[go: up one dir, main page]

JP2011513004A - 折り目を有するバルーンを備えたバルーンカテーテル器具 - Google Patents

折り目を有するバルーンを備えたバルーンカテーテル器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011513004A
JP2011513004A JP2010549914A JP2010549914A JP2011513004A JP 2011513004 A JP2011513004 A JP 2011513004A JP 2010549914 A JP2010549914 A JP 2010549914A JP 2010549914 A JP2010549914 A JP 2010549914A JP 2011513004 A JP2011513004 A JP 2011513004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
therapeutic agent
packet
fold
medical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010549914A
Other languages
English (en)
Inventor
クナップ、デイビッド
ジェイ. ミックリー、ティモシー
チェン、ジョン
ズーターマイスター、デレク
フレイマン、トビー
コカー、ゴードン
ホーン、ダニエル
アンダーソン、ジム
アーカンド、ベン
ラサト、ジェイ
リズク、ラエド
ナザロバ、イリナ
クィリン、ダン
ウェーバー、ヤン
ショイルマン、トルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Scimed Life Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scimed Life Systems Inc filed Critical Scimed Life Systems Inc
Publication of JP2011513004A publication Critical patent/JP2011513004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/0056Catheters; Hollow probes characterised by structural features provided with an antibacterial agent, e.g. by coating, residing in the polymer matrix or releasing an agent out of a reservoir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • A61M2025/1031Surface processing of balloon members, e.g. coating or deposition; Mounting additional parts onto the balloon member's surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/105Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon suitable for drug delivery, e.g. by using holes for delivery, drug coating or membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/005Layered products coated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

カテーテル器具(10)は、体の部位に治療薬を送達する拡張式バルーン(14)を備える。このバルーンは、治療薬を収容する収容部として機能する1つ又は複数の折り目(16)を有する。折り目は治療薬を保持するためのいかなる構成を有していてもよい。いくつかの実施形態においては、バルーンは、折り目を形成する1つ又は複数のローブを備える。治療薬は、様々な方法で供することができる。例えば、治療薬は、バルーンが膨張すると破裂するパケットに収容してもよいし、別個のバルク状をなす複数の塊として供してもよい。また、コンパートメント内に封じ込めてもよい。

Description

本発明は、医療器具に関し、より詳細には、カテーテル器具に関する。
カテーテルは、多種の低侵襲医療処置や経皮的医療処置に使用される。薬剤コーティングを有するバルーンは、血管の患部の治療に用いられる。通常、バルーンは、末梢血管を介して挿入され、カテーテルに導かれて血管系を経て血管内の目的部位に到達する。しかし、バルーンは血管系内を移動するため、血流により薬剤コーティングの一部が洗い流されてしまう場合がある。また、薬剤放出のタイミング、位置、及び/又は期間の調整が重要となる場合がある。したがって、血管内の部位へ薬剤を送達するカテーテル器具は常に改良を必要とされている。
本発明の目的は、血管内の部位へ薬剤を送達するために、折り目を有するバルーンを備えたバルーンカテーテル器具を提供することにある。
本発明の一実施形態は、カテーテルと、カテーテルに装着され、本体と、バルーンの拡張時に開放する折り目を形成する少なくとも1つのローブとを有するバルーンと、折り目内に配置された治療薬とを備え、バルーンの膨張時に折り目が開放することにより治療薬の放出が促進される医療器具に関する。
本発明の別の実施形態は、カテーテルと、カテーテルに装着され、バルーンの膨張時に開放する折り目を形成する少なくとも1つのローブを有するバルーンと、折り目内に配置され、治療薬を収容するとともに、パケットがローブに付着される第1の付着部位と、パケットがバルーンの近傍する表面に付着される第2の付着部位とを有するパケットとを備える医療器具に関する。
本発明の別の実施形態は、カテーテルと、カテーテルに装着され、バルーンの膨張時に開放する複数の折り目を有するバルーンと、別個のバルク状をなして折り目内に配置され、折り目の開放時に放出される治療薬の複数の塊とを備える医療器具に関する。
本発明の一実施形態によるカテーテル器具を示す図であり、収縮状態のバルーンを備えるカテーテル器具を示す図。 図1Aのバルーンに形成された折り畳まれた溝の拡大断面図。 図1Aのカテーテル器具において、バルーンが膨張した状態を示す図。 別の実施形態によるカテーテル器具において、バルーンが収縮している状態を示す図。 図2Aのカテーテル器具において、バルーンが膨張した状態を示す図。 別の実施形態によるカテーテル器具において、バルーンが収縮している状態を示す図。 図3Aのカテーテル器具において、バルーンが膨張した状態を示す図。 別の実施形態によるバルーンにおいて、バルーンが収縮している状態を示す横断面図。 図4Aのバルーンが部分的に膨張した状態を示す横断面図。 図4Aのバルーンが完全に膨張した状態を示す横断面図。 別の実施形態によるバルーンにおいて、バルーンが収縮している状態を示す斜視図。 図5Aのバルーンの横断面図。 図5Aのバルーンが完全に膨張した状態を示す横断面図。 別の実施形態によるバルーンにおいて、バルーンが収縮している状態を示す横断面図。 図6Aのカテーテル器具において、バルーンが完全に膨張した状態を示す横断面図。 図6A及び図6Bに示すような器具の作製工程を示す図。 図6A及び図6Bに示すような器具と共に用いることが可能な、一実施形態によるパケットを示す図。 パケットを引く力の方向を示す図。 図1A及び図1Bに示すような器具と共に用いることが可能な、一実施形態による治療薬のバルク状の塊を示す図。 一実施形態によるバルーン壁の一部を示す横断面図。 一実施形態によるバルーン壁の一部を示す横断面図。 別の実施形態によるカテーテル器具において、バルーンが収縮している状態を示す側面図。 図12Aのカテーテル器具において、バルーンが収縮している状態を示す横断面図。 図12Aのカテーテル器具において、バルーンが収縮している状態におけるコンパートメントの拡大断面図。 図12Aのカテーテル器具において、バルーンが膨張している状態を示す側面図。 図12Aのカテーテル器具において、バルーンが膨張している状態におけるコンパートメントの拡大断面図。 作製の一工程における、一実施形態によるバルーンを示す図。 作製の一工程における、一実施形態によるバルーンを示す図。 作製の一工程における、一実施形態によるバルーンを示す図。
本発明のカテーテル器具は、拡張式バルーンを用いて体内の目的部位に治療薬を送達する。バルーンはカテーテルを用いて体内に挿入できるよう構成されている。治療薬は、後述するように、いかなる方法でバルーンに施されていてもよい。バルーンカテーテルの送達、操作、拡張(膨張等)等に関しては、従来使用されているいかなる構造を使用してよい。バルーンカテーテルは、血管形成カテーテル、ステント送達カテーテル、膨張カテーテル、かん流カテーテル等の周知のカテーテルと類似するものであってよいが、これに限定されない。本発明のカテーテル器具は、ステント等の他の薬剤送達器具と共に使用可能である。
バルーンは、治療薬を収める収容部として機能する折り目を1つ又は複数有している。折り目は、バルーン上で、例えば、長手方向、径方向、周方向、らせん状等のいかなる方向に配置されていてもよい。折り目は、米国特許第5,342,307号明細書(Enteneuer et al.)、米国特許第5,147,302号明細書(Enteneuer et al.)、米国特許第5,458,572号明細書(Campbell et al.),米国特許第5,954,740号明細書(Ravenscroff et al.)、米国特許第6,013,055号明細書(Bampos et al.)、米国特許第7,128,868号明細書(Eidenschinik)、米国特許第7,306,616号明細書(Eidenschinik et al.)、米国特許出願公開第2004/0215227号明細書(McMorrow et al.)に記載された方法や他の周知の方法で形成できる。これらの刊行物は、ここで言及したことで、その全内容が本明細書に組み込まれたものとする。
折り目は、治療薬を保持するためのいかなる構造を有していてもよい。例えば、折り目は、ポケット状、溝状、くぼみ状、壁状等であってよい。折り目は、バルーン壁を曲げたり、折り目をつけたり、ひだをつけたりすることにより得られる構造に限定されない。折り目は、バルーン壁自体の中に形成された空隙(溝、経路、あぜ溝等)としても形成可能である。このような空隙は、押出成形時に形成してもよく、若しくは、バルーンにエッチング、型押し、レーザー切削、又は熱による切除を施すことにより形成可能である。
バルーンが拡張(膨張等による拡張)すると共に、折り目が開放して、治療薬が露出して放出され得る状態となる。例えば、図1A〜1Cに示す実施形態においては、カテーテル器具10は長尺状のシャフト12に装着されたバルーン14を備える。バルーン14には、折り畳まれた溝16がバルーン14の外周面上にらせん状に配置されている。図1Bの拡大断面図に示されるとおり、バルーン14が収縮状態にあるときには、折り畳まれた溝16の端部17が合わさって、治療薬18を保持するコンパートメント19を形成している。端部17は、互いに接触又は近接しており、例えば、接着剤、生体分解性又は生体侵食性の縫合糸、又は他の手段により共に保持される。これらの手段は、バルーンの送達中は、端部を近接又は接触状態に保つが、バルーンが拡張すると端部を分離させる。バルーン14の折り畳まれた溝16の幅、ピッチ、ピッチ角度、及び深さは、用途により異なる。
使用時には、バルーン14はカテーテルによって体内に挿入される。治療薬18は折り畳まれた溝16内に収容されているため、バルーン14が目的部位に導かれる間、治療薬18が保護される。図1Cに示されるとおり、バルーン14は目的部位で膨張され、折り畳まれた溝16が広がり、溝16の端部17が分離される。これにより、治療薬18が露出され、目的部位で放出される。
図2A及び図2Bに示す別の実施形態では、カテーテル20は、長尺状のシャフト22に装着されたバルーン24を備える。バルーン24の外周面には、複数の折り畳まれた溝26が配置されている。バルーン24が収縮状態にあるときには、折り畳まれた溝26の端部27が合わさって、治療薬18を保持するコンパートメントを形成している。端部27は、互いに接触又は近接しており、前述の手段により共に保持される。溝26の断面は、図1Bの断面に類似するものであってよい。バルーン24において、折り畳まれた溝26の数、幅、ピッチ、ピッチ角度、及び深さは、用途により異なる。
使用時には、バルーン24はカテーテルによって体内に挿入される。治療薬18は折り畳まれた溝26内に収容されているため、バルーン24が目的部位に導かれる間、治療薬18が保護される。図2Bに示されるとおり、バルーン24は目的部位で膨張され、折り畳まれた溝26が広がり、溝26の端部27が分離される。これにより、治療薬18が露出され、目的部位で放出される。
本発明のいくつかの実施形態においては、バルーン及び治療薬収容部の構造は、治療薬が所望するタイミングにおいてのみ放出されるよう構成される。例えば、折り目が開放して治療薬を放出するためには、バルーン内で所定の圧力を要するように器具を構成することもできる。そうすることにより、治療薬は、器具が血管を介して目的部位に送達される間は、折り目内に保持される。そして、目的部位でバルーンは膨張され、バルーンが所定の圧力及び/又は径に達した時点で治療薬が放出される。このような構成により、例えば、バルーンが血管壁に接触もしくは近接した場合にのみ治療薬が放出されるよう、治療薬の放出を制御可能である。そのため、カテーテルの留置時やバルーンの膨張時における治療薬の損失を防ぐことができる。また、場合によっては、バルーンを収縮させることにより治療薬の放出を停止又は大幅に減少させることができるので、本発明のいくつかの実施形態においては、治療薬が最初に放出された後の放出期間を調整できる。
いくつかの実施形態においては、バルーンは、1つ又は複数の折り目を形成する1つ又は複数のローブ(翼部、二つ折り翼部、T字翼部、カフ等)を有する。例えば、図3A及び3Bに示す実施形態においては、カテーテル器具30は、長尺状のシャフト32に装着されたバルーン34を備える。バルーン34は、治療薬18がコーティングされた円筒状の本体31及び2つの外周面上のカフ部36を有する。バルーンが収縮状態にあるときには、カフ部36は低背形状をなし、バルーンがカテーテル及び/又は血管に挿入できるようになっている。カフ部36の内部37は、本体31の膨張室35に連通している。図3Aに示すとおり、バルーン34が収縮状態にあるときは、カフ部36はバルーン34の上に折り重なり治療薬18を覆っている。いくつかの実施形態では、バルーン34の表面上において、収縮状態にあるときはカフ部36に覆われる部分のみが治療薬でコーティングされている。
使用時には、バルーン34はカテーテルによって血管に挿入される。カフ部36が治療薬18を覆っているため、バルーン34が目的部位に導かれる間、治療薬18が保護される。目的部位では、図3Bに示すように、バルーン34が膨張され、カフ部36が外方に延びる。これにより、治療薬18が露出し、目的部位で放出される。一実施形態においては、カフ部36が完全に延びた場合、各カフ部の長さは、バルーン34の全長の四分の一から二分の一となる。また、カフ部36が延びることにより、カフ部36が血管壁38に接し、2つのカフ部36の間のスペースを封止できる。これにより、治療薬18を血管壁38に施すだけでなく、血流により下流に洗い流される治療薬18の分量を減らすことができる。
図4A〜4Cに示す別の実施形態においては、カテーテル器具は、複数の膨張式二つ折り翼部62及び膨張式中心体64を有するバルーン60を備えている。バルーン60が収縮状態にあるときには、二つ折り翼部62は低背形状をなし、バルーン60がカテーテル及び/又は血管に挿入できるようになっている。二つ折り翼部62の内部66は、中心体64の膨張室65に連通している。図4Aに示すように、バルーン60が収縮しているときは、治療薬18は二つ折り翼部62の折り目の間に挟まれている。また、バルーン60が収縮している状態においては、二つ折り翼部62は、中心体64の外周面を覆っている。
使用時には、バルーン60はカテーテルによって体内に挿入される。治療薬18が翼部62の折り目内に挟まれているため、バルーン60が目的部位に導かれる間、治療薬18が保護される。目的部位において、図4Bに示すとおり、バルーン60が膨張されて翼部62が外側に延びる。図4Cに示すとおり、膨張がさらに進むと、バルーン60はさらに円筒状をなし、治療薬18がバルーン60の外面上に露出される。これにより、治療薬18が体組織に施される。
図5A〜5Cに示す別の実施形態においては、カテーテル器具は、複数の膨張式T字翼部92及び膨張式中心体94を有するバルーン90を備える。T字翼部92の内部96は、中心体94の膨張室95と連通している。図5Bに示すとおり、バルーン90が収縮状態にあるときには、治療薬18は、T字翼部92の内側の表面(T字翼部92の下面99及び幹部98)にコーティングされている。
使用時には、バルーン90はカテーテルによって患者の体内に挿入される。治療薬18はバルーン90の非露出面にコーティングされているため、バルーン90が目的部位に導かれる間、治療薬18が保護されている。バルーン90が膨張されるにつれ、T字翼部92がその特徴的な形状を失っていく。すなわち、図5Cに示すとおり、バルーン90の膨張につれて、T字翼部92が外側に拡張して、円筒状になる。そのため、治療薬18がバルーン90の外面上に露出し、体組織に施される。
いくつかの実施形態においては、治療薬を収容した1つ又は複数のパケットが、バルーンのローブにより形成された折り目内に配置されていてもよい。パケットは、バルーン上の2以上の異なる箇所に、パケット上の2以上の異なる付着部位を介して付着される。バルーンが拡張されると、バルーンによりパケットに引張力がかかることによりパケットが破裂し、治療薬が放出される。
パケットの壁は、バルーンの壁とは異なるものでもよいし、共通のものでもよい。いくつかの実施形態においては、パケットの少なくとも一部がバルーンと共通の壁を有する。いくつかの実施形態においては、パケットは、バルーンとは別に作製されてからバルーンに付着される。この場合、パケットの壁は、バルーンの壁と異なるものでよい。パケットは、矩形、筒状、円状、楕円状等、バルーンの折り目内への付着に適したあらゆる立体形状を有することができる。パケットは、長尺状であってもなくてもどちらでもよい。また、パケットは、完全に閉じられていてもよいし、閉じられていなくてもよい。
パケットは、引張破裂強さを有するが、これは、そのパケットが破裂するのに必要な延伸力を表すものである。バルーンの拡張時にパケットが破裂するようにするためには、パケットとバルーンの間の付着力がパケットの引張破裂強さよりも強くなければならない。パケットの引張破裂強さ及び/又はパケットにかかる延伸力は、バルーンの膨張時にパケットが破裂する構成となるよう、適宜調整できる。例えば、パケットの構造特性、形状特性及び/又は材料特性、パケットの装着部位の空間的形状、バルーンの構造特性、形状特性及び/又は材料特性、及びバルーン拡張時の動的形状等の様々なパラメータが調整可能である。例えば、パケットの引張破裂強さは、パケットの壁を薄くすることにより弱めることができる。いくつかの実施形態においては、パケットの早すぎる破裂を防止するために、柔らかく、柔軟なポリマー材料を用いてパケット形成してもよい。例えば、パケットはポリウレタンで形成可能であるが、これはバルーンもポリウレタンで形成されている場合は得に好適である。
パケットは、単一の治療薬を収容してもよいし、異なる複数の治療薬の混合物を収容していてもよい。バルーンが複数のパケットを備える場合、それぞれのパケットは異なる治療薬を収容可能である。治療薬は、カプセル又は超微粒子(例えば、ABRAXANE(登録商標)の商品名でAstra−Zeneca社により販売されているアルブミン結合パクリタキセル)等、適宜な調合又は剤形で供してよい。また、パケットは、治療薬の送達を容易にするために、賦形剤を収容していてもよい。例えば、パケットは、治療薬を体組織に付着させる粘性材を収容可能である。適宜な粘性材の例としては、生体吸収性のワックス、ペースト、結合剤(ポリビニルピロリドン等)、可塑剤、ゲル、タンパク質(アルブミン、フィブリノゲン、ゼラチン等)、脂肪、又は生体分解性ポリマー(グリセロール、ポリ乳酸、ポリグリコール酸)が挙げられる。
例えば、図6A及び図6B(横断面図)に示す実施形態においては、カテーテル器具は、長尺状のシャフト102に装着された長尺状のバルーン100を備える。バルーン100は、1つ又は複数の折り目を形成する複数のローブ104を有する。バルーン100の折り目内には、治療薬108を収容する長尺の帯状パケット106が配置されている。帯状パケット106は、長尺状のバルーン100の長手方向軸に平行するよう配置されている。パケット106は、ローブ104とバルーン100の近傍する面との間、若しくは、バルーン100の隣接する複数のローブ104の間に付着している。図6Aに示すとおり、パケット106は、上面103及び底面105においてバルーンの表面に対向しており、これらの部位でパケット106がバルーンの表面に接着されている。
使用時には、バルーン100はカテーテルによって体内に挿入される。治療薬のパケット106がローブ104により形成された折り目内に収容されているため、治療薬はバルーン100が目的部位に導かれる間保護されている。図6Bに示すとおり、バルーン100が膨張すると、ローブ104が外側に拡張して折り目を開放する。このローブ104の拡張が付着部位においてパケット106を引っ張り、パケット106を破裂させる。図6Bに示すとおり、パケット106が破裂することにより治療薬108が放出される(パケット106の切れ端107は残る)。
図6Aのバルーン100の作製方法の一例を図7に示す。バルーン100を収縮状態にし、ローブ104を折り曲げずにその側面を露出させる。パケット106の上面及び底面に接着剤が塗布される。パケット106がローブ104の一面に接着される。そして、ローブ104は、パケットの反端側がバルーン100の近傍の面に接着されるように折り曲げられる。
パケットは、破裂し易くなるように構成可能である。例えば、図8は、治療薬128を収容した矩形のパケット120を示している。パケット120は、上面122、底面124、及び側面126を有する。パケット120の壁は、バルーンに対する付着部位である上面122及び底面124においては厚く、側面126においては薄くなっている。そして、バルーンの膨張により上面122が底面124から引き離されると、パケット120は、側面126から先に破裂する。
図6Aの実施形態においては、付着部位は、パケット106において互いに反対の面に位置するため、バルーン100が膨張すると、付着部位が反対方向に引き離されることになる。しかし、付着面は互いに反対の面に位置していなくてもよいし、反対の方向に引っ張られなくてもよく、パケットを破裂させるに足る力が付着部位にかかりさえすればよい。いくつかの実施形態においては、バルーンが膨張した際に、付着部位が60〜180度の角度で引っ張られるようにバルーン及び/又はパケットを構成してもよい。図9に、治療薬111を収容した卵形のパケット110を示す。パケット110は、付着部位112及び114においてバルーンのローブ116に付着される。矢印118及び119は、バルーン膨張時にローブ116がパケット110を引っ張る方向ベクトルを表す。いくつかの実施形態においては、これらの2つのベクトルの間の角度θは、60〜180度であるが、他の角度であってもよい。
前述のようにパケットを使用することにより、医療器具の製造中及び/又は血管への送達中に治療薬を封じ込めることができる。したがって、治療薬を外部環境から保護することができ、かつ、器具が目的部位に送達してバルーンが膨張するまでに治療薬が放出されてしまうのを防ぐことができる。また、前述のとおり、治療薬の収容部に加えてパケットを使用することにより、バルーンへの付着力を有さないために従来は使用することができなかった治療薬(又はその調合混合物)の使用が可能となる。
さらに、器具が殺菌処理にかけられた場合でも治療薬を保護できるようにパケットを構成することも可能である。例えば、パケットを密閉するか、若しくはパケットに厚い壁又は透過性の低い壁を配することにより、殺菌処理において、パケットが透過されないようにすることができる。したがって、露出した治療薬への適用が有害であった殺菌処理を含めた多種の殺菌処理が、器具に対して適用可能となる。例えば、エチレンオキシドで器具を殺菌することが望ましいが、治療薬がエチレンオキシドに反応してしまうケースについては、パケットをエチレンオキシドに対して不透過性を有すように構成して、パケット内の治療薬を保護することができる。また、血管ステントがバルーンに圧着されているケースにおいては、ステントがバルーンに圧着される際にかかる力を耐えることができるようにパケットを構成することができる。
ローブ及びパケットの数は変更可能であり、1つのローブに複数のパケットを設けてもよい。また、ローブの形状も変更可能である。例えば、図3A、3B、4A、4B及び5Bに示すようにローブをカフ状又は翼部状に形成し、これらの図において治療薬が位置する場所にパケットを接着することができる。
いくつかの実施形態においては、折り目内に配置されるバルク状の塊として治療薬を供してもよい。治療薬のバルク状の塊は、別個のものであってよく、すなわち、互いに異なり、分離した状態であってよい。治療薬の塊は、矩形、筒状、円状、楕円状等、バルーンの折り目内への付着に適したあらゆる立体形状を有していてよい。例えば、治療薬の塊は、棒状、リボン状、帯状、又は糸状等の長尺状であってもよい。バルーンには、10〜1000個の治療薬の塊が配されていてもよいが、用途に応じて他の数量で配されていてもよい。
治療薬の塊は、従来のバルーンの薬剤コーティングの通常の厚さより厚くてもよい。例えば、塊の厚さは、10〜150μmであってよいし、場合によっては25〜100μmであってもよいが、これらに限定はされない。各塊の長さは0.25mm以下であってもよいし、バルーンの全長(例えば、冠動脈バルーンの場合は8mm、末梢動脈バルーンの場合は200mm)以上であってもよい。治療薬がパクリタキセルである場合は、各塊は例えば0.1〜100μgのパクリタキセルを含むことができる。
例えば、図10の実施形態においては、治療薬のバルク状の塊は棒150の形状をなしている。図11A(横断面図)に示す実施形態においては、長尺状のバルーンの壁152は、バルーンの長手方向の全長に沿って延びる折り目154を形成するよう折り目付けられている。治療薬の棒150は折り目154内に収容されている。折り目154は、前述の図1Bの端部に類似した端部を有する。
使用時には、バルーンはカテーテルによって体内に挿入される。治療薬の棒150が折り目154内に収容されているため、バルーンが目的部位に導かれる間、棒150が保護される。図11Bに示すとおり、バルーンが目的部位に送達されて膨張すると、折り目154が開放して棒150がバルーンから放出される。
治療薬のバルク状の塊は、周知の方法で適宜形成可能である。例えば、棒150は、溶剤中で治療薬の液剤を生成することにより形成できる。生成された治療薬の液剤は、バルーンの折り目154内に配置される(噴霧や浸漬被覆等により配置される)。その後、液剤が乾燥され、治療薬の固体残留物が折り目154の形状(棒状等)を有するよう成形される。成形は、治療薬乾燥時の結晶化によっても促進され得る。また、結合剤、可塑剤、パリマー材、金属素材、放射線造影剤等を液剤に加えることにより成形を促進することもできる。他の方法として、棒150を別に形成し、バルーンの折り目154に挿入することもできる。バルク状の塊は、例えば、ポリマー材、有機材、及び/又は金属材であってよく、かつ、生体安定性、生体吸収性、生体侵食性、又は生体分解性を有していてよい。いくつかの実施形態においては、治療薬の棒150は、バルーンの特定のセグメントに局在させてもよい。これは、石灰化病変を有する動脈のセグメントに対する治療薬の送達を防止する上で効果的である。いくつかの実施形態においては、バルク状の塊は、目的の組織(血管壁等)に植え込むことも可能である。
いくつかの実施形態においては、治療薬を収容するコンパートメントを封止するべく、折り目の端部が合わさっている。例えば、図12A〜12Eに示す実施形態では、カテーテル器具は長尺状のシャフト132に装着されたバルーン134を備える。バルーン134は、内側に膨張室136を有し、外側に長手方向の折り目140を複数有する。図12B及び図12Cに示すとおり、折り目140の端部144は互いに接触して、治療薬を収容するコンパートメント148を形成している。さらに、折り目140の端部144は、互いに位置合わせされた接着片146を各々有する。折り目140の端部144は、接着片146の接触により連結され、治療薬18がコンパートメント148内に封じ込められる。
使用時には、バルーン134はカテーテルによって患者の体内に挿入される。治療薬18はコンパートメント148内に封じ込められているため、バルーン134が目的部位に導かれる間、治療薬18が保護されている。バルーン134が目的部位で膨張すると、接着片146が互いに分離するよう引っ張られる。図12D及び12Eに示すとおり、バルーン134の膨張が進むにつれ、接着片146が離れて端部144が開放する。これにより、治療薬18がコンパートメント148から放出される。別の実施形態においては、折り目140の端部144は、レーザー溶接や熱処理により閉じてもよいし、生体分解性又は生体侵食性の縫合糸等の手段により閉じてもよい。
治療薬を収容する折り目は様々な方法で形成可能である。折り目の形成方法の一例を、バルーン(バルーン壁252を有するバルーン)の横断面図である図13A〜図13Cに示す。図13Aに示すとおり、治療薬18(単独若しくは、キャリア材と共に配合されたもの)は、バルーンに沿って長手方向に配置された帯としてバルーンの表面250に配置される。図13Bに示すとおり、治療薬18の帯の間の領域は、疎水性材料(例えば、スチレンイソブチレンスチレン(SIBS)ブロックポリマー、スチレンエチレン/ブチレンスチレン(SEBS)ブロックポリマー等の疎水性ポリマー)で形成された疎水性層254でコーティングされている。図13Cに示すとおり、バルーンは治療薬18の帯を囲むように曲げられて、治療薬18の帯を収容する折り目256を形成する。折り目256の端部258は、治療薬18が折り目256内に封じ込められるように合わせられる。疎水性材料を用いることにより、流体の侵入が抑制され、所望のタイミングよりも早く治療薬が放出されてしまうのを防ぐことができる。
治療薬18は、バルーンが目的部位で膨張し、折り目256の端部258が分離して治療薬18を放出する際に折り目256から放出される。若しくは、治療薬18の放出は、折り目256の端部258を分離させずに、疎水性層254を介した拡散により行われてもよい。
いくつかの実施形態においては、血管壁(血管の内径)に対するバルーンの接触が近づいた場合等に、バルーンが所定の圧力又は所定の拡張された径に到達した時点において折り目が開くようにバルーンを構成してもよい。いくつかの実施形態においては、バルーンの膨張により折り目が開くにつれバルーン本体から外側に突出する突出構造を形成してもよい。
本発明の医療器具は、バルーン上に装着された血管ステントを備えていてもよい。装着する血管ステントは周知のものでよく、治療薬を溶出するコーティングの有無は問わない。また、ステントは、生体安定性、生体侵食性、又は生体分解性を有していてもよい。
本発明のバルーンはマンニトール等の低分子量炭水化物でコーティングすることもできる。炭水化物は、単独でコーティングされてもよいし、治療薬と混合されていてもよい。本発明のバルーンは、イオプロミド等の放射線造影剤(イオン性又は非イオン性)でコーティングされていてもよい。放射線造影剤は、単独でコーティングされてもよいし、治療薬と混合されていてもよい。
本発明で用いる治療薬としては、薬剤、非遺伝子組み換えの治療薬、生分子、小分子、又は細胞等、薬品として許容されるものであればいずれの薬品を用いてもよい。薬剤の例としては、パクリタキセル、シロリムス(ラパマイシン)、タクロリムス、エベロリムス、ゾタロリムス等の増殖抑制剤又は再狭窄抑制剤が挙げられる。
非遺伝子組み換えの治療薬の例としては、ヘパリン、ヘパリン誘導体類、プロスタグランジン(ミセルプロスタグランジンEI)、ウロキナーゼ、およびPPack(デキストロフェニルアラニンプロリンアルギニンクロロメチルケトン)等の抗血栓症薬、エノキサプリン、アンジオペプチン、シロリムス(ラパマイシン)、タクロリムス、エベロリムス、ゾタロリムス、平滑筋細胞増殖を阻害できるモノクローナル抗体、ヒルジン、アセチルサリチル酸等の増殖抑制剤、デキサメタゾン、ロシグリダゾン、プレドニゾロン、コルチコステロン、ブデゾニド、エストロゲン、エストラジオール、スルファサラジン、アセチルサリチル酸、ミコフェノール酸、及びメサラミン等の抗炎症薬、パクリタキセル、エポチロン、クラドリビン、5−フルオロウラシル、メトトレキサート、ドキソルビシン、ダウノルビシン、サイクロスポリン、シスプラチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、エポチロン、エンドスタチン、トラピジル、ハロフジノン、及びアンギオスタチン等の、抗悪性腫瘍/抗増殖/抗有糸分裂薬、c−myc発癌遺伝子のアンチセンス阻害剤等の抗癌剤、トリクロサン、セファロスポリン、アミノグリコシド、ニトロフラントイン、銀イオン、化合物、及び塩等の抗菌剤、エチレンジアミン四酢酸、0,0’−bis(2−アミノエチル)エチレングリコル−N,N,N’N’−四酢酸、及びこれらの混合物等の非ステロイド性抗炎症薬及びキレート剤等の生物膜合成抑制剤、ゲンタマイシン、リファンピン、ミノサイクリン、及びシプロフロキサシン等の抗生物質、キメラ抗体及び抗体フラグメント等の抗体、リドカイン、ブピバカイン、およびロピバカイン等の麻酔薬、一酸化窒素、リンシドミン、モルシドミン、L−アルギニン、NO−炭水化物付加化合物、ポリマーNO付加化合物、オリゴマーNO付加化合物等の一酸化窒素(NO)供与体、D−Phe−Pro−Argクロロメチルケトン、RGDペプチド含有化合物、ヘパリン、アンチトロンビン化合物、血小板受容体拮抗薬、アンチトロンビン抗体、抗血小板受容体抗体、エノキサパリン、ヒルジン、ワルファリンナトリウム、ジクマロール、アスピリン、プロスタグランジン阻害薬、シロスタゾール等の血小板凝集阻害薬、ダニ由来の抗血小板因子等の抗凝血剤、増殖因子、転写活性化因子、および翻訳促進因子等の血管細胞増殖促進剤、増殖因子阻害剤、増殖因子受容体拮抗薬、転写抑制因子、翻訳抑制因子、複製阻害剤、阻害抗体、増殖因子に対する抗体、増殖因子と細胞毒素からなる二官能性分子、抗体と細胞毒素からなる二官能性分子等の血管細胞増殖阻害剤、コレステロール降下薬、血管拡張剤、内因性血管作動機構に干渉する薬剤、ゲルダナマイシン等の熱ショックタンパク質の阻害剤、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、ベータブロッカー、βARキナーゼ(βARK)阻害剤、ホスホランバン阻害剤、ABRAXANE(商標)等のタンパク質結合粒子薬剤、アラゲブリウム(ALT−711)等の構造タンパク質(コラーゲン等)の架橋破壊剤、上記の薬品を組み合わせたもの、及び上記の薬品のプロドラッグ等が挙げられる。
生分子の例としては、ペプチド、ポリペプチド及びタンパク質、オリゴヌクレオチド、2本鎖又は1本鎖DNA(裸のDNA及びcDNAを含む)、RNA、アンチセンスDNA及びRNA等のアンチセンス核酸、低分子干渉RNA(siRNA)、及びリボゾーム等の核酸、遺伝子、炭水化物、成長因子を含む血管新生因子、細胞周期阻害剤、及び再狭窄抑制剤等が挙げられる。核酸は、例えばベクター(ウイルスベクターを含む)、プラスミド、リポソーム等の輸送システムに組み込んでもよい。
タンパク質の例としては、限定しないが、Serca2タンパク質、単球走化性タンパク質(MCP―I)、例えば、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6(VGR−1)、BMP−7(OP−1)、BMP−8、BMP−9、BMP−10、BMP−11、BMP−12、BMP−13、BMP−14、BMP−15等の骨形態形成タンパク質(BMP)が挙げられる。好適なBMPは、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6、及びBMP−7である。これらのBMPは、ホモニ量体、ヘテロニ量体、又はこれらを組み合わせたものとして単独若しくは他の分子と共に用いられる。また、上流又は下流においてBMPの作用を誘発できる分子を、代わりに、若しくは追加で用いてもよい。そのような分子には、「ヘッジホッグ」タンパク質、またはこれらをコードするDNAが含まれる。遺伝子の例としては、限定しないが、抗アポトーシス性のBcl−2系因子及びAktキナーゼ等の、細胞死を抑制する生存遺伝子、Serca2遺伝子、及びこれらを組み合わせたものが挙げられる。血管新生因子の例としては、限定しないが、酸性及び塩基性線維芽細胞増殖因子、血管内皮増殖因子、上皮成長因子、形質転換増殖因子α及びβ、血小板由来内皮増殖因子、血小板由来増殖因子、腫瘍壊死因子α、肝細胞成長因子、及びインスリン様成長因子等が挙げられる。細胞周期阻害剤の例としては、限定しないが、カテプシンD(CD)阻害剤が挙げられる。再狭窄抑制剤の例としては、限定しないが、p15、p16、p18、p19、p21、p27、p53、p57、Rb、nFkB及びE2F等のデコイ、チミジンキナーゼ、これらを組み合わせたもの、及び細胞増殖の抑制に有効な他の薬剤が挙げられる。
小分子の例としては、限定しないが、ホルモン、ヌクレオチド、アミノ酸、糖、及び脂質が挙げられ、化合物の分子量は、100kD未満である。
細胞の例としては、幹細胞、前駆細胞、内皮細胞、成人心筋細胞、平滑筋細胞が挙げられる。細胞は、ヒト由来のもの(自系又は同種異系)又は動物由来のもの(異種)であってもよいし、遺伝子操作されたものであってもよい。また、細胞の例としては、限定しないが、サイド・ポピュレーション(SP)細胞、LinCD34、LinCD34及びLincKit等の系統陰性(Lin)細胞、5−azaを有する間葉系幹細胞等の間葉系幹細胞、臍帯血細胞、心臓幹細胞、繊維幹細胞、全骨髄、骨髄単核球、内皮前駆細胞、骨格筋芽細胞又は衛星細胞、筋肉由来細胞、GO細胞、内皮細胞、成人心筋細胞、繊維芽細胞、平滑筋細胞、成人心臓線維芽細胞+5−aza、遺伝子組み換え細胞、培養グラフト、MyoD瘢痕繊維芽細胞、ペーシング細胞、胚幹細胞クローン、胚幹細胞、胎児又は新生児細胞、免疫学的にマスクされた細胞、奇形腫由来細胞等が挙げられる。治療薬は、生物学的に適合する範囲内であれば、どのように組み合わせてもよい。
上記の記載及び実施形態は、本発明の説明のみを目的としており、本発明を限定するものではない。開示された本発明の態様及び実施形態の各々は、独立したものとしてみなしてもよいし、本発明の別の態様、実施形態、及び変更例と組み合わせてもよい。本発明の精神及び趣旨を含んだ上記実施形態の変更例を当業者が想到する場合もあると思われるが、そのような変更例は本発明の範囲内である。

Claims (20)

  1. カテーテルと、
    カテーテルに装着され、本体と、バルーンの膨張時に開放する折り目を形成する少なくとも1つのローブとを有するバルーンと、
    折り目内に配置された治療薬と、バルーンの膨張時に折り目が開放することにより治療薬の放出が促進されることと、
    からなる医療器具。
  2. 前記少なくとも1つのローブが翼部である請求項1に記載の医療器具。
  3. バルーンは完全に膨張した状態で円筒状をなし、バルーンが完全に膨張したとき、治療薬が円筒状のバルーンの外周面上に配置される請求項2に記載の医療器具。
  4. 前記翼部が二つ折り翼部であり、治療薬が該二つ折り翼部の折り目内に配置される請求項2に記載の医療器具。
  5. 前記翼部がT字翼部であり、治療薬が該T字翼部の内側の表面に配置される請求項2に記載の医療器具。
  6. 前記少なくとも1つのローブが外周面上のカフである請求項1に記載の医療器具。
  7. 前記外周面上のカフが、バルーンが血管内に配置されるとともに外周面上のカフが拡張された状態において外周面上のカフが血管壁に接触するような大きさを有する請求項6に記載の医療器具。
  8. 前記バルーンが2つの外周面上のカフを有し、バルーンが配置されるとともに外周面上のカフが拡張された状態において治療薬が2つの外周面上のカフの間に封じ込められる請求項7に記載の医療器具。
  9. バルーンが収縮した状態においては治療薬が折り目内のみに配置される請求項1に記載の医療器具。
  10. 前記折り目が、バルーンの本体の外周面において周方向又はらせん状に配置される請求項1に記載の医療器具。
  11. 前記折り目が、端部において接着剤により封止される請求項1に記載の医療器具。
  12. カテーテルと、
    カテーテルに装着され、バルーンの膨張時に開放する折り目を形成する少なくとも1つのローブを有するバルーンと、
    折り目内に配置され、治療薬を収容するとともに、パケットがローブに付着される第1の付着部位とパケットがバルーンの近傍する表面に付着される第2の付着部位とを有するパケットとを備える医療器具。
  13. 前記パケットの壁がバルーンの壁とは異なる請求項12に記載の医療器具。
  14. 前記パケットとバルーンの間の付着力が、パケットの引張破裂強さよりも強い請求項12に記載の医療器具。
  15. 前記バルーンの膨張によりパケットが破裂する請求項12に記載の医療器具。
  16. 前記パケットが第1の面及び第2の面を有し、前記第1の付着部位がパケットの第1の面に位置し、前記第2の付着部位がパケットの第2の面に位置する請求項12に記載の医療器具。
  17. 前記バルーンの膨張によりローブがパケットを引っ張り、第1の付着部位における引張方向及び第2の付着部位における引張方向の間の角度が60〜180度である請求項12に記載の医療器具。
  18. 前記第1の付着部位がパケットの第2の付着部位の略反対側に位置する請求項12に記載の医療器具。
  19. カテーテルと、
    カテーテルに装着され、バルーンの膨張時に開放する複数の折り目を有するバルーンと、
    別個のバルク状をなして折り目内に配置され、折り目の開放時に放出される治療薬の複数の塊とを備える医療器具。
  20. 前記バルク状の塊が、10〜150μmの厚さを有する請求項19に記載の医療器具。
JP2010549914A 2008-03-06 2009-03-06 折り目を有するバルーンを備えたバルーンカテーテル器具 Pending JP2011513004A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3432808P 2008-03-06 2008-03-06
PCT/US2009/036354 WO2009111712A1 (en) 2008-03-06 2009-03-06 Balloon catheter devices with folded balloons

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011513004A true JP2011513004A (ja) 2011-04-28

Family

ID=40578099

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549914A Pending JP2011513004A (ja) 2008-03-06 2009-03-06 折り目を有するバルーンを備えたバルーンカテーテル器具
JP2010549915A Pending JP2011513005A (ja) 2008-03-06 2009-03-06 シース被覆を備えたバルーンカテーテル装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549915A Pending JP2011513005A (ja) 2008-03-06 2009-03-06 シース被覆を備えたバルーンカテーテル装置

Country Status (5)

Country Link
US (5) US20090226502A1 (ja)
EP (4) EP2262547B1 (ja)
JP (2) JP2011513004A (ja)
CA (1) CA2716985A1 (ja)
WO (3) WO2009111716A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519867A (ja) * 2011-04-29 2014-08-21 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 薬剤を被覆した医療装置のための保護表面
KR20140133556A (ko) * 2012-03-09 2014-11-19 클리어스트림 테크놀러지스 리미티드 공압출된 방사선 불투과성 부분을 갖는 의료용 풍선
JP2015527170A (ja) * 2012-09-05 2015-09-17 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 退縮可能なシース・デバイス、システム、及び方法
WO2017013933A1 (ja) * 2015-07-22 2017-01-26 オリンパス株式会社 内視鏡処置具
JP2017093874A (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 フクダ電子株式会社 バルーンカテーテルおよびバルーン
WO2018008518A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 株式会社カネカ バルーンカテーテルおよびその製造方法
WO2019131661A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
JP2023501348A (ja) * 2019-11-25 2023-01-18 啓維医療技術(深▲せん▼)有限責任公司 バルーンアセンブリおよびそれを含む医療機器
JP2023504628A (ja) * 2019-12-03 2023-02-06 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 医療用送達装置
WO2024106084A1 (ja) * 2022-11-16 2024-05-23 株式会社カネカ バルーンカテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル
WO2024106083A1 (ja) * 2022-11-16 2024-05-23 株式会社カネカ バルーンカテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル

Families Citing this family (154)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8177743B2 (en) 1998-05-18 2012-05-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Localized delivery of drug agents
WO2007011707A2 (en) 2005-07-15 2007-01-25 Micell Technologies, Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US20090062909A1 (en) 2005-07-15 2009-03-05 Micell Technologies, Inc. Stent with polymer coating containing amorphous rapamycin
WO2007047420A2 (en) 2005-10-13 2007-04-26 Synthes (U.S.A.) Drug-impregnated encasement
ES2809173T3 (es) 2006-02-09 2021-03-03 Braun Melsungen Ag Método de revestimiento de balón plegable
ES2540059T3 (es) 2006-04-26 2015-07-08 Micell Technologies, Inc. Recubrimientos que contienen múltiples fármacos
US20070282306A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Twincath, Llc Multi-lumen catheter with protected tip
US7777399B2 (en) * 2006-07-31 2010-08-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloon incorporating electroactive polymer and methods of making and using the same
US9539593B2 (en) 2006-10-23 2017-01-10 Micell Technologies, Inc. Holder for electrically charging a substrate during coating
US8153181B2 (en) 2006-11-14 2012-04-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and related methods
US8414525B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8998846B2 (en) 2006-11-20 2015-04-07 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for balloon catheters
US8414909B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8430055B2 (en) 2008-08-29 2013-04-30 Lutonix, Inc. Methods and apparatuses for coating balloon catheters
US9737640B2 (en) 2006-11-20 2017-08-22 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US9700704B2 (en) 2006-11-20 2017-07-11 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for balloon catheters
US8414910B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8414526B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising oils, fatty acids, and/or lipids
US20080276935A1 (en) 2006-11-20 2008-11-13 Lixiao Wang Treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease with anti-proliferate and anti-inflammatory drugs
US8425459B2 (en) 2006-11-20 2013-04-23 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising a therapeutic agent and a contrast agent
US11426494B2 (en) 2007-01-08 2022-08-30 MT Acquisition Holdings LLC Stents having biodegradable layers
JP5603598B2 (ja) 2007-01-08 2014-10-08 ミセル テクノロジーズ、インコーポレイテッド 生物分解層を有するステント
KR20120106880A (ko) 2007-01-21 2012-09-26 헤모텍 아게 체강의 협착 치료 및 급성 재협착 예방을 위한 의료 제품
CN101815540B (zh) 2007-05-25 2015-08-19 米歇尔技术公司 用于医疗器材涂层的聚合物膜
US9192697B2 (en) 2007-07-03 2015-11-24 Hemoteq Ag Balloon catheter for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
CA2704947C (en) * 2007-11-05 2017-09-12 Louisiana State University Health Sciences Center Office Of Research Coated devices and method of making coated devices that reduce smooth muscle cell proliferation and platelet activity
WO2009111716A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheter devices with sheath covering
US8323243B2 (en) 2008-03-21 2012-12-04 Innovasc Llc Device and method for opening blood vessels by pre-angioplasty serration and dilatation of atherosclerotic plaque
US9480826B2 (en) 2008-03-21 2016-11-01 Cagent Vascular, Llc Intravascular device
US11229777B2 (en) 2008-03-21 2022-01-25 Cagent Vascular, Inc. System and method for plaque serration
WO2009124570A1 (de) * 2008-04-09 2009-10-15 Ruebben Alexander Verfahren zur erzeugung einer bioaktiven oberfläche auf einer endoprothese oder auf dem ballon eines ballonkatheters
NZ588549A (en) 2008-04-17 2013-05-31 Micell Technologies Inc Stents having bioabsorbable layers
WO2009135125A2 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Bayer Schering Pharma Ag Catheter balloon drug adherence techniques and methods
US10426483B2 (en) 2008-05-12 2019-10-01 Mitchell R. Humphreys Hemostatic devices and methods for use thereof
US9539381B2 (en) * 2008-05-12 2017-01-10 Humparkull, Llc Hemostatic devices and methods for use thereof
WO2011009096A1 (en) 2009-07-16 2011-01-20 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
CN102159257B (zh) 2008-07-17 2015-11-25 米歇尔技术公司 药物递送医疗设备
US8968239B2 (en) * 2008-09-02 2015-03-03 Jose E. Herrera Catheter device for the dynamic regulation of the venous return to the heart for the treatment of patients with heart failure
US8114429B2 (en) 2008-09-15 2012-02-14 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8257722B2 (en) 2008-09-15 2012-09-04 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8128951B2 (en) * 2008-09-15 2012-03-06 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US9198968B2 (en) * 2008-09-15 2015-12-01 The Spectranetics Corporation Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
WO2010080575A2 (en) * 2008-12-18 2010-07-15 Michal Konstantino Method and apparatus for transport of substances into body tissue
US8834913B2 (en) 2008-12-26 2014-09-16 Battelle Memorial Institute Medical implants and methods of making medical implants
CN102481195B (zh) 2009-04-01 2015-03-25 米歇尔技术公司 涂覆支架
WO2010120620A1 (en) * 2009-04-13 2010-10-21 Cook Incorporated Coated balloon catheter
EP2419058B1 (en) 2009-04-17 2018-02-28 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
EP2243501A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-27 Eurocor Gmbh Shellac and paclitaxel coated catheter balloons
US20100285085A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Balloon coating with drug transfer control via coating thickness
ES2550634T3 (es) 2009-07-10 2015-11-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Uso de nanocristales para un balón de suministro de fármaco
WO2011008393A2 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Nucleation of drug delivery balloons to provide improved crystal size and density
US20110054396A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon Catheter Devices With Drug-Coated Sheath
EP2501431B1 (en) 2009-11-19 2020-01-08 Wellinq Medical B.V. Narrow profile composition-releasing expandable medical balloon catheter
US20110178503A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheters with therapeutic agent in balloon folds and methods of making the same
WO2011097103A1 (en) 2010-02-02 2011-08-11 Micell Technologies, Inc. Stent and stent delivery system with improved deliverability
US9199066B2 (en) 2010-03-12 2015-12-01 Quattro Vascular Pte Ltd. Device and method for compartmental vessel treatment
US8795762B2 (en) 2010-03-26 2014-08-05 Battelle Memorial Institute System and method for enhanced electrostatic deposition and surface coatings
WO2011133655A1 (en) 2010-04-22 2011-10-27 Micell Technologies, Inc. Stents and other devices having extracellular matrix coating
EP2575591A4 (en) * 2010-06-03 2017-09-13 The General Hospital Corporation Apparatus and method for devices for imaging structures in or at one or more luminal organs
US20110301565A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons having a sheath designed to facilitate release of therapeutic agent
WO2012003296A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Surmodics, Inc. Catheter assembly
CA2805631C (en) 2010-07-16 2018-07-31 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
WO2012026717A2 (ko) * 2010-08-25 2012-03-01 (주)이화바이오메딕스 약물 전달용 필름이 제공된 풍선 카테터
EP2611476B1 (en) 2010-09-02 2016-08-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating process for drug delivery balloons using heat-induced rewrap memory
US10780251B2 (en) * 2010-09-17 2020-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
US8961457B2 (en) * 2010-09-30 2015-02-24 Surmodics, Inc. Catheter assembly with guard
US10589070B2 (en) 2010-12-16 2020-03-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Micro-needle bladder balloon
US9724729B2 (en) * 2010-12-22 2017-08-08 Abbott Laboratories Method of modifying a coating on a medical device
US9415193B2 (en) * 2011-03-04 2016-08-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Eluting medical devices
WO2012151257A1 (en) * 2011-05-05 2012-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug delivery device with sheath for improved drug delivery
US10464100B2 (en) 2011-05-31 2019-11-05 Micell Technologies, Inc. System and process for formation of a time-released, drug-eluting transferable coating
US10016579B2 (en) * 2011-06-23 2018-07-10 W.L. Gore & Associates, Inc. Controllable inflation profile balloon cover apparatus
US20220032015A1 (en) * 2011-06-23 2022-02-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Controllable inflation profile balloon cover methods
US9370643B2 (en) * 2011-06-23 2016-06-21 W.L. Gore & Associates, Inc. High strength balloon cover
US9370647B2 (en) 2011-07-14 2016-06-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
WO2013012689A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-24 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US20130030406A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Medtronic Vascular, Inc. Textured Dilatation Balloon and Methods
US8669360B2 (en) 2011-08-05 2014-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of converting amorphous drug substance into crystalline form
US9056152B2 (en) 2011-08-25 2015-06-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with crystalline drug coating
US9730726B2 (en) * 2011-10-07 2017-08-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Balloon assemblies having controllably variable topographies
US10188772B2 (en) 2011-10-18 2019-01-29 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
TWI590843B (zh) 2011-12-28 2017-07-11 信迪思有限公司 膜及其製造方法
DE102012001188A1 (de) * 2012-01-24 2013-07-25 Qualimed Innovative Medizinprodukte Gmbh Ballonkatheter
KR20140114856A (ko) 2012-02-01 2014-09-29 콰트로 배스큘러 피티이 리미티드 혈관의 구획 확장을 위한 장치
US9216033B2 (en) 2012-02-08 2015-12-22 Quattro Vascular Pte Ltd. System and method for treating biological vessels
JP6030667B2 (ja) 2012-02-08 2016-11-24 クアトロ・ヴァスキュラー・ピーティーイー・リミテッド 非線形軸方向支柱を備える制限構造
WO2013169924A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 Health Line International Corp. Hydrogel based delivery and sensor
US9381326B2 (en) 2012-06-15 2016-07-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Vascular occlusion and drug delivery devices, systems, and methods
US9956385B2 (en) 2012-06-28 2018-05-01 The Spectranetics Corporation Post-processing of a medical device to control morphology and mechanical properties
JP6162932B2 (ja) * 2012-06-29 2017-07-12 フクダ電子株式会社 バルーンカテーテルおよびバルーンカテーテルの製造方法
WO2016172343A1 (en) 2015-04-24 2016-10-27 Urotronic, Inc. Drug coated balloon catheters for nonvascular strictures
US10806830B2 (en) 2012-10-26 2020-10-20 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10668188B2 (en) 2012-10-26 2020-06-02 Urotronic, Inc. Drug coated balloon catheters for nonvascular strictures
US10898700B2 (en) 2012-10-26 2021-01-26 Urotronic, Inc. Balloon catheters for body lumens
US10881839B2 (en) 2012-10-26 2021-01-05 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US11938287B2 (en) 2012-10-26 2024-03-26 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10850076B2 (en) 2012-10-26 2020-12-01 Urotronic, Inc. Balloon catheters for body lumens
US11504450B2 (en) 2012-10-26 2022-11-22 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10010654B2 (en) * 2012-10-30 2018-07-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Sleeve for medical device assembly
US20140171912A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-19 California Institute Of Technology Drug-eluting angioplasty balloon systems
US20140243846A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Cook Medical Technologies Llc Balloon Catheter and Method of Use Thereof
WO2014133708A1 (en) * 2013-02-26 2014-09-04 Cook Medical Technologies Llc Balloon catheter
KR20150143476A (ko) 2013-03-12 2015-12-23 미셀 테크놀로지즈, 인코포레이티드 생흡수성 생체의학적 임플란트
US9669194B2 (en) 2013-03-14 2017-06-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Conformable balloon devices and methods
JP6090852B2 (ja) * 2013-04-02 2017-03-08 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
ES2768675T3 (es) * 2013-05-03 2020-06-23 Bard Inc C R Vaina protectora desprendible
KR20180059584A (ko) 2013-05-15 2018-06-04 미셀 테크놀로지즈, 인코포레이티드 생흡수성 생체의학적 임플란트
AU2014281010B2 (en) 2013-06-21 2018-05-10 DePuy Synthes Products, Inc. Films and methods of manufacture
CN106029116A (zh) * 2014-01-02 2016-10-12 波士顿科学国际有限公司 具有优选药物取向以提高药物输送效率的药物洗脱球囊
US10525171B2 (en) 2014-01-24 2020-01-07 The Spectranetics Corporation Coatings for medical devices
WO2015187872A1 (en) 2014-06-04 2015-12-10 Cagent Vascular, Llc Cage for medical balloon
US20150367112A1 (en) * 2014-06-20 2015-12-24 Daniel Gelbart Medical Balloon with Reduced Straightening Force
JP5758029B1 (ja) * 2014-06-25 2015-08-05 日出夫 文山 体液流非遮断型バルーンカテーテル
SG11201702533XA (en) * 2014-10-02 2017-05-30 Aachen Scient Internat Pte Ltd Cutback method for intravascular dilation catheter
US10668257B2 (en) * 2014-10-16 2020-06-02 W. L. Gore & Associates, Inc. Blow molded composite devices and methods
CA2965376A1 (en) * 2014-10-22 2016-04-28 Jmd Innovation Inc. Anti-adhesion intrauterine balloon
WO2016073490A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Cagent Vascular, Llc Serration balloon
CN107405158A (zh) * 2014-11-03 2017-11-28 开金血管有限公司 医用气囊
US10232148B2 (en) 2014-11-17 2019-03-19 TriReme Medical, LLC Balloon catheter system and method of using same
CN104436421B (zh) * 2014-11-28 2017-12-01 刘宗军 一种可灌注药物球囊
KR101663805B1 (ko) * 2014-12-03 2016-10-14 연세대학교 산학협력단 마이크로 니들이 형성된 풍선도관 및 그 제작방법
AU2016209105B2 (en) * 2015-01-22 2020-05-14 Intersect Ent, Inc. Drug-coated balloon
US11904072B2 (en) 2015-04-24 2024-02-20 Urotronic, Inc. Drug coated balloon catheters for nonvascular strictures
EP3103501A1 (en) * 2015-06-12 2016-12-14 Arravasc Limited A drug coated angioplasty balloon
CN113907834A (zh) 2015-09-17 2022-01-11 开金血管公司 医用气囊的楔形切割器
US10105519B2 (en) * 2015-10-20 2018-10-23 C.R. Bard, Inc. Variable diameter medical balloon
US10792477B2 (en) * 2016-02-08 2020-10-06 Orbusneich Medical Pte. Ltd. Drug eluting balloon
CN110201242A (zh) * 2016-02-08 2019-09-06 祥丰医疗私人有限公司 一种医疗装置
EP3406294B1 (en) * 2016-03-23 2023-06-28 Terumo Kabushiki Kaisha Balloon catheter and production method therefor, and treatment method
WO2018060466A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Arravasc Limited Finned angioplasty balloon
CN110177522B (zh) 2016-10-05 2021-07-30 泰尔茂株式会社 气囊导管系统
JP2018068724A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社カネカ バルーンカテーテル
AU2017361422B2 (en) 2016-11-16 2023-07-06 Cagent Vascular, Inc. Systems and methods of depositing drug into tissue through serrations
KR102149574B1 (ko) * 2016-11-22 2020-08-28 아사히 인텍크 가부시키가이샤 벌룬 카테터
EP3558407B1 (en) 2016-12-22 2023-03-15 Biotronik AG Drug releasing coatings for medical devices and methods of making same
US10682492B2 (en) 2018-01-19 2020-06-16 Medtronic Vascular, Inc. Expandable balloon sheath
US10702673B2 (en) 2018-01-19 2020-07-07 Medtronic Vascular, Inc. Expandable balloon sheaths
US10688287B2 (en) 2018-01-19 2020-06-23 Medtronic, Inc. Sheath including sheath body and sheath insert
US10668255B2 (en) 2018-01-19 2020-06-02 Medtronic Vascular, Inc. Sheath for medically expandable balloon
US10737071B2 (en) 2018-01-19 2020-08-11 Medtronic, Inc. Splittable sheath
CN108187212B (zh) * 2018-03-14 2022-07-15 董鹏 一种药物球囊
US10935149B2 (en) 2018-03-15 2021-03-02 University Of Washington Temperature-actuated valve, fluidic device, and related methods of use
JP7214715B2 (ja) * 2018-03-23 2023-01-30 テルモ株式会社 医療デバイス
JP7545381B2 (ja) 2018-07-25 2024-09-04 ケイジェント ヴァスキュラー, インコーポレイテッド 押動性能が向上した医療用バルーンカテーテル
US11389627B1 (en) 2018-10-02 2022-07-19 Lutonix Inc. Balloon protectors, balloon-catheter assemblies, and methods thereof
US11672959B2 (en) 2019-01-18 2023-06-13 Intersect Ent, Inc. Expandable member systems and methods for drug delivery
EP3927410A1 (en) 2019-02-22 2021-12-29 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
KR20220005027A (ko) 2019-05-02 2022-01-12 인터섹트 엔트 인터내셔널 게엠베하 풍선 확장 장치
CN112089951A (zh) * 2019-06-18 2020-12-18 微创神通医疗科技(上海)有限公司 一种医用球囊、球囊导管及医疗装置
WO2021161545A1 (ja) * 2020-02-14 2021-08-19 日本ライフライン株式会社 薬剤投与バルーンカテーテル
CN111298274B (zh) * 2020-05-14 2020-09-22 上海脉全医疗器械有限公司 一种药物球囊及其使用方法
CN113350648A (zh) * 2021-07-18 2021-09-07 温州医科大学附属第一医院 一种可准确局麻的气管导管
CN117482365B (zh) * 2023-12-27 2024-04-09 杭州德晋医疗科技有限公司 球囊扩张导管
CN119034088A (zh) * 2024-10-31 2024-11-29 深圳市业聚实业有限公司 一种药物球囊扩张导管和介入式医疗器械

Family Cites Families (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4417576A (en) * 1982-02-25 1983-11-29 Baran Ostap E Double-wall surgical cuff
US4423725A (en) * 1982-03-31 1984-01-03 Baran Ostap E Multiple surgical cuff
SU1069826A1 (ru) 1982-09-17 1984-01-30 Запорожский медицинский институт Эндотрахеальна трубка
US4748982A (en) * 1987-01-06 1988-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Reinforced balloon dilatation catheter with slitted exchange sleeve and method
WO1988005316A1 (en) * 1987-01-13 1988-07-28 Terumo Kabushiki Kaisha Balloon catheter and production thereof
DE3821544C2 (de) * 1988-06-25 1994-04-28 H Prof Dr Med Just Dilatationskatheter
US5749915A (en) * 1988-08-24 1998-05-12 Focal, Inc. Polymeric endoluminal paving process
DK170965B1 (da) * 1988-08-31 1996-04-09 Meadox Medicals Inc Dilatationskateter
US5226913A (en) * 1988-09-01 1993-07-13 Corvita Corporation Method of making a radially expandable prosthesis
KR920000466B1 (ko) * 1988-10-28 1992-01-14 간지 이노우에 벌룬 카테테르
US5091205A (en) * 1989-01-17 1992-02-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Hydrophilic lubricious coatings
US5015231A (en) * 1989-04-21 1991-05-14 Scimed Life Systems, Inc. Multipart split sleeve balloon protector for dilatation catheter
US4994033A (en) * 1989-05-25 1991-02-19 Schneider (Usa) Inc. Intravascular drug delivery dilatation catheter
US5843089A (en) * 1990-12-28 1998-12-01 Boston Scientific Corporation Stent lining
US5674192A (en) * 1990-12-28 1997-10-07 Boston Scientific Corporation Drug delivery
US5304121A (en) * 1990-12-28 1994-04-19 Boston Scientific Corporation Drug delivery system making use of a hydrogel polymer coating
US5049132A (en) * 1990-01-08 1991-09-17 Cordis Corporation Balloon catheter for delivering therapeutic agents
US5141494A (en) * 1990-02-15 1992-08-25 Danforth Biomedical, Inc. Variable wire diameter angioplasty dilatation balloon catheter
US5545208A (en) * 1990-02-28 1996-08-13 Medtronic, Inc. Intralumenal drug eluting prosthesis
US5092841A (en) * 1990-05-17 1992-03-03 Wayne State University Method for treating an arterial wall injured during angioplasty
US5190540A (en) * 1990-06-08 1993-03-02 Cardiovascular & Interventional Research Consultants, Inc. Thermal balloon angioplasty
US5499971A (en) * 1990-06-15 1996-03-19 Cortrak Medical, Inc. Method for iontophoretically delivering drug adjacent to a heart
US5498238A (en) * 1990-06-15 1996-03-12 Cortrak Medical, Inc. Simultaneous angioplasty and phoretic drug delivery
US5196024A (en) * 1990-07-03 1993-03-23 Cedars-Sinai Medical Center Balloon catheter with cutting edge
US5893840A (en) * 1991-01-04 1999-04-13 Medtronic, Inc. Releasable microcapsules on balloon catheters
US5324261A (en) * 1991-01-04 1994-06-28 Medtronic, Inc. Drug delivery balloon catheter with line of weakness
US5102402A (en) * 1991-01-04 1992-04-07 Medtronic, Inc. Releasable coatings on balloon catheters
JP2939893B2 (ja) * 1991-04-24 1999-08-25 バクスター インターナショナル インコーポレーテッド 交換可能な一体式−ワイヤーバルーンカテーテル
US5195969A (en) * 1991-04-26 1993-03-23 Boston Scientific Corporation Co-extruded medical balloons and catheter using such balloons
US5213576A (en) * 1991-06-11 1993-05-25 Cordis Corporation Therapeutic porous balloon catheter
US5295959A (en) * 1992-03-13 1994-03-22 Medtronic, Inc. Autoperfusion dilatation catheter having a bonded channel
US5501662A (en) * 1992-05-22 1996-03-26 Genetronics, Inc. Implantable electroporation method and apparatus for drug and gene delivery
US5383928A (en) * 1992-06-10 1995-01-24 Emory University Stent sheath for local drug delivery
US5507724A (en) * 1992-07-01 1996-04-16 Genetronics, Inc. Electroporation and iontophoresis apparatus and method for insertion of drugs and genes into cells
DE4222380A1 (de) * 1992-07-08 1994-01-13 Ernst Peter Prof Dr M Strecker In den Körper eines Patienten perkutan implantierbare Endoprothese
US5447497A (en) * 1992-08-06 1995-09-05 Scimed Life Systems, Inc Balloon catheter having nonlinear compliance curve and method of using
US5348538A (en) * 1992-09-29 1994-09-20 Scimed Life Systems, Inc. Shrinking balloon catheter having nonlinear or hybrid compliance curve
US5352236A (en) * 1992-09-29 1994-10-04 Medtronic, Inc. Balloon protector
US5634901A (en) * 1992-11-02 1997-06-03 Localmed, Inc. Method of using a catheter sleeve
US5336178A (en) * 1992-11-02 1994-08-09 Localmed, Inc. Intravascular catheter with infusion array
US5807306A (en) * 1992-11-09 1998-09-15 Cortrak Medical, Inc. Polymer matrix drug delivery apparatus
JPH08507715A (ja) * 1993-03-18 1996-08-20 シーダーズ サイナイ メディカル センター 生体人工部材のための薬剤導入性および放出性重合性コーティング
WO1994023787A1 (en) * 1993-04-22 1994-10-27 Rammler David H Sampling balloon catheter
US5464650A (en) * 1993-04-26 1995-11-07 Medtronic, Inc. Intravascular stent and method
DE4324218A1 (de) * 1993-07-19 1995-01-26 Bavaria Med Tech Manschettenkatheter
US6027779A (en) * 1993-08-18 2000-02-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Thin-wall polytetrafluoroethylene tube
US5735892A (en) * 1993-08-18 1998-04-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Intraluminal stent graft
US5746745A (en) * 1993-08-23 1998-05-05 Boston Scientific Corporation Balloon catheter
EP0746362B1 (en) * 1993-08-23 2002-01-16 Boston Scientific Corporation Improved balloon catheter
US5738901A (en) * 1993-09-20 1998-04-14 Scimed Life Systems, Inc. Catheter balloon with retraction coating
US5397307A (en) * 1993-12-07 1995-03-14 Schneider (Usa) Inc. Drug delivery PTCA catheter and method for drug delivery
US5545132A (en) * 1993-12-21 1996-08-13 C. R. Bard, Inc. Helically grooved balloon for dilatation catheter and method of using
US5599306A (en) * 1994-04-01 1997-02-04 Localmed, Inc. Method and apparatus for providing external perfusion lumens on balloon catheters
US5456666A (en) * 1994-04-26 1995-10-10 Boston Scientific Corp Medical balloon folding into predetermined shapes and method
US5505700A (en) * 1994-06-14 1996-04-09 Cordis Corporation Electro-osmotic infusion catheter
US5601589A (en) * 1994-06-29 1997-02-11 General Surgical Innovations, Inc. Extraluminal balloon dissection apparatus and method
US5554120A (en) * 1994-07-25 1996-09-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer blends for use in making medical devices including catheters and balloons for dilatation catheters
US5707385A (en) 1994-11-16 1998-01-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug loaded elastic membrane and method for delivery
US5653689A (en) * 1995-09-30 1997-08-05 Abacus Design & Development, Inc. Infusion catheter
US6124007A (en) * 1996-03-06 2000-09-26 Scimed Life Systems Inc Laminate catheter balloons with additive burst strength and methods for preparation of same
DE69723137T2 (de) * 1996-03-18 2004-05-27 Ashiya, Hiroaki Catheteranordnung
US5707358A (en) * 1996-05-13 1998-01-13 Wright; John T. M. Dual concentric balloon catheter for retrograde cardioplegia perfusion
US5833659A (en) * 1996-07-10 1998-11-10 Cordis Corporation Infusion balloon catheter
US5868707A (en) * 1996-08-15 1999-02-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Protective sheath for catheter balloons
EP0835673A3 (en) 1996-10-10 1998-09-23 Schneider (Usa) Inc. Catheter for tissue dilatation and drug delivery
US5704908A (en) * 1996-10-10 1998-01-06 Genetronics, Inc. Electroporation and iontophoresis catheter with porous balloon
US5833651A (en) * 1996-11-08 1998-11-10 Medtronic, Inc. Therapeutic intraluminal stents
US5730734A (en) * 1996-11-14 1998-03-24 Scimed Life Systems, Inc. Catheter systems with interchangeable parts
US6306166B1 (en) * 1997-08-13 2001-10-23 Scimed Life Systems, Inc. Loading and release of water-insoluble drugs
US5866561A (en) * 1997-08-21 1999-02-02 Scimed Life Systems, Inc. Local delivery of estrogen for angiogenesis
US5928193A (en) * 1997-10-03 1999-07-27 Boston Scientific Corporation Balloon catheterization
US6364856B1 (en) * 1998-04-14 2002-04-02 Boston Scientific Corporation Medical device with sponge coating for controlled drug release
US6450989B2 (en) * 1998-04-27 2002-09-17 Artemis Medical, Inc. Dilating and support apparatus with disease inhibitors and methods for use
US6206283B1 (en) * 1998-12-23 2001-03-27 At&T Corp. Method and apparatus for transferring money via a telephone call
US6280411B1 (en) * 1998-05-18 2001-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Localized delivery of drug agents
US8177743B2 (en) * 1998-05-18 2012-05-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Localized delivery of drug agents
US6369039B1 (en) * 1998-06-30 2002-04-09 Scimed Life Sytems, Inc. High efficiency local drug delivery
US6652581B1 (en) * 1998-07-07 2003-11-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with porous surface for controlled drug release and method of making the same
US6299980B1 (en) * 1998-09-29 2001-10-09 Medtronic Ave, Inc. One step lubricious coating
US6129706A (en) * 1998-12-10 2000-10-10 Janacek; Jaroslav Corrugated catheter balloon
US7572245B2 (en) 2003-09-15 2009-08-11 Atrium Medical Corporation Application of a therapeutic substance to a tissue location using an expandable medical device
US6593130B1 (en) * 1999-04-16 2003-07-15 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for ex vivo and in vivo cellular electroporation of gene protein or drug therapy
JP2001009037A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Terumo Corp 狭窄部拡張用バルーンおよびバルーンカテーテル
DE19933279A1 (de) * 1999-07-14 2001-03-01 Biotronik Mess & Therapieg Polymerwerkstoff
US6733513B2 (en) 1999-11-04 2004-05-11 Advanced Bioprosthetic Surfaces, Ltd. Balloon catheter having metal balloon and method of making same
AU770395B2 (en) * 1999-11-17 2004-02-19 Boston Scientific Limited Microfabricated devices for the delivery of molecules into a carrier fluid
US6544221B1 (en) * 2000-08-30 2003-04-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon designs for drug delivery
US6638246B1 (en) * 2000-11-28 2003-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Medical device for delivery of a biologically active material to a lumen
US6544223B1 (en) * 2001-01-05 2003-04-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon catheter for delivering therapeutic agents
US6547803B2 (en) * 2001-09-20 2003-04-15 The Regents Of The University Of California Microfabricated surgical device for interventional procedures
US20030077310A1 (en) * 2001-10-22 2003-04-24 Chandrashekhar Pathak Stent coatings containing HMG-CoA reductase inhibitors
US6656155B2 (en) * 2001-12-17 2003-12-02 Scimed Life Systems, Inc. Catheter for endoluminal delivery of therapeutic agents that minimizes loss of therapeutic
US6743388B2 (en) * 2001-12-31 2004-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Process of making polymer articles
US7758605B2 (en) * 2002-02-28 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon folding apparatus, methods and products
EP1530489A1 (en) * 2002-08-13 2005-05-18 Medtronic, Inc. Active agent delivery system including a hydrophilic polymer, medical device, and method
US6991617B2 (en) * 2002-08-21 2006-01-31 Hektner Thomas R Vascular treatment method and device
DE10244847A1 (de) * 2002-09-20 2004-04-01 Ulrich Prof. Dr. Speck Medizinische Vorrichtung zur Arzneimittelabgabe
US7048714B2 (en) * 2002-10-30 2006-05-23 Biorest Ltd. Drug eluting medical device with an expandable portion for drug release
WO2004060471A1 (en) 2003-01-02 2004-07-22 Novoste Corporation Drug delivery balloon catheter
US7081113B2 (en) 2003-06-26 2006-07-25 Depuy Acromed, Inc. Helical probe
US8025637B2 (en) * 2003-07-18 2011-09-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons and processes for preparing same
US7364585B2 (en) * 2003-08-11 2008-04-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising drug-loaded capsules for localized drug delivery
US7166099B2 (en) 2003-08-21 2007-01-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical devices
US20070255206A1 (en) 2003-10-14 2007-11-01 Reneker Darrell H Balloon for Use in Angioplasty
US20050228417A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-13 Teitelbaum George P Devices and methods for removing a matter from a body cavity of a patient
JP4443278B2 (ja) 2004-03-26 2010-03-31 テルモ株式会社 拡張体付カテーテル
CN1972723A (zh) * 2004-04-29 2007-05-30 库比医药公司 用于血管成形术中的带有毫微纤维外层的气囊
JP2008500142A (ja) * 2004-05-21 2008-01-10 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド カテーテル用の折畳みバルーン
US20050273049A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-08 Peter Krulevitch Drug delivery device using microprojections
CA2574013A1 (en) 2004-07-14 2006-01-19 By-Pass, Inc. Material delivery system
US20060025848A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Jan Weber Medical device having a coating layer with structural elements therein and method of making the same
US7491188B2 (en) * 2004-10-12 2009-02-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Reinforced and drug-eluting balloon catheters and methods for making same
US20060127442A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Helmus Michael N Use of supercritical fluids to incorporate biologically active agents into nanoporous medical articles
US8202245B2 (en) 2005-01-26 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods of making the same
US8048028B2 (en) * 2005-02-17 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Reinforced medical balloon
US8672990B2 (en) * 2005-05-27 2014-03-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Fiber mesh controlled expansion balloon catheter
US8795348B2 (en) 2005-06-14 2014-08-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and related methods
WO2007053728A1 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Cook Incorporated Angioplasty cutting device and method
US20070112300A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Roman Ricardo D Balloon folding design, apparatus and method of making the same
US20070184085A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Ultrasound activated medical device
ES2809173T3 (es) 2006-02-09 2021-03-03 Braun Melsungen Ag Método de revestimiento de balón plegable
US20070191811A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Joseph Berglund System and Method for Treating a Vascular Condition
US7572625B2 (en) * 2006-05-18 2009-08-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices coated with drug carrier macromolecules
US20080097300A1 (en) 2006-08-07 2008-04-24 Sherif Eskaros Catheter balloon with multiple micropleats
US20080033476A1 (en) * 2006-08-07 2008-02-07 Greene Joel M Catheter balloon with controlled failure sheath
US20080140002A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Kamal Ramzipoor System for delivery of biologically active substances with actuating three dimensional surface
KR20120106880A (ko) 2007-01-21 2012-09-26 헤모텍 아게 체강의 협착 치료 및 급성 재협착 예방을 위한 의료 제품
US9370642B2 (en) 2007-06-29 2016-06-21 J.W. Medical Systems Ltd. Adjustable-length drug delivery balloon
US20090105687A1 (en) 2007-10-05 2009-04-23 Angioscore, Inc. Scoring catheter with drug delivery membrane
WO2009111716A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheter devices with sheath covering
EP2106820A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Torsten Heilmann Expansible biocompatible coats comprising a biologically active substance
US20110054396A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon Catheter Devices With Drug-Coated Sheath

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519867A (ja) * 2011-04-29 2014-08-21 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 薬剤を被覆した医療装置のための保護表面
KR102349929B1 (ko) * 2012-03-09 2022-01-10 클리어스트림 테크놀러지스 리미티드 공압출된 방사선 불투과성 부분을 갖는 의료용 풍선
KR20140133556A (ko) * 2012-03-09 2014-11-19 클리어스트림 테크놀러지스 리미티드 공압출된 방사선 불투과성 부분을 갖는 의료용 풍선
JP2015512695A (ja) * 2012-03-09 2015-04-30 クリアストリーム・テクノロジーズ・リミテッド 共押出されたx線不透過性の部分を備える医療用バルーン
JP2015527170A (ja) * 2012-09-05 2015-09-17 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 退縮可能なシース・デバイス、システム、及び方法
WO2017013933A1 (ja) * 2015-07-22 2017-01-26 オリンパス株式会社 内視鏡処置具
JPWO2017013933A1 (ja) * 2015-07-22 2017-07-20 オリンパス株式会社 内視鏡処置具
US10561828B2 (en) 2015-07-22 2020-02-18 Olympus Corporation Treatment tool for endoscope
JP2017093874A (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 フクダ電子株式会社 バルーンカテーテルおよびバルーン
WO2018008518A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 株式会社カネカ バルーンカテーテルおよびその製造方法
JPWO2018008518A1 (ja) * 2016-07-04 2019-04-25 株式会社カネカ バルーンカテーテルおよびその製造方法
US11123528B2 (en) 2016-07-04 2021-09-21 Kaneka Corporation Balloon catheter and method for manufacturing same
WO2019131661A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
JP2023501348A (ja) * 2019-11-25 2023-01-18 啓維医療技術(深▲せん▼)有限責任公司 バルーンアセンブリおよびそれを含む医療機器
JP2023504628A (ja) * 2019-12-03 2023-02-06 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 医療用送達装置
US12186506B2 (en) 2019-12-03 2025-01-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical delivery device and method of use
WO2024106084A1 (ja) * 2022-11-16 2024-05-23 株式会社カネカ バルーンカテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル
WO2024106083A1 (ja) * 2022-11-16 2024-05-23 株式会社カネカ バルーンカテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2262547B1 (en) 2013-01-09
EP2262565A1 (en) 2010-12-22
WO2009111712A1 (en) 2009-09-11
EP2594311A2 (en) 2013-05-22
US20090227948A1 (en) 2009-09-10
EP2594311A3 (en) 2013-07-10
WO2009111716A1 (en) 2009-09-11
US8114049B2 (en) 2012-02-14
US20090226502A1 (en) 2009-09-10
US20120053517A1 (en) 2012-03-01
WO2009111709A2 (en) 2009-09-11
WO2009111709A3 (en) 2010-07-08
US20090227949A1 (en) 2009-09-10
EP2262547A2 (en) 2010-12-22
EP2262566A1 (en) 2010-12-22
JP2011513005A (ja) 2011-04-28
CA2716985A1 (en) 2009-09-11
US20110270226A1 (en) 2011-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011513004A (ja) 折り目を有するバルーンを備えたバルーンカテーテル器具
US8617136B2 (en) Balloon catheter devices with drug delivery extensions
EP1804893B1 (en) Intraluminal therapeutic patch
JP4903164B2 (ja) 医療器具に薬剤溶離用外部体を組み込む方法、並びに薬剤溶離用外部体を含む自己拡張ステント
EP2682155B1 (en) Drug eluting balloons with ability for double treatment
US7938799B2 (en) Medical device for vessel compatibility during high pressure infusion
US7294145B2 (en) Stent with differently coated inside and outside surfaces
EP3178501B1 (en) Eluting medical devices
EP2512542B1 (en) Method for coating balloon catheters for delivering therapeutic agents
EP1991285B1 (en) Balloon catheter having nanotubes
US20110087191A1 (en) Balloon catheter with shape memory sheath for delivery of therapeutic agent
JP2009540921A (ja) 医療機器の為の放出制御薬物コーティング
US20070196451A1 (en) Extendable rolled delivery system
HK1237681B (en) Eluting medical devices