JP2012196860A - 印刷装置および印刷装置の制御方法 - Google Patents
印刷装置および印刷装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012196860A JP2012196860A JP2011062160A JP2011062160A JP2012196860A JP 2012196860 A JP2012196860 A JP 2012196860A JP 2011062160 A JP2011062160 A JP 2011062160A JP 2011062160 A JP2011062160 A JP 2011062160A JP 2012196860 A JP2012196860 A JP 2012196860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- printing
- dot
- rear end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0065—Means for printing without leaving a margin on at least one edge of the copy material, e.g. edge-to-edge printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/70—Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
- B41J11/703—Cutting of tape
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
【解決手段】印刷データに基づく印刷領域内の、長尺状の用紙の長手方向における所定長さ分の前端領域(前端判別対象領域D1)および後端領域(後端判別対象領域D2)の少なくとも一方の領域であり、用紙を幅方向にカットするカット位置を含む判別対象領域Dについて、印刷ドットの有無を判別するドット判別部と、ドット判別部によりドット「有」と判別された場合、前端領域および後端領域のうちドット「有」と判別された側の外側に隣接する余白領域Bを設けて印刷を行い、ドット判別部によりドット「無」と判別された場合、余白領域を設けることなく印刷を行う印刷部と、を備えた。
【選択図】図5
Description
Claims (7)
- 印刷データに基づく印刷領域内の、長尺状の用紙の長手方向における所定長さ分の前端領域および後端領域の少なくとも一方の領域であり、前記用紙を幅方向にカットするカット位置を含む判別対象領域について、印刷ドットの有無を判別するドット判別部と、
前記ドット判別部によりドット「有」と判別された場合、前記前端領域および後端領域のうちドット「有」と判別された側の外側に隣接する余白領域を設けて印刷を行い、前記ドット判別部によりドット「無」と判別された場合、前記余白領域を設けることなく印刷を行う印刷部と、を備えたことを特徴とする印刷装置。 - 前記カット位置において前記用紙を幅方向にカットするカット部をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
- 前記カット部は、前記ドット判別部により前記印刷領域の後端領域にドット「有」と判別された場合、当該後端領域の外側に設けられた前記余白領域の後端をさらにカットすることを特徴する請求項2に記載の印刷装置。
- 前記印刷部は、複数の印刷データに基づいて印刷する連続印刷を行い、
前記ドット判別部は、各印刷データに基づく印刷領域内の判別対象領域について、ドットの有無を判別することを特徴する請求項1ないし3のいずれかに記載の印刷装置。 - 前記印刷部は、前記連続印刷において、前記ドット判別部により隣り合う判別対象領域についていずれもドット「有」と判別された場合、当該隣り合う判別対象領域に隣接する余白領域を共通化して設けることを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
- 前記ドット判別部によりドット「無」と判別された場合、前記前端領域および後端領域のうちドット「無」と判別された側の前記判別対象領域の前記カット位置より外側部分のデータを、前記印刷データから消去する印刷データ編集部をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
- 印刷装置が、
印刷データに基づく印刷領域内の、長尺状の用紙の長手方向における所定長さ分の前端領域および後端領域の少なくとも一方の領域であり、前記用紙を幅方向にカットするカット位置を含む判別対象領域について、印刷ドットの有無を判別するドット判別ステップと、
前記ドット判別部によりドット「有」と判別された場合、前記前端領域および後端領域のうちドット「有」と判別された側の外側に隣接する余白領域を設けて印刷を行い、前記ドット判別部によりドット「無」と判別された場合、前記余白領域を設けることなく印刷を行う印刷ステップと、を実行することを特徴とする印刷装置の制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062160A JP5753415B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | 印刷装置および印刷装置の制御方法 |
US13/418,519 US8534941B2 (en) | 2011-03-22 | 2012-03-13 | Expanding a sheet to be cut when an ink dot is present in a cut position |
CN201210074721.8A CN102689524B (zh) | 2011-03-22 | 2012-03-20 | 印刷装置及印刷装置的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062160A JP5753415B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | 印刷装置および印刷装置の制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012196860A true JP2012196860A (ja) | 2012-10-18 |
JP2012196860A5 JP2012196860A5 (ja) | 2014-05-08 |
JP5753415B2 JP5753415B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=46855321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011062160A Active JP5753415B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | 印刷装置および印刷装置の制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8534941B2 (ja) |
JP (1) | JP5753415B2 (ja) |
CN (1) | CN102689524B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016137628A (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法及びプログラム |
JP2016137627A (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法及びプログラム |
JP2019166738A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140111595A1 (en) * | 2012-10-19 | 2014-04-24 | Zink Imaging, Inc. | Thermal printer with dual time-constant heat sink |
JP6024462B2 (ja) * | 2013-01-11 | 2016-11-16 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、テープ印刷装置および印刷装置の制御方法 |
JP6453119B2 (ja) * | 2015-03-16 | 2019-01-16 | 株式会社沖データ | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
JP6570415B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2019-09-04 | セイコーエプソン株式会社 | ラベル作成装置およびラベル作成装置における制御方法 |
JP6844474B2 (ja) | 2017-08-29 | 2021-03-17 | ブラザー工業株式会社 | プリンタドライバ、および情報処理装置 |
JP2019104122A (ja) * | 2017-12-08 | 2019-06-27 | 東芝テック株式会社 | プリンタ及びプログラム |
JP6891840B2 (ja) * | 2018-03-22 | 2021-06-18 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211199A (ja) * | 1999-01-21 | 2000-08-02 | Seiko Epson Corp | テ―プ印刷装置およびその制御方法 |
JP2003335010A (ja) * | 2002-05-23 | 2003-11-25 | Seiko Epson Corp | 印刷システム、プリンタホスト、プリンタドライバおよび印刷方法 |
JP2007048267A (ja) * | 2005-07-12 | 2007-02-22 | Seiko Epson Corp | 印刷システム、印刷装置、印刷データ生成装置およびプログラム、切断指示データ生成装置およびプログラム、印刷プログラム、および印刷方法 |
JP2012196859A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Seiko Epson Corp | 印刷装置および印刷装置の制御方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3688433B2 (ja) * | 1997-06-13 | 2005-08-31 | 三菱電機株式会社 | 印画装置 |
JP3756302B2 (ja) * | 1997-10-30 | 2006-03-15 | 三菱電機株式会社 | 画像印画装置 |
JP3626124B2 (ja) * | 2001-08-27 | 2005-03-02 | セイコーエプソン株式会社 | テープ印刷装置およびテープ印刷方法 |
JP2003341161A (ja) | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法、および印刷装置を制御する方法、データ処理装置 |
JP2004001312A (ja) | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Canon Inc | 印刷装置および印刷装置の制御方法 |
JP2007144960A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Canon Inc | インクジェット記録装置及びその制御方法と装置 |
JP2007152786A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Canon Inc | 印刷処理装置ならびにプリンタドライバ |
JP5120043B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2013-01-16 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタドライバおよび印刷データの印刷方法 |
JP5354267B2 (ja) * | 2009-02-10 | 2013-11-27 | カシオ計算機株式会社 | テープ印刷装置、分割ラベルの作成方法、分割ラベルの作成プログラムが記憶された記憶媒体 |
-
2011
- 2011-03-22 JP JP2011062160A patent/JP5753415B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-13 US US13/418,519 patent/US8534941B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-20 CN CN201210074721.8A patent/CN102689524B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211199A (ja) * | 1999-01-21 | 2000-08-02 | Seiko Epson Corp | テ―プ印刷装置およびその制御方法 |
JP2003335010A (ja) * | 2002-05-23 | 2003-11-25 | Seiko Epson Corp | 印刷システム、プリンタホスト、プリンタドライバおよび印刷方法 |
JP2007048267A (ja) * | 2005-07-12 | 2007-02-22 | Seiko Epson Corp | 印刷システム、印刷装置、印刷データ生成装置およびプログラム、切断指示データ生成装置およびプログラム、印刷プログラム、および印刷方法 |
JP2012196859A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Seiko Epson Corp | 印刷装置および印刷装置の制御方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016137628A (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法及びプログラム |
JP2016137627A (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法及びプログラム |
US9471855B2 (en) | 2015-01-27 | 2016-10-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, control method, and non-transitory storage medium |
US9487035B2 (en) | 2015-01-27 | 2016-11-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, control method, and non-transitory storage medium |
JP2019166738A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102689524A (zh) | 2012-09-26 |
JP5753415B2 (ja) | 2015-07-22 |
CN102689524B (zh) | 2015-01-14 |
US20120243049A1 (en) | 2012-09-27 |
US8534941B2 (en) | 2013-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5753415B2 (ja) | 印刷装置および印刷装置の制御方法 | |
US7357585B2 (en) | Printing tape, tape cartridge provided therewith, and tape printing apparatus | |
US6585438B2 (en) | Tape printing apparatus and method, cutting device and method, and tape printing apparatus incorporating the cutting device | |
JP5392542B2 (ja) | テープ印刷装置、切断印を有した印刷物の作成方法、切断印を有した印刷物の作成プログラムが記憶された記憶媒体 | |
CN113858823A (zh) | 印刷装置、控制方法及记录介质 | |
JP2012139952A (ja) | ラベル作成装置およびラベル作成装置の制御方法 | |
JP2011194788A (ja) | テープ印刷装置、テープ印刷装置の段落配置決定方法およびそのプログラム | |
CN108372730B (zh) | 印刷装置和印刷装置的控制方法以及记录介质 | |
CN110744926A (zh) | 印刷装置、控制方法以及记录介质 | |
JP5739697B2 (ja) | 印刷装置および印刷装置の制御方法 | |
JP5375568B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法 | |
CN102555522B (zh) | 带印刷装置以及带印刷装置的印刷控制方法 | |
JP2012139953A (ja) | ラベル作成装置およびラベル作成装置の制御方法 | |
JP2004299148A (ja) | テープ印刷装置及びプログラム | |
JP5552965B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP7384019B2 (ja) | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム | |
JP2019177631A (ja) | 印刷装置 | |
JP2009083168A (ja) | テープカセット | |
CN100400297C (zh) | 字符信息处理方法及字符信息处理装置 | |
JP2012179726A (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP5577950B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP2018161856A (ja) | 印刷装置 | |
JP3094812B2 (ja) | 複数行印刷できるテープ印刷装置 | |
JP2023092576A (ja) | 被印刷媒体 | |
JP2012158111A (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130510 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140320 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5753415 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |