JPS5831471Y2 - ロ−タリ式芝刈機の集草ケ−ス固定装置 - Google Patents
ロ−タリ式芝刈機の集草ケ−ス固定装置Info
- Publication number
- JPS5831471Y2 JPS5831471Y2 JP1978029013U JP2901378U JPS5831471Y2 JP S5831471 Y2 JPS5831471 Y2 JP S5831471Y2 JP 1978029013 U JP1978029013 U JP 1978029013U JP 2901378 U JP2901378 U JP 2901378U JP S5831471 Y2 JPS5831471 Y2 JP S5831471Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collection case
- grass collection
- lawn mower
- lid
- fixing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D43/00—Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing
- A01D43/06—Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing with means for collecting, gathering or loading mown material
- A01D43/063—Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing with means for collecting, gathering or loading mown material in or into a container carried by the mower; Containers therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D2101/00—Lawn-mowers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D34/00—Mowers; Mowing apparatus of harvesters
- A01D34/01—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
- A01D34/412—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
- A01D34/63—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本案はロニタリ式の芝刈機に係る。
この種の芝刈機は機体1の後面又は徊面に別居放出口2
を設け、芝刈面積が広いときはその放出口2に袋状或い
は箱状の集草ケース3を連結し、せまい面積を刈るとき
は集草ケース3を外し、その場合は別居が放出飛散しな
いように放出口2に蓋4をするのが一般である。
を設け、芝刈面積が広いときはその放出口2に袋状或い
は箱状の集草ケース3を連結し、せまい面積を刈るとき
は集草ケース3を外し、その場合は別居が放出飛散しな
いように放出口2に蓋4をするのが一般である。
ところが従来のものは蓋4の開閉と集草ケース3の着脱
を別々に操作する構成であるため面倒である。
を別々に操作する構成であるため面倒である。
又集草ケース3は、簡単に着脱出来るように、該ケース
3の口元枠5を別居放出口2の突起に単に引掛ける構成
であるため、旋回時後車輪6を支点にしてハンドル7を
下げたとき、集草ケース3の底3□が地面に当って集草
ケース3が外れることがある。
3の口元枠5を別居放出口2の突起に単に引掛ける構成
であるため、旋回時後車輪6を支点にしてハンドル7を
下げたとき、集草ケース3の底3□が地面に当って集草
ケース3が外れることがある。
本案は上記の問題点を解決した一挙にしかも確固に連結
出来る集草ケース固定装置を提供することを目的とする
。
出来る集草ケース固定装置を提供することを目的とする
。
即ち前記ロータリ式芝刈機において、別居放出口2の蓋
4をばね或いは重量により常時閉じ傾向に付勢されてい
る扉式とし、集草ケース3を別居放出口2に対し突き合
せ的に連結する構成とし、その連結の際別居放出口2の
蓋4を集草ケース3内に開かせる連動部材8,9をその
蓋4と集草ケース3とに設け、更に集草ケース3と別居
放出口2の突き合せ連結を維持する掛金部材10,11
.を集草ケース3と機体1とに設けたものである。
4をばね或いは重量により常時閉じ傾向に付勢されてい
る扉式とし、集草ケース3を別居放出口2に対し突き合
せ的に連結する構成とし、その連結の際別居放出口2の
蓋4を集草ケース3内に開かせる連動部材8,9をその
蓋4と集草ケース3とに設け、更に集草ケース3と別居
放出口2の突き合せ連結を維持する掛金部材10,11
.を集草ケース3と機体1とに設けたものである。
実施例の連動部材8,9は、上下開閉蓋4の枢軸12よ
り上方に偏心させた位置に蓋4と一体に設けたレバー8
と、集草ケース3の口元枠5の上辺に前方に向って上記
レバー8に対向させて設けた凸部9とによって構成され
ている。
り上方に偏心させた位置に蓋4と一体に設けたレバー8
と、集草ケース3の口元枠5の上辺に前方に向って上記
レバー8に対向させて設けた凸部9とによって構成され
ている。
上記凸部9は、集草ケース3のハンドル13と一体に棒
材によって形成したものである。
材によって形成したものである。
又掛金部材10.11は、集草ケース3の口元枠5の上
辺に設けた常時係合傾向に付勢されているフック10と
、別居妙出口2の上辺近傍において機体1に設けた係止
穴11とによって構成されている。
辺に設けた常時係合傾向に付勢されているフック10と
、別居妙出口2の上辺近傍において機体1に設けた係止
穴11とによって構成されている。
上記フック10は操作レバニ、JO0を有し、ノヘンド
ル13と一緒1□こつかめるように配置されている。
ル13と一緒1□こつかめるように配置されている。
フック1σ□め付勢ばね14は、フック10の揺動中心
軸15上に設けたねじりコイルばねである。
軸15上に設けたねじりコイルばねである。
第1図は蓋4が降りて別居放出口2を閉じている状態に
して、放出風圧で押し開かれることはない。
して、放出風圧で押し開かれることはない。
集草ケース3を取付けるには、ハンドル13を握って(
このときレバー10、も−緒に握り込む)集草ケース3
の口元を、第1図に示すように閉じている蓋4の前面に
近付け、凸部9をレバー8に当てて押すと蓋4は第2図
に示すように集草ケース3の中で上方に開かれる。
このときレバー10、も−緒に握り込む)集草ケース3
の口元を、第1図に示すように閉じている蓋4の前面に
近付け、凸部9をレバー8に当てて押すと蓋4は第2図
に示すように集草ケース3の中で上方に開かれる。
口元枠5が完全に別層放出口2に合致したところでハン
ドル13・レバー10、から手を放すと、ばね14の作
用でフック10が穴11に係止させられるもので、フッ
ク10と穴11とめ掛金作用によって別層放出口2に対
する集草ケース3の突き合せ連結が固定される。
ドル13・レバー10、から手を放すと、ばね14の作
用でフック10が穴11に係止させられるもので、フッ
ク10と穴11とめ掛金作用によって別層放出口2に対
する集草ケース3の突き合せ連結が固定される。
集草ケース3の後部は第4図は示すように、フック16
を操縦ハンドル7の横棒7□に引掛けて固定する。
を操縦ハンドル7の横棒7□に引掛けて固定する。
上記集草ケース取付状態において蓋4の閉じようとする
行替力(ま、レバー8・凸部9を経て集草ケース3を後
方に押す方向に作用し、フック10と穴11との係合の
ガタを押えている。
行替力(ま、レバー8・凸部9を経て集草ケース3を後
方に押す方向に作用し、フック10と穴11との係合の
ガタを押えている。
集草ケース3を外すには、フック16を横棒71から外
し、ハンドル13をレバー10□と共につかむもので、
フック10と穴11の係合が解けで集草ケース3を機体
1から外すことができる。
し、ハンドル13をレバー10□と共につかむもので、
フック10と穴11の係合が解けで集草ケース3を機体
1から外すことができる。
蓋4は自動的に閉じる。
・ ′ :本案の集草ケース固定装置は上
記の構成であるから□、集草ゲニズ3を芝刈機1の別層
放出口2に突き合せ連結する際連動部材8,9の作用に
よって蓋4が自動的に開き、従来の芝刈機のように蓋の
開放と集草ケースの連結を別々に行う面倒がない そして上記連結と同時に集草ケース3の口元枠5は、掛
金部材10.11相互の係合によって別層放出口2に密
着固定される。
記の構成であるから□、集草ゲニズ3を芝刈機1の別層
放出口2に突き合せ連結する際連動部材8,9の作用に
よって蓋4が自動的に開き、従来の芝刈機のように蓋の
開放と集草ケースの連結を別々に行う面倒がない そして上記連結と同時に集草ケース3の口元枠5は、掛
金部材10.11相互の係合によって別層放出口2に密
着固定される。
従って旋回のため後車輪6を支点にして前輪17を上げ
た場合、万一集草ケース3の底3□が地面に当ってケー
ス3゛が突き上げられてもケース3が放出口2から外れ
ることはないもので、ロータリ式芝刈機における集草ケ
ースの固定装置として効果力f′ある。
た場合、万一集草ケース3の底3□が地面に当ってケー
ス3゛が突き上げられてもケース3が放出口2から外れ
ることはないもので、ロータリ式芝刈機における集草ケ
ースの固定装置として効果力f′ある。
実施例のレバー付フック10は軸受板18を介してハン
ドル13の取付板19にビス20で固定されたもので、
集草ケース3の網地□を交換°する際ハンドル13と一
体に着脱できる。
ドル13の取付板19にビス20で固定されたもので、
集草ケース3の網地□を交換°する際ハンドル13と一
体に着脱できる。
21はハンドル取付板19を口元枠5に固定するビスを
示す。
示す。
第1図は本案装置め同素前の側面図、第2図は固定した
状態の側面図、第3図□は要部の拡大斜視図、第4図は
本案装置により集草ケースを取付けた芝刈機の斜視図。 1は芝刈機、2は別居放出汀、3は集草ケース、4は扉
式蓋、5は口元枠、8,9は蓋開放用連動部材、10.
11は掛金部材。
状態の側面図、第3図□は要部の拡大斜視図、第4図は
本案装置により集草ケースを取付けた芝刈機の斜視図。 1は芝刈機、2は別居放出汀、3は集草ケース、4は扉
式蓋、5は口元枠、8,9は蓋開放用連動部材、10.
11は掛金部材。
Claims (1)
- ロータリ式芝刈機の別居放出口に設けた常時閉じ傾向に
付勢されている扉式蓋、その別居放出口に突き合せ的に
連結する集草ケース、そのケース連結の際別居放出口の
蓋を集草ケース内に開かせるようにその蓋と集草ケース
とに設けた連動部材、集草ケースと別居放出口の突き合
せ連結を維持するように集草ケースと機体とに設けた掛
金部材とから戊るロータリ式芝刈機の集草ケース固定装
置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978029013U JPS5831471Y2 (ja) | 1978-03-07 | 1978-03-07 | ロ−タリ式芝刈機の集草ケ−ス固定装置 |
US06/014,863 US4238918A (en) | 1978-03-07 | 1979-02-26 | Device for fixing a grass collecting bag onto a rotary type lawn mowing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978029013U JPS5831471Y2 (ja) | 1978-03-07 | 1978-03-07 | ロ−タリ式芝刈機の集草ケ−ス固定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54132658U JPS54132658U (ja) | 1979-09-13 |
JPS5831471Y2 true JPS5831471Y2 (ja) | 1983-07-12 |
Family
ID=12264519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978029013U Expired JPS5831471Y2 (ja) | 1978-03-07 | 1978-03-07 | ロ−タリ式芝刈機の集草ケ−ス固定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4238918A (ja) |
JP (1) | JPS5831471Y2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1132550B (it) * | 1980-08-12 | 1986-07-02 | Siag Spa | Tosaerba a motore,provvisto di un contenitore rigido,di raccolta dell'erba tagliata,inglobante un sacco asportabile |
US4345418A (en) * | 1981-02-20 | 1982-08-24 | Ramiro Arizpe | Disposable bag mounting and shutdown mechanism for rotary lawn mower |
FR2510860A1 (fr) * | 1981-08-05 | 1983-02-11 | Wolf Outils | Perfectionnements aux tondeuses a gazon a lames de coupe tournantes |
US4800712A (en) * | 1982-08-04 | 1989-01-31 | Outboard Marine Corporation | Grass catcher mounting system |
US4522019A (en) * | 1983-08-01 | 1985-06-11 | Bolens Corporation | Grass catching receptacle |
JPH0228674Y2 (ja) * | 1985-02-01 | 1990-08-01 | ||
US4726177A (en) * | 1986-09-05 | 1988-02-23 | Outboard Marine Corporation | Safety apparatus for connecting grass collector to lawn mower discharge chute |
US6557333B2 (en) * | 2001-07-10 | 2003-05-06 | Deere & Company | Material collector mounting system |
US6910324B2 (en) * | 2002-02-01 | 2005-06-28 | The Toro Company | Multi-bladed rotary cutting deck with mulching and discharge/collection modes |
US6886215B2 (en) * | 2002-04-29 | 2005-05-03 | The Scott Fetzer Company | Vacuum cleaner fill tube with valve |
US6694716B1 (en) * | 2002-07-30 | 2004-02-24 | Honda Motor Co., Ltd. | Mowing machine chute cleaner apparatus and method |
US7121071B2 (en) * | 2004-05-21 | 2006-10-17 | Textron Inc. | Reel mower discharge safety guard |
JP4559778B2 (ja) * | 2004-06-25 | 2010-10-13 | 株式会社クボタ | 草刈機の集草装置 |
US20060272308A1 (en) * | 2005-06-03 | 2006-12-07 | Electrolux Professional Outdoor Products, Inc. | Mounting hitch |
US20070101692A1 (en) * | 2005-11-09 | 2007-05-10 | Barlow Dale V | Lawn mower |
US9107343B1 (en) | 2011-03-30 | 2015-08-18 | Excel Industries, Inc. | Grass catcher apparatus for a riding lawnmower |
US10292328B2 (en) * | 2015-11-11 | 2019-05-21 | Ariens Company | Lawn mower bagger connection |
IT201600069992A1 (it) * | 2016-07-05 | 2018-01-05 | Bel Garden S R L | Dispositivo di raccolta dell'erba tagliata per tosaerba e tosaerba dotato di tale dispositivo |
US10334782B2 (en) * | 2017-08-25 | 2019-07-02 | Deere & Company | Grass collection chute fastener |
JP2020156447A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 本田技研工業株式会社 | 芝刈機 |
US20220408999A1 (en) * | 2021-06-24 | 2022-12-29 | Makita Corporation | Cleaning apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3423918A (en) * | 1966-01-19 | 1969-01-28 | Pioneer Gen E Motor Corp | Guard and deflector plate for rotary lawn mowers |
GB1429567A (en) * | 1973-08-03 | 1976-03-24 | Mountfield Ltd G D | Lawn mowers |
US3872656A (en) * | 1973-08-27 | 1975-03-25 | Outboard Marine Corp | Safety shutter door assembly for rotary lawnmower grass catcher chute |
-
1978
- 1978-03-07 JP JP1978029013U patent/JPS5831471Y2/ja not_active Expired
-
1979
- 1979-02-26 US US06/014,863 patent/US4238918A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54132658U (ja) | 1979-09-13 |
US4238918A (en) | 1980-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5831471Y2 (ja) | ロ−タリ式芝刈機の集草ケ−ス固定装置 | |
US4532756A (en) | Grass catching receptacle for both dumping and bagging | |
US3928956A (en) | Rear mounted grass catcher | |
CA2356449C (en) | Mower having adjustably lockable handlebar and engine control | |
JPS6153970A (ja) | 車輌ボデーコンビネーシヨン | |
US7219489B2 (en) | Grass collector and grass mower having the grass collector | |
US4843805A (en) | Lawn mower | |
US4203276A (en) | Lawn mower and grass catcher | |
CA2043400C (en) | Hood hinge | |
GB2066033A (en) | Mower | |
JPS6320275Y2 (ja) | ||
JPH0343948Y2 (ja) | ||
JPS6137397Y2 (ja) | ||
JPH0729806Y2 (ja) | モーアの集草装置 | |
JPS6041077Y2 (ja) | 芝刈機の刈屑放出案内体取付装置 | |
JPH08205651A (ja) | 歩行型の動力芝刈機における刈芝集納器の脱着装置 | |
JPH0748036Y2 (ja) | コンバインの穀粒回収装置 | |
JPH0245050Y2 (ja) | ||
JPS5832579Y2 (ja) | ロ−タリ式芝刈機の刈屑放出案内装置 | |
JP2579479Y2 (ja) | コンバインの排藁切断装置 | |
JPH068B2 (ja) | 芝刈り機における集草容器取付部の構造 | |
JPH069B2 (ja) | 芝刈り機における集草容器取付部の構造 | |
JPS641854Y2 (ja) | ||
JPH0639550Y2 (ja) | 芝刈機用キャッチャーの排出カバー | |
JPH0177323U (ja) |