JP5104335B2 - 車両用格納シート - Google Patents
車両用格納シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5104335B2 JP5104335B2 JP2008011399A JP2008011399A JP5104335B2 JP 5104335 B2 JP5104335 B2 JP 5104335B2 JP 2008011399 A JP2008011399 A JP 2008011399A JP 2008011399 A JP2008011399 A JP 2008011399A JP 5104335 B2 JP5104335 B2 JP 5104335B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- seat
- shaft
- vehicle
- displaced
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 20
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 20
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3002—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
- B60N2/3004—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
- B60N2/3009—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
- B60N2/3011—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3038—Cushion movements
- B60N2/3063—Cushion movements by composed movement
- B60N2/3065—Cushion movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3072—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
- B60N2/3077—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment
- B60N2/3079—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment in a recess
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3088—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
- B60N2/309—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link rods
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
以下に、適宜図面を参照しながら、本発明に係る車両用格納シートの実施の形態について説明するが、これに限定されることはなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲においてさらに種々の変更が可能であることはいうまでもない。図1は、シートクッションの概略内部フレーム構造を示す分解斜視図である。図2は、格納シートの変位状態を示す側面図である。図3は、位置ズレ可能な連結部の変位状態を示す要部拡大側面図である。図4は、後方リンクの要部拡大分解斜視図である。なお、図2において、図面左側が車両前方側であり、図面右側が車両後方側である。同様に、図3において、図面左側が車両前方の使用位置側であり、図面右側が車両後方の格納位置側である。
以上、本発明の代表的な実施例について説明したが、その他にも種々の変形が可能である。例えば軸孔18及び案内溝24と案内軸23とを設ける部分、すなわち位置ズレ可能な連結部分は、中間リンク15上端の中間リンク15とブリッジ21との連結部分に限らない。具体的には、中間リンク15下端の中間リンク15と連結ベース17との連結部分、後方リンク14上端の後方リンク14と枠フレーム20との連結部分、又は後方リンク14下端の後方リンク14と連結ベース17との連結部分に設けることもできる。このとき、位置ズレ可能な連結部分は、後方リンク14の両端、及び中間リンク15の両端のうち、いずれか一箇所のみとしてもよいし、複数箇所としてもよい。つまり、格納シート1とフロア6との間に、第1のリンクと第2のリンクとが連結部材を介して車両前後方向に並設されている場合に、第1のリンクのシート側連結部、第1のリンクのフロア側連結部、第2のリンクのシート側連結部、及び第2のリンクのフロア側連結部のうち、少なくとも一箇所において、リンクが連結部材に対して車両前後方向に位置ズレ可能となっていればよい。後方リンク14を位置ズレ可能とし、中間リング15をガタツキ無く(位置ズレ不能状に)連結する場合は、中間リンク15が本発明の他のリンクに相当することになる。
2 シートクッション
3 シートバック
6 フロア
7 格納凹部
8 傾斜面
10 ストライカ
11 フック
14 後方リンク
15 中間リンク
16 軸ピン(回動軸)
17 連結ベース(連結部材)
18 軸孔(長孔)
20 枠フレーム
21 ブリッジ
23 案内軸
24 案内溝
26 上方リンク部材
27 下方リンク部材
30 連結ベース
t1 軸ピンの直径
t2 軸孔の前後寸法
t3 案内軸の直径
t4 案内溝の車両後方側(使用位置側)幅寸法
t5 案内溝の車両前方側(格納位置側)幅寸法
Claims (3)
- フロア上に固定され乗員が着座可能な使用位置と、フロアの一部に凹み形成された格納凹部内へ折り畳み収納された収納位置との間で、リンクを介して車両前後方向に変位自在であり、
前記リンクの一端はシートに固定された連結部材に、前記リンクの他端はフロアに固定された連結部材に、それぞれ車両前後方向に回動自在に連結されており、
前記リンクと前記シート側及びフロア側の連結部材とは、該リンク及び連結部材の少なくとも一方に形成された挿通孔に挿通される軸部材によって連結されている車両用シートであって、
前記リンクとシートとの連結部分又は前記リンクとフロアとの連結部分のいずれか一方における前記挿通孔は、前記シートが前記使用位置にあるときには、前記軸部材が前記挿通孔内で車両前後方向に位置ズレしないが、前記シートを使用位置から格納位置へ変位させるにつれて、前記軸部材が前記挿通孔内で車両前後方向へ位置ズレ可能となる形状に形成されていることを特徴とする車両用格納シート。 - 前記軸部材が挿通孔内で車両前後方向に位置ズレ可能となる連結部分では、前記リンクは、これの回動中心となる回動軸と、該回動軸よりもリンクの長手方向に所定量離れた位置に設けられた案内軸とによって、前記連結部材に連結されており、
前記連結部材には、前記回動軸が挿通される軸孔と、前記案内軸が挿通され、該案内軸の回動軌跡に沿って形成された案内溝とが穿設されており、
前記連結部材の軸孔は、前記軸部材の直径よりも前後寸法が大きい長孔状に形成されており、
前記連結部材の案内溝は、前記シートが前記使用位置にあるときは前記案内軸の外面と車両前後方向で当接しており、前記シートが前記使用位置から前記格納位置に変位するにつれて前記案内軸の直径よりも前後寸法が大きくなる形状に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の車両用格納シート。 - 前記シートとフロアとの間には、前記位置ズレ可能に連結されたリンクの車両前方側又は後方側に、シートに固定された連結部材とフロアに固定された連結部材とに対して、回動軸を介して車両前後方向に回動自在かつ位置ズレ不能状に連結された、他のリンクが設けられており、
前記他のリンクは、前記シート側に連結される上方リンク部材と、前記フロア側に連結される下方リンク部材との二部材からなり、
前記上方リンク部材と下方リンク部材とは、両リンク部材にそれぞれ穿設された固定孔を互いに重ねた状態で、両固定孔に挿通される固定部材によって固定されることで1つのリンクとされており、
前記上方リンク部材又は下方リンク部材の固定孔のうち少なくとも一方は、リンク長手方向の長さ寸法が、前記固定部材の直径よりも大きい長孔状に形成されていることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の車両用格納シート。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011399A JP5104335B2 (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 車両用格納シート |
US12/244,303 US7828358B2 (en) | 2008-01-22 | 2008-10-02 | Storable seat for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011399A JP5104335B2 (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 車両用格納シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009173067A JP2009173067A (ja) | 2009-08-06 |
JP5104335B2 true JP5104335B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=41028687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008011399A Active JP5104335B2 (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 車両用格納シート |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7828358B2 (ja) |
JP (1) | JP5104335B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1888367B1 (en) * | 2005-06-09 | 2011-08-10 | Intier Automotive Inc. | Mono leg transformer seat |
US8336942B2 (en) * | 2007-01-31 | 2012-12-25 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Structure for storing seat for automobile |
US7887085B2 (en) * | 2008-05-13 | 2011-02-15 | Arthur Wang | Folding and fixing structure of a people-carrying vehicle |
JP5541767B2 (ja) * | 2009-08-10 | 2014-07-09 | シロキ工業株式会社 | 格納シート |
JP5499604B2 (ja) * | 2009-10-01 | 2014-05-21 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用格納式シート |
US8215695B2 (en) * | 2009-11-09 | 2012-07-10 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Removable vehicle seat |
JP6258655B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2018-01-10 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
JP6033206B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2016-11-30 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
CN104870249B (zh) * | 2012-12-28 | 2017-08-04 | 提爱思科技股份有限公司 | 车用座椅 |
JP6211788B2 (ja) * | 2013-04-16 | 2017-10-11 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
JP6245061B2 (ja) * | 2014-05-12 | 2017-12-13 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
WO2016060256A1 (ja) * | 2014-10-17 | 2016-04-21 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
JP7363584B2 (ja) * | 2020-03-04 | 2023-10-18 | マツダ株式会社 | 車両のエンジンルーム構造 |
CN115298058B (zh) | 2020-03-17 | 2024-09-13 | 提爱思科技股份有限公司 | 交通工具用座椅 |
US12145486B2 (en) * | 2022-11-21 | 2024-11-19 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Stowable seat assemblies and vehicles including same |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10169620A (ja) * | 1996-12-06 | 1998-06-23 | Somic Ishikawa:Kk | 位置調整装置 |
DE19705281C2 (de) * | 1997-02-12 | 1999-03-11 | Daimler Benz Ag | Fahrzeug mit Hintersitz |
US6293603B1 (en) * | 1998-10-05 | 2001-09-25 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Vehicular seat |
JP3683527B2 (ja) * | 2001-12-18 | 2005-08-17 | 株式会社タチエス | 折畳収納車両用シート |
JP2004276816A (ja) | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Takanichi Kk | 車両用シート |
JP4225140B2 (ja) * | 2003-07-03 | 2009-02-18 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シート |
DE102005037385B4 (de) * | 2005-08-08 | 2011-05-26 | Faurecia Autositze Gmbh | Sitz einer hinteren Sitzreihe eines Kraftfahrzeuges |
-
2008
- 2008-01-22 JP JP2008011399A patent/JP5104335B2/ja active Active
- 2008-10-02 US US12/244,303 patent/US7828358B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7828358B2 (en) | 2010-11-09 |
US20090243323A1 (en) | 2009-10-01 |
JP2009173067A (ja) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5104335B2 (ja) | 車両用格納シート | |
JP6882140B2 (ja) | シートスライド機構 | |
JP2008285025A (ja) | 車両用シート装置 | |
JP2008087691A (ja) | 車両用シート装置 | |
WO2014192824A1 (ja) | 車両用シート | |
WO2011081073A1 (ja) | 車両用シート | |
JP2011042265A (ja) | 車両用シート | |
JP6449974B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6539481B2 (ja) | 乗物用シート | |
US11014480B2 (en) | Headrest | |
JP6667388B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5284063B2 (ja) | チルトダウン式乗物シート | |
JP4784480B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4078655B2 (ja) | 車両の折り畳みシート | |
JP5727222B2 (ja) | シートフレーム及び該シートフレームを備えた車両用格納シート | |
JP5112729B2 (ja) | チップアップ・スライド式自動車用シート | |
JP3977030B2 (ja) | 跳ね上げ式格納シートのシートクッションロック構造 | |
JP5727221B2 (ja) | シートフレーム及び該シートフレームを備えた車両用格納シート | |
JP4935748B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2008273399A (ja) | 荷室ボード連動構造 | |
JP7423698B2 (ja) | 車両用シートフレーム及び車両用シート | |
JP7515319B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5806045B2 (ja) | シート | |
JP2024117006A (ja) | 車両用シートフレーム及び車両用シート | |
JP2002316567A (ja) | 床下格納シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5104335 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |