JP2005158459A - 無電極放電灯点灯装置および無電極放電灯装置 - Google Patents
無電極放電灯点灯装置および無電極放電灯装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005158459A JP2005158459A JP2003394660A JP2003394660A JP2005158459A JP 2005158459 A JP2005158459 A JP 2005158459A JP 2003394660 A JP2003394660 A JP 2003394660A JP 2003394660 A JP2003394660 A JP 2003394660A JP 2005158459 A JP2005158459 A JP 2005158459A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- frequency
- power supply
- discharge lamp
- electrodeless discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims abstract description 76
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 27
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 19
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 37
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
【解決手段】高周波電源回路2から無電極放電灯3への電力供給の異常を検出したときに、保護回路4によって、誘導コイル30に与える高周波出力の大きさを無電極放電灯3が点灯しない大きさにする保護期間と無電極放電灯3が始動する大きさにする動作期間とを交互に繰り返す。保護期間から動作期間に移行する移行期間には、誘導コイル30に与える高周波出力が急峻に立ち上がることによって誘導コイル30の両端間の電圧にオーバーシュートが発生しないようにするために、オーバーシュート防止回路5によって、誘導コイル30に与える高周波出力の大きさを保護期間における大きさと動作期間における大きさとの間の大きさにする。
【選択図】 図1
Description
本実施形態の無電極放電灯点灯装置は、図1に示すように、無電極放電灯3とともに負荷回路を構成する共振回路6が高周波電源回路2の出力端子間に設けられている。共振回路6を備えることによって、高周波電源回路2から誘導コイル30に与えられる高周波出力Vcoilの大きさは、図2に示すように、共振回路6の共振周波数f0よりも高い周波数領域において高周波出力の周波数が高くなるに従って小さくなる。
本実施形態の無電極放電灯点灯装置は、実施形態1のように誘導コイル30に与える高周波出力Vcoilを連続的に変化させるのではなく、図5(a)に示すように、誘導コイル30に与える高周波出力Vcoilの大きさを段階的に変化させるものである。
本実施形態の無電極放電灯点灯装置は、前記異常時にも高周波電源回路2の動作を停止させないものであって、図7(a)に示すように、保護期間Tp中にも誘導コイル30に与える高周波出力Vcoilが予備出力Voffになるような周波数f3(図2参照)の高周波出力を高周波電源回路2から出力し続ける。移行期間Ttには、高周波出力の周波数を周波数f3から周波数f1にスイープさせることによって、図7(b)に示すように、誘導コイル30に与える高周波出力Vcoilを予備出力Voffから始動出力Vstまでスイープさせる。
ところで、上述した各実施形態の無電極放電灯点灯装置を実際に使用する際には、無電極放電灯点灯装置に無電極放電灯3を備えることによって無電極放電灯装置として使用する。この場合に、前記異常によって高周波電源回路2の出力端子間が無負荷状態になると、直流電源回路1から高周波電源回路2側をみた抵抗値が大きくなることによって、直流電源回路1の出力電圧VDCが低下するものが確認されている。
2 高周波電源回路
3 無電極放電灯
4 保護回路
5 オーバーシュート防止回路
6 共振回路
30 誘導コイル
31 バルブ
50 周波数設定回路
AC 交流電源
Tm 動作期間
Tp 保護期間
Tt 移行期間
Vcoil 高周波出力
Claims (5)
- 放電ガスを封入したバルブに誘導コイルを近接配置した無電極放電灯に対し高周波出力を誘導コイルに与える高周波電源回路と、高周波電源回路から無電極放電灯への電力供給の異常を検出したときに、誘導コイルに与える高周波出力の大きさを無電極放電灯が点灯しない大きさにする保護期間と無電極放電灯が始動可能な大きさにする動作期間とを交互に繰り返す保護回路と、保護期間から動作期間に移行する移行期間において誘導コイルに与える高周波出力の大きさを保護期間における大きさと動作期間における大きさとの間の大きさにするオーバーシュート防止回路とを備えることを特徴とする無電極放電灯点灯装置。
- 前記無電極放電灯とともに前記高周波電源回路の負荷回路を構成する共振回路を備え、前記オーバーシュート防止回路は、前記移行期間において前記高周波出力の周波数を前記保護期間よりも共振回路の共振周波数に近づけるように連続的に変化させる周波数設定回路を備えることを特徴とする請求項1記載の無電極放電灯点灯装置。
- 前記無電極放電灯とともに前記高周波電源回路の負荷回路を構成する共振回路を備え、前記オーバーシュート防止回路は、前記移行期間において前記高周波出力の周波数を前記保護期間よりも共振回路の共振周波数に近づけるように段階的に変化させる周波数設定回路を備えることを特徴とする請求項1記載の無電極放電灯点灯装置。
- 交流電源から電力供給され前記高周波電源回路に対して直流電圧を出力する直流電源回路を備え、前記保護回路は、直流電源回路の出力電圧を監視することによって高周波電源回路から前記無電極放電灯への電力供給の異常の有無を検出することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の無電極放電灯点灯装置。
- 放電ガスを封入したバルブに誘導コイルを近接配置した無電極放電灯と、交流電源から電力供給され直流電圧を出力する直流電源回路と、直流電源回路の出力を高周波出力に変換し当該高周波出力を誘導コイルに与えて無電極放電灯を点灯させる高周波電源回路と、高周波電源回路から無電極放電灯への電力供給の異常を検出したときに誘導コイルに与える高周波出力の大きさを無電極放電灯が点灯しない大きさにする保護期間と誘導コイルに与える高周波出力の大きさを無電極放電灯が始動する大きさにする動作期間とを交互に繰り返す保護回路と、保護期間から動作期間に移行する移行期間に誘導コイルに与える高周波出力の大きさを保護期間における大きさと動作期間における大きさとの間の大きさにするオーバーシュート防止回路とを備えることを特徴とする無電極放電灯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003394660A JP4206914B2 (ja) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | 無電極放電灯点灯装置および無電極放電灯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003394660A JP4206914B2 (ja) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | 無電極放電灯点灯装置および無電極放電灯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005158459A true JP2005158459A (ja) | 2005-06-16 |
JP4206914B2 JP4206914B2 (ja) | 2009-01-14 |
Family
ID=34720662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003394660A Expired - Fee Related JP4206914B2 (ja) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | 無電極放電灯点灯装置および無電極放電灯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4206914B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007036995A1 (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 無電極放電ランプ用調光自在電子安定器及び照明器具 |
JP2010055833A (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 無電極放電灯点灯装置及びそれを用いた照明器具 |
JP2010073646A (ja) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 無電極放電灯点灯装置及びそれを用いた照明器具 |
JP2010218733A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 無電極放電灯点灯装置及び照明器具 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7352558B2 (en) | 2003-07-09 | 2008-04-01 | Maxwell Technologies, Inc. | Dry particle based capacitor and methods of making same |
US7791860B2 (en) | 2003-07-09 | 2010-09-07 | Maxwell Technologies, Inc. | Particle based electrodes and methods of making same |
US7920371B2 (en) | 2003-09-12 | 2011-04-05 | Maxwell Technologies, Inc. | Electrical energy storage devices with separator between electrodes and methods for fabricating the devices |
US7090946B2 (en) | 2004-02-19 | 2006-08-15 | Maxwell Technologies, Inc. | Composite electrode and method for fabricating same |
US7440258B2 (en) | 2005-03-14 | 2008-10-21 | Maxwell Technologies, Inc. | Thermal interconnects for coupling energy storage devices |
-
2003
- 2003-11-25 JP JP2003394660A patent/JP4206914B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007036995A1 (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 無電極放電ランプ用調光自在電子安定器及び照明器具 |
US7772783B2 (en) | 2005-09-28 | 2010-08-10 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | Dimmable electronic ballast for electrodeless discharge lamp and luminaire |
JP4720828B2 (ja) * | 2005-09-28 | 2011-07-13 | パナソニック電工株式会社 | 無電極放電ランプ用調光自在電子安定器及び照明器具 |
JP2010055833A (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 無電極放電灯点灯装置及びそれを用いた照明器具 |
JP2010073646A (ja) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 無電極放電灯点灯装置及びそれを用いた照明器具 |
JP2010218733A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 無電極放電灯点灯装置及び照明器具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4206914B2 (ja) | 2009-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4972151B2 (ja) | 放電灯点灯装置、照明装置、及び液晶表示装置 | |
JP4206914B2 (ja) | 無電極放電灯点灯装置および無電極放電灯装置 | |
EP2244534A2 (en) | High pressure discharge lamp lighting device, illumination fixture and illumination system | |
JP3758292B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP3820931B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2005101016A (ja) | 放電灯点灯装置及び車載用照明器具 | |
JP2005197181A (ja) | 放電灯点灯装置、照明装置、プロジェクタ | |
US20090278468A1 (en) | Device and Method for Operating a High-Pressure Discharge Lamp | |
JP5139738B2 (ja) | 放電灯点灯装置及び車載用照明器具 | |
JP4752136B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP3440726B2 (ja) | 高圧放電灯点灯装置 | |
JP4023114B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP4186788B2 (ja) | 無電極放電灯点灯装置 | |
JP4178465B2 (ja) | 高圧放電ランプ点灯装置および照明器具 | |
JPH07272880A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP4321061B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
US7626341B2 (en) | Discharge lamp lighting apparatus | |
JP4088049B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP4206901B2 (ja) | 無電極放電灯点灯装置 | |
JP5547907B2 (ja) | 放電灯点灯装置及びそれを用いた車載用前照灯点灯装置 | |
JP4370821B2 (ja) | 高圧放電灯点灯装置及び照明装置 | |
JP2004165006A (ja) | 放電灯点灯方法及び装置 | |
JP2005005185A (ja) | 高圧放電灯点灯装置及び照明装置 | |
JP2005310678A (ja) | 放電灯点灯装置及び照明器具 | |
JPH0997690A (ja) | 放電灯点灯装置及び照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080924 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081007 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |