JPS60202806A - 色白化粧料 - Google Patents
色白化粧料Info
- Publication number
- JPS60202806A JPS60202806A JP59059065A JP5906584A JPS60202806A JP S60202806 A JPS60202806 A JP S60202806A JP 59059065 A JP59059065 A JP 59059065A JP 5906584 A JP5906584 A JP 5906584A JP S60202806 A JPS60202806 A JP S60202806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- kojic acid
- placenta
- placenta extract
- extract
- cosmetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 title claims abstract description 14
- BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N kojic acid Chemical compound OCC1=CC(=O)C(O)=CO1 BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 229960004705 kojic acid Drugs 0.000 claims abstract description 45
- WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N kojic acid Natural products OC(=O)C(N)CN1C=CC(=O)C(O)=C1 WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 claims abstract description 43
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 abstract description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 239000006071 cream Substances 0.000 abstract description 7
- 239000006210 lotion Substances 0.000 abstract description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 5
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 abstract description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 abstract description 3
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 abstract description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 abstract description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 abstract description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- -1 flavonol compounds Chemical class 0.000 description 8
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 8
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 8
- 230000008099 melanin synthesis Effects 0.000 description 7
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 5
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 4
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010040829 Skin discolouration Diseases 0.000 description 3
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 3
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 2
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000003169 placental effect Effects 0.000 description 2
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 2
- DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N (2r,4r,4as,6as,6as,6br,8ar,12ar,14as,14bs)-2-hydroxy-4,4a,6a,6b,8a,11,11,14a-octamethyl-2,4,5,6,6a,7,8,9,10,12,12a,13,14,14b-tetradecahydro-1h-picen-3-one Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@]34C)C(C)(C)CC[C@]1(C)CC[C@]2(C)[C@H]4CC[C@@]1(C)[C@H]3C[C@@H](O)C(=O)[C@@H]1C DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N 0.000 description 1
- URJOWNUVTORLNY-UHFFFAOYSA-N (5-hexadecanoyloxy-4-oxopyran-2-yl) hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC(=O)C(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)=CO1 URJOWNUVTORLNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPSJGADGUYYRKE-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran-2-one Chemical class O=C1C=CC=CO1 ZPSJGADGUYYRKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010014970 Ephelides Diseases 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- SPAGIJMPHSUYSE-UHFFFAOYSA-N Magnesium peroxide Chemical compound [Mg+2].[O-][O-] SPAGIJMPHSUYSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003351 Melanosis Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000003425 Tyrosinase Human genes 0.000 description 1
- 108060008724 Tyrosinase Proteins 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229940092738 beeswax Drugs 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000009920 chelation Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000004777 chromones Chemical class 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- HVQAJTFOCKOKIN-UHFFFAOYSA-N flavonol Natural products O1C2=CC=CC=C2C(=O)C(O)=C1C1=CC=CC=C1 HVQAJTFOCKOKIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011957 flavonols Nutrition 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 229960002163 hydrogen peroxide Drugs 0.000 description 1
- DLINORNFHVEIFE-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;zinc Chemical compound [Zn].OO DLINORNFHVEIFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004995 magnesium peroxide Drugs 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940056211 paraffin Drugs 0.000 description 1
- 229940038597 peroxide anti-acne preparations for topical use Drugs 0.000 description 1
- 210000004694 pigment cell Anatomy 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- PFUVRDFDKPNGAV-UHFFFAOYSA-N sodium peroxide Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][O-] PFUVRDFDKPNGAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229940105296 zinc peroxide Drugs 0.000 description 1
- PLVWNARVBMHCST-UHFFFAOYSA-L zinc;oxidooxy(oxo)borane Chemical compound [Zn+2].[O-]OB=O.[O-]OB=O PLVWNARVBMHCST-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/494—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4946—Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/4973—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/98—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
- A61K8/981—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of mammals or bird
- A61K8/982—Reproductive organs; Embryos, Eggs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/02—Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Zoology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は胎盤抽出物とコウジ酸又はその誘導体を化粧料
基剤に配合し、色白効果を増強せしめた色白化粧料に関
するものである。
基剤に配合し、色白効果を増強せしめた色白化粧料に関
するものである。
皮膚上に現われたしみ、そばかすなどの斑点を除去する
ため、及び皮膚全体の美白効果をもたらすため古くから
種々の色白化粧料が提供又は研究開発されている。
ため、及び皮膚全体の美白効果をもたらすため古くから
種々の色白化粧料が提供又は研究開発されている。
古くは過酸化水素、過酸化亜鉛、過酸化マグネシウム、
過酸化ナトリウム、過ホウ酸亜鉛などの過酸化物を化粧
料中に配合したが、これら過酸化物はきわめて不安定な
物質であるため、保存性あるいは化粧料への配合性に難
点があり、またその色白効果も充分であるとはいえなか
った。その後ビタミンC,システィン、コロイド硫黄な
どを配合した化粧料が用いられるようになったが、なお
十分に満足するものは得られなかった。
過酸化ナトリウム、過ホウ酸亜鉛などの過酸化物を化粧
料中に配合したが、これら過酸化物はきわめて不安定な
物質であるため、保存性あるいは化粧料への配合性に難
点があり、またその色白効果も充分であるとはいえなか
った。その後ビタミンC,システィン、コロイド硫黄な
どを配合した化粧料が用いられるようになったが、なお
十分に満足するものは得られなかった。
近時、これらの色白化粧料の美白成分としてコウジ菌な
どの菌の培養によって得られるコウジ酸が皮膚の美白化
に効果があり、コウジ酸を用いた色白化粧料が知られて
いる。例えば、特公昭56−18569号、特開昭53
−3538号公報。また、コウジ酸の誘導体も研究され
、コウジ酸誘導体を含有する化粧料も知られている。例
えば特開昭56−7710号、同56−7776号、同
56−79616号公報、更にピロン化合物、クロモン
化合物、フラボノール化合物を含有する化粧料も知られ
ている。例えば特開昭53−3538号、同55−92
305号、同55−111410号。
どの菌の培養によって得られるコウジ酸が皮膚の美白化
に効果があり、コウジ酸を用いた色白化粧料が知られて
いる。例えば、特公昭56−18569号、特開昭53
−3538号公報。また、コウジ酸の誘導体も研究され
、コウジ酸誘導体を含有する化粧料も知られている。例
えば特開昭56−7710号、同56−7776号、同
56−79616号公報、更にピロン化合物、クロモン
化合物、フラボノール化合物を含有する化粧料も知られ
ている。例えば特開昭53−3538号、同55−92
305号、同55−111410号。
同55−111411号、同55−143908号、同
55−157580号、同57−14517号、同57
−35506号、同58−131911号公報など。
55−157580号、同57−14517号、同57
−35506号、同58−131911号公報など。
また、胎盤抽出物を化粧料に配合した化粧料も開示され
ている。例えば特公昭35−15399号公報。
ている。例えば特公昭35−15399号公報。
本発明は上述の如く、皮膚の美白成分としてそれぞれ知
られているコウジ酸、コウジ酸誘導体と胎盤抽出物につ
いて更にその美白効果について研究を重ねたところ、こ
の両者はメラニン生成の初期段階に関与する酵素である
チロシナーゼに対して相異なる機序によりそれを阻害す
ることによって色白効果を奏するという新知見に基いて
、この両者を併用して各単独の成分では奏し得ない相乗
効果により皮膚の色白効果がきわめてすぐれた色白化粧
料を提供するものである。
られているコウジ酸、コウジ酸誘導体と胎盤抽出物につ
いて更にその美白効果について研究を重ねたところ、こ
の両者はメラニン生成の初期段階に関与する酵素である
チロシナーゼに対して相異なる機序によりそれを阻害す
ることによって色白効果を奏するという新知見に基いて
、この両者を併用して各単独の成分では奏し得ない相乗
効果により皮膚の色白効果がきわめてすぐれた色白化粧
料を提供するものである。
本発明は胎盤抽出物とコウジ酸又はコウジ酸誘導体を含
有することによりきわめてすぐれた色白効果を奏する化
粧料である。
有することによりきわめてすぐれた色白効果を奏する化
粧料である。
本発明に用いる胎盤抽出物は人又は牛などの動物の胎盤
を洗浄、除血、破砕凍結などの手段を経て、水溶性部を
水により抽出し、更に不純物を除去して得られる水溶液
である。そして、胎盤抽出エキスとして一般に市販され
、種に化粧品用原料として使用されている。これらの胎
盤抽出物は人由来のもの、牛などの動物由来のものの何
れでもよいが、人由来の胎盤抽出物が好適である。
を洗浄、除血、破砕凍結などの手段を経て、水溶性部を
水により抽出し、更に不純物を除去して得られる水溶液
である。そして、胎盤抽出エキスとして一般に市販され
、種に化粧品用原料として使用されている。これらの胎
盤抽出物は人由来のもの、牛などの動物由来のものの何
れでもよいが、人由来の胎盤抽出物が好適である。
本発明に用いるコウジ酸誘導体はコウジ酸のモノ脂肪酸
エステル例えばコウジ酸モノパルミテート、コウジ酸モ
ノブチレート コウジ酸モノカブリレートコウジ酸モノ
ステアレート(特開昭56−77272号公報で開示)
、コウジ酸のジ脂肪酸エステル例えばコウジ酸ジパルミ
テート、コウジ酸ジブチレート、コウジ酸ジオレエート
、コウジ酸ジステアレート(特開昭56−7776号公
報で開示)、その他コウジ酸モノシンナモエート、コウ
ジ酸モノベンゾエート(特開昭59−33207号公報
で開示)などが含まれる。
エステル例えばコウジ酸モノパルミテート、コウジ酸モ
ノブチレート コウジ酸モノカブリレートコウジ酸モノ
ステアレート(特開昭56−77272号公報で開示)
、コウジ酸のジ脂肪酸エステル例えばコウジ酸ジパルミ
テート、コウジ酸ジブチレート、コウジ酸ジオレエート
、コウジ酸ジステアレート(特開昭56−7776号公
報で開示)、その他コウジ酸モノシンナモエート、コウ
ジ酸モノベンゾエート(特開昭59−33207号公報
で開示)などが含まれる。
上述の胎盤抽出物とコウジ酸又はコウジ酸誘導体と配合
する割合は胎盤抽出物10(重量)に対し、コウジ酸又
はその誘導体3〜0.1(重量)が好適である。
する割合は胎盤抽出物10(重量)に対し、コウジ酸又
はその誘導体3〜0.1(重量)が好適である。
そして、これらの有効成分の化粧料に含有させる割合は
胎盤抽出物が全化粧料の0.1〜10%(重量)、コウ
ジ酸又はコウジ酸誘導体が全化粧料に対し0.1〜3%
(重量)程度で十分その効果を奏することができる。
胎盤抽出物が全化粧料の0.1〜10%(重量)、コウ
ジ酸又はコウジ酸誘導体が全化粧料に対し0.1〜3%
(重量)程度で十分その効果を奏することができる。
本発明の化粧料は主として化粧水、クリーム。
乳液、パックなどの皮膚化粧料であり、これらの各化粧
料に通常使用される化粧料基剤、助剤などに胎盤抽出物
及びコウジ酸又はコウジ酸誘導体を加えて化粧料とする
。
料に通常使用される化粧料基剤、助剤などに胎盤抽出物
及びコウジ酸又はコウジ酸誘導体を加えて化粧料とする
。
例えば、化粧水においては、精製水にグリセリン、プロ
ピレングリコールなどの保湿剤、皮膚栄養剤などを熔解
し、防腐剤、香料などをアルコールに熔解し、両者を混
合して室温下に可溶化する一般の化粧水の製造において
、水溶部に本発明の有効成分である胎盤抽出物及びコウ
ジ酸又はコウジ酸誘導体を加えて化粧水とする。
ピレングリコールなどの保湿剤、皮膚栄養剤などを熔解
し、防腐剤、香料などをアルコールに熔解し、両者を混
合して室温下に可溶化する一般の化粧水の製造において
、水溶部に本発明の有効成分である胎盤抽出物及びコウ
ジ酸又はコウジ酸誘導体を加えて化粧水とする。
クリームにおいては、精製水に親水性成分例えばグリセ
リン2 ソルビットなどの保湿剤を添加して水相部とし
、油相部はミツロウ、パラフィン。
リン2 ソルビットなどの保湿剤を添加して水相部とし
、油相部はミツロウ、パラフィン。
マイクロクリスタリンワックス、セレシン、高級脂肪酸
、硬化油などの固形油分、ワセリン、ラノリン、グリセ
リドなどの半固形油分、それにスクワラン、流動パラフ
ィン、各種エステル油などの液状油分に防腐剤、界面活
性剤などの油性成分を添加し調整する。このようにして
得られた水相部を加温して、ゆるやかに攪拌しつつ、同
温度に加温された油相部を徐々に添加し乳化してクリー
ムとする一般のクリームの製造において、水相部に本発
明の有効成分である胎盤抽出物及びコウジ酸又はその誘
導体を加えてクリームとする。
、硬化油などの固形油分、ワセリン、ラノリン、グリセ
リドなどの半固形油分、それにスクワラン、流動パラフ
ィン、各種エステル油などの液状油分に防腐剤、界面活
性剤などの油性成分を添加し調整する。このようにして
得られた水相部を加温して、ゆるやかに攪拌しつつ、同
温度に加温された油相部を徐々に添加し乳化してクリー
ムとする一般のクリームの製造において、水相部に本発
明の有効成分である胎盤抽出物及びコウジ酸又はその誘
導体を加えてクリームとする。
乳液においては、精製水にグリセリンなどの保湿剤、酸
又はアルカリのPI(ill整剤などを加え、加熱混合
してエタノールを加え水相部とし、ミツロウ、パラフィ
ンなどの固形油分、ワセリン、ラノリンなどの半固形油
分、スクワラン、流動パラフィン、各種エステル油など
の液状油分に、防腐剤。
又はアルカリのPI(ill整剤などを加え、加熱混合
してエタノールを加え水相部とし、ミツロウ、パラフィ
ンなどの固形油分、ワセリン、ラノリンなどの半固形油
分、スクワラン、流動パラフィン、各種エステル油など
の液状油分に、防腐剤。
界面活性剤などの油性成分を添加調整して混合加熱し油
相部とし、油相部を水相部に加えて予備乳化を行い、こ
れにカルボキシビニルポリマー、カルボキシメチルセル
ロースなどの保護コロイド剤を加え、ホモミキサーで均
一に乳化して乳液とする一般の乳液の製造において、水
相部に本発明の有効成分である胎盤抽出物及びコウジ酸
又はその誘導体を水相部に加えて乳液とする。
相部とし、油相部を水相部に加えて予備乳化を行い、こ
れにカルボキシビニルポリマー、カルボキシメチルセル
ロースなどの保護コロイド剤を加え、ホモミキサーで均
一に乳化して乳液とする一般の乳液の製造において、水
相部に本発明の有効成分である胎盤抽出物及びコウジ酸
又はその誘導体を水相部に加えて乳液とする。
パンクにおいては、精製水にグリセリンなどの保湿剤、
ポリビニルアルコール、ビーガムなどの皮膜剤などを加
えて膨潤させ、これに必要があればカオリン、タルク、
酸化亜鉛などの粉末を加え、香料、防腐剤などを熔解し
たエタノールを加えてペースト状となるまで混練する一
般のパンクの製造において、本発明の有効成分である胎
盤抽出物及びコウジ酸又はコウジ酸誘導体を加えてパン
クとする。
ポリビニルアルコール、ビーガムなどの皮膜剤などを加
えて膨潤させ、これに必要があればカオリン、タルク、
酸化亜鉛などの粉末を加え、香料、防腐剤などを熔解し
たエタノールを加えてペースト状となるまで混練する一
般のパンクの製造において、本発明の有効成分である胎
盤抽出物及びコウジ酸又はコウジ酸誘導体を加えてパン
クとする。
〔発明の効果)
本発明の有効成分である胎盤抽出物及びコウジ酸又はコ
ウジ酸誘導体の併用による色白効果は各成分の単独によ
る同効果より相乗的にすぐれたものである。
ウジ酸誘導体の併用による色白効果は各成分の単独によ
る同効果より相乗的にすぐれたものである。
以上の効果を培養色素細胞による脱色試験により明らか
にする。
にする。
試験例
1、使用細胞
マウスメラノーマB16細胞(以下B16細抱)2、培
養条件 イーグルのMEM培地に10%牛脂児血清、2.2g/
I)炭酸水素ナトリウム及び5mMN2−ヒドロキシエ
チルピペラジン−N′−エタンスルホン酸を添加した培
地を用い、37℃、5%co2に設定したco2培養器
で培養した。
養条件 イーグルのMEM培地に10%牛脂児血清、2.2g/
I)炭酸水素ナトリウム及び5mMN2−ヒドロキシエ
チルピペラジン−N′−エタンスルホン酸を添加した培
地を用い、37℃、5%co2に設定したco2培養器
で培養した。
3、試験区
A区:コウジ酸、胎盤抽出物を添加しない区B区:コウ
ジ酸を添加した区でB−1区は0.1mM、B−1区は
0.5 mM、B−III区は1.0mM、B−]V区
は2.0 mM、B−V区は3.0mMを添加した区で
ある。
ジ酸を添加した区でB−1区は0.1mM、B−1区は
0.5 mM、B−III区は1.0mM、B−]V区
は2.0 mM、B−V区は3.0mMを添加した区で
ある。
0区:胎盤抽出物を添加した区で胎盤抽出物1゜Oma
を凍結乾燥した後、これを細胞培養液100m1に熔解
したものを原液とし、c−r区は上記原液17)1/1
6容、c−n区は原液の1/8容、C−111区は原液
の1/4容、C−IV区は原液の1/2容、C−V区は
原液を添加した区である。
を凍結乾燥した後、これを細胞培養液100m1に熔解
したものを原液とし、c−r区は上記原液17)1/1
6容、c−n区は原液の1/8容、C−111区は原液
の1/4容、C−IV区は原液の1/2容、C−V区は
原液を添加した区である。
D区二本発明の有効成分であるコウジ酸と胎盤抽出物を
併用した区で、Di区はコウ ジ酸0.1 mM、胎盤抽出物原液の1/16容併用し
た区、D−II区はコウジ酸0.5 mM、胎盤抽出物
原液の1/8容併用した区、D−1’11区はコウジI
I[1,0mM、胎盤抽出物原液の1/4容併用した区
、D−TV区はコウジ酸2.6 mM、胎盤抽出物原液
の1/2容併用した区、D−V区はコウジ酸3.0mL
胎盤抽出物原液併用した区である。
併用した区で、Di区はコウ ジ酸0.1 mM、胎盤抽出物原液の1/16容併用し
た区、D−II区はコウジ酸0.5 mM、胎盤抽出物
原液の1/8容併用した区、D−1’11区はコウジI
I[1,0mM、胎盤抽出物原液の1/4容併用した区
、D−TV区はコウジ酸2.6 mM、胎盤抽出物原液
の1/2容併用した区、D−V区はコウジ酸3.0mL
胎盤抽出物原液併用した区である。
4、メラニン生成阻止力の判定
各試験区ともB16細胞を1.2 X 105cell
/ dishまき込み6日間培養したのち、増殖した細
胞をトリプシンで分散後、1000r、p、m X 5
minで遠心分離して集め、その黒化度を肉眼的に判
定した。
/ dishまき込み6日間培養したのち、増殖した細
胞をトリプシンで分散後、1000r、p、m X 5
minで遠心分離して集め、その黒化度を肉眼的に判
定した。
−二無添加区と同程度の黒化度を示す。
±:無添加区よりやや少い黒化度を示す。
+:無添加区より明らかに少い黒化度を示す。
++:僅かに認められる黒化度を示す。
→−+→−:白色〜灰色で黒色と認められない。
5、判定結果
下表の通り
以上の結果より明らかな通り、本発明の有効成分は無添
加区とは勿論、本有効成分の各車−の成分の試験区より
も顕著なメラニン生成阻止効果を現わすものである。
加区とは勿論、本有効成分の各車−の成分の試験区より
も顕著なメラニン生成阻止効果を現わすものである。
なお、本発明の有効成分のコウジ酸又はコウジ酸誘導体
、胎盤抽出物はそれぞれ単独でもメラニン生成阻止作用
を有することば知られているが、本発明者らの研究によ
って、本試験に使用した816細胞を使用した細胞系で
のメラニン生成阻止の機序を解析した結果、コウジ酸は
メラニン生成の初期段階に関与するチロシナーゼの活性
に及ぼす銅イオンとキレ−ジョンしてチロシナーゼ活性
を抑制し、メラニンの生成を阻害するのに対し、胎盤抽
出物は銅イオンのキレ−ジョンを示さず、胎盤抽出物の
メラニン生成抑制の機序はコウジ酸のそれと作用が異な
ることが実証された。この結果コウジ酸又はその誘導体
と胎盤抽出物の相異なるメラニン生成阻害作用により両
者の相乗効果が得られるものと考えられる。
、胎盤抽出物はそれぞれ単独でもメラニン生成阻止作用
を有することば知られているが、本発明者らの研究によ
って、本試験に使用した816細胞を使用した細胞系で
のメラニン生成阻止の機序を解析した結果、コウジ酸は
メラニン生成の初期段階に関与するチロシナーゼの活性
に及ぼす銅イオンとキレ−ジョンしてチロシナーゼ活性
を抑制し、メラニンの生成を阻害するのに対し、胎盤抽
出物は銅イオンのキレ−ジョンを示さず、胎盤抽出物の
メラニン生成抑制の機序はコウジ酸のそれと作用が異な
ることが実証された。この結果コウジ酸又はその誘導体
と胎盤抽出物の相異なるメラニン生成阻害作用により両
者の相乗効果が得られるものと考えられる。
次に本発明の実施例をあげる。
例1
くクリーム〉
コウジ酸 1.0%
胎盤抽出エキス 5.0%
ポリオキシエチレンステアリルエーテル 2.09%ポ
リオキシエチレンセチルエーテル 2.91%ミツロウ
4.0% セタノール 3.0% イソプロピルパルミテート 2.0% 流動パラフィン 15.0% ポリエチレングリコールモノステアレート0.5% 精製水 64.4% パラオキシ安息香酸メチル 0.1% 例2 く乳液〉 コウジ酸 2.0% 胎盤抽出エキス 4.0% 自己乳化型グリセロールモノステアレート1.11% ポリオキシエチレンセチルエーテル 1.89%MCス
テアリン酸 2.0% セタノール 1.0% イソプロピルミリステート 2.0% 精製水 85.90% バラオキシ安息香酸 0.1% 香料 微量 例3 くパック〉 コウジ酸 0.5% 胎盤抽出エキス 6.0% エタノール 3.0% パラオキシ安息香酸メチル 0.1% カルボキシビニルポリマー 1.0% 炭酸カルシウム 0.3% 二酸化チタン 0.02% 2%精製水 89.08% 香料 微量 例4 く化粧水〉 コウジ酸 3.0% 胎盤抽出液 10.0% エタノール 10.0% バラオキシ安息香酸メチル 0.1% クエン酸 0.2% 香料 微量 精製水 76.7% 手続補正書 昭和59年12月 3日 特許庁長官志賀 学殿 】、事件の表示 駒59年特 許 願第59065号 2、発明の名称 色白化粧料 3、補正をする者 4、代理人 6、補正の内容 ・〈゛ ′、・′、−〜−1・− (1)明細書第3頁最終行 「更に」の次に「濾過又は透析により」を挿入する。
リオキシエチレンセチルエーテル 2.91%ミツロウ
4.0% セタノール 3.0% イソプロピルパルミテート 2.0% 流動パラフィン 15.0% ポリエチレングリコールモノステアレート0.5% 精製水 64.4% パラオキシ安息香酸メチル 0.1% 例2 く乳液〉 コウジ酸 2.0% 胎盤抽出エキス 4.0% 自己乳化型グリセロールモノステアレート1.11% ポリオキシエチレンセチルエーテル 1.89%MCス
テアリン酸 2.0% セタノール 1.0% イソプロピルミリステート 2.0% 精製水 85.90% バラオキシ安息香酸 0.1% 香料 微量 例3 くパック〉 コウジ酸 0.5% 胎盤抽出エキス 6.0% エタノール 3.0% パラオキシ安息香酸メチル 0.1% カルボキシビニルポリマー 1.0% 炭酸カルシウム 0.3% 二酸化チタン 0.02% 2%精製水 89.08% 香料 微量 例4 く化粧水〉 コウジ酸 3.0% 胎盤抽出液 10.0% エタノール 10.0% バラオキシ安息香酸メチル 0.1% クエン酸 0.2% 香料 微量 精製水 76.7% 手続補正書 昭和59年12月 3日 特許庁長官志賀 学殿 】、事件の表示 駒59年特 許 願第59065号 2、発明の名称 色白化粧料 3、補正をする者 4、代理人 6、補正の内容 ・〈゛ ′、・′、−〜−1・− (1)明細書第3頁最終行 「更に」の次に「濾過又は透析により」を挿入する。
(2)同第4頁2行
「種」を「主」と訂正する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、胎盤抽出物とコウジ酸又はコウジ酸誘導体を含有す
ることを特徴とする色白化粧料。 2、胎盤抽出物が人胎盤抽出物である特許請求の範囲第
1項記載の色白化粧料。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59059065A JPS60202806A (ja) | 1984-03-26 | 1984-03-26 | 色白化粧料 |
JP59279112A JPS61155302A (ja) | 1984-03-26 | 1984-12-28 | 色白化粧料 |
KR1019850002316A KR920003328B1 (ko) | 1984-03-26 | 1985-04-06 | 색백화장료 |
US06/751,755 US4696813A (en) | 1984-03-26 | 1985-07-03 | Melanin inhibiting cosmetic composition |
EP85108832A EP0208799B1 (en) | 1984-03-26 | 1985-07-15 | Whitening cosmetic composition |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59059065A JPS60202806A (ja) | 1984-03-26 | 1984-03-26 | 色白化粧料 |
JP59279112A JPS61155302A (ja) | 1984-03-26 | 1984-12-28 | 色白化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60202806A true JPS60202806A (ja) | 1985-10-14 |
JPS623820B2 JPS623820B2 (ja) | 1987-01-27 |
Family
ID=39595652
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59059065A Granted JPS60202806A (ja) | 1984-03-26 | 1984-03-26 | 色白化粧料 |
JP59279112A Granted JPS61155302A (ja) | 1984-03-26 | 1984-12-28 | 色白化粧料 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59279112A Granted JPS61155302A (ja) | 1984-03-26 | 1984-12-28 | 色白化粧料 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4696813A (ja) |
EP (1) | EP0208799B1 (ja) |
JP (2) | JPS60202806A (ja) |
KR (1) | KR920003328B1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS638310A (ja) * | 1986-06-27 | 1988-01-14 | Sansho Seiyaku Kk | メラニン生成抑制外用薬剤 |
JPH0386821A (ja) * | 1989-06-23 | 1991-04-11 | Sansho Seiyaku Co Ltd | 真皮部位に発症する色素沈着症治療剤 |
JPH06256151A (ja) * | 1993-03-01 | 1994-09-13 | Maruzen Pharmaceut Co Ltd | 皮膚化粧料 |
JPH07291850A (ja) * | 1994-04-26 | 1995-11-07 | Kanebo Ltd | 皮膚化粧料 |
US5599528A (en) * | 1993-09-30 | 1997-02-04 | Sansho Seiyaku Co., Ltd. | Preparation for epidermis |
JPH0971519A (ja) * | 1995-09-05 | 1997-03-18 | Kanebo Ltd | 美白化粧料 |
JP2002179523A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-26 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | ブタ胎盤抽出物を含有する化粧料組成物 |
JP2002187812A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | ウマ胎盤抽出物を含有する化粧料組成物 |
JP2019119724A (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-22 | プランドゥシー・メディカル株式会社 | 美白用組成物 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61109705A (ja) * | 1984-11-01 | 1986-05-28 | Sansho Seiyaku Kk | 色白化粧料 |
JPS6479103A (en) * | 1987-06-09 | 1989-03-24 | Lion Corp | External preparation |
FR2616328B1 (fr) * | 1987-06-12 | 1990-03-02 | Moet Hennessy Rech | Composition a base de phases lamellaires lipidiques hydratees ou de liposomes contenant un extrait de murier, ou au moins une flavone, en particulier une kuwanone et composition pharmaceutique, notamment dermatologique, a activite depigmentante, ou anti-inflammatoire, ou cosmetique, l'incorporant |
FR2616325B1 (fr) * | 1987-06-12 | 1990-11-09 | Moet Hennessy Rech | Composition contenant de l'hydroquinone et de l'acide kojique et composition pharmaceutique, notamment dermatologique, a activite depigmentante ou anti-inflammatoire, ou cosmetique comprenant de l'acide kojique et de l'hydroquinone |
US5279834A (en) * | 1987-06-12 | 1994-01-18 | Lvmh Recherche | Pharmaceutical or cosmetic composition containing hydroquinone and kojic acid |
US5036056A (en) * | 1987-07-08 | 1991-07-30 | Martin Kludas | Methods for treating damaged corneal, uterine, or cartilage tissue |
JP2565513B2 (ja) * | 1987-09-25 | 1996-12-18 | 三省製薬株式会社 | メラニン生成抑制外用薬剤 |
US5055298A (en) * | 1987-12-01 | 1991-10-08 | Chemisches Laboratorium Dr. Kurt Richter Gmbh | Cosmetic composition comprising an extracellular connective tissue matrix |
JPH0311019A (ja) * | 1989-06-08 | 1991-01-18 | Sansho Seiyaku Co Ltd | メラニン生成抑制外用剤 |
JPH0314508A (ja) * | 1989-06-12 | 1991-01-23 | Sansho Seiyaku Co Ltd | メラニン生成抑制外用剤 |
JPH03101676A (ja) * | 1989-09-14 | 1991-04-26 | Sansho Seiyaku Co Ltd | 2―エトキシメチル―5―ヒドロキシ―γ―ピロン及び同化合物を有効成分とするメラニン生成抑制外用剤 |
ES2179038T3 (es) * | 1991-09-13 | 2003-01-16 | Pentapharm Ag | Fraccion porteinica para el tratamiento cosmetico y dermatologico de la piel. |
US5578296A (en) * | 1993-02-08 | 1996-11-26 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | Decomposition of melanin using a culture of basidiomycetes fungus |
JP2572931B2 (ja) * | 1993-04-28 | 1997-01-16 | 雪印乳業株式会社 | 美白剤 |
US5411741A (en) * | 1993-07-29 | 1995-05-02 | Zaias; Nardo | Method and composition for skin depigmentation |
JP3661706B2 (ja) * | 1993-10-28 | 2005-06-22 | 三省製薬株式会社 | 皮膚外用剤 |
WO1995034309A1 (en) * | 1994-06-10 | 1995-12-21 | Aktsionernoye Obschestvo Zakry | Base for a medicament and a medicament based thereon (variants) |
US5874463A (en) | 1994-10-24 | 1999-02-23 | Ancira; Margaret | Hydroxy-kojic acid skin peel |
US6451326B2 (en) | 1996-05-02 | 2002-09-17 | Burt D. Ensley | Cosmetic compositions |
US5807561A (en) * | 1996-05-23 | 1998-09-15 | Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. | Emulsifying system for a whitening cosmetic composition |
US6103746A (en) * | 1997-02-20 | 2000-08-15 | Oxis International, Inc. | Methods and compositions for the protection of mitochondria |
US6479533B1 (en) | 1997-02-20 | 2002-11-12 | Applied Genetics Incorporated Dermatics | Methods and compositions for the protection of mitochondria |
US5824327A (en) * | 1998-04-06 | 1998-10-20 | Whittemore; Jerry | Kojic dipalmitate skin whitening comestic composition |
FR2809000B1 (fr) * | 2000-05-18 | 2002-08-09 | Oreal | Utilisation d'ergothioneine et/ou de ses derives comme agent anti-pollution |
FR2810548A1 (fr) * | 2000-06-26 | 2001-12-28 | Oreal | Utilisation d'ergothioneine et/ou de ses derives comme agent anti-glycation |
JP4728844B2 (ja) * | 2006-03-13 | 2011-07-20 | 修 竹内 | 襟付きシャツ |
DE102007024384A1 (de) | 2007-05-23 | 2008-11-27 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Kosmetische und dermatologische Zusammensetzungen gegen trockene Haut |
CN103099783B (zh) * | 2012-09-15 | 2014-07-30 | 中国人民解放军第二军医大学 | 经皮给药纳米制剂及其制备方法和应用 |
KR101692851B1 (ko) * | 2015-10-16 | 2017-01-05 | 경상대학교산학협력단 | 아모르피제니를 유효성분으로 함유하는 피부 미백용 조성물 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5527883B2 (ja) * | 1971-10-12 | 1980-07-24 | ||
JPS567710A (en) * | 1979-06-28 | 1981-01-27 | Sansho Seiyaku Kk | Whitening cosmetic |
-
1984
- 1984-03-26 JP JP59059065A patent/JPS60202806A/ja active Granted
- 1984-12-28 JP JP59279112A patent/JPS61155302A/ja active Granted
-
1985
- 1985-04-06 KR KR1019850002316A patent/KR920003328B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1985-07-03 US US06/751,755 patent/US4696813A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-07-15 EP EP85108832A patent/EP0208799B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS638310A (ja) * | 1986-06-27 | 1988-01-14 | Sansho Seiyaku Kk | メラニン生成抑制外用薬剤 |
JPH0386821A (ja) * | 1989-06-23 | 1991-04-11 | Sansho Seiyaku Co Ltd | 真皮部位に発症する色素沈着症治療剤 |
JPH06256151A (ja) * | 1993-03-01 | 1994-09-13 | Maruzen Pharmaceut Co Ltd | 皮膚化粧料 |
US5599528A (en) * | 1993-09-30 | 1997-02-04 | Sansho Seiyaku Co., Ltd. | Preparation for epidermis |
JPH07291850A (ja) * | 1994-04-26 | 1995-11-07 | Kanebo Ltd | 皮膚化粧料 |
JPH0971519A (ja) * | 1995-09-05 | 1997-03-18 | Kanebo Ltd | 美白化粧料 |
JP2002179523A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-26 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | ブタ胎盤抽出物を含有する化粧料組成物 |
JP2002187812A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | ウマ胎盤抽出物を含有する化粧料組成物 |
JP2019119724A (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-22 | プランドゥシー・メディカル株式会社 | 美白用組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0208799B1 (en) | 1990-09-26 |
KR920003328B1 (ko) | 1992-04-27 |
KR860004626A (ko) | 1986-07-11 |
JPS6324967B2 (ja) | 1988-05-23 |
JPS623820B2 (ja) | 1987-01-27 |
JPS61155302A (ja) | 1986-07-15 |
US4696813A (en) | 1987-09-29 |
EP0208799A1 (en) | 1987-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60202806A (ja) | 色白化粧料 | |
JPH0227963B2 (ja) | ||
JPH0725742A (ja) | 美白化粧料 | |
JPH07277939A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH11263720A (ja) | 抗老化剤 | |
JP2005120023A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP3263409B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2000169329A (ja) | 化粧料組成物 | |
JP2009084212A (ja) | インボルクリン産生促進剤 | |
JPH03275609A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPH1036246A (ja) | メラニン産生抑制剤及び皮膚外用剤 | |
JPH0925214A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH07258063A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH03200708A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP3101090B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH092967A (ja) | チロシナーゼ活性阻害剤及びこれを含有する化粧料 | |
JP3747192B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH11246386A (ja) | エラスターゼ阻害剤 | |
JP4653513B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH0952817A (ja) | 美白化粧料 | |
KR870001430B1 (ko) | 색백(色白)화장료 | |
JP3512143B2 (ja) | メラニン生成抑制剤及び美白剤 | |
JP2000143485A (ja) | 皮膚細胞老化抑制組成物 | |
JPH06321747A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2610310B2 (ja) | 外用剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |