JPS6369327U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6369327U JPS6369327U JP16098686U JP16098686U JPS6369327U JP S6369327 U JPS6369327 U JP S6369327U JP 16098686 U JP16098686 U JP 16098686U JP 16098686 U JP16098686 U JP 16098686U JP S6369327 U JPS6369327 U JP S6369327U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- switch knob
- knob
- slide position
- pushed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
Landscapes
- Window Of Vehicle (AREA)
- Switches With Compound Operations (AREA)
Description
第1図は本考案の1実施例にかかるスイツチ装
置の縦断面図、第2図は第1図に示したスイツチ
装置の操作パネルの外観図、第3図は前記第1図
にかかるスイツチ装置のスイツチノブとスイツチ
の対応関係の説明図、第4図は第1図に示したス
イツチ装置のソレノイドとロツク板の拡大説明図
、第5図は第1図に示したスイツチ装置の動作の
説明図、第6図は第1図に示したスイツチ装置の
他の操作状態を示す説明図、第7図はウインドの
開放・閉止操作における操作パネル面の説明図、
第8図は従来のスイツチ装置の操作パネルの説明
図、第9図は従来のスイツチ装置の説明図である
。 160……スイツチノブ、170……スイツチ
、200……ロツク板、202……ソレノイド(
駆動部)、210……当接部。
置の縦断面図、第2図は第1図に示したスイツチ
装置の操作パネルの外観図、第3図は前記第1図
にかかるスイツチ装置のスイツチノブとスイツチ
の対応関係の説明図、第4図は第1図に示したス
イツチ装置のソレノイドとロツク板の拡大説明図
、第5図は第1図に示したスイツチ装置の動作の
説明図、第6図は第1図に示したスイツチ装置の
他の操作状態を示す説明図、第7図はウインドの
開放・閉止操作における操作パネル面の説明図、
第8図は従来のスイツチ装置の操作パネルの説明
図、第9図は従来のスイツチ装置の説明図である
。 160……スイツチノブ、170……スイツチ
、200……ロツク板、202……ソレノイド(
駆動部)、210……当接部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 押入・復帰操作可能に形成されたスイツチ
ノブと、 前記スイツチノブの操作に連動してオン・オフ
切替えが行われるスイツチと、 前記スイツチノブに略直交方向に当接するよう
付勢され、スイツチノブ押入状態で該スイツチノ
ブ側面に形成された当接部に当接し、前記スイツ
チノブを押入状態にロツクするロツク板と、 スイツチノブ復帰信号入力時にのみ前記ロツク
板をスイツチノブの当接部より離脱するよう付勢
する駆動部と、 を備えたことを特徴とするスイツチ装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲(1)記載の装置にお
いて、 スイツチノブは、複数位置にスライド移動可能
で、かつ各スライド位置で押圧操作可能に形成さ
れ、 スイツチは、前記スイツチノブの各スライド位
置に対応して複数設けられ、対応スライド位置に
ある前記スイツチボタンを押圧操作することによ
り、切替えられることを特徴とするスイツチ装置
。 (3) 実用新案登録請求の範囲(2)記載の装置にお
いて、 スイツチノブは、揺動可能に形成され、各スラ
イド位置で2以上のスイツチの切替え操作を行う
ことが可能であることを特徴とするスイツチ装置
。 (4) 実用新案登録請求の範囲(2)又は(3)記載の
装置において、スイツチノブは弾性部材により常
時所定のスライド位置に付勢されていることを特
徴とするスイツチ装置。 (5) 実用新案登録請求の範囲(3)又は(4)記載の
装置において、スイツチノブは略四角形に形成さ
れ、各スライド位置のスイツチは前記スイツチノ
ブの前後左右又は四隅に対応して設けられている
ことを特徴とするスイツチ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16098686U JPS6369327U (ja) | 1986-10-21 | 1986-10-21 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16098686U JPS6369327U (ja) | 1986-10-21 | 1986-10-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6369327U true JPS6369327U (ja) | 1988-05-10 |
Family
ID=31086886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16098686U Pending JPS6369327U (ja) | 1986-10-21 | 1986-10-21 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6369327U (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4030525Y1 (ja) * | 1964-05-16 | 1965-10-25 | ||
JPS6151219B2 (ja) * | 1982-02-17 | 1986-11-07 | Hitachi Ltd |
-
1986
- 1986-10-21 JP JP16098686U patent/JPS6369327U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4030525Y1 (ja) * | 1964-05-16 | 1965-10-25 | ||
JPS6151219B2 (ja) * | 1982-02-17 | 1986-11-07 | Hitachi Ltd |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0438195U (ja) | ||
JPS6369327U (ja) | ||
JPH0346442Y2 (ja) | ||
JPS6369449U (ja) | ||
JPS6333449Y2 (ja) | ||
JP2503792Y2 (ja) | スイッチのつまみ | |
JPH0715065Y2 (ja) | 押ボタンスイッチを連設した操作パネルの構造 | |
JP2779800B2 (ja) | 押釦装置 | |
JPH0234037U (ja) | ||
JPH0231970Y2 (ja) | ||
JPS5851651B2 (ja) | 4方向切換スイツチ | |
JPH0625860Y2 (ja) | スイツチ用押ボタン装置 | |
JPS61196436U (ja) | ||
JP2575942B2 (ja) | Icカード | |
JPH038828U (ja) | ||
JPS6013624U (ja) | 押釦操作装置 | |
JPH0224434U (ja) | ||
JPH038047B2 (ja) | ||
JPH02133827U (ja) | ||
JPH02115225U (ja) | ||
JPS61121886U (ja) | ||
JPH0392325U (ja) | ||
JPS61267211A (ja) | 押釦スイツチ装置 | |
JPS6358434U (ja) | ||
JPS60178927U (ja) | プツシユスイツチ装置 |