JP2000319578A - 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 - Google Patents
上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物Info
- Publication number
- JP2000319578A JP2000319578A JP11132541A JP13254199A JP2000319578A JP 2000319578 A JP2000319578 A JP 2000319578A JP 11132541 A JP11132541 A JP 11132541A JP 13254199 A JP13254199 A JP 13254199A JP 2000319578 A JP2000319578 A JP 2000319578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- composition
- curable resin
- resin composition
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 25
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title description 28
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 title description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 46
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 31
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 14
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 13
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 claims description 35
- -1 ester compound Chemical class 0.000 claims description 33
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 27
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 24
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 claims description 22
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 7
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 4
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 4
- 238000001723 curing Methods 0.000 claims description 4
- TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N sulfanylsilane Chemical compound S[SiH3] TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 3
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 claims description 3
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 2
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical class [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 abstract description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 8
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 abstract description 8
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 16
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 12
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 5
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N butanethiol Chemical compound CCCCS WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- HDPNBNXLBDFELL-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxyethane Chemical compound COC(C)(OC)OC HDPNBNXLBDFELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DCQBZYNUSLHVJC-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCS DCQBZYNUSLHVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N n'-(3-trimethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNCCN PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N trimethyl orthoformate Chemical compound COC(OC)OC PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OZDOQMMXEACZAA-NRFIWDAESA-L (z)-4-butoxy-4-oxobut-2-enoate;dibutyltin(2+) Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)\C=C/C(=O)OCCCC OZDOQMMXEACZAA-NRFIWDAESA-L 0.000 description 2
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxyethane Chemical compound COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,4,4,5-hexamethylhexane-2-thiol Chemical compound CC(C)C(C)(C)C(C)(C)C(C)(C)S YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910008048 Si-S Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910006336 Si—S Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940093858 ethyl acetoacetate Drugs 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N methyloxidanyl Chemical compound [O]C GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- NQQRXZOPZBKCNF-NSCUHMNNSA-N (e)-but-2-enamide Chemical compound C\C=C\C(N)=O NQQRXZOPZBKCNF-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- BSSNZUFKXJJCBG-OWOJBTEDSA-N (e)-but-2-enediamide Chemical compound NC(=O)\C=C\C(N)=O BSSNZUFKXJJCBG-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- BSSNZUFKXJJCBG-UPHRSURJSA-N (z)-but-2-enediamide Chemical compound NC(=O)\C=C/C(N)=O BSSNZUFKXJJCBG-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- FQJMHCIJFGVJAA-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxy-2-methylpropane Chemical compound CCOC(OCC)(OCC)C(C)C FQJMHCIJFGVJAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOPMZTKUZCNGFY-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxybutane Chemical compound CCCC(OCC)(OCC)OCC KOPMZTKUZCNGFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxyethane Chemical compound CCOC(C)(OCC)OCC NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGWYWKIOMUZSQF-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxypropane Chemical compound CCOC(CC)(OCC)OCC FGWYWKIOMUZSQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGLARIMANCDMQX-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxy-2-methylpropane Chemical compound COC(OC)(OC)C(C)C BGLARIMANCDMQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAFMOTJMRSZOJE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxybutane Chemical compound CCCC(OC)(OC)OC JAFMOTJMRSZOJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGMNAIODRDOMEK-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxypropane Chemical compound CCC(OC)(OC)OC ZGMNAIODRDOMEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJYFYGVCLHNRKB-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(F)(F)CF MJYFYGVCLHNRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZKUKLGGGNLHNY-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxybutane Chemical compound CCCC(OC)OC DZKUKLGGGNLHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIOXNNAWANDJCZ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxypropane Chemical compound CCC(OC)OC UIOXNNAWANDJCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKYXLDSRLNRAPS-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-trifluoro-5-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC(F)=C(F)C=C1F SKYXLDSRLNRAPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMGVVYCBXBYXRR-UHFFFAOYSA-L 2-acetyl-3-oxobutanoate;dibutyltin(2+) Chemical compound CCCC[Sn+2]CCCC.CC(=O)C(C(C)=O)C([O-])=O.CC(=O)C(C(C)=O)C([O-])=O MMGVVYCBXBYXRR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEYHHQSTMVVZQP-UHFFFAOYSA-N 2-ethenoxyethanamine Chemical compound NCCOC=C CEYHHQSTMVVZQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUIWJRYTWUGOOF-UHFFFAOYSA-N 2-ethenoxyethanol Chemical compound OCCOC=C VUIWJRYTWUGOOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- BWLBGMIXKSTLSX-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyisobutyric acid Chemical compound CC(C)(O)C(O)=O BWLBGMIXKSTLSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGBOVFKUKBGAJQ-UHFFFAOYSA-N 2-methylidenebutanediamide Chemical compound NC(=O)CC(=C)C(N)=O JGBOVFKUKBGAJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCAGJAABALWULV-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethyl(trimethylsilyloxy)silyl]propane-1-thiol Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)CCCS PCAGJAABALWULV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical group CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMTHOCDKBFTQDR-UHFFFAOYSA-N 3-tris(trimethylsilyloxy)silylpropane-1-thiol Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)CCCS WMTHOCDKBFTQDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUHRVCWDUSUHMP-FTHVFMQUSA-L 4-o-[[(e)-4-(2-ethylhexoxy)-4-oxobut-2-enoyl]oxy-dioctylstannyl] 1-o-(2-ethylhexyl) (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)/C=C/C(=O)O[Sn](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)OC(=O)\C=C\C(=O)OCC(CC)CCCC LUHRVCWDUSUHMP-FTHVFMQUSA-L 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEVXQDKRGJCZMV-UHFFFAOYSA-K Aluminum acetoacetate Chemical compound [Al+3].CC(=O)CC([O-])=O.CC(=O)CC([O-])=O.CC(=O)CC([O-])=O DEVXQDKRGJCZMV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 241000272814 Anser sp. Species 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100284369 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) has-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 101001094026 Synechocystis sp. (strain PCC 6803 / Kazusa) Phasin PhaP Proteins 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNYLWPVRPXGIIP-UHFFFAOYSA-N Triamterene Chemical compound NC1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1C1=CC=CC=C1 FNYLWPVRPXGIIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNIWFCPQNWBLKG-UHFFFAOYSA-L [[9-methyl-2-(7-methyloctyl)-2-(sulfanylmethyl)decanoyl]oxy-dioctylstannyl] 9-methyl-2-(7-methyloctyl)-2-(sulfanylmethyl)decanoate Chemical compound C(CCCCCC(C)C)C(C(=O)[O-])(CS)CCCCCCC(C)C.C(CCCCCCC)[Sn+2]CCCCCCCC.C(CCCCCC(C)C)C(C(=O)[O-])(CS)CCCCCCC(C)C UNIWFCPQNWBLKG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YVHDRFKHKGNLNW-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(octadecanoyloxy)stannyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC YVHDRFKHKGNLNW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NBJODVYWAQLZOC-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(octanoyloxy)stannyl] octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCC NBJODVYWAQLZOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- MQPPCKJJFDNPHJ-UHFFFAOYSA-K aluminum;3-oxohexanoate Chemical compound [Al+3].CCCC(=O)CC([O-])=O.CCCC(=O)CC([O-])=O.CCCC(=O)CC([O-])=O MQPPCKJJFDNPHJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- OJLSGPFUCQBGSZ-UHFFFAOYSA-N dibutyl 2-hydroxybutanedioate dibutyltin Chemical compound C(CCC)OC(C(O)CC(=O)OCCCC)=O.C(CCC)[Sn]CCCC OJLSGPFUCQBGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N dibutyl(oxo)tin Chemical compound CCCC[Sn](=O)CCCC JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCRDXYSYPCEIAK-UHFFFAOYSA-N dibutylstannane Chemical compound CCCC[SnH2]CCCC WCRDXYSYPCEIAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- OSGZEAQLLRZGHT-VGKOASNMSA-L dibutyltin(2+);(z)-4-ethoxy-4-oxobut-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)\C=C/C(=O)OCC OSGZEAQLLRZGHT-VGKOASNMSA-L 0.000 description 1
- UHGHZQYYPSGQDA-UHFFFAOYSA-L dibutyltin(2+);9-methyl-2-(7-methyloctyl)-2-(sulfanylmethyl)decanoate Chemical compound CCCC[Sn+2]CCCC.CC(C)CCCCCCC(CS)(C([O-])=O)CCCCCCC(C)C.CC(C)CCCCCCC(CS)(C([O-])=O)CCCCCCC(C)C UHGHZQYYPSGQDA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N dimethoxymethane Chemical compound COCOC NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQRUPWUPINJLMU-UHFFFAOYSA-N dioctyl(oxo)tin Chemical compound CCCCCCCC[Sn](=O)CCCCCCCC LQRUPWUPINJLMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGQSXVKHVMGQRG-UHFFFAOYSA-N dioctyltin Chemical compound CCCCCCCC[Sn]CCCCCCCC HGQSXVKHVMGQRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000012674 dispersion polymerization Methods 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRXHEPWCWBIQFJ-UHFFFAOYSA-N methyl(triphenoxy)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1O[Si](OC=1C=CC=CC=1)(C)OC1=CC=CC=C1 DRXHEPWCWBIQFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIKJRDJBUFJZHS-UHFFFAOYSA-N methyl-tri(octan-2-yloxy)silane Chemical compound CCCCCCC(C)O[Si](C)(OC(C)CCCCCC)OC(C)CCCCCC IIKJRDJBUFJZHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- INJVFBCDVXYHGQ-UHFFFAOYSA-N n'-(3-triethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCNCCN INJVFBCDVXYHGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N nifedipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)C1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- JFOJYGMDZRCSPA-UHFFFAOYSA-J octadecanoate;tin(4+) Chemical compound [Sn+4].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O JFOJYGMDZRCSPA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 125000005474 octanoate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 125000005459 perfluorocyclohexyl group Chemical group 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCOKJWUULRTBRS-UHFFFAOYSA-N propan-2-yloxysilane Chemical compound CC(C)O[SiH3] HCOKJWUULRTBRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N tetrapropyl silicate Chemical compound CCCO[Si](OCCC)(OCCC)OCCC ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZQBXUDWTVJDF-UHFFFAOYSA-N tributoxy(methyl)silane Chemical compound CCCCO[Si](C)(OCCCC)OCCCC GYZQBXUDWTVJDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZMJEGJVKFTGMU-UHFFFAOYSA-N triethoxy(octadecyl)silane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[Si](OCC)(OCC)OCC FZMJEGJVKFTGMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQYALQRYBUJWDH-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(propyl)silane Chemical compound CCC[Si](OC)(OC)OC HQYALQRYBUJWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKZZMZXDVDRISR-UHFFFAOYSA-N trimethyl 4-(oxiran-2-yl)butyl silicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OCCCCC1CO1 IKZZMZXDVDRISR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
いポットライフをもち、外観性、耐候性、耐汚染性に優
れた塗料用硬化性樹脂組成物を提供すること。 【解決手段】特定の反応性シリル基を含有するビニル系
共重合体100重量部に対して、有機金属化合物を0.
1〜20重量部と弱溶剤からなる組成物を配合してなる
塗料用硬化性樹脂組成物。
Description
物に関する。さらに詳しくは、例えば金属、セラミック
ス、ガラス、セメント、窯業系成形物、プラスチック、
木材、紙、繊維などからなる建築物、家電用品、産業機
器などの塗装に好適に使用しうる塗料用硬化性樹脂組成
物に関する。
鋼などからなる建築物、建材などの産業製品などの表面
を、例えば、フッ素樹脂塗料、アクリルウレタン樹脂塗
料、アクリルシリコン樹脂塗料などの塗料で被覆するこ
とによって建築物に意匠効果を付与したり、耐候性等を
向上させたりしている。
悪化にともない、前記塗料に対して、更に、耐汚染性の
向上が要求されるようになってきた。そこで、本発明者
らは、鋭意研究を重ねた結果、前期耐候性に加え、優れ
た耐汚染性を有する塗膜を形成する事ができる組成物を
見いだしている(特開平7−48540公報等)。
については優れているものの、低温での硬化性が不十分
であったり、充分な硬化性を確保するために触媒量を増
やす必要があり、ポットライフを十分に満足されるもの
ではなかった。特開昭60−67553にはアルコキシ
シラン含有重合体と特定のアルミニウム化合物からなる
組成物が開示されている。この組成物は硬化性と密閉貯
蔵安定性は改良されているものの、開放系の安定性(ポ
ットライフ)や耐汚染性は十分ではない。特開平4−1
17473にはオルガノアルコキシシラン、シリル基含
有ビニル系樹脂、水、テトラアルキルシリケート、アル
ミニウム化合物からなる組成物が開示されている。硬化
性、密着性、耐候性などは改良されるものの、オルガノ
アルコキシシラン、シリル基含有ビニル系樹脂、水を混
合し反応させる時、多量の水を使用するために、反応後
も水分がかなり多く残り、ポットライフや密閉系の保存
安定性が十分ではない。
温の範囲にわたって優れた硬化性を有し、且つ、作業上
十分なポットライフをも有する塗料用硬化性組成物を提
供することを目的とする。更にこの組成物から得られる
塗膜が、初期から接触角を低下でき、耐汚染性に優れ、
表面光沢、艶、深み感などの外観性、耐薬品性、耐温水
性などにも優れた効果を有することも目的とする。
とき実状に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、特定のシリル
基を有するビニル系共重合体(A)に対して、有機金属
化合物(B)と弱溶剤(C)からなる組成物を配合する
ことにより、上記課題を解決することを見出した。
組成物には、湿分の存在下、室温で硬化性を有するベー
ス樹脂として、主鎖がビニル系共重合体からなり、その
末端及び/または側鎖に、一般式(1)
キル基を表し、複数存在する場合には、同一であっても
異なっていてもよい。R2は、水素原子、炭素数1〜1
0のアルキル基、炭素数6〜10のアリール基、また
は、炭素数7〜10のアラルキル基を表し、複数存在す
る場合には、同一であっても異なっていてもよい。a
は、0〜2の整数を表す。)で表される反応性シリル基
を有するビニル系共重合体(A)が含有される。
なる」とは、ビニル基、ビニリデン基のように、重合性
C=C結合を有する化合物と他の化合物との共重合体ブ
ロックがビニル系共重合体(A)の主鎖を構成している
ことを意味する。そして、上記主鎖の末端及び/または
側鎖に反応性シリル基を少なくとも1個有する。
とも1個存在すればよいが、充分な硬化性を与え、ま
た、内部応力を緩和するという観点から2〜10個存在
することが好ましい。
子または炭素数1〜10、好ましくはたとえばメチル
基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピル基、n−
ブチル基、i−ブチル基などの炭素数1〜4のアルキル
基である。前記アルキル基の炭素数素数が10を超える
場合には、反応性シリル基の反応性が低下するようにな
る。また、前記R1がたとえばフェニル基、ベンジル基
などのアルキル基以外の基である場合にも、反応性シリ
ル基の反応性が低下するようになる。
水素原子または炭素数1〜10、好ましくはたとえば前
記R1において例示された炭素数1〜4のアルキル基、
たとえばフェニル基などの好ましくは炭素数6〜25の
アリール基およびたとえばベンジル基などの好ましくは
炭素数7〜12のアラルキル基から選ばれた1価の炭化
水素基である。これらの中では、本発明の組成物が硬化
性に優れるという点から炭素数1〜4のアルキル基が好
ましい。
は3−aが1以上3以下になるように、すなわちaが0
〜2になるように選ばれるが、ビニル系共重合体(A)
の硬化性が良好になるという点からは、aが0または1
であるのが好ましい。したがって、R2の結合数は0〜
1であるのが好ましい。
の数が2個以上の場合、2個以上含まれるR1またはR2
は同じであってもよく、異なっていてもよい。上記一般
式(1)で表される反応性シリル基の具体例としては、
たとえば後述する反応性シリル基を含有する単量体に含
有される基が挙げられる。
は、合成の容易さの点から、その分子内に一般式(3)
素原子に結合した反応性シリル基を含有する単量体単位
を含有したものが好ましい。なお、反応性シリル基含有
ビニル系単量体(a)の含有割合は、本発明の組成物を
用いて形成される塗膜の耐久性が優れる、強度が大きく
なるという点から、1〜90%、さらには3〜70%、
とくには3〜50%であるのが好ましい。
一般式(1)で表される反応性シリル基を含有する単量
体単位以外の単量体単位としては、後述するアクリル系
単量体からの単位、後述する必要により用いられるその
他の単量体からの単位が挙げられる。
が、本発明の組成物を用いて形成される塗膜の耐久性な
どの物性が優れるという点から、1000から3000
0、なかんずく3000から25000であることが好
ましい。
単独で用いてもよく、2種以上併用してもよい。
一例について説明する。
性二重結合および反応性シリル基を含有する単量体(以
下、モノマー(A−1)という)、(メタ)アクリル酸
および/またはその誘導体(以下、モノマー(A−2)
という)ならびに必要により用いられるその他の単量体
を含有するものを重合することによって製造することが
できる。前記モノマ−(A−1)の具体例としては、た
とえば
はメチル基を示す)で表される化合物;
2の整数を示す。)で表される化合物;
れる化合物化合物;
〜14の整数を示す)で表される化合物
〜22の整数を示す)で表される化合物や、炭素原子に
結合した反応性シリル基をウレタン結合またはシロキサ
ン結合を介して末端に有する(メタ)アクリレ−トなど
があげられる。これらの中では、共重合性および重合安
定性、ならびに得られる組成物の硬化性および保存安定
性が優れるという点から、前記一般式(IV)で表され
る化合物が好ましい。
は、たとえばメチル(メタ)アクリレート、エチル(メ
タ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2ー
エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メ
タ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、シ
クロヘキシル(メタ)アクリレート、3,3,5−トリ
メチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル
(メタ)アクリレート、イソボロニル(メタ)アクリレ
ート、トリフルオロエチル(メタ)アクリレート、ペン
タフルオロプロピル(メタ)アクリレート、パーフルオ
ロシクロヘキシル(メタ)アクリレート、(メタ)アク
リロニトリル、グリシジル(メタ)アクリレート、ジメ
チルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミ
ノエチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミ
ド、α−エチル(メタ)アクリルアミド、N−ブトキシ
メチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジメチル(メ
タ)アクリルアミド、N−メチル(メタ)アクリルアミ
ド(メタ)アクリロイルモルホリン、2−ヒドロキシエ
チル(メタ)アクリレート、2ーヒドロキシプロピル
(メタ)アクリレート、N−メチロール(メタ)アクリ
ルアミド、アロニクスM−5700、マクロモノマーで
あるAS−6、AN−6、AA−6、AB−6、AK−
5などの化合物(以上、東亜合成化学工業(株)製)、
PlaccelFA−1、Placcel FA−4、
Placcel FM−1、PlaccelFM−4、
HEAC−1(以上、ダイセル化学工業(株)製)、
(メタ)アクリル酸のヒドロキシアルキルエステル類と
リン酸またはリン酸エステル類との縮合生成物などのリ
ン酸エステル基含有(メタ)アクリル系化合物、ウレタ
ン結合やシロキサン結合を含む(メタ)アクリレートな
どが挙げられる。
てもよく、2種以上併用してもよい。
るモノマー(A−1)の種類および使用量に応じて適宜
調整すればよいが、通常用いる重合成分全量の5〜95
%、さらには30〜90%、とくには50〜88%であ
るのが好ましい。
の組成物から形成される塗膜の耐候性をさらに向上させ
る目的で、たとえば主鎖にウレタン結合やシロキサン結
合により形成されたセグメント、モノマー(A−1)、
モノマー(A−2)以外の単量体に由来するセグメント
などを、50%を超えない範囲でアクリル系共重合体
(A)の製造時に導入してもよい。
2)以外の単量体の具体例としては、たとえばスチレ
ン、αーメチルスチレン、クロロスチレン、スチレンス
ルホン酸、4ーヒドロキシスチレン、ビニルトルエンな
どの芳香族炭化水素系ビニル化合物;マレイン酸、フマ
ル酸、イタコン酸、(メタ)アクリル酸などの不飽和カ
ルボン酸、これらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、
アミン塩などの塩;無水マレイン酸などの不飽和カルボ
ン酸の酸無水物、これら酸無水物と炭素数1〜20の直
鎖状または分岐鎖を有するアルコールまたはアミンとの
ジエステルまたはハーフエステルなどの不飽和カルボン
酸のエステル;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ジア
リルフタレートなどのビニルエステルやアリル化合物;
ビニルピリジン、アミノエチルビニルエーテルなどのア
ミノ基含有ビニル系化合物;イタコン酸ジアミド、クロ
トン酸アミド、マレイン酸ジアミド、フマル酸ジアミ
ド、N−ビニルピロリドンなどのアミド基含有ビニル系
化合物;2ーヒドロキシエチルビニルエーテル、メチル
ビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、塩化
ビニル、塩化ビニリデン、クロロプレン、プロピレン、
ブタジエン、イソプレン、フルオロオレフィンマレイミ
ド、N−ビニルイミダゾール、ビニルスルホン酸などの
その他ビニル系化合物などが挙げられる。これらは単独
で用いてもよく、2種以上併用してもよい。
主成分であるビニル系共重合体(A)には、アルコキシ
シリル基含有共重合体を分散安定剤樹脂として用い、非
水系ディスパージョン重合で得られる非水系重合体粒子
(NAD)を添加することができる。この成分は、極少
量の添加で塗料組成物の低粘度化、ハイソリッド化を達
成でき、さらに硬化塗膜の耐衝撃性を向上させることが
できる。上記添加成分である非水系重合体粒子(NA
D)の製造において用いられる単量体はビニル系共重合
体(A)に使用される単量体を用いることができる。
特開昭54−36395号公報、特開昭57−5595
4号公報などに記載のヒドロシリル化法または反応性シ
リル基を含有する単量体を用いた溶液重合法によって製
造することができるが、合成の容易さなどの点から反応
性シリル基を含有する単量体を用い、アゾビスイソブチ
ロニトリルなどのアゾ系ラジカル重合開始剤を用いた溶
液重合法によって製造することがとくに好ましい。
系のものであればよく、とくに制限はないが、たとえば
トルエン、キシレン、nーヘキサン、シクロヘキサンな
どの炭化水素類;酢酸エチル、酢酸ブチルなどの酢酸エ
ステル類;エチルセロソルブ、ブチルセロソロブなどの
セロソルブ類;セロソルブアセテートなどのエーテルエ
ステル類;メチルエチルケトン、アセト酢酸エチル、ア
セチルアセトン、メチルイソブチルケトン、アセトンな
どのケトン類;メタノール、イソプロピルアルコール、
nーブタノール、イソブタノール、ヘキサノール、オク
タノールなどのアルコール類が挙げられる。
する際にも前記弱溶剤(C)成分を用いると、低温硬化
性をさらに向上させることができる。
て、たとえばn−ドデシルメルカプタン、t−ドデシル
メルカプタン、n−ブチルメルカプタン、γーメルカプ
トプロピルトリメトキシシラン、γーメルカプトプロピ
ルトリエトキシシラン、(CH3O)3Si−S−S−
Si(OCH3)3,(CH3O)3Si−S8−Si
(OCH3)3などの連鎖移動剤を単独または2種以上
併用することにより、得られるビニル系共重合体(A)
の分子量を調整してもよい。とくに、たとえばγーメル
カプトプロピルトリメトキシシランなどのアルコキシシ
リル基を分子中に有する連鎖移動剤を用いた場合には、
ビニル系共重合体(A)の末端に反応性シリル基を導入
することができる。かかる連鎖移動剤の使用量は、用い
る重合成分全量の0.05〜10%、なかんづく0.1
〜8%であることが好ましい。
成分と弱溶剤(C)成分からなる組成物を前記(A)成
分に配合することによって、低温から高温の範囲にわた
る優れた硬化性を有し、且つ、作業上十分なポットライ
フをも有することができる。前記有機金属化合物(B)
の中でも代表的なものとして有機錫化合物とアルミキレ
−トがある。ジオクチル錫ビス(2−エチルヘキシルマ
レ−ト)、ジオクチル錫オキサイドまたはジブチル錫オ
キサイドとシリケ−トとの縮合物、ジブチル錫ジオクト
エ−ト、ジブチル錫ジラウレ−ト、ジブチル錫ジステア
レ−ト、ジブチル錫ジアセチルアセトナ−ト、ジブチル
錫ビス(エチルマレ−ト)、ジブチル錫ビス(ブチルマ
レ−ト)、ジブチル錫ビス(2−エチルヘキシルマレ−
ト)、ジブチル錫ビス(オレイルマレ−ト)、スタナス
オクトエ−ト、ステアリン酸錫、ジ−n−ブチル錫ラル
レ−トオキサイドがある。また、分子内にS原子有する
錫化合物としては、ジブチル錫ビスイソノニル−3―メ
ルカプトプロピオネ−ト、ジオクチル錫ビスイソノニル
−3−メルカプトプロピオネ−ト、オクチルブチル錫ビ
スイソノニル−3−メルカプトプロピオネ−ト、ジブチ
ル錫ビスイソオクチルチオグルコレ−ト、ジオクチル錫
ビスイソオクチルチオグルコレ−ト、オクチルブチル錫
ビスイソオクチルチオグルコレ−トなどが有機錫化合物
として挙げられる。
ルアセトアセテ−トアルミニウムジイソプロピレ−ト、
アルミニウムトリス(アセチルアセテート)、アルミニ
ウムトリス(エチルアセトアセテート)、アルミニウム
モノアセチルアセトネ−トビス(エチルアセトアセテー
ト)、アルキルアセチルアセテ−トアルミニウムジイソ
プロピレ−トなどがあげられる。
く、また、異なるタイプのものまたは同じタイプのもの
を2種類以上併用してもよい。
100部に対して0.1〜20部、好ましくは0.2〜
13部が好ましく、更に好ましくは0.5〜10部であ
る。(B)の使用量が0.1未満の場合には得られた塗
膜の硬化性が不十分で耐候性が発揮されない。20部を
超えると、該組成物を用いて形成した塗膜の表面光沢な
ど外観性の低下傾向が認められるので好ましくない。
また、その使用量についても特に制限はない。ここで、
弱溶剤とは労働安全衛生法の第3種有機溶剤および第3
種有機溶剤に相当する溶剤である。好ましくは(C)成
分として脂肪族炭化水素を含有するものが好ましい。こ
のような例として、ターペン、ミネラルスピリットなど
の、高沸点炭化水素を含むものが挙げられる。
体(A)と共に、一般式(2)
基およびアラルキル基から選ばれた1価の炭化水素基、
R5は炭素数1〜10のアルキル基、アリール基および
アラルキル基から選ばれた1価の炭化水素基、bは0ま
たは1を示す)で表されるシリコン化合物および/また
はその部分加水分解縮合物(D)2〜70重量部(以
下、シリコン化合物類(D)ともいう)が使用される。
(D)成分を使用することによって、本発明の組成物か
ら形成される塗膜の耐汚染性を向上させると共に、該塗
膜と被塗物との密着性を向上させることができる。該シ
リコン化合物類(D)をビニル系共重合体(A)と混合
させたものは常温硬化性を有する組成物となり、該組成
物を用いて形成される塗膜は優れた耐汚染性を有する。
1〜10、好ましくはたとえばメチル基、エチル基、n
−プロピル基、i−プロピル基、n−ブチル基、i−ブ
チル基などの炭素数1〜4のアルキル基、アリール基、
好ましくはたとえばフェニル基などの炭素数6〜9のア
リール基およびアラルキル基、好ましくはたとえばベン
ジル基などの炭素数7〜9のアラルキル基から選ばれた
1価の炭化水素基である。
合には、シリコン化合物類(D)の反応性が低下するよ
うになる。また、R4が前記アルキル基、アリール基、
アラルキル基以外の場合にも反応性が低下するようにな
る。
炭素数1〜10、好ましくはR4と同様の炭素数1〜4
のアラルキル基、アリール基、好ましくはR4と同様の
炭素数6〜9のアリール基およびアラルキル基、好まし
くはR3と同様の炭素数7〜9のアラルキル基から選ば
れた1価の炭化水素である。
−bは4ーbが3以上になるように、すなわちbが0ま
たは1になるように選ばれるが、本発明の組成物から形
成される塗膜の硬化性が向上するという点からは、bが
0であるのが好ましい。
bの数が2個以上の場合、2個以上含まれるR4は同じ
であってもよく、異なっていてもよい。
とえばテトラメチルシリケート、テトラエチルシリケー
ト、ESI28、テトラn−プロピルシリケート、テト
ラi−プロピルシリケート、テトラn−ブチルシリケー
ト、テトラi−ブチルシリケートなどのテトラアルキル
シリケート;メチルトリメトキシシラン、メチルトリエ
トキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニル
トリエトキシシラン、オクタデシルトリエトキシシラ
ン、3ーグリシドキシプロピルトリメトキシシラン、メ
チルトリsec−オクチルオキシシラン、メチルトリフ
ェノキシシラン、メチルトリイソプロポキシシラン、メ
チルトリブトキシシラン等のシランカップリング剤など
が挙げられる。
縮合物(D)の具体例としては、たとえば通常の方法で
前記テトラアルキルシリケートやトリアルコキシシラン
に水を添加し、縮合させて得られるものがあげられ、た
とえばMSI51、ESI40、HAS−1、HAS−
10(以上、コルコート(株)製)、MS51、MS5
6、MS51B15、MS56S(以上、三菱化学
(株)製)、シリケート45、シリケート48、FR―
3(以上、多摩化学(株)製)などのテトラアルキルシリ
ケートの部分加水分解分解縮合物や、たとえばAFP−
1(信越化学工業(株)製)などのトリアルコキシシラ
ンの部分加水分解分解縮合物などが挙げられる。
ビニル系共重合体(A)との相溶性および得られる本発
明の組成物の硬化性が良好で、該組成物を用いて形成さ
れる塗膜の硬度が優れるということより汚染物質の付着
を制御するという点から、MSI51、MS51、MS
56、MS51B15、MS56S(テトラメトキシシ
ランの部分加水分解分解縮合物)やESI40、シリケ
ート45、シリケート48(テトラエトキシシランの部
分加水分解縮合物)、FR−3(テトラメトキシシラン
とテトラエトキシシランの共部分加水分解縮合物)など
のテトラアルキルシリケートの部分加水分解分解縮合物
を用いるのが好ましい。
(D)の使用量は(A)成分100重量部に対して2〜
70重量部、好ましくは2〜50重量部、更に好ましく
は2〜30重量部である。
(D)の使用量は(A)成分100重量部に対して
(D)の使用量が2部未満の場合には、得られる組成物
を用いて形成した塗膜の硬化性や耐汚染性の改良効果が
不十分になり、また、70部をこえると塗膜の表面光沢
などの外観性が低下したり、クラックなどが発生したり
するようになる。
(D)のなかでは、縮合度の高いMS56やMS56
S、シリケート45、シリケート48などが初期から接
触角を低下させるという点から好ましい。
(E)を配合することができる。その具体例としてはγ
−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロ
ピルトリエトキシシラン、2−アミノエチルアミノプロ
ピルトリメトキシシラン、2−アミノエチルアミノプロ
ピルトリエトキシシラン、N−フェニルプロピルトリメ
トキシシラン、N−フェニルプロピルトリエトキシシラ
ン、γ−グリシジルプロピルオキシトリメトキシシラン
と2−アミノエチルアミノプロピルトリメトキシシラン
との2.2:1(モル比)の反応物、エピコ−ト828
(油化シェルエポキシ(株)製)とγ−アミノプロピル
トリエトキシシランの1:2(モル比)反応物などが挙
げられる。(E)成分を配合すると、エポキシ系中塗り
剤等との下地との密着性を付与することができる。
体例としては、たとえばオルトギ酸メチル、オルトギ酸
エチル、オルト酢酸メチル、オルト酢酸エチル、オルト
プロピオン酸トリメチル、オルトプロピオン酸トリエチ
ル、オルトイソプロピオン酸トリメチル、オルトイソプ
ロピオン酸トリエチル、オルト酪酸トリメチル、オルト
酪酸トリエチル、オルトイソ酪酸トリメチル、オルトイ
ソ酪酸トリエチルなどの加水分解性エステル化合物;ま
たは、ジメトキシメタン、1,1−ジメトキシエタン、
1,1−ジメトキシプロパン、1,1−ジメトキシブタ
ン;または、エチルシリケ−ト(テトラメトキシシラ
ン)、メチルシリケ−ト(テトラメトキシシラン)、メ
チルトリメトキシシランなどが挙げられる。この中で
は、脱水効果の点から、オルト酢酸メチルが好ましい。
これらは単独で用いてもよく、2種以上併用してもよ
い。(F)成分は脱水剤の効果を有する。
たは)メルカプトシラン(G)としては、n−ドデシル
メルカプタン、t−ドデシルメルカプタン、n−ブチル
メルカプタン、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシ
ランやγ-メルカプトプロピルトリエトキシシラン、α-
メルカプトメチルペンタメチルジシロキサン、γ-メル
カプトプロピルペンタメチルジシロキサン、γ-メルカ
プトプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン、(C
H3O)3Si−S―S−Si(OCH3)3、(CH
3O)3Si−S8−Si(OCH3)3などが挙げられる
が、入手のし易さ、有機金属化合物と配合した場合の貯
蔵安定性の点から、γ-メルカプトプロピルトリメトキ
シシランやγ-メルカプトプロピルトリエトキシシラン
が好ましい。これらは、単独または2種類以上併用する
ことができる。(G)成分は、可使時間を延長させるこ
とができるが、前記(B)成分および(C)成分からな
る組成物に配合しても、ビニル系共重合体(A)に配合
してもよい。
としては(A)成分に対して0.1〜300重量部、好
ましくは0.2〜100重量部、更に好ましくは0.5
〜50重量部である。(E)の使用量が0.1部未満の
場合には、下地、中塗り、下塗りとの密着性が不十分で
ある。また、300重量部を超える場合には、塗膜外観
不良、割れ等の不具合いを生じる。
(F)はビニル系共重合体(A)を重合する前の成分に
加えてもよく、(A)の重合中に加えてもよく、また、
得られたビニル系共重合体(A)とそのほかの成分との
混合時に加えてもよく特に制限はない。
には特に限定はないが、通常ビニル系共重合体(A)ま
たはシリコン化合物の部分加水分解縮合物の樹脂固形分
100重量部に対して脱水剤およびアルキルアルコ−ル
の合計量が0.5〜20重量部程度、なかんづく2〜1
0重量部程度であるのが好ましい。
たはメルカプトシラン(G)の使用量としては(A)に
対して0〜20重量部である。好ましくは、0.1〜1
0重量部、更に好ましくは0.2〜5重量部である。
剤、光安定剤、タレ防止剤、レベリング剤などの添加
剤;ニトロセルロース、セルロースアセテートブチレー
トなどの繊維素;エポキシ樹脂、メラミン樹脂、塩化ビ
ニル樹脂、フッ素樹脂、塩素化ポリプロピレン、塩化ゴ
ム、ポリビニルブチラール、ポリシロキサンなどの樹脂
などを適宜加えてもよい。
ル系共重合体(A)に対して、有機金属化合物(B)と
弱溶剤(C)からなる組成物を例えば撹拌基などを用い
て均一な組成物となるように撹拌、混合することによっ
て得ることができる。
は、通常塗料に用いられるたとえば酸化チタン、群青、
紺青、亜鉛華、ベンガラ、黄鉛、鉛白、カーボンブラッ
ク、透明酸化鉄、アルミニウム粉などの無機顔料、アゾ
系顔料、トリフェニルメタン系顔料、キノリン系顔料、
アントラキノン系顔料、フタロシアニン系顔料などの有
機顔料などの顔料;希釈剤、紫外線吸収剤、光安定剤、
タレ防止剤、レベリング剤などの添加剤;ニトロセルロ
ース、セルロースアセテートブチレートなどの繊維素;
エポキシ樹脂、メラミン樹脂、塩化ビニル樹脂、フッ素
樹脂、塩素化ポリプロピレン、塩化ゴム、ポリビニルブ
チラール、ポリシロキサンなどの樹脂などを適宜加えて
もよい。
本発明の塗料用硬化性樹脂組成物は、たとえば浸漬、
吹き付け、刷毛などを用いた塗布などの通常の方法によ
って被塗物に塗布され、通常、常温でそのまま、または
30度程度以上で焼き付けて硬化せしめる。
えば金属、セラミックス、ガラス、セメント、窯業系成
形物、プラスチック、木材、紙、繊維などからなる建築
物、家電用品、産業機器などの上塗り用の塗料として好
適に使用される。次に、本発明の塗料用硬化性樹脂組成
物を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発明
はかかる実施例のみに限定されるものではない。
造) 撹拌機、温度計、還流冷却器、窒素ガス導入管および滴
下ロートを備えた反応容器にキシレン40部を仕込み、
窒素ガスを導入しつつ110℃に昇温した。そののち、
γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン7.9
部、メチルメタクリレート34.6部、i−ブチルメタ
クリレート17.0部、ラウリルメタクリレート40.
5部、トルエン18.0部、2,2’−アゾビスイソブ
チロニトリル1.5部からなる混合物を滴下ロートによ
り5時間かけて等速滴下した。
トリル0.2部およびトルエン24.0部を1時間かけ
て等速滴下したのち、110℃で2時間熟成してから冷
却し、樹脂溶液にキシレンを加えて樹脂固形分濃度が5
0%のアクリル系共重合体(A)−1を得た。得られた
アクリル系共重合体(A)−1の数平均分子量は100
00であった。
造) 製造例1において、γ−メタクリロキシプロピルトリメ
トキシシラン13.0部、メチルメタクリレート55.
7部、n−ブチルアクリレート30.3部、n−メチロ
ールアクリルアミド1.0部、トルエン18.0部、メ
タノール1.4部および2,2’−アゾビスイソブチロ
ニトリル0.9部に変更する以外は製造例1と同様にし
て、樹脂固形分濃度が50%のビニル系共重合体(A)
−2を得た。得られたビニル系共重合体(A)−2の数
平均分子量は15000であった。
造) 製造例1において、キシレン、トルエンをすべてナフサ
No.6(エクソン化学製)に変更する以外は製造例1
と同様にして、樹脂固形分濃度が50%のビニル系共重
合体(A)−3を得た。得られたビニル系共重合体
(A)−3の数平均分子量は10000であった。 実施例1 ビニル系共重合体(A)成分100部に対して、有機金
属化合物(B)−1としてジブチル錫ビスブチルマレー
トを5部、弱溶剤(C)−1としてナフサNo.6を4
1.5部、シランカップリング剤(E)−1としてアミ
ノエチルアミノプロピルトリメトキシシランとγ−グリ
シドキシプロピルトリメトキシシランの1:2.2(モ
ル比)の反応物を8部、メルカプタン化合物(G)−1
としてγ-メルカプトプロピルトリメトキシシランを4
部、さらにi−プロピルアルコール41.5部で希釈し
て組成物を作成した。次に、製造例1で得られたビニル
系共重合体(A)の樹脂固形分100部に対して、シリ
コン化合物類(D)、加水分解性エステル化合物(F)
及び前記組成物を表−2に示した配合比で調合した。さ
らに、シンナーを添加して攪拌機を用いて5分間攪拌
し、固形分濃度が45%の組成物を得た。 実施例2〜9 実施例1と同様にして、表1および2に示す配合に従
い、固形分濃度45%の組成物を得た。アルミニウム板
(A5052P)上にネオゴーセー#2300NT−H
B(神東塗料(株)製)を塗装後、23℃で1日乾燥さ
せ、更にその上に実施例1で得た塗料組成物をエアース
プレーで乾燥膜厚が30μmになるように塗装し、5℃
で7日間乾燥させ塗膜を形成した。
温硬化性、接触角、密着性、耐汚染性、耐候
性、ポットライフを以下の方法で評価した。 外観性 光沢及び鮮映性を目視により総合評価した。 ○は良好、△は普通、×は不良を示す。 硬化性(ゲル分率) 表ー2で得られた塗料をポリエチレンシート上に塗布
し、5℃で3日間、および7日間乾燥させて得られた厚
さ約30μmの遊離のクリアーフィルムを約50×50
mmの大きさに切断し、予め精秤した200メッシュの
ステンレス製の金網(W0 )に包み精秤した(W1 )。
そののち、アセトン中に24時間浸漬して抽出を行な
い、ついで乾燥・精秤し(W2 )、式: ゲル分率(%)={((W2 )−(W0 ))/((W1
)−(W0 ))}×100 に基づいてゲル分率(%)を求めた。 接触角 塗膜表面の水との静的接触角を接触角測定器(協和界面
科学(株)製CA−S150型)で測定した。 密着性 JIS K5400に準拠して形成直後の塗膜の碁盤目
密着性を測定することにより一次密着性の評価をした。 (評価基準) 10:100/100 8: 80/100 6: 60/100 4: 40/100 2: 20/100 0: 0/100 耐汚染性 曝露初期のL*a*b*表色系で表される明度を色彩色
差計(ミノルタ(株)製:CR−300)で測定し、大
阪府摂津市で南面30゜の屋外曝露を3ヶ月間実施し
た。曝露前後の明度差(〓L)を求め、汚染性の尺度と
した。尚、絶対値の小さい方が耐汚染性に優れ、絶対値
の大きい方が汚れていることを示す。 耐候性(光沢保持率) サンシャインウェザオメ−タ−を用い、形成直後の塗膜
表面および2000時間経過後の塗膜表面の光沢をそれ
ぞれ測定し、2000時間経過後の光沢保持率(%)を
求めた。 ポットライフ 表ー2で得られた塗料を23℃、55%RH恒温室に開
放系で放置し、ゲル化するまでの時間を調べた。なお、
表−1、2中の略号は以下のことを示す。 ビニル系共重合体(A) (A)―1;製造例1でえられたビニル系共重合体
(A) (A)−2;製造例2でえられたビニル系共重合体
(A) (A)−3;製造例3でえられたビニル系共重合体
(A) 有機金属化合物(B) (B)−1;ジブチル錫ビスブチルマレ−ト (B)−2;ジブチル錫ビスオレイルマレ−ト 弱溶剤(C) (C)−1;ナフサNo.6(エクソン化学(株)製) (C)―2;P―20(ジャパンエナジー(株)製) (C)−3;エクソールD40(エクソン化学(株)
製) (C)−4;アイソバーG(エクソン化学(株)製) (C)−5;キシレン シリケ−ト化合物(D) (D)−1;エチルシリケ−ト48(コルコ−ト(株)
製) (D)−2;MS56S(三菱化学(株)製) (D)−3;FR−3(多摩化学(株)製) シランカップリング剤(E) (E)−1;アミノエチルアミノプロピルトリメトキシ
シランとγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン
の1:2.2(モル比)反応物 (E)−2;ビスフェノ−ルA型2官能エポキシ化合物
(エピコ−ト828;油化シェルエポキシ(株)製))と
γ−アミノプロピルトリエトキシシランの1:2(モル
比)の反応物 (E)−3;γ−アミノプロピルトリエトキシシラン 加水分解性エステル化合物(F) (F)−1;オルト酢酸メチル (F)−2;オルトぎ酸メチル メルカプト基含有炭化水素および(または)メルカプト
シラン(G) (G)−1;γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン (G)−2;n−ドデシルメルカプタン
脂組成物は、低温においても優れた硬化性を有し、且
つ、ポットライフが非常に長いことがわかる。また、該
樹脂組成物から形成される塗膜は、表面状態が良好で、
さらにシリコン化合物(D)を配合した場合に表面の接
触角が小さく、優れた耐汚染性を示すことがわかる。
温においても優れた硬化性を有し且つ、ポットライフも
十分に長く、該樹脂組成物から形成される塗膜は表面状
態が良好で、耐候性に優れるとともに、シリコン化合物
を配合することで接触角が小さく、耐汚染性に優れる。
Claims (11)
- 【請求項1】アルコキシシリル基を有するビニル系共重
合体(A)に対して、有機金属化合物(B)と弱溶剤
(C)からなる組成物を配合することを特徴とする上塗
り塗料用硬化性組成物。 - 【請求項2】前記ビニル系共重合体(A)が下記一般式
(1)で表される反応性シリル基を含有する単量体単位
を重合させて得られる重合体である請求項1に記載の上
塗り塗料用硬化性樹脂組成物。 【化1】 (式中、R1は、水素原子または炭素数1〜10のアル
キル基を表し、複数存在する場合には、同一であっても
異なっていてもよい。R2は、水素原子、炭素数1〜1
0のアルキル基、炭素数6〜10のアリール基、また
は、炭素数7〜10のアラルキル基を表し、複数存在す
る場合には、同一であっても異なっていてもよい。a
は、0〜2の整数を表す。) - 【請求項3】前記ビニル系共重合体(A)が、分子内に
一般式(1)で表される反応性シリル基を含有する単量
体単位を1〜90部共重合させて得られる重合体である
請求項1または2に記載の上塗り塗料用硬化性樹脂組成
物。 - 【請求項4】前記有機金属化合物(B)を(A)成分1
00重量部に対して0.1〜20重量部含有することを
特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の上塗り
塗料用硬化性樹脂組成物。 - 【請求項5】前記有機金属化合物(B)が有機錫化合物
である請求項1〜4のいずれか一項に記載の上塗り塗料
用硬化性樹脂組成物。 - 【請求項6】前記弱溶剤(C)成分が脂肪族炭化水素を
含有してなる請求項1〜5のいずれか一項に記載の上塗
り塗料用硬化性樹脂組成物。 - 【請求項7】前記組成物に、下記一般式(2) 【化2】 (式中、R4は炭素数1〜10のアルキル基、アリール
基およびアラルキル基から選ばれた1価の炭化水素基、
R5は炭素数1〜10のアルキル基、アリール基および
アラルキル基から選ばれた1価の炭化水素基、bは0ま
たは1を示す)で表されるシリコン化合物および/また
はその部分加水分解縮合物(D)を(A)成分100重
量部に対して2〜70重量部を含有することを特徴とす
る請求項1〜6のいずれか一項に記載の上塗り塗料用硬
化性樹脂組成物。 - 【請求項8】前記組成物に、アミノシラン、エポキシシ
ランおよびこれらの反応生成物からなる群から選択され
る少なくとも1種または2種以上の化合物からなるシラ
ンカップリング剤(E)を(A)成分100重量部に対
して0.1〜300重量部含有することを特徴とする請
求項1〜7のいずれか一項に記載の上塗り塗料用硬化性
樹脂組成物。 - 【請求項9】前記組成物に、前記(A)100重量部に
対して、加水分解性エステル化合物(F)を0.1〜1
50重量部含有することを特徴とする請求項1〜8のい
ずれか一項に記載の上塗り塗料用硬化性樹脂組成物。 - 【請求項10】前記組成物に対して、メルカプト基含有
炭化水素および/またはメルカプトシラン(G)を配合
してなる請求項1〜9のいずれか一項に記載の上塗り塗
料用硬化性樹脂組成物。 - 【請求項11】請求項1〜10のいずれかに記載の上塗
り塗料用組成物を塗布してなる塗装物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13254199A JP4772937B2 (ja) | 1999-05-13 | 1999-05-13 | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13254199A JP4772937B2 (ja) | 1999-05-13 | 1999-05-13 | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007336917A Division JP2008138216A (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000319578A true JP2000319578A (ja) | 2000-11-21 |
JP4772937B2 JP4772937B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=15083701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13254199A Expired - Lifetime JP4772937B2 (ja) | 1999-05-13 | 1999-05-13 | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4772937B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002226789A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-08-14 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 耐汚染性塗料組成物 |
JP2002338899A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 塗料用硬化性樹脂組成物および該組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2002338774A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 樹脂組成物および該樹脂組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2002338873A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 塗料用硬化性樹脂組成物及び該組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2002338888A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 塗料用硬化性樹脂組成物及び該組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2003277683A (ja) * | 2002-03-21 | 2003-10-02 | Degussa Ag | 水不含の調製物、その使用、それによって得られる被覆及び被覆された物品及び対象物 |
-
1999
- 1999-05-13 JP JP13254199A patent/JP4772937B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002226789A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-08-14 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 耐汚染性塗料組成物 |
JP2002338899A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 塗料用硬化性樹脂組成物および該組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2002338774A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 樹脂組成物および該樹脂組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2002338873A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 塗料用硬化性樹脂組成物及び該組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2002338888A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 塗料用硬化性樹脂組成物及び該組成物を塗布してなる塗装物 |
JP2003277683A (ja) * | 2002-03-21 | 2003-10-02 | Degussa Ag | 水不含の調製物、その使用、それによって得られる被覆及び被覆された物品及び対象物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4772937B2 (ja) | 2011-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4943572B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JP4943571B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JP4688258B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JP3954721B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JP4772937B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JP3385095B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物 | |
JP4334188B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物。 | |
JP3702381B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性組成物及びそれを塗布してなる塗装物 | |
JP3954740B2 (ja) | 上塗り艶消し塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JP3996687B2 (ja) | 塗料用硬化性樹脂組成物 | |
JP4007465B2 (ja) | 塗料用硬化性組成物及び塗装物 | |
JP3522998B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物 | |
WO1998046691A1 (fr) | Composition durcissable pour couches de finition et articles enduits de cette composition | |
JP4647765B2 (ja) | 顔料分散用樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JPH09310043A (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物 | |
JPH1112531A (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物 | |
JP4790140B2 (ja) | 塗料用硬化性組成物及び塗装物 | |
JP2000160120A (ja) | 上塗塗料用組成物 | |
JPH10158573A (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物 | |
JP4035174B2 (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物 | |
JP4695749B2 (ja) | 床用塗料硬化性組成物およびそれを塗布してなる塗装物 | |
JPH07173429A (ja) | 上塗り塗料用硬化性組成物 | |
JP2002363485A (ja) | 床用塗料硬化性組成物および該組成物を用いた床用塗膜の形成方法および該組成物を塗布あるいは該床用塗膜の形成方法による床 | |
JP5220249B2 (ja) | 塗料用硬化性樹脂組成物および該組成物を塗布してなる塗装物 | |
JP2008144178A (ja) | 上塗り塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071005 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110623 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |