JP2012128393A - 光学センサ及び画像形成装置 - Google Patents
光学センサ及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012128393A JP2012128393A JP2011167948A JP2011167948A JP2012128393A JP 2012128393 A JP2012128393 A JP 2012128393A JP 2011167948 A JP2011167948 A JP 2011167948A JP 2011167948 A JP2011167948 A JP 2011167948A JP 2012128393 A JP2012128393 A JP 2012128393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical sensor
- photodetector
- image forming
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 112
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims abstract description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 33
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5029—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 光源11、コリメートレンズ12、受光器13、偏光フィルタ14、受光器15、及びこれらが収納される暗箱などを有している。そして、受光器13は、内部拡散反射光に含まれるP偏光成分を受光し、受光器15は、表面正反射光を主として受光するように配置されている。この場合は、受光器13の出力信号と、受光器15の出力信号とから、記録紙の銘柄を特定することが可能となる。
【選択図】図7
Description
(2)各受光器の出力信号からS1、S2及びS3の値を求める。
(3)S3/S2の値を求める。
(4)記録紙判別テーブルを参照し、得られたS1及びS3/S2の値から記録紙の銘柄を特定する。
(5)特定された記録紙の銘柄をRAMに保存し、紙種判別処理を終了する。
(2)各受光器の出力信号からS1、S2及びS4の値を求める。
(3)S4/S1の値を求める。
(4)記録紙判別テーブルを参照し、得られたS4/S1及びS2の値から記録紙の銘柄を特定する。
(5)特定された記録紙の銘柄をRAMに保存し、紙種判別処理を終了する。
(2)各受光器の出力信号からS1、S2、S3及びS4の値を求める。
(3)S4/S1、S3/S2の値を求める。
(4)記録紙判別テーブルを参照し、得られたS4/S1及びS3/S2の値から記録紙の銘柄を特定する(図23参照)。
(5)特定された記録紙の銘柄をRAMに保存し、紙種判別処理を終了する。
Claims (18)
- 複数の発光部を有する半導体レーザを含む照射系と、
前記照射系から射出され、シート状の対象物で反射された光の光量を検出する少なくとも一つの光検出器と、を備える光学センサ。 - 前記半導体レーザは、垂直共振器型の面発光レーザであることを特徴とする請求項1に記載の光学センサ。
- 前記複数の発光部は、二次元的に配列されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の光学センサ。
- 前記複数の発光部は、一の方向に関して、少なくとも一部の発光部間隔が、他の発光部間隔と異なることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光学センサ。
- 前記半導体レーザから射出される光の波長を時間的に変化させる機構を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の光学センサ。
- 前記機構は、前記半導体レーザに供給する駆動電流の大きさを時間的に変化させて、前記半導体レーザから射出される光の波長を時間的に変化させることを特徴とする請求項5に記載の光学センサ。
- 前記少なくとも一つの光検出器は、第1の光検出器と第2の光検出器を含み、前記第1の光検出器は、前記対象物で正反射された光の光路上に配置され、前記第2の光検出器は、前記対象物における入射面内で、前記対象物で拡散反射された光の光路上に配置され、
前記照射系から射出される光は、第1の偏光方向の直線偏光であり、
前記第2の光検出器に向かう拡散反射光の光路上に配置され、前記第1の偏光方向に直交する第2の偏光方向の直線偏光成分を透過させる光学素子を備えていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の光学センサ。 - 前記対象物における入射面内で、
前記対象物で拡散反射された光の光路上に配置された少なくとも1つの光検出器を含む第3の光検出系と、
該第3の光検出系の少なくとも1つの光検出器と前記第1の光検出器の出力の比と、前記第2の光検出器の出力とに基づいて、前記対象物を特定する処理部と、を備えていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の光学センサ。 - 前記対象物における入射面内で、
前記対象物で拡散反射された光の光路上に配置され、前記第2の偏光方向の直線偏光を透過させる少なくとも1つの光学素子、及び該少なくとも1つの光学素子を透過した光を受光する少なくとも1つの光検出器を含む第3の光検出系と、
該第3の光検出系の少なくとも1つの光検出器と前記第2の光検出器の出力の比と、前記第1の光検出器の出力とに基づいて、前記対象物を特定する処理部と、を備えていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の光学センサ。 - 前記対象物における入射面内で、
前記対象物で拡散反射された光の光路上に配置された少なくとも1つの光検出器を含む第3の光検出系と、
前記対象物における入射面内で、前記対象物で拡散反射された光の光路上に配置され、前記第2の偏光方向の直線偏光を透過させる少なくとも1つの光学素子、及び該少なくとも1つの光学素子を透過した光を受光する少なくとも1つの光検出器を含む第4の光検出系と、
前記第3の光検出系の少なくとも1つの光検出器と前記第1の光検出器の出力の比と、前記第4の光検出系の少なくとも1つの光検出器と前記第2の光検出器の出力の比とに基づいて、前記対象物を特定する処理部と、を備えていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の光学センサ。 - 前記照射系は、光源と、該光源からの光束の光路を前記入射方向に曲げる光路変更素子とを含むことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の光学センサ。
- 前記対象物で反射された光の光路を少なくとも1つの光検出器に向かう方向に曲げる光路変更素子を含むことを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の光学センサ。
- 前記少なくとも一つの光検出器の検出結果に基づいて前記対象物を特定する処理装置を備えていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の光学センサ。
- 記録媒体上に画像を形成する画像形成装置において、
前記記録媒体を対象物とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の光学センサを備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記光学センサの出力に基づいて前記記録媒体の銘柄を特定し、該特定された銘柄に応じて画像形成条件を調整する調整装置を備えることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
- 前記光学センサの出力に基づいて前記記録媒体の平滑度を特定し、該特定された平滑度に応じて画像形成条件を調整する調整装置を備えることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
- 前記光学センサの出力に基づいて前記記録媒体の厚さを特定し、該特定された厚さに応じて画像形成条件を調整する調整装置を備えることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
- 前記光学センサの出力に基づいて前記記録媒体の密度を特定し、該特定された密度に応じて画像形成条件を調整する調整装置を備えることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011167948A JP2012128393A (ja) | 2010-11-26 | 2011-08-01 | 光学センサ及び画像形成装置 |
US13/298,552 US9274479B2 (en) | 2010-11-26 | 2011-11-17 | Optical sensor and image forming apparatus configured to detect light reflected from sheet |
EP11189791.4A EP2458444B1 (en) | 2010-11-26 | 2011-11-18 | Optical sensor and image forming apparatus |
CN201110385207.1A CN102478773B (zh) | 2010-11-26 | 2011-11-28 | 光学传感器和图像形成设备 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010263093 | 2010-11-26 | ||
JP2010263093 | 2010-11-26 | ||
JP2011167948A JP2012128393A (ja) | 2010-11-26 | 2011-08-01 | 光学センサ及び画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012128393A true JP2012128393A (ja) | 2012-07-05 |
Family
ID=45400908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011167948A Pending JP2012128393A (ja) | 2010-11-26 | 2011-08-01 | 光学センサ及び画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9274479B2 (ja) |
EP (1) | EP2458444B1 (ja) |
JP (1) | JP2012128393A (ja) |
CN (1) | CN102478773B (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8750732B2 (en) | 2011-09-07 | 2014-06-10 | Ricoh Company, Limited | Moisture sensor, moisture detector, and image forming apparatus |
JP2014174132A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-22 | Ricoh Co Ltd | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP2014211369A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 株式会社リコー | 光学センサ、画像形成装置、及び対象物特定方法 |
JP2015078973A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-04-23 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
JP2015108611A (ja) * | 2013-08-29 | 2015-06-11 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
US9121691B2 (en) | 2013-01-07 | 2015-09-01 | Seiko Epson Corporation | Recording medium determination apparatus and recording medium determination method |
JP2016071169A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2016527555A (ja) * | 2013-07-22 | 2016-09-08 | インテル・コーポレーション | スペックル効果を減少させるための方法 |
JP2017020870A (ja) * | 2015-07-09 | 2017-01-26 | 株式会社リコー | 光学センサ、画像形成装置、対象物情報計測方法及び対象物判別方法 |
US9557697B2 (en) | 2014-03-17 | 2017-01-31 | Ricoh Company, Ltd. | Recording media smoothness detector and image forming apparatus incorporating same |
JP2017215331A (ja) * | 2017-07-14 | 2017-12-07 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
JP2018044929A (ja) * | 2016-09-16 | 2018-03-22 | 株式会社リコー | センサ装置、画像形成装置及びシート状の対象物の判別方法 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103221803B (zh) * | 2010-11-26 | 2015-10-14 | 株式会社理光 | 光学传感器以及图像形成设备 |
JP5999304B2 (ja) * | 2012-02-17 | 2016-09-28 | 株式会社リコー | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP5999305B2 (ja) | 2012-02-20 | 2016-09-28 | 株式会社リコー | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP5939461B2 (ja) | 2012-03-01 | 2016-06-22 | 株式会社リコー | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP2014044157A (ja) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Ricoh Co Ltd | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP6221738B2 (ja) * | 2013-01-07 | 2017-11-01 | セイコーエプソン株式会社 | 記録媒体判別装置および記録媒体判別方法 |
JP6176435B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2017-08-09 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
JP6388248B2 (ja) | 2013-07-09 | 2018-09-12 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
JP6283995B2 (ja) | 2013-12-03 | 2018-02-28 | 株式会社リコー | シート材情報を検出する装置及び画像形成システム |
JP6241734B2 (ja) | 2013-12-26 | 2017-12-06 | 株式会社リコー | シート材情報を検出する装置及び画像形成システム |
JP6606855B2 (ja) * | 2014-05-14 | 2019-11-20 | 株式会社リコー | センサ装置、画像形成装置及び光源の制御方法 |
US9890003B2 (en) * | 2014-09-30 | 2018-02-13 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet discriminator and image forming apparatus incorporating the sheet discriminator |
US10031457B2 (en) | 2015-01-21 | 2018-07-24 | Ricoh Company, Ltd. | Optical sensor, recording medium discrimination device, and image forming apparatus |
CN108475033B (zh) * | 2016-01-22 | 2022-04-19 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 成像设备 |
US20190162672A1 (en) * | 2016-08-10 | 2019-05-30 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and determination method |
US9988242B1 (en) * | 2017-01-11 | 2018-06-05 | Otis Elevator Company | Elevator rail healthy monitoring method |
US11307027B2 (en) * | 2017-04-25 | 2022-04-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Determining a characteristic of a substrate |
JP2019082433A (ja) | 2017-10-31 | 2019-05-30 | エイチピー プリンティング コリア カンパニー リミテッド | 画像形成装置及び厚み判定方法 |
US10401286B1 (en) * | 2018-03-23 | 2019-09-03 | Intel Corporation | Reflectivity analysis to determine material on a surface |
EP3791200A1 (en) | 2018-05-09 | 2021-03-17 | AMS Sensors Asia Pte. Ltd. | Three-dimensional imaging and sensing applications using polarization specific vcsels |
CN109141714A (zh) * | 2018-08-09 | 2019-01-04 | 重庆邮电大学 | 一种婴幼儿足底压力数据测量和处理方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09222361A (ja) * | 1995-12-12 | 1997-08-26 | Omron Corp | 物体の色等の検出装置及びそれを用いた検査装置 |
JPH09282706A (ja) * | 1996-04-18 | 1997-10-31 | Olympus Optical Co Ltd | 光学式センサ |
US20020148943A1 (en) * | 2001-04-12 | 2002-10-17 | Tatum Jimmy A. | Trainable laser optical sensing systems and methods |
US20030193034A1 (en) * | 2002-04-11 | 2003-10-16 | Tullis Barclay J. | Identification of recording media |
JP2006126281A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009040031A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-02-26 | Ricoh Co Ltd | 面発光レーザアレイ、光走査装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0720672A (ja) | 1993-07-05 | 1995-01-24 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US5650612A (en) * | 1995-01-11 | 1997-07-22 | The Boeing Company | Optical sensor using swept wavelength light source |
JPH10160687A (ja) | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Canon Inc | シート材材質判別装置及び画像形成装置 |
JPH11249353A (ja) | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4944308B2 (ja) | 2001-05-18 | 2012-05-30 | キヤノン株式会社 | 表面性識別装置とこれを用いた加熱装置及び画像形成装置 |
JP2003292170A (ja) | 2002-04-08 | 2003-10-15 | Canon Inc | 用紙種類判別機構 |
JP4033781B2 (ja) * | 2002-05-29 | 2008-01-16 | シャープ株式会社 | 光学式物体識別装置および処理システムおよび搬送処理システム |
US6975338B2 (en) * | 2002-05-31 | 2005-12-13 | Ricoh Company, Ltd. | Image quality detecting apparatus, image forming apparatus and method, and image quality controlling apparatus and method |
JP2005156380A (ja) | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Canon Inc | 記録材判別装置および方法 |
JP4301366B2 (ja) * | 2003-11-27 | 2009-07-22 | 株式会社リコー | 画像形成システム |
WO2005071372A1 (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Olympus Corporation | 画像処理システム、カメラ |
JP2006062842A (ja) | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20060132523A1 (en) * | 2004-12-21 | 2006-06-22 | Tong Xie | 2 Dimensional laser-based optical printer encoder |
US7517045B2 (en) * | 2005-03-29 | 2009-04-14 | Fujifilm Corporation | Image forming apparatus and liquid removal capability setting method |
JP4890358B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2012-03-07 | 株式会社リコー | 面発光レーザアレイ、光走査装置、画像形成装置、光伝送モジュール及び光伝送システム |
US7780258B2 (en) * | 2007-10-12 | 2010-08-24 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Media sensor with polarization filter |
US20100254423A1 (en) | 2007-12-11 | 2010-10-07 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Semiconductor laser with integrated phototransistor |
JP5413579B2 (ja) * | 2009-04-20 | 2014-02-12 | 株式会社リコー | 画像形成装置及びトナー濃度検出方法 |
JP5023103B2 (ja) | 2009-05-08 | 2012-09-12 | 株式会社日立製作所 | 永久磁石材料 |
JP2011167948A (ja) | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Mitsubishi Electric Corp | 熱転写記録装置 |
JP5834414B2 (ja) | 2010-03-18 | 2015-12-24 | 株式会社リコー | 面発光レーザモジュール、光走査装置及び画像形成装置 |
JP5601014B2 (ja) | 2010-04-23 | 2014-10-08 | 株式会社リコー | 光デバイス、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2011249763A (ja) | 2010-04-28 | 2011-12-08 | Ricoh Co Ltd | 光源ユニット、光走査装置及び画像形成装置 |
-
2011
- 2011-08-01 JP JP2011167948A patent/JP2012128393A/ja active Pending
- 2011-11-17 US US13/298,552 patent/US9274479B2/en active Active
- 2011-11-18 EP EP11189791.4A patent/EP2458444B1/en active Active
- 2011-11-28 CN CN201110385207.1A patent/CN102478773B/zh active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09222361A (ja) * | 1995-12-12 | 1997-08-26 | Omron Corp | 物体の色等の検出装置及びそれを用いた検査装置 |
JPH09282706A (ja) * | 1996-04-18 | 1997-10-31 | Olympus Optical Co Ltd | 光学式センサ |
US20020148943A1 (en) * | 2001-04-12 | 2002-10-17 | Tatum Jimmy A. | Trainable laser optical sensing systems and methods |
JP2004529346A (ja) * | 2001-04-12 | 2004-09-24 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | ターゲットの特性決定のための訓練可能レーザ光センシングシステム |
US20030193034A1 (en) * | 2002-04-11 | 2003-10-16 | Tullis Barclay J. | Identification of recording media |
JP2005529313A (ja) * | 2002-04-11 | 2005-09-29 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. | 記録媒体の識別装置および方法 |
JP2006126281A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009040031A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-02-26 | Ricoh Co Ltd | 面発光レーザアレイ、光走査装置及び画像形成装置 |
US20100214633A1 (en) * | 2007-07-13 | 2010-08-26 | Ricoh Company, Ltd. | Surface-emitting laser array, optical scanning device, and image forming device |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8750732B2 (en) | 2011-09-07 | 2014-06-10 | Ricoh Company, Limited | Moisture sensor, moisture detector, and image forming apparatus |
US9157853B2 (en) | 2011-09-07 | 2015-10-13 | Ricoh Company, Ltd. | Moisture sensor, moisture detector, and image forming apparatus |
US9121691B2 (en) | 2013-01-07 | 2015-09-01 | Seiko Epson Corporation | Recording medium determination apparatus and recording medium determination method |
JP2014174132A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-22 | Ricoh Co Ltd | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP2014211369A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 株式会社リコー | 光学センサ、画像形成装置、及び対象物特定方法 |
JP2016527555A (ja) * | 2013-07-22 | 2016-09-08 | インテル・コーポレーション | スペックル効果を減少させるための方法 |
JP2015108611A (ja) * | 2013-08-29 | 2015-06-11 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
JP2015078973A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-04-23 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
US9557697B2 (en) | 2014-03-17 | 2017-01-31 | Ricoh Company, Ltd. | Recording media smoothness detector and image forming apparatus incorporating same |
JP2016071169A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US10073396B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-09-11 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus incorporating information detector |
US10545443B2 (en) | 2014-09-30 | 2020-01-28 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus incorporating information detector |
JP2017020870A (ja) * | 2015-07-09 | 2017-01-26 | 株式会社リコー | 光学センサ、画像形成装置、対象物情報計測方法及び対象物判別方法 |
JP2018044929A (ja) * | 2016-09-16 | 2018-03-22 | 株式会社リコー | センサ装置、画像形成装置及びシート状の対象物の判別方法 |
JP2017215331A (ja) * | 2017-07-14 | 2017-12-07 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120134693A1 (en) | 2012-05-31 |
EP2458444A2 (en) | 2012-05-30 |
US9274479B2 (en) | 2016-03-01 |
EP2458444B1 (en) | 2021-11-17 |
EP2458444A3 (en) | 2012-08-29 |
CN102478773A (zh) | 2012-05-30 |
CN102478773B (zh) | 2015-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6607238B2 (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP5999304B2 (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP2012128393A (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP5999305B2 (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP5939461B2 (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP6355066B2 (ja) | センサ装置及び画像形成装置 | |
US9678006B2 (en) | Optical sensor and image forming apparatus | |
JP6083119B2 (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP5953671B2 (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP5900726B2 (ja) | 光学センサ、画像形成装置及び判別方法 | |
JP2013171892A (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP2014174132A (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP6107363B2 (ja) | 光学センサ、画像形成装置、及び対象物特定方法 | |
JP6685500B2 (ja) | 光学センサ、画像形成装置及び対象物判別方法 | |
JP2017187431A (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 | |
JP6555548B2 (ja) | 銘柄判断装置及び画像形成装置 | |
JP2015102519A (ja) | 光学センサ及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150408 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160628 |