50 テーブル本体
54 長孔
60 レバー
66 凹溝
66a 凹面
70 スプリングロッド
72 基端
74 自由端
Claims (4)
- シートクッションまたはシートバックのフレームに組み付けられ、略円弧状に形成された一対のカム面を有するベースフレームと、
前記ベースフレームに対してヒンジ結合され、長孔を有するテーブル本体と、
基端が前記長孔を移動可能となっており、両自由端が前記ベースフレームに対してヒンジ結合されており、前記ヒンジ結合により前記両自由端側が前記一対のカム面に沿って回動可能な略U字状のスプリングロッドと、を備えており、
前記一対のカム面の各一端または各他端は、前記スプリングロッドの両自由端側を保持可能となっており、
前記一対のカム面の各一端に前記スプリングロッドの両自由端側を保持させると、前記テーブル本体が略水平を成す使用可能状態となるように前記スプリングロッドの基端が前記テーブル本体を保持可能となっており、
前記一対のカム面の各他端に前記スプリングロッドの両自由端側を保持させると、前記テーブル本体が前記乗物用シートに沿って畳まれる収納状態となるように前記スプリングロッドの前記基端が前記テーブル本体を保持可能となっている乗物用シートのテーブル装置であって、
前記テーブル本体には、前記テーブル装置自身が前記使用可能状態にあるとき、前記長孔に対する前記スプリングロッドの基端の移動をロックするレバーが組み付けられており、
前記レバーには、前記使用可能状態にある前記テーブル本体に大荷重が作用したときの前記スプリングロッドの基端が入り込み可能な凹溝が形成されている乗物用シートのテーブル装置。 - 請求項1に記載の乗物用シートのテーブル装置であって、
前記スプリングロッドの基端の断面は、円状であり、
前記凹溝には、平面状の凹面が形成されており、
前記凹面は、前記凹溝に対して前記スプリングロッドの基端が入り込んだときの入り込み方向に対して直交するように設定されている乗物用シートのテーブル装置。 - 請求項2に記載の乗物用シートのテーブル装置であって、
前記レバーは、前記テーブル本体に対してヒンジ結合され、
前記凹溝に対して前記スプリングロッドの基端が入り込んだとき、前記スプリングロッドの基端の中心と、前記凹溝の凹面と前記スプリングロッドの基端との接触点と、前記レバーのヒンジの中心との3点は同一直線上を成すように設定されている乗物用シートのテーブル装置。 - 請求項1に記載の乗物用シートのテーブル装置であって、
前記スプリングロッドの基端の断面の形状と、
前記凹溝の断面の形状とは、対応するように形成されている乗物用シートのテーブル装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015006513A JP6234949B2 (ja) | 2015-01-16 | 2015-01-16 | 乗物用シートのテーブル装置 |
CN201610030816.8A CN105799570B (zh) | 2015-01-16 | 2016-01-18 | 交通工具用座椅的桌板装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015006513A JP6234949B2 (ja) | 2015-01-16 | 2015-01-16 | 乗物用シートのテーブル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016132286A true JP2016132286A (ja) | 2016-07-25 |
JP6234949B2 JP6234949B2 (ja) | 2017-11-22 |
Family
ID=56437427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015006513A Active JP6234949B2 (ja) | 2015-01-16 | 2015-01-16 | 乗物用シートのテーブル装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6234949B2 (ja) |
CN (1) | CN105799570B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7631248B2 (ja) | 2022-02-18 | 2025-02-18 | 株式会社ニフコ | 乗物用テーブル |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6940767B2 (ja) * | 2017-10-12 | 2021-09-29 | テイ・エス テック株式会社 | 加飾部材 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59130535U (ja) * | 1983-02-23 | 1984-09-01 | 余合住金産業株式会社 | テ−ブルの折畳み装置 |
JP2001246976A (ja) * | 2000-03-08 | 2001-09-11 | Nifco Inc | 乗物用テーブル |
JP2003019916A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-21 | Johnson Controls Automotive Systems Corp | シートのテーブル構造 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011066994A2 (de) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | Kinetix Ag | Klapptlsch zur anbringung an der rückseite eines fahrzeugsitztells |
CN202053929U (zh) * | 2011-04-27 | 2011-11-30 | 福建农林大学 | 车用座椅后侧的可抽取式桌面板 |
CN202264674U (zh) * | 2011-10-27 | 2012-06-06 | 平湖市海辰机械有限公司 | 交通工具座椅餐桌板 |
CN103935277A (zh) * | 2013-01-22 | 2014-07-23 | 成都浪度家私有限公司 | 一种适用于交通工具的电脑安装装置 |
CN103171472B (zh) * | 2013-03-06 | 2015-05-27 | 常州长青交通科技股份有限公司 | 座椅靠背桌 |
-
2015
- 2015-01-16 JP JP2015006513A patent/JP6234949B2/ja active Active
-
2016
- 2016-01-18 CN CN201610030816.8A patent/CN105799570B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59130535U (ja) * | 1983-02-23 | 1984-09-01 | 余合住金産業株式会社 | テ−ブルの折畳み装置 |
JP2001246976A (ja) * | 2000-03-08 | 2001-09-11 | Nifco Inc | 乗物用テーブル |
JP2003019916A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-21 | Johnson Controls Automotive Systems Corp | シートのテーブル構造 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7631248B2 (ja) | 2022-02-18 | 2025-02-18 | 株式会社ニフコ | 乗物用テーブル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105799570B (zh) | 2018-08-07 |
JP6234949B2 (ja) | 2017-11-22 |
CN105799570A (zh) | 2016-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5104335B2 (ja) | 車両用格納シート | |
WO2014192824A1 (ja) | 車両用シート | |
JP5910816B2 (ja) | シート装置 | |
JP6234949B2 (ja) | 乗物用シートのテーブル装置 | |
JP2005212642A (ja) | 車両用シート | |
JP6046799B2 (ja) | 格納式乗り物用座席 | |
WO2010131332A1 (ja) | 車両用シート | |
JP7103166B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6513739B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6852630B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP5641539B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6430216B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6245061B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2014091446A (ja) | 車両用シート | |
JP5781812B2 (ja) | 車両用シートの跳ね上げ機構 | |
JP7515319B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6620982B2 (ja) | シートの回転規制構造 | |
JP5365354B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6691308B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2011098583A (ja) | 乗物シート用リクライニング装置 | |
JPWO2017203939A1 (ja) | 車両用シート | |
JP2002316567A (ja) | 床下格納シート | |
JP6533339B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6167558B2 (ja) | 車両用折り畳みシートの取付構造 | |
JP4007297B2 (ja) | 車両のシート構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6234949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |