JP2003102735A - 心臓内縫合装置 - Google Patents
心臓内縫合装置Info
- Publication number
- JP2003102735A JP2003102735A JP2001305667A JP2001305667A JP2003102735A JP 2003102735 A JP2003102735 A JP 2003102735A JP 2001305667 A JP2001305667 A JP 2001305667A JP 2001305667 A JP2001305667 A JP 2001305667A JP 2003102735 A JP2003102735 A JP 2003102735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- suturing
- needle
- gripping means
- hollow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 13
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 230000002439 hemostatic effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 5
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 claims description 3
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 claims description 3
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 claims description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 12
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 15
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 13
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 12
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 3
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 2
- 208000035478 Interatrial communication Diseases 0.000 description 2
- 206010051077 Post procedural haemorrhage Diseases 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 208000013914 atrial heart septal defect Diseases 0.000 description 2
- 206010003664 atrial septal defect Diseases 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 2
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 208000018875 hypoxemia Diseases 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 238000002324 minimally invasive surgery Methods 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 208000009304 Acute Kidney Injury Diseases 0.000 description 1
- 206010048962 Brain oedema Diseases 0.000 description 1
- 241000879887 Cyrtopleura costata Species 0.000 description 1
- 208000002251 Dissecting Aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 241000282620 Hylobates sp. Species 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 208000034486 Multi-organ failure Diseases 0.000 description 1
- 208000010718 Multiple Organ Failure Diseases 0.000 description 1
- 235000015966 Pleurocybella porrigens Nutrition 0.000 description 1
- 206010067268 Post procedural infection Diseases 0.000 description 1
- 208000033626 Renal failure acute Diseases 0.000 description 1
- 206010062237 Renal impairment Diseases 0.000 description 1
- 201000008982 Thoracic Aortic Aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 208000001910 Ventricular Heart Septal Defects Diseases 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 201000011040 acute kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 208000012998 acute renal failure Diseases 0.000 description 1
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 1
- 208000007474 aortic aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 206010002895 aortic dissection Diseases 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000036770 blood supply Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 208000006752 brain edema Diseases 0.000 description 1
- 239000008148 cardioplegic solution Substances 0.000 description 1
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 1
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003989 endothelium vascular Anatomy 0.000 description 1
- 238000002618 extracorporeal membrane oxygenation Methods 0.000 description 1
- 208000003457 familial thoracic 1 aortic aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000010247 heart contraction Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000003434 inspiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004199 lung function Effects 0.000 description 1
- 208000029744 multiple organ dysfunction syndrome Diseases 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 231100000857 poor renal function Toxicity 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 230000000541 pulsatile effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000008327 renal blood flow Effects 0.000 description 1
- 230000008085 renal dysfunction Effects 0.000 description 1
- 201000004193 respiratory failure Diseases 0.000 description 1
- 230000004202 respiratory function Effects 0.000 description 1
- 210000005247 right atrial appendage Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 201000003130 ventricular septal defect Diseases 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0469—Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/00234—Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery
- A61B2017/00238—Type of minimally invasive operation
- A61B2017/00243—Type of minimally invasive operation cardiac
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
- A61B90/361—Image-producing devices, e.g. surgical cameras
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
損に対して低侵襲手術を行うための手段を提供する。 【解決手段】 第1のシャフト11を含み先端に第1の
縫合針把持手段4を備えた第1のシャフト部材1と、第
2のシャフト21を含む第2のシャフト部材2と、第3
のシャフト31と操作部33を含む第3のシャフト部材
3と、第2の縫合針把持手段51をその先端に備えた穿
刺部材5、とを含み、第2のシャフト21は第1のシャ
フト11の先端から突出させて第1の縫合針把持手段4
方向にスライド可能であり、この第2のシャフト21を
第1の縫合針把持手段4との間で縫合部位を挟持する位
置までスライドさせ、このスライドさせた第2のシャフ
ト21の先端まで第3のシャフト31をスライドさせた
ときに、第1の縫合針把持手段4と第2の縫合針把持手
段51の間で縫合針6の受け渡しが可能になっている。
Description
縫合針によって縫合して治療する心臓内縫合装置に関す
る。
症などの心臓内部の疾患に対しては、人工心肺装置(体
外循環装置)を用いて手術が行われるのが一般的であ
る。人工心肺装置は、心臓のポンプ機能が停止している
間に心臓に代わり全身の臓器に対して血液還流を行い、
同時に、血液のガス交換を行うことで肺の呼吸機能を代
行する装置であり、血液ポンプ、酸素付加装置(人工
肺)、熱交換器、および貯血槽の4要素からなる。人工
心肺装置は主に開心術の補助手段として体外循環に用い
られる他、心臓のポンプ機能が著しく低下し、臓器・組
織が循環不全に陥った場合の補充循環、肺のガス交換能
が高度に侵された際の肺機能補助、さらには膜型人工肺
補助体外循環(ECMO)および胸部大動脈瘤手術の補
助として広く用いられている。
心肺装置を用いた手術が初めて成功するまで、拍動して
いる心臓内の手術は循環血液のため盲目的に行われてお
り、安全性が極めて低いことが問題となっていたが、そ
の後、様々な人工心肺装置や心筋保護液の改良がなさ
れ、安全な手術を行うことが可能となっている。しかし
ながら、現在でも、人工心肺装置を用いた手術後に以下
のような合併症が発生しており、その解消が課題として
残されている。 (1)脳合併症:不適正な潅流による脳低酸素血症や脳
浮腫。人工心肺装置における体外循環路への吸気の混入
や人工心肺装置を患者に装着する操作に起因する組織片
の血液内への遊離による脳梗塞。 (2)肺合併症:人工心肺装置により活性化される各種
炎症物質などに起因する低酸素血症、換気不全。 (3)腎機能障害:人工心肺装置による腎血流の減少に
起因する急性腎不全。 (4)血液の破壊:人工心肺という人工物の内部へ血液
を潅流することにより、血液の破壊が起こる。これによ
り、腎機能の障害が発生し、輸血が必要となる場合があ
る。 (5)術後出血:人工心肺装置による生体内止血機転の
障害により術後出血が発生することがある。 (6)大動脈解離:送血に使用する送血管を大動脈に挿
入する際に、血管内皮を傷害して急性の動脈解離を引き
起こす可能性がある。この合併症は極めて重篤であり、
患者の死亡率が高い。 (7)その他の合併症:生体免疫反応の低下に伴う術後
感染症の発症や多臓器不全など。
ても全身性の炎症となる場合が多いため、術後の入院期
間は最低でも1週間を要する。また、手術で用いられる
人工循環路はディスポ−ザブルであるため、高額な医療
コストが問題となっている。一方、最近になって、上記
のような人工心肺装置利用に伴う副作用を回避しようと
する動きが、冠動脈バイパス術の領域で見られるように
なってきており、人工心肺装置を使用しない手術方法が
急速に普及してきている。特に、内視鏡を用いた侵襲性
の低い手術が広く行われるようになってきており、合併
症の発生が低く、また、術後の回復も早い方法として注
目を集めている。
となく手術を行いたいという要望は高まりつつあるが、
心臓の拍動を停止させることは実際には不可能である。
また、血液の存在により視野が確保できないため、内視
鏡の適用は困難が伴うことが指摘されている。心房中隔
欠損症などに対してAmplatzer(商品名)やAngelwing
(商品名)などのカテーテルデバイスの適用も行われて
いるが、心臓内部の欠損症は症例毎に異なり、均一な欠
損症をターゲットとするこれらのデバイスでは十分に対
応できないといった問題も残されている。そして、これ
らの理由から、人工心肺装置を使用しない手術の実現の
ためのブレークスルーが求められてきた。
に鑑みてなされたもので、人工心肺装置を用いることな
く心臓内部の欠損に対して低侵襲手術を行うための手段
を提供することを目的とする。
解決するために、鋭意検討の結果、外科的に胸部を切開
し、シースを介して縫合装置を挿入する方法に想到し、
本発明に到達した。すなわち本発明は、先端から基端に
貫通するルーメンを有する第1のシャフトと、この第1
のシャフトの先端に同軸上先端から所定長隔てて設けら
れた第1の縫合針把持手段と、第1のシャフトの基端に
設けられた止血弁付きのコネクタ、を含んでなる第1の
シャフト部材と;先端から基端に貫通するルーメンを有
し前記第1のシャフト部材にスライド可能に挿着された
第2のシャフトと、この第2のシャフトの基端に設けら
れた止血弁付きのコネクタ、を含んでなる第2のシャフ
ト部材と;この第2のシャフト部材にスライド可能に挿
着された中空な第3のシャフトと、この第3のシャフト
の基端に設けられた操作部、を含んでなる第3のシャフ
ト部材と;前記第3のシャフトの先端に収容配置されこ
の先端から出し入れ可能な第2の縫合針把持手段をその
先端に備え、この第2の縫合針把持手段の基端に接続さ
れ前記第3のシャフト部材にスライド可能に挿着された
中空の操作ロッドをその基端に備えた穿刺部材と;を含
み、前記第2のシャフトは第1のシャフトの先端から突
出させて前記第1の縫合針把持手段方向にスライド可能
であり、この第2のシャフトを前記第1の縫合針把持手
段との間で縫合部位を挟持する位置までスライドさせ、
このスライドさせた第2のシャフトの先端まで前記第3
のシャフトをスライドさせたときに、前記第1の縫合針
把持手段と第2の縫合針把持手段の間で縫合針の受け渡
しが可能にされてなる心臓内縫合装置を採用している。
が第3のシャフトの内径より小さな外径を有し、先端に
第3のシャフトの内径より大きな外径を有し基端方向に
テーパ状に縮径する膨部が設けられ、この膨部を含む先
端側に長手方向の複数のスリットが設けられた、縫合針
より僅かに大きな内径を有する可撓性中空部材を含んで
なり、操作ロッドを操作して前記膨部を第3のシャフト
の中に収納したときに、膨部の内径が圧縮されて縫合針
が把持されるようにしてもよい。この場合、第3のシャ
フトのルーメンの先端部分に環状突起を設け、膨部が第
3のシャフトに収容されたときに、この膨部の基端方向
への移動が阻止されるようにするのが好ましく、更に、
中空部材の基端にフランジを設けるとともに、このフラ
ンジと環状突起の間に中空部材を巻くようにコイルバネ
を収容配置し、このコイルバネの圧縮を伴う操作により
前進させた操作ロッドが、コイルバネの弾発力により自
動的に後退するようにしてもよい。更に、第2の縫合針
把持手段の操作性を良くするために、操作ロッドの基端
に把持部を設け、この把持部を操作部に関して進退動可
能にしてもよい。
る部分が縫合針より僅かに小さな内径に形成された可撓
性中空部材を含んでおり、この中空部材の第1のシャフ
ト側に縫合針挿入口が設けられるとともに、中空部材の
長手方向に複数のスリットが設けられてなるものであっ
てもよく、また、第1の縫合針把持手段は、縫合針を把
持する部分が縫合針より僅かに大きな内径を有し先端に
膨部が形成された可撓性中空部材と、この中空部材の先
端側に前記膨部を包囲するように設けられた中空な押圧
部材およびこの押圧部材より基端側に中空部材を巻くよ
うに収容配置されたコイルバネを含んでなり、前記中空
部材には長手方向に複数のスリットが設けられており、
前記押圧部材が中空部材を圧縮する第1の位置からこの
圧縮を解除する第2の位置まで移動可能にされてなるも
のであってもよい。また、心臓内縫合装置には、心臓内
の位置を確認するための内視鏡や超音波探触子等の視覚
手段を取り付けてもよく、また、第1のシャフト部材の
コネクタまたは第2のシャフト部材のコネクタには、ヘ
パリンや洗浄用生理食塩水などを注入するための側注チ
ューブを設けてもよい。
づいて説明する。図1は本発明の一実施例に係る心臓内
縫合装置の平面図であり、図2および図3は本発明の他
の実施例を示す平面図、図4は図1のA−A’線断面
図、図5は図1における基端部分の縦断面図、図6は図
1における第1および第2の縫合針把持部を含む先端部
分の縦断面図、図7は第1の縫合針把持部の他の実施例
を含む先端部分の縦断面図である。また、図8〜図15
は本発明の心臓内縫合装置を用いた縫合手術の説明図で
ある。本発明の心臓内縫合装置は、図1〜図7に示すよ
うに、第1のシャフト11と先端の第1の縫合針把持手
段4を含む第1のシャフト部材1と、この第1のシャフ
ト部材1にスライド可能に挿着された第2のシャフト2
1を含む第2のシャフト部材2と、この第2のシャフト
部材2にスライド可能に挿着された中空な第3のシャフ
ト31とこの第3のシャフトの基端に設けられた操作部
を含んでなる第3のシャフト部材3と、第3のシャフト
31の先端に収容配置されこの先端から出し入れ可能な
第2の縫合針把持手段51をその先端に備えた穿刺部材
5、とを含み、第2のシャフト21は第1のシャフト1
1の先端から突出させて第1の縫合針把持手段4方向に
スライド可能であり、この第2のシャフト21を第1の
縫合針把持手段4との間で縫合部位を挟持する位置まで
スライドさせ、このスライドさせた第2のシャフト21
の先端まで第3のシャフト31をスライドさせたとき
に、第1の縫合針把持手段4と第2の縫合針把持手段5
1の間で縫合針6の受け渡しが可能になっている。
に示すように、先端から基端に貫通するルーメン111
を有する第1のシャフト11と、この第1のシャフト1
1の先端に同軸上先端から所定長隔てて設けられた第1
の縫合針把持手段4と、第1のシャフト11の基端に設
けられた止血弁付きのコネクタ12を含んでなる。第1
のシャフト11は、ステンレス鋼や真鍮などの金属、メ
ッシュ入りまたはコイル状のステンレス鋼、フッ素樹脂
(ポリテトラフルオロエチレンなど)やポリプロピレ
ン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリウレタンなどの合成樹脂で形成された管状
部材であり、その先端から基端に貫通して設けられたル
ーメン111には、基端に設けられたコネクタ12から
挿着された第2のシャフト部材2がスライド可能に挿着
されている(正確には第2のシャフト21が挿着されて
いる)。コネクタ12は、一般に、ポリプロピレンやA
BS樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリエチレ
ンテレフタレート等の合成樹脂や、ステンレス鋼や真鍮
などの金属で形成された管状部材であり、基端には第2
のシャフト21の挿入口121が形成されており、内部
には手術中に血液が漏れないように止血手段(図示して
いない)が設けられている。
ト11を形成するチューブと一体に形成された把持手段
収容部13に収容するようにしてもよい。この場合、把
持手段収容部13は、例えば図1〜図3に示すように、
第1のシャフト11を形成するチューブの先端に形成さ
れ、第1のシャフト11の先端との間には、所定長の長
さと第1のシャフト11の半径より十分に大きな深さを
有する切り欠き14が設けられている。把持手段収容部
13の先端は閉鎖されており、閉鎖部材46には第1の
縫合針把持手段4が固定されている。第1の縫合針把持
手段4は、把持手段収容部13内にその先端が第1のシ
ャフト11側を向くように配置されており、例えば図6
に示すような、縫合針6を把持する部分が縫合針6より
僅かに小さな内径に形成された可撓性中空部材41を含
んでおり、この中空部材41の先端に縫合針挿入口42
が設けられるとともに、中空部材41の長手方向に複数
のスリット411が設けられてなるものが採用される。
第1の縫合針把持手段4は、図7に示すような、縫合針
6を把持する部分が縫合針6より僅かに大きな内径を有
し先端に膨部432が形成された可撓性を有するスリッ
ト431入り中空部材43と、この中空部材43の先端
側に膨部432を包囲するように設けられた中空な押圧
部材44およびこの押圧部材44より基端側に中空部材
43を巻くように収容配置されたコイルバネ45を含ん
でなるものであってもよい。この場合、中空部材43の
スリット431は膨部432を含む長手方向に複数設け
られている。また、押圧部材44は、基端側の内径が中
空部材43の基端側の外径より僅かに大きく、先端側に
内径がテーパ状に拡径して、先端側の内径が膨部432
の外径より大きく、外径が把持手段収容部13の内径よ
り僅かに小さく形成されており、第1の把持手段4とと
もに把持手段収容部13に収容されている。そして、押
圧部材44は、中空部材43を圧縮する第1の位置(最
初の位置)からこの圧縮を解除する第2の位置(コイル
バネ45を圧縮して把持手段収容部13の基端方向に移
動し、膨部432の外壁と押圧部材44の内壁が接触し
なくなる位置)まで移動可能になっている。
は、中空部材41、43については、ステンレス鋼や真
鍮などの金属、ポリプロピレンやポリエチレン、ポリア
ミドなどの可撓性樹脂等が採用可能であり、また、縫合
針挿入口42については、フッ素樹脂(ポリテトラフル
オロエチレンなど)やポリプロピレン、ポリエチレン、
ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリウレタ
ンなどの合成樹脂が、押圧部材44については、中空部
材41、43と同様の材料が採用可能である。
に示すように、先端から基端に貫通するルーメン211
を有する第2のシャフト21と、この第2のシャフトの
基端に設けられた止血弁付きのコネクタを含んでなり、
第1の縫合針把持手段4方向にスライド可能になってい
る。第2のシャフト部材2は、前記第1のシャフト部材
1と同様の材料で形成された管状部材であり、その先端
から基端に貫通して設けられたルーメン211には、基
端に設けられたコネクタ22から挿着された第3のシャ
フト部材3がスライド可能に挿着されている(正確には
第3のシャフト31が挿着されている)。コネクタ22
は、前記コネクタ12と同様の材料で形成された管状部
材であり、基端には第3のシャフト311の挿入口22
1が形成されており、内部には手術中に血液が漏れない
ように止血手段(図示していない)が設けられている。
ャフト31とこの第3のシャフトの基端に設けられた操
作部33を含んでなる。第3のシャフト31は、第1の
シャフト11と同様の材料で形成された管状部材であ
り、その先端から基端に貫通してルーメン311が設け
られている。第3のシャフト31の基端にはこれをスラ
イドさせて進退動させるための操作部33が設けられて
おり、この操作部33から後述の第2の縫合針把持手段
5の操作ロッド52が進退動可能に挿着されている。
尚、操作部の形成材料としては、特に限定されないが、
一般に第3のシャフト31と同様なものが採用される。
退動可能に挿着されており、先端に第2の縫合針把持手
段51を備え、基端にはこの第2の縫合針把持手段51
の基端に接続された中空の操作ロッド52を備えてい
る。第2の縫合針把持手段51は、第3のシャフト31
の先端に収容配置されこの先端から出し入れ可能になっ
ており、操作ロッド52は、第3のシャフト31のルー
メン311に進退動可能に挿着されている。第2の縫合
針把持手段51は、縫合針6より僅かに大きな内径を有
する可撓性中空部材55を含んでなり、この中空部材5
5は、基端側が第3のシャフト31の内径より小さな外
径を有している。中空部材55の先端には第3のシャフ
ト31の内径より大きな外径を有し基端方向にテーパ状
に縮径する膨部552が設けられ、この膨部552を含
む先端側に長手方向の複数のスリット551が設けられ
ている。そして、この中空部材55の基端には、第3の
シャフト31のルーメン311にスライド可能に挿着さ
れた中空の操作ロッド52が接続されており、膨部55
2が第3のシャフト31の中に収納されたときに、膨部
552の内径が圧縮されて縫合針6が把持されるように
なっている。この場合、図6や7に示すように、第3の
シャフト31のルーメン311の先端部分に環状突起3
12を設け、膨部552が第3のシャフト31に収容さ
れたときに、この膨部552の基端方向への移動が阻止
されるようにするのが好ましい。膨部552は操作ロッ
ド52を手などで操作して第3のシャフト31の中に収
納するようにしてもよいが、例えば図6や図7に示すよ
うに、中空部材55の基端にフランジ553を設けると
ともに、このフランジ553と環状突起312の間に中
空部材55を巻くようにコイルバネ53を収容配置し、
このコイルバネ53の圧縮を伴う操作により前進させた
操作ロッド52が、コイルバネ53の弾発力により自動
的に後退して膨部552を第3のシャフト31の中に収
納するようにしてもよい。更に、第2の縫合針把持手段
51の操作性を良くするために、操作ロッド52の基端
に操作部54を設け、この操作部54を第3のシャフト
部材3の操作部33に関して進退動可能にしてもよい。
ャフト部材1、2、3と穿刺部材5の組合せにおいて、
第2のシャフト21は第1のシャフト1の先端から突出
させて第1の縫合針把持手段4方向にスライド可能であ
り、この第2のシャフト21を第1の縫合針把持手段4
との間で縫合部位を挟持する位置までスライドさせ、こ
のスライドさせた第2のシャフト21の先端まで第3の
シャフト31をスライドさせたときに、第1の縫合針把
持手段4と第2の縫合針把持手段51の間で縫合針6の
受け渡しができるようになっている。尚、本発明の心臓
内縫合装置には、図3に示すように、心臓内の位置を確
認するための内視鏡8や超音波探触子(図示していな
い)等の視覚手段を取り付けてもよく、また、図2に示
すように、第1のシャフト部材1のコネクタ12(図示
していない)または第2のシャフト部材2のコネクタ2
2には、ヘパリンや洗浄用の生理食塩水などを注入する
ための側注チューブ222を設けてもよい。また、第2
の縫合針把持手段51の中空部材55の形成材料として
は、構造的にも機能的にも第1の縫合針把持手段4の中
空部材43と同じものであることから、限定するもので
はないが、当然に第1の縫合針把持手段4の中空部材4
3の形成材料と同様のものが採用される。
行う欠損部閉鎖術について、図8〜図15を用いて説明
する。先ず、外科的に胸部を切開し、心臓を確認する。
次に心臓の一部(通常、右心耳)に穴を開け、この穴か
ら心臓内縫合装置挿入用シース(図示していない)を目
的部位の近くまで挿入する。続いて図1に示すような心
臓内縫合装置(第3のシース31と第2の縫合針把持手
段51の関係は図5および図6に示すようになってい
る)をシース内に挿入し、目的部位の近くまで案内す
る。次に、図8に示すように、先端部分をシースから突
出させ、第1の縫合針把持手段4部分を心臓内の欠損孔
DAに挿入して、欠損孔DAが切り欠き14の部分に位
置するようにする。次いで、必要ならば内視鏡8などの
視覚手段で心臓内の位置関係を確認しながら、第2のシ
ャフト部材2を手で押しこんで第1のシャフト部材1に
関して前進させ、把持手段収容部13と第2のシャフト
21の先端で欠損孔DAの周りの組織Tを挟み込む。こ
の時、第3のシャフト部材3は第2のシャフト部材2と
一緒に前進する(図9)。次に、この把持手段収容部1
3と第2のシャフト21の間に組織Tを挟みこんだ状態
で操作部33を手で押し、第3のシャフト部材3を第2
のシャフト部材2に関して前進させる。すると、第3の
シャフト31内に収容された第2の縫合針把持手段51
も第3のシャフト31と一緒に前進して組織Tを穿刺
し、穿刺針6の先端部分が第1の縫合針把持手段4に挿
入され把持される(図10)。次に、穿刺部材5の操作
部54に対して操作部33を後退させると、膨部552
が第3のシャフト31の外に出て中空部材55の第3の
シャフト31による圧縮が解除されるので、中空部材5
5の内径が穿刺針6の外径より大きくなり、穿刺針6は
第2の縫合針把持手段51から解放される(図11)。
この時コイルバネ53は圧縮されている。この状態で第
1のシャフト部材1を手で押しこんで第2のシャフト部
材に関して前進させ、穿刺針6を組織Tに関して第2の
縫合針把持手段51の反対側に出すと、縫合針6は第1
の縫合針把持手段4に受け渡され、図12のような状態
になる。
せ、操作部33を手で把持した状態で穿刺部材5の操作
部34から手を離すと、コイルバネ53の弾発力により
第2の縫合針把持手段51は後退し、膨部552は第3
のシャフト31の中に収容される。この状態で心臓内縫
合装置全体を移動させ組織Tを切り欠き14の外に出す
と、図13のような状態になる。この状態で第2のシャ
フト部材2を手で押しこんで第1のシャフト部材1に関
して図9と略同じ位置まで前進させ、さらに穿刺部材5
の操作部54に対して操作部33を後退させると、膨部
552が第3のシャフト31の外に出て中空部材55の
第3のシャフト31による圧縮が解除され、中空部材5
5の内径が穿刺針6の外径より大きくなる。この状態で
操作部33を手で押しこんで第3のシャフト部材3を第
2のシャフト部材2に関して前進させると、穿刺針6は
第2の縫合針把持手段51に収容される(図14)。こ
の時コイルバネ53は圧縮されている。次に、穿刺部材
5の操作部54と第2のシャフト部材2を手で把持した
状態で操作部33から手を離すと、コイルバネ53の弾
発力により第3のシャフト部材3は前進し、膨部552
は第3のシャフト31の中に収容されるので、中空部材
55が第3のシャフト31によって圧縮され、中空部材
55の内径が穿刺針6の外径より小さくなり、穿刺針6
は第2の縫合針把持手段51に把持される。この状態で
第1のシャフト部材1を手で押しこんで第2のシャフト
部材2に関して前進させると、縫合針6は第2の縫合針
把持手段51に受け渡され、図15のような状態にな
る。この操作を数回繰り返し行い、専用の器具を用いて
縫合糸を結紮、切断することにより欠損部閉鎖術は完了
する。
に、本発明の心臓内縫合装置を採用すれば、人工心肺装
置を用いることなく心臓内部の欠損に対して低侵襲手術
を行うことができる。そして、本発明によれば、従来の
人工心肺装置を用いた手術と比べ、より安全かつ確実な
手術を行うことができ、また、低コスト化が可能であ
る。さらに、従来1週間以上かかっていた術後の回復時
間も1日程度に短縮できるので、合併症などの心配も極
めて少ない。また、装置の操作が容易であり、術者にか
かる負担が軽減される。
図である。
る。
る。
含む先端部分の縦断面図である。
分の縦断面図である。
明図である。
明図である。
明図である。
明図である。
明図である。
明図である。
明図である。
明図である。
Claims (9)
- 【請求項1】 先端から基端に貫通するルーメンを有す
る第1のシャフトと、該第1のシャフトの先端に同軸上
先端から所定長隔てて設けられた第1の縫合針把持手段
と、第1のシャフトの基端に設けられた止血弁付きのコ
ネクタ、を含んでなる第1のシャフト部材と;先端から
基端に貫通するルーメンを有し前記第1のシャフト部材
にスライド可能に挿着された第2のシャフトと、該第2
のシャフトの基端に設けられた止血弁付きのコネクタ、
を含んでなる第2のシャフト部材と;該第2のシャフト
部材にスライド可能に挿着された中空な第3のシャフト
と、該第3のシャフトの基端に設けられた操作部、を含
んでなる第3のシャフト部材と;前記第3のシャフトの
先端に収容配置され該先端から出し入れ可能な第2の縫
合針把持手段をその先端に備え、該第2の縫合針把持手
段の基端に接続され前記第3のシャフト部材に進退動可
能に挿着された中空の操作ロッドをその基端に備えた穿
刺部材と;を含み、前記第2のシャフトは第1のシャフ
トの先端から突出させて前記第1の縫合針把持手段方向
にスライド可能であり、該第2のシャフトを前記第1の
縫合針把持手段との間で縫合部位を挟持する位置までス
ライドさせ、該スライドさせた第2のシャフトの先端ま
で前記第3のシャフトをスライドさせたときに、前記第
1の縫合針把持手段と第2の縫合針把持手段の間で縫合
針の受け渡しが可能にされてなる心臓内縫合装置。 - 【請求項2】 第2の縫合針把持手段は、基端側が第3
のシャフトの内径より小さな外径を有し、先端に第3の
シャフトの内径より大きな外径を有し基端方向にテーパ
状に縮径する膨部が設けられ、該膨部を含む先端側に長
手方向の複数のスリットが設けられた、縫合針より僅か
に大きな内径を有する可撓性中空部材を含んでなり、操
作ロッドを操作して前記膨部を第3のシャフトの中に収
納したときに、膨部の内径が圧縮されて縫合針が把持さ
れるようにしてなる請求項1に記載の心臓内縫合装置。 - 【請求項3】 第3のシャフトのルーメンの先端部分に
環状突起を設け、膨部が第3のシャフトに収容されたと
きに、該膨部の基端方向への移動が阻止されるようにし
てなる請求項2に記載の心臓内縫合装置。 - 【請求項4】 中空部材の基端にフランジを設けるとと
もに、該フランジと環状突起の間に中空部材を巻くよう
にコイルバネを収容配置し、該コイルバネの圧縮を伴う
操作により前進させた操作ロッドが、コイルバネの弾発
力により自動的に後退するようにしてなる請求項3に記
載の心臓内縫合装置。 - 【請求項5】 操作ロッドの基端に操作部を設け、該操
作部を第3のシャフト部材の操作部に関して進退動可能
にしてなる請求項2〜4のいずれかに記載の心臓内縫合
装置。 - 【請求項6】 第1の縫合針把持手段は、縫合針を把持
する部分が縫合針より僅かに小さな内径に形成された可
撓性中空部材を含んでなり、該中空部材の先端に縫合針
挿入口が設けられるとともに、該中空部材の長手方向に
複数のスリットが設けられてなる請求項1〜5のいずれ
かに記載の心臓内縫合装置。 - 【請求項7】 第1の縫合針把持手段は、縫合針を把持
する部分が縫合針より僅かに大きな内径を有し先端に膨
部が形成された可撓性中空部材と、該中空部材の先端側
に前記膨部を包囲するように設けられた中空な押圧部材
および該押圧部材より基端側に中空部材を巻くように収
容配置されたコイルバネを含んでなり、前記中空部材に
は長手方向に複数のスリットが設けられており、前記押
圧部材が中空部材を圧縮する第1の位置から該圧縮を解
除する第2の位置まで移動可能にされてなる請求項1〜
5のいずれかに記載の心臓内縫合装置。 - 【請求項8】 心臓内の位置を確認するための視覚手段
を取り付けてなる請求項6または7に記載の心臓内縫合
装置。 - 【請求項9】 第1のシャフト部材のコネクタまたは第
2のシャフト部材のコネクタに生理食塩水やヘパリンな
どを注入するための側注チューブを設けてなる請求項1
〜8のいずれかに記載の心臓内縫合装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001305667A JP3921681B2 (ja) | 2001-10-01 | 2001-10-01 | 心臓内縫合装置 |
EP02021781A EP1297787B1 (en) | 2001-10-01 | 2002-09-26 | Intracardiac suture device |
DE60200998T DE60200998T2 (de) | 2001-10-01 | 2002-09-26 | Vorrichtung zum intrakardialen Nähen |
AT02021781T ATE273659T1 (de) | 2001-10-01 | 2002-09-26 | Vorrichtung zum intrakardialen nähen |
CNB021529159A CN100435742C (zh) | 2001-10-01 | 2002-09-30 | 心内缝合装置 |
US10/260,435 US6991635B2 (en) | 2001-10-01 | 2002-10-01 | Intracardiac suture device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001305667A JP3921681B2 (ja) | 2001-10-01 | 2001-10-01 | 心臓内縫合装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006314750A Division JP4088978B2 (ja) | 2006-11-21 | 2006-11-21 | 心臓内縫合装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003102735A true JP2003102735A (ja) | 2003-04-08 |
JP2003102735A5 JP2003102735A5 (ja) | 2004-11-25 |
JP3921681B2 JP3921681B2 (ja) | 2007-05-30 |
Family
ID=19125419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001305667A Expired - Fee Related JP3921681B2 (ja) | 2001-10-01 | 2001-10-01 | 心臓内縫合装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6991635B2 (ja) |
EP (1) | EP1297787B1 (ja) |
JP (1) | JP3921681B2 (ja) |
CN (1) | CN100435742C (ja) |
AT (1) | ATE273659T1 (ja) |
DE (1) | DE60200998T2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005537110A (ja) * | 2002-09-03 | 2005-12-08 | エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション | 僧帽弁修復デバイスおよび使用のための方法 |
JP2007500575A (ja) * | 2003-05-16 | 2007-01-18 | シー・アール・バード・インク | 単一挿管複数回縫合内視鏡型縫合システム |
JPWO2005065554A1 (ja) * | 2004-01-08 | 2007-07-26 | オリンパス株式会社 | 吻合器および生体内管腔器官壁部の切除方法 |
JP2017196473A (ja) * | 2011-08-18 | 2017-11-02 | アンカー オーソペディックス エックスティー インコーポレイテッドAnchor Orthopedics Xt Inc. | 糸通し器具及びその使用方法 |
JP2020054601A (ja) * | 2018-10-01 | 2020-04-09 | 株式会社カネカ | 医療用双方向縫合装置 |
Families Citing this family (206)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2435094T3 (es) * | 2000-05-19 | 2013-12-18 | C.R. Bard, Inc. | Dispositivo y método de captura y sutura de tejido |
US7527633B2 (en) * | 2000-06-05 | 2009-05-05 | Boston Scientific Scimed Inc. | Methods and devices for the treatment of urinary incontinence |
US9149261B2 (en) * | 2001-03-09 | 2015-10-06 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Systems, methods and devices relating to delivery of medical implants |
US8915927B2 (en) * | 2001-03-09 | 2014-12-23 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Systems, methods and devices relating to delivery of medical implants |
US6776784B2 (en) * | 2001-09-06 | 2004-08-17 | Core Medical, Inc. | Clip apparatus for closing septal defects and methods of use |
US6702835B2 (en) | 2001-09-07 | 2004-03-09 | Core Medical, Inc. | Needle apparatus for closing septal defects and methods for using such apparatus |
US20070112358A1 (en) * | 2001-09-06 | 2007-05-17 | Ryan Abbott | Systems and Methods for Treating Septal Defects |
US20090054912A1 (en) * | 2001-09-06 | 2009-02-26 | Heanue Taylor A | Systems and Methods for Treating Septal Defects |
US20080015633A1 (en) * | 2001-09-06 | 2008-01-17 | Ryan Abbott | Systems and Methods for Treating Septal Defects |
US20060052821A1 (en) * | 2001-09-06 | 2006-03-09 | Ovalis, Inc. | Systems and methods for treating septal defects |
US20050267495A1 (en) * | 2004-05-17 | 2005-12-01 | Gateway Medical, Inc. | Systems and methods for closing internal tissue defects |
US20070129755A1 (en) * | 2005-12-05 | 2007-06-07 | Ovalis, Inc. | Clip-based systems and methods for treating septal defects |
JP2005522259A (ja) * | 2002-04-10 | 2005-07-28 | タイコ ヘルスケア グループ エルピー | 高トルクジョーを有する外科用クリップアプライヤー |
JP3890589B2 (ja) * | 2002-04-15 | 2007-03-07 | ニプロ株式会社 | 心臓内縫合装置 |
JP4589867B2 (ja) * | 2002-08-14 | 2010-12-01 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | 医療移植物の送達に関するシステム、およびデバイス |
US20040193213A1 (en) * | 2003-03-11 | 2004-09-30 | Ernest Aranyi | Clip applying apparatus with curved jaws, and clip |
WO2004080290A2 (en) | 2003-03-11 | 2004-09-23 | Tyco Healthcare Group, Lp | Clip applying apparatus with angled jaw |
US20050192627A1 (en) * | 2003-10-10 | 2005-09-01 | Whisenant Brian K. | Patent foramen ovale closure devices, delivery apparatus and related methods and systems |
JP2007527272A (ja) * | 2003-10-10 | 2007-09-27 | コヒーレックス メディカル インコーポレイテッド | 卵円孔開存(pfo)閉鎖装置、送出装置、並びに関連する方法およびシステム |
DE102004041936B3 (de) * | 2004-08-30 | 2005-10-06 | Medi-Globe Gmbh | Chirurgische Vorrichtung zum Hindurchführen wenigstens zweier Nähfäden durch den Randbereich einer Gewebeöffnung |
JP2008513160A (ja) | 2004-09-23 | 2008-05-01 | タイコ ヘルスケア グループ エルピー | クリップ適用装置および結紮クリップ |
US9763668B2 (en) | 2004-10-08 | 2017-09-19 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US7819886B2 (en) | 2004-10-08 | 2010-10-26 | Tyco Healthcare Group Lp | Endoscopic surgical clip applier |
CA2809110A1 (en) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Tyco Healthcare Group Lp | Apparatus for applying surgical clips |
JP5047799B2 (ja) | 2004-10-08 | 2012-10-10 | タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ | 内視鏡外科用クリップ取付器 |
US8409222B2 (en) * | 2004-10-08 | 2013-04-02 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US8465500B2 (en) | 2005-01-21 | 2013-06-18 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Thorascopic heart valve repair method and apparatus |
EP1909655A2 (en) | 2005-06-20 | 2008-04-16 | Sutura, Inc. | Method and apparatus for applying a knot to a suture |
US8579936B2 (en) * | 2005-07-05 | 2013-11-12 | ProMed, Inc. | Centering of delivery devices with respect to a septal defect |
US20070049952A1 (en) * | 2005-08-30 | 2007-03-01 | Weiss Steven J | Apparatus and method for mitral valve repair without cardiopulmonary bypass, including transmural techniques |
US7846179B2 (en) * | 2005-09-01 | 2010-12-07 | Ovalis, Inc. | Suture-based systems and methods for treating septal defects |
US7738401B2 (en) * | 2005-10-20 | 2010-06-15 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method for overlaying a hierarchical network design on a full mesh network |
US20070089433A1 (en) * | 2005-10-20 | 2007-04-26 | Smurfit-Stone Container Enterprises, Inc. | Methods and systems for monitoring a shelf life of a product stored within a container |
USD629101S1 (en) | 2006-03-24 | 2010-12-14 | Tyco Healthcare Group Lp | Surgical clip applier |
USD625009S1 (en) | 2006-03-24 | 2010-10-05 | Tyco Healthcare Group Lp | Surgical clip applier |
WO2008045376A2 (en) | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Tyco Healthcare Group Lp | Axial stitching device |
US8372090B2 (en) | 2006-10-05 | 2013-02-12 | Covidien Lp | Flexible endoscopic stitching devices |
EP1913881B1 (en) | 2006-10-17 | 2014-06-11 | Covidien LP | Apparatus for applying surgical clips |
US8591526B2 (en) * | 2006-11-03 | 2013-11-26 | The Penn State Research Foundation | Endosurgery suturing device |
DE102006052710A1 (de) * | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Siemens Ag | Vorrichtung zur Untersuchung und zur Durchführung von Interventionen, Punktionen und Injektionen |
EP2157920B1 (en) | 2007-03-26 | 2017-09-27 | Covidien LP | Endoscopic surgical clip applier |
EP2671519B1 (en) | 2007-04-11 | 2014-12-17 | Covidien LP | Surgical clip applier |
US8465505B2 (en) | 2011-05-06 | 2013-06-18 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Suture passer devices and methods |
US9314234B2 (en) | 2007-07-03 | 2016-04-19 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Pre-tied surgical knots for use with suture passers |
US10441273B2 (en) | 2007-07-03 | 2019-10-15 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Pre-tied surgical knots for use with suture passers |
US8911456B2 (en) | 2007-07-03 | 2014-12-16 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Methods and devices for preventing tissue bridging while suturing |
US9861354B2 (en) | 2011-05-06 | 2018-01-09 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Meniscus repair |
US9211119B2 (en) | 2007-07-03 | 2015-12-15 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Suture passers and methods of passing suture |
US8663253B2 (en) * | 2007-07-03 | 2014-03-04 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Methods of meniscus repair |
US8500809B2 (en) | 2011-01-10 | 2013-08-06 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Implant and method for repair of the anterior cruciate ligament |
US8821518B2 (en) * | 2007-11-05 | 2014-09-02 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Suture passing instrument and method |
US20110130773A1 (en) * | 2007-07-03 | 2011-06-02 | Saliman Justin D | Methods for continuous suture passing |
US8702731B2 (en) | 2007-07-03 | 2014-04-22 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Suturing and repairing tissue using in vivo suture loading |
US20100130990A1 (en) * | 2007-07-03 | 2010-05-27 | Saliman Justin D | Methods of suturing and repairing tissue using a continuous suture passer device |
US20090012538A1 (en) * | 2007-07-03 | 2009-01-08 | Justin Saliman | Methods and devices for continuous suture passing |
US8758393B2 (en) | 2007-10-18 | 2014-06-24 | Neochord, Inc. | Minimally invasive repair of a valve leaflet in a beating heart |
US20100262183A1 (en) * | 2007-11-07 | 2010-10-14 | Ovalis Inc. | Systems devices and methods for achieving transverse orientation in the treatment of septal defects |
US8864776B2 (en) * | 2008-04-11 | 2014-10-21 | Covidien Lp | Deployment system for surgical suture |
AU2009249063A1 (en) * | 2008-05-20 | 2009-11-26 | Ovalis, Inc. | Wire-like and other devices for treating septal defects and systems and methods for delivering the same |
US20090306685A1 (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-10 | Ension, Inc. | Noninvasive trans-catheter method and apparatus for remote suture placement such as for septal defect repair, left atrial appendage closure, pacemaker electrode placement, mitral valve repair, and other inner-cardiac and inner-arterial applications |
US8628545B2 (en) * | 2008-06-13 | 2014-01-14 | Covidien Lp | Endoscopic stitching devices |
US20110040308A1 (en) | 2008-06-13 | 2011-02-17 | Ramiro Cabrera | Endoscopic Stitching Devices |
ES2743409T3 (es) | 2008-08-19 | 2020-02-19 | Ami Agency Medical Innovations Gmbh | Dispositivo quirúrgico |
US8465502B2 (en) * | 2008-08-25 | 2013-06-18 | Covidien Lp | Surgical clip applier and method of assembly |
US8056565B2 (en) * | 2008-08-25 | 2011-11-15 | Tyco Healthcare Group Lp | Surgical clip applier and method of assembly |
US20110208212A1 (en) | 2010-02-19 | 2011-08-25 | Zergiebel Earl M | Surgical clip applier |
US8585717B2 (en) * | 2008-08-29 | 2013-11-19 | Covidien Lp | Single stroke endoscopic surgical clip applier |
US8267944B2 (en) | 2008-08-29 | 2012-09-18 | Tyco Healthcare Group Lp | Endoscopic surgical clip applier with lock out |
US9358015B2 (en) | 2008-08-29 | 2016-06-07 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier with wedge plate |
US8409223B2 (en) | 2008-08-29 | 2013-04-02 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier with clip retention |
CN102292033A (zh) * | 2009-01-26 | 2011-12-21 | 斯恩蒂斯有限公司 | 双向缝合线通过器 |
US9943306B2 (en) | 2009-04-14 | 2018-04-17 | Covidien Lp | Knotless endostitch suture retainer |
USD708746S1 (en) | 2009-06-10 | 2014-07-08 | Covidien Lp | Handle for surgical device |
US8591529B2 (en) | 2009-10-01 | 2013-11-26 | Covidien Lp | Wound closure device including direct-driven needle |
US8490713B2 (en) | 2009-10-06 | 2013-07-23 | Covidien Lp | Handle assembly for endoscopic suturing device |
US8734469B2 (en) | 2009-10-13 | 2014-05-27 | Covidien Lp | Suture clip applier |
US9011454B2 (en) | 2009-11-09 | 2015-04-21 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Suture passer with radiused upper jaw |
JP5719374B2 (ja) | 2009-11-09 | 2015-05-20 | セテリックス オーソピーディクス インコーポレイテッド | 半月板を修復するためのデバイス、システム、及び方法 |
US11744575B2 (en) | 2009-11-09 | 2023-09-05 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Suture passer devices and methods |
US9848868B2 (en) | 2011-01-10 | 2017-12-26 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Suture methods for forming locking loops stitches |
US9186136B2 (en) | 2009-12-09 | 2015-11-17 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US8545486B2 (en) * | 2009-12-15 | 2013-10-01 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US8403945B2 (en) | 2010-02-25 | 2013-03-26 | Covidien Lp | Articulating endoscopic surgical clip applier |
EP2566400A1 (en) * | 2010-05-06 | 2013-03-13 | Synthes GmbH | Soft tissue defect device and associated method |
US8403946B2 (en) | 2010-07-28 | 2013-03-26 | Covidien Lp | Articulating clip applier cartridge |
US8968337B2 (en) | 2010-07-28 | 2015-03-03 | Covidien Lp | Articulating clip applier |
US9011464B2 (en) | 2010-11-02 | 2015-04-21 | Covidien Lp | Self-centering clip and jaw |
WO2012141757A1 (en) | 2010-12-29 | 2012-10-18 | Neochord, Inc. | Exchangeable system for minimally invasive beating heart repair of heart valve leaflets |
US9913638B2 (en) | 2011-01-10 | 2018-03-13 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Transosteal anchoring methods for tissue repair |
US8864777B2 (en) | 2011-01-28 | 2014-10-21 | Anchor Orthopedics Xt Inc. | Methods for facilitating tissue puncture |
US9186153B2 (en) | 2011-01-31 | 2015-11-17 | Covidien Lp | Locking cam driver and jaw assembly for clip applier |
US8968340B2 (en) | 2011-02-23 | 2015-03-03 | Covidien Lp | Single actuating jaw flexible endolumenal stitching device |
US9775623B2 (en) | 2011-04-29 | 2017-10-03 | Covidien Lp | Surgical clip applier including clip relief feature |
JP2014523282A (ja) | 2011-06-01 | 2014-09-11 | ネオコード インコーポレイテッド | 心臓弁弁尖の低侵襲性修復 |
EP2723277B1 (en) | 2011-06-27 | 2018-05-30 | University of Maryland, Baltimore | Transapical mitral valve repair device |
US10524778B2 (en) | 2011-09-28 | 2020-01-07 | Ceterix Orthopaedics | Suture passers adapted for use in constrained regions |
US20130131697A1 (en) | 2011-11-21 | 2013-05-23 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US9364239B2 (en) | 2011-12-19 | 2016-06-14 | Covidien Lp | Jaw closure mechanism for a surgical clip applier |
US9364216B2 (en) | 2011-12-29 | 2016-06-14 | Covidien Lp | Surgical clip applier with integrated clip counter |
US9408610B2 (en) | 2012-05-04 | 2016-08-09 | Covidien Lp | Surgical clip applier with dissector |
US9532787B2 (en) | 2012-05-31 | 2017-01-03 | Covidien Lp | Endoscopic clip applier |
US9968362B2 (en) | 2013-01-08 | 2018-05-15 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US9113892B2 (en) | 2013-01-08 | 2015-08-25 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US9750500B2 (en) | 2013-01-18 | 2017-09-05 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US20140276979A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Lsi Solutions, Inc. | Method and devices for securing bidirectional suture loops using coaxial mechanical fasteners |
US9579098B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-02-28 | King Saud University | Bendable suture needle with free varying angle and holder therefor |
US9775624B2 (en) | 2013-08-27 | 2017-10-03 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US9247935B2 (en) | 2013-09-23 | 2016-02-02 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Arthroscopic knot pusher and suture cutter |
EP3079602B1 (en) | 2013-12-06 | 2020-01-22 | Med-venture Investments, LLC | Suturing apparatuses |
CN104939875B (zh) | 2013-12-16 | 2019-07-26 | 赛特里克斯整形公司 | 自动再加载缝线穿引器装置和方法 |
US9681864B1 (en) | 2014-01-03 | 2017-06-20 | Harpoon Medical, Inc. | Method and apparatus for transapical procedures on a mitral valve |
CN204951031U (zh) | 2014-04-08 | 2016-01-13 | 赛特里克斯整形公司 | 缝线穿引器装置 |
US9468434B2 (en) | 2014-06-03 | 2016-10-18 | Covidien Lp | Stitching end effector |
US10702278B2 (en) | 2014-12-02 | 2020-07-07 | Covidien Lp | Laparoscopic surgical ligation clip applier |
US10016189B2 (en) * | 2014-12-15 | 2018-07-10 | Lsi Solutions, Inc. | Surgical rib retractor and methods thereof |
US9931124B2 (en) | 2015-01-07 | 2018-04-03 | Covidien Lp | Reposable clip applier |
CN107205747B (zh) | 2015-01-15 | 2020-09-08 | 柯惠有限合伙公司 | 可重复使用的内窥镜外科夹具施加器 |
US10292712B2 (en) | 2015-01-28 | 2019-05-21 | Covidien Lp | Surgical clip applier with integrated cutter |
US10159491B2 (en) | 2015-03-10 | 2018-12-25 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10092286B2 (en) | 2015-05-27 | 2018-10-09 | Covidien Lp | Suturing loading unit |
US10226245B2 (en) | 2015-07-21 | 2019-03-12 | Ceterix Orthopaedics, Inc. | Automatically reloading suture passer devices that prevent entanglement |
WO2017059406A1 (en) | 2015-10-01 | 2017-04-06 | Neochord, Inc. | Ringless web for repair of heart valves |
WO2017059426A1 (en) | 2015-10-02 | 2017-04-06 | Harpoon Medical, Inc. | Distal anchor apparatus and methods for mitral valve repair |
US10405853B2 (en) | 2015-10-02 | 2019-09-10 | Ceterix Orthpaedics, Inc. | Knot tying accessory |
CA2999513C (en) | 2015-10-02 | 2022-03-22 | Harpoon Medical, Inc. | Distal anchor apparatus and methods for mitral valve repair |
JP6626197B2 (ja) | 2015-11-03 | 2019-12-25 | コヴィディエン リミテッド パートナーシップ | 内視鏡外科用クリップアプライヤ |
EP3373826A4 (en) | 2015-11-10 | 2019-11-06 | Covidien LP | ENDOSCOPIC INTERCHANGEABLE APPLICATOR OF SURGICAL CLIPS |
AU2015414380B2 (en) | 2015-11-10 | 2020-10-15 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10390831B2 (en) | 2015-11-10 | 2019-08-27 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
CA3009420A1 (en) | 2016-01-11 | 2017-07-20 | Peng YI | Endoscopic reposable surgical clip applier |
AU2016388454A1 (en) | 2016-01-18 | 2018-07-19 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
CA2958160A1 (en) | 2016-02-24 | 2017-08-24 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10624743B2 (en) | 2016-04-22 | 2020-04-21 | Edwards Lifesciences Corporation | Beating-heart mitral valve chordae replacement |
US9861410B2 (en) | 2016-05-06 | 2018-01-09 | Medos International Sarl | Methods, devices, and systems for blood flow |
US10542970B2 (en) | 2016-05-31 | 2020-01-28 | Covidien Lp | Endoscopic stitching device |
EP3496628A4 (en) | 2016-08-11 | 2020-04-22 | Covidien LP | APPLICATOR FOR ENDOSCOPIC SURGICAL CLAMP AND CLAMP APPLICATION SYSTEMS |
JP2019524326A (ja) | 2016-08-25 | 2019-09-05 | コヴィディエン リミテッド パートナーシップ | 内視鏡外科手術用クリップアプライヤおよびクリップ適用システム |
US10639044B2 (en) | 2016-10-31 | 2020-05-05 | Covidien Lp | Ligation clip module and clip applier |
US10660651B2 (en) | 2016-10-31 | 2020-05-26 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10610236B2 (en) | 2016-11-01 | 2020-04-07 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10492795B2 (en) | 2016-11-01 | 2019-12-03 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US10426489B2 (en) | 2016-11-01 | 2019-10-01 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10709455B2 (en) | 2017-02-02 | 2020-07-14 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US10758244B2 (en) | 2017-02-06 | 2020-09-01 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
WO2018141110A1 (en) | 2017-02-06 | 2018-08-09 | Covidien Lp | Surgical clip applier with user feedback feature |
US10660725B2 (en) | 2017-02-14 | 2020-05-26 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier including counter assembly |
US10603038B2 (en) | 2017-02-22 | 2020-03-31 | Covidien Lp | Surgical clip applier including inserts for jaw assembly |
US11583291B2 (en) | 2017-02-23 | 2023-02-21 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US10548602B2 (en) | 2017-02-23 | 2020-02-04 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US10213306B2 (en) | 2017-03-31 | 2019-02-26 | Neochord, Inc. | Minimally invasive heart valve repair in a beating heart |
US10765515B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-09-08 | University Of Maryland, Baltimore | Distal anchor apparatus and methods for mitral valve repair |
US10675043B2 (en) | 2017-05-04 | 2020-06-09 | Covidien Lp | Reposable multi-fire surgical clip applier |
US10722235B2 (en) | 2017-05-11 | 2020-07-28 | Covidien Lp | Spring-release surgical clip |
EP4115818A3 (en) | 2017-06-19 | 2023-04-05 | Heartstitch, Inc. | Suturing systems and methods for suturing body tissue |
WO2018236843A2 (en) | 2017-06-19 | 2018-12-27 | Harpoon Medical, Inc. | METHOD AND APPARATUS FOR CARDIAC INTERVENTIONS |
US10639032B2 (en) | 2017-06-30 | 2020-05-05 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier including counter assembly |
US10660723B2 (en) | 2017-06-30 | 2020-05-26 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
CN107174299B (zh) * | 2017-07-02 | 2018-10-30 | 邵杰 | 一种微创外科手术持针器 |
CN107569301B (zh) * | 2017-07-31 | 2023-10-31 | 杭州德晋医疗科技有限公司 | 人工腱索及其人工腱索植入系统 |
US10675112B2 (en) | 2017-08-07 | 2020-06-09 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier including counter assembly |
US10863992B2 (en) | 2017-08-08 | 2020-12-15 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US10932790B2 (en) | 2017-08-08 | 2021-03-02 | Covidien Lp | Geared actuation mechanism and surgical clip applier including the same |
US10786262B2 (en) | 2017-08-09 | 2020-09-29 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10786263B2 (en) | 2017-08-15 | 2020-09-29 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US11591554B2 (en) | 2017-09-11 | 2023-02-28 | Heartstitch, Inc. | Methods and devices for papillary suturing |
US10835341B2 (en) | 2017-09-12 | 2020-11-17 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier and handle assemblies for use therewith |
US10835260B2 (en) | 2017-09-13 | 2020-11-17 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier and handle assemblies for use therewith |
US10758245B2 (en) | 2017-09-13 | 2020-09-01 | Covidien Lp | Clip counting mechanism for surgical clip applier |
US10653429B2 (en) | 2017-09-13 | 2020-05-19 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US11065120B2 (en) | 2017-10-24 | 2021-07-20 | University Of Maryland, Baltimore | Method and apparatus for cardiac procedures |
US11376015B2 (en) | 2017-11-03 | 2022-07-05 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier and handle assemblies for use therewith |
US11116513B2 (en) | 2017-11-03 | 2021-09-14 | Covidien Lp | Modular surgical clip cartridge |
US10932791B2 (en) | 2017-11-03 | 2021-03-02 | Covidien Lp | Reposable multi-fire surgical clip applier |
US10945734B2 (en) | 2017-11-03 | 2021-03-16 | Covidien Lp | Rotation knob assemblies and surgical instruments including the same |
US10828036B2 (en) | 2017-11-03 | 2020-11-10 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier and handle assemblies for use therewith |
US10722236B2 (en) | 2017-12-12 | 2020-07-28 | Covidien Lp | Endoscopic reposable surgical clip applier |
US10849630B2 (en) | 2017-12-13 | 2020-12-01 | Covidien Lp | Reposable multi-fire surgical clip applier |
US10743887B2 (en) | 2017-12-13 | 2020-08-18 | Covidien Lp | Reposable multi-fire surgical clip applier |
US10959737B2 (en) | 2017-12-13 | 2021-03-30 | Covidien Lp | Reposable multi-fire surgical clip applier |
US11051827B2 (en) | 2018-01-16 | 2021-07-06 | Covidien Lp | Endoscopic surgical instrument and handle assemblies for use therewith |
JP7083549B2 (ja) | 2018-03-23 | 2022-06-13 | ネオコード インコーポレイテッド | 低侵襲性心臓弁修復用の縫合糸取り付け装置 |
US10993721B2 (en) | 2018-04-25 | 2021-05-04 | Covidien Lp | Surgical clip applier |
US11517435B2 (en) | 2018-05-04 | 2022-12-06 | Edwards Lifesciences Corporation | Ring-based prosthetic cardiac valve |
US11173030B2 (en) | 2018-05-09 | 2021-11-16 | Neochord, Inc. | Suture length adjustment for minimally invasive heart valve repair |
US11253360B2 (en) | 2018-05-09 | 2022-02-22 | Neochord, Inc. | Low profile tissue anchor for minimally invasive heart valve repair |
CN112218589B (zh) * | 2018-05-29 | 2024-07-23 | 易缝合股份有限公司 | 生物组织进入和闭合设备、系统以及方法 |
US10786273B2 (en) | 2018-07-13 | 2020-09-29 | Covidien Lp | Rotation knob assemblies for handle assemblies |
US11197665B2 (en) | 2018-08-06 | 2021-12-14 | Covidien Lp | Needle reload device for use with endostitch device |
US11259887B2 (en) | 2018-08-10 | 2022-03-01 | Covidien Lp | Feedback mechanisms for handle assemblies |
CN108992107A (zh) * | 2018-08-12 | 2018-12-14 | 武汉唯柯医疗科技有限公司 | 心脏缺损缝合器 |
US11033256B2 (en) | 2018-08-13 | 2021-06-15 | Covidien Lp | Linkage assembly for reusable surgical handle assemblies |
US11219463B2 (en) | 2018-08-13 | 2022-01-11 | Covidien Lp | Bilateral spring for surgical instruments and surgical instruments including the same |
US11051828B2 (en) | 2018-08-13 | 2021-07-06 | Covidien Lp | Rotation knob assemblies and surgical instruments including same |
US11246601B2 (en) | 2018-08-13 | 2022-02-15 | Covidien Lp | Elongated assemblies for surgical clip appliers and surgical clip appliers incorporating the same |
US11344316B2 (en) | 2018-08-13 | 2022-05-31 | Covidien Lp | Elongated assemblies for surgical clip appliers and surgical clip appliers incorporating the same |
US11253267B2 (en) | 2018-08-13 | 2022-02-22 | Covidien Lp | Friction reduction mechanisms for handle assemblies |
US11278267B2 (en) | 2018-08-13 | 2022-03-22 | Covidien Lp | Latch assemblies and surgical instruments including the same |
CN113194854A (zh) | 2018-09-07 | 2021-07-30 | 尼奥绰德有限公司 | 用于微创心脏瓣膜修复的缝线附接装置 |
US11147566B2 (en) | 2018-10-01 | 2021-10-19 | Covidien Lp | Endoscopic surgical clip applier |
US11524398B2 (en) | 2019-03-19 | 2022-12-13 | Covidien Lp | Gear drive mechanisms for surgical instruments |
US11376126B2 (en) | 2019-04-16 | 2022-07-05 | Neochord, Inc. | Transverse helical cardiac anchor for minimally invasive heart valve repair |
US11779340B2 (en) | 2020-01-02 | 2023-10-10 | Covidien Lp | Ligation clip loading device |
US11723669B2 (en) | 2020-01-08 | 2023-08-15 | Covidien Lp | Clip applier with clip cartridge interface |
EP4090258B1 (en) | 2020-01-16 | 2025-06-25 | NeoChord, Inc. | Helical cardiac anchors for minimally invasive heart valve repair |
US12114866B2 (en) | 2020-03-26 | 2024-10-15 | Covidien Lp | Interoperative clip loading device |
CN112773562B (zh) * | 2020-04-28 | 2021-11-09 | 北京领健医疗科技有限公司 | 带位置检测器的瓣膜修复系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0767457B2 (ja) * | 1991-07-23 | 1995-07-26 | ケルンフオルシユングスツエントルム カールスルーエ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 外科用縫合器具 |
JPH10500318A (ja) * | 1994-03-23 | 1998-01-13 | ユニバーシティー、カレッジ、ロンドン | 縫合装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5080663A (en) * | 1990-09-26 | 1992-01-14 | Univerity College London | Sewing device |
CN2108520U (zh) * | 1991-12-23 | 1992-07-01 | 马剑文 | 圆形断端外科手术缝合器 |
CN2187045Y (zh) * | 1994-01-13 | 1995-01-11 | 张东军 | 医用缝合器 |
US6280460B1 (en) * | 1998-02-13 | 2001-08-28 | Heartport, Inc. | Devices and methods for performing vascular anastomosis |
US6551330B1 (en) * | 2000-09-21 | 2003-04-22 | Opus Medical, Inc. | Linear suturing apparatus and methods |
US6454777B1 (en) * | 2001-02-27 | 2002-09-24 | David T. Green | Apparatus and method for suturing a blood vessel |
-
2001
- 2001-10-01 JP JP2001305667A patent/JP3921681B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-09-26 AT AT02021781T patent/ATE273659T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-09-26 EP EP02021781A patent/EP1297787B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-09-26 DE DE60200998T patent/DE60200998T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2002-09-30 CN CNB021529159A patent/CN100435742C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-10-01 US US10/260,435 patent/US6991635B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0767457B2 (ja) * | 1991-07-23 | 1995-07-26 | ケルンフオルシユングスツエントルム カールスルーエ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 外科用縫合器具 |
JPH10500318A (ja) * | 1994-03-23 | 1998-01-13 | ユニバーシティー、カレッジ、ロンドン | 縫合装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9999419B2 (en) | 2000-05-01 | 2018-06-19 | Edwards Lifesciences Corporation | Single catheter heart repair device and method for use |
JP2005537110A (ja) * | 2002-09-03 | 2005-12-08 | エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション | 僧帽弁修復デバイスおよび使用のための方法 |
JP2007500575A (ja) * | 2003-05-16 | 2007-01-18 | シー・アール・バード・インク | 単一挿管複数回縫合内視鏡型縫合システム |
JP2010246939A (ja) * | 2003-05-16 | 2010-11-04 | C R Bard Inc | 単一挿管複数回縫合内視鏡型縫合システム |
JPWO2005065554A1 (ja) * | 2004-01-08 | 2007-07-26 | オリンパス株式会社 | 吻合器および生体内管腔器官壁部の切除方法 |
JP4643451B2 (ja) * | 2004-01-08 | 2011-03-02 | オリンパス株式会社 | 吻合器 |
JP2017196473A (ja) * | 2011-08-18 | 2017-11-02 | アンカー オーソペディックス エックスティー インコーポレイテッドAnchor Orthopedics Xt Inc. | 糸通し器具及びその使用方法 |
JP2020054601A (ja) * | 2018-10-01 | 2020-04-09 | 株式会社カネカ | 医療用双方向縫合装置 |
JP7114430B2 (ja) | 2018-10-01 | 2022-08-08 | 株式会社カネカ | 医療用双方向縫合装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6991635B2 (en) | 2006-01-31 |
US20030065338A1 (en) | 2003-04-03 |
ATE273659T1 (de) | 2004-09-15 |
CN1408320A (zh) | 2003-04-09 |
EP1297787A1 (en) | 2003-04-02 |
CN100435742C (zh) | 2008-11-26 |
DE60200998D1 (de) | 2004-09-23 |
DE60200998T2 (de) | 2005-08-18 |
JP3921681B2 (ja) | 2007-05-30 |
EP1297787B1 (en) | 2004-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3921681B2 (ja) | 心臓内縫合装置 | |
JP3890589B2 (ja) | 心臓内縫合装置 | |
JP5711815B2 (ja) | 動く厚い組織の開口を閉鎖するための方法および装置 | |
JP6085553B2 (ja) | 心臓にデバイスをアクセスおよび送達するためのデバイスおよび方法 | |
US7029480B2 (en) | Device and method for suturing of internal puncture sites | |
JP3733580B2 (ja) | 欠損閉塞用閉鎖栓回収具 | |
US20110238090A1 (en) | Methods and devices for delivering sutures in tissue | |
JPH11276490A (ja) | 経カテーテル手術用閉鎖栓およびカテーテル組立体 | |
JP2005525837A (ja) | 隔壁欠損部を閉塞するためのクリップ装置と使用方法 | |
WO2006000514A1 (en) | Fluidtight puncturing and occlusion device for an anatomical structure | |
US8951275B2 (en) | Trocar for use during endoscopy | |
JP4088978B2 (ja) | 心臓内縫合装置 | |
CN109984778B (zh) | 医用缝合装置及缝合系统 | |
CN114533157A (zh) | 一种穿刺介入缝合装置 | |
CN219000400U (zh) | 一种血管缝合器 | |
CN116211367A (zh) | 一种血管缝合器及血管缝合系统 | |
CN108652690A (zh) | 一种心尖闭合装置 | |
CN219021327U (zh) | 一种血管缝合器及血管缝合系统 | |
CN117257372A (zh) | 缝合单元及缝合装置 | |
CN112263289B (zh) | 夹紧装置及缝合装置 | |
JP2003000605A (ja) | 内視鏡誘導型自動吻合器 | |
CN120227079A (zh) | 一种经限制组织以实现穿刺的闭合器械 | |
JP2009072258A (ja) | 心房中隔欠損孔閉鎖具 | |
JP2006006649A (ja) | 血管接合具および血管接合装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060223 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061121 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3921681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160302 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |