JP2007070261A - 歯磨き組成物 - Google Patents
歯磨き組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007070261A JP2007070261A JP2005257107A JP2005257107A JP2007070261A JP 2007070261 A JP2007070261 A JP 2007070261A JP 2005257107 A JP2005257107 A JP 2005257107A JP 2005257107 A JP2005257107 A JP 2005257107A JP 2007070261 A JP2007070261 A JP 2007070261A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- erythritol
- mass
- toothpaste
- feeling
- toothpaste composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【解決手段】 次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)粒子径355μm未満のエリスリトール 30〜60質量%
(B)水 15〜30質量%
(C)粘結剤 0.6〜3質量%
を配合し、成分(A)中のエリスリトールの35質量%以上が粒子径が90μm未満である歯磨き組成物。
【選択図】 なし
Description
(A)粒子径355μm未満のエリスリトール 30〜60質量%
(B)水 15〜30質量%
(C)粘結剤 0.6〜3質量%
を配合し、成分(A)中のエリスリトールの35質量%以上が粒子径が90μm未満である歯磨き組成物である。
エリスリトールの粉砕には、ローラミル、ハンマーミル、高速度粉砕機、パルベライザーなどを使用するのが一般的であるが、粒度の調整が簡便で、かつ、生産効率にも優れる高速度粉砕機、ハンマーミルによる粉砕が好ましい。
また、エリスリトールの構造としては、L−エリスリトール、D−エリスリトール、meso−エリスリトールの3種の異性体が存在するが、本発明はこれらいずれの構造のものであってもよい。結晶状のエリスリトールは、市販品としては、日研化学(株)、三菱化学フーズ(株)、セレスター社製等のものが入手可能である。
篩:JIS標準篩 φ75mm
目開き:上段より、それぞれ500μm、355μm、250μm、180μm、125μm、90μm及び45μmの目開きを有する篩の下に受器を有する。
振盪機:ミクロ型電磁振動機M−2型(筒井理化学器機(株))
方法:試料15gを500μm篩上に載せ、電磁振動機にて5分間分級する。250μm、180μm、125μm、90μm及び45μmの目開きを有する篩上に存在するエリスリトールの合計量を粒子径45μm以上355μm未満のエリスリトールとする。
また、45μm未満の粒度分布は乾式レーザー分布回折式粒度分布測定装置により測定することができる。
表1に示す組成に従って、実施例1〜4及び比較例1〜2の歯磨き組成物を調製した。なお、エリスリトールは最後に添加した。
被験者10名(男性5名、女性5名)が、歯ブラシに各歯磨き組成物1gをとり、約2分間自由にブラッシングし、口をすすいだ後のサッパリ感の強さを次の基準で評価した。なお、各表に示す判定の結果は10名中最も評価が多かったものを示した。
<清涼感の評価基準>
◎:口の中のサッパリ感が強い
○:口の中のサッパリ感がやや強い
×:口の中のサッパリ感が弱い
表1に示す歯磨き組成物を、それぞれ保存用の歯磨きチューブに詰め、5℃、室温、40℃で3ヶ月間保存した。その後、チューブを切り開いて、歯磨き組成物から液体成分が分離しているか否か次の基準で評価した。
<保存安定性の評価基準>
◎:液体の分離が全く見られない
○:液体の分離がわずかに見られる
×:明らかに液体の分離が見られる
被験者10名(男性5名、女性5名)が、歯ブラシに各歯磨き組成物1gをとり、比較例2の歯磨き組成物を基準として、ペーストの艶を次の基準で評価した。
<ペーストの艶の評価基準>
◎:基準歯磨きよりも明らかにペーストに艶がある
○:基準歯磨きよりもややペーストに艶がある
×:基準歯磨きと同等又は同等以下のペーストの艶である
被験者10名(男性5名、女性5名)が、歯ブラシに各歯磨き組成物1gをとり、約2分間自由にブラッシングし、比較例2の歯磨き組成物を基準として、冷涼感を次の基準で評価した。
<冷涼感の評価基準>
◎:基準歯磨きよりも明らかに冷涼感がある
○:基準歯磨きよりもやや冷涼感がある
×:基準歯磨きと同等又は同等以下の冷涼感である
Claims (1)
- 次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)粒子径355μm未満のエリスリトール 30〜60質量%
(B)水 15〜30質量%
(C)粘結剤 0.6〜3質量%
を配合し、成分(A)中のエリスリトールの35質量%以上が粒子径が90μm未満である歯磨き組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005257107A JP2007070261A (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 歯磨き組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005257107A JP2007070261A (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 歯磨き組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007070261A true JP2007070261A (ja) | 2007-03-22 |
Family
ID=37932025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005257107A Pending JP2007070261A (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 歯磨き組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007070261A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008013528A (ja) * | 2006-07-10 | 2008-01-24 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
JP2009023953A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
JP2011068599A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Lion Corp | 歯磨組成物 |
JP2014111674A (ja) * | 2014-03-24 | 2014-06-19 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10306048A (ja) * | 1997-05-08 | 1998-11-17 | Mitsubishi Chem Corp | エリスリトール結晶及びその製造方法 |
JP2000191483A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Kao Corp | 歯磨剤組成物 |
JP2001002541A (ja) * | 1999-06-21 | 2001-01-09 | Sunstar Inc | 歯磨剤 |
JP2005008579A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-01-13 | Kao Corp | 口腔細菌の共凝集抑制剤 |
JP2007063188A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
-
2005
- 2005-09-05 JP JP2005257107A patent/JP2007070261A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10306048A (ja) * | 1997-05-08 | 1998-11-17 | Mitsubishi Chem Corp | エリスリトール結晶及びその製造方法 |
JP2000191483A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Kao Corp | 歯磨剤組成物 |
JP2001002541A (ja) * | 1999-06-21 | 2001-01-09 | Sunstar Inc | 歯磨剤 |
JP2005008579A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-01-13 | Kao Corp | 口腔細菌の共凝集抑制剤 |
JP2007063188A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008013528A (ja) * | 2006-07-10 | 2008-01-24 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
JP2009023953A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
JP2011068599A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Lion Corp | 歯磨組成物 |
JP2014111674A (ja) * | 2014-03-24 | 2014-06-19 | Kao Corp | 歯磨き組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4806597B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP5846787B2 (ja) | 歯磨組成物 | |
JP6125859B2 (ja) | 外用組成物 | |
US8961938B2 (en) | Dentifrice composition | |
JP5202895B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
US8287842B2 (en) | Toothpaste composition | |
JP3977845B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP4641231B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
WO2017110582A1 (ja) | 口腔用組成物 | |
JP2011190201A (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP2007070261A (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP4658745B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
CN1927150B (zh) | 牙膏组合物 | |
JP4719537B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP4658746B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP4849980B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP4658747B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP2007063187A (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP5275684B2 (ja) | 容器入り歯磨き組成物 | |
JP5818334B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
WO2018221620A1 (ja) | 歯磨剤組成物 | |
JP2020083831A (ja) | 歯磨剤組成物 | |
JP5710242B2 (ja) | 歯磨剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100819 |
|
A072 | Dismissal of procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20100907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20110208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111025 |