JPS58110639A - 摺動接点材料 - Google Patents
摺動接点材料Info
- Publication number
- JPS58110639A JPS58110639A JP56208622A JP20862281A JPS58110639A JP S58110639 A JPS58110639 A JP S58110639A JP 56208622 A JP56208622 A JP 56208622A JP 20862281 A JP20862281 A JP 20862281A JP S58110639 A JPS58110639 A JP S58110639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- total
- oxide
- added
- group metal
- sliding contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims abstract 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract 4
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Switches (AREA)
- Contacts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明け、小型モータの整流子外周の接点片を作る摺動
接点材料の改良に関する。
接点材料の改良に関する。
従来よシ小型モータの整流子外周の接点片を作る摺動接
点材料と[2では、主としてAgが用いられてきたが、
Agは軟化温度が低い為、整流子の回転捨動中接声片が
凝着を起し易く、消耗が多く、接P1!抵抗が高く不安
定になって整流子の(ロ)転数に大きなばらつきが生じ
るという欠ρがめった。
点材料と[2では、主としてAgが用いられてきたが、
Agは軟化温度が低い為、整流子の回転捨動中接声片が
凝着を起し易く、消耗が多く、接P1!抵抗が高く不安
定になって整流子の(ロ)転数に大きなばらつきが生じ
るという欠ρがめった。
この為、Ag中KCd、In、Cu、8n 等を添加
してAgの軟化温度を上昇させ、消耗、N触抵抗を改善
することが行われているが、前記の元素の添加量が多く
なると、耐消耗性は成る程度向上するが、添加元素が摺
動中に酸化して十分に接触抵抗が改善されるに至ってい
ない。
してAgの軟化温度を上昇させ、消耗、N触抵抗を改善
することが行われているが、前記の元素の添加量が多く
なると、耐消耗性は成る程度向上するが、添加元素が摺
動中に酸化して十分に接触抵抗が改善されるに至ってい
ない。
本発明はかかる実情に鑑みなされたもので、Ag中に酸
化物を均−歇細に分散させてAgf7r分散強化し、消
耗を減少させ、接触抵抗を低く安定させた摺動接点材料
を提供せんとするものである。
化物を均−歇細に分散させてAgf7r分散強化し、消
耗を減少させ、接触抵抗を低く安定させた摺動接点材料
を提供せんとするものである。
本発明の震動接点材料の−っは、Ag中に、CdCu、
In、Mn、8b、8n、ZnO少くとも一種を合計で
0.5〜15重量%添加し、高温で内部酸化して成るも
のである。
In、Mn、8b、8n、ZnO少くとも一種を合計で
0.5〜15重量%添加し、高温で内部酸化して成るも
のである。
また本発明の摺動接点材料の他の一つは、Ag中に、C
d、Cu、In、Mn、8b、8n、Znの少くとも一
穐を合計で0.5−15重量−とAs、Ba、Mo。
d、Cu、In、Mn、8b、8n、Znの少くとも一
穐を合計で0.5−15重量−とAs、Ba、Mo。
Pb、Se、Teの少くとも一種を合計で0.1〜3重
量−を添加し、高温で内部酸化して成るものである。
量−を添加し、高温で内部酸化して成るものである。
さらに本発明の摺動接点材料は、Ag中に、CdCu、
In、Mn、8b、8n、Znの少くとも一種を合計テ
0.5−15111量−とFe族0.01−0.5重量
−添加し、高温で内部酸化して成るものである。
In、Mn、8b、8n、Znの少くとも一種を合計テ
0.5−15111量−とFe族0.01−0.5重量
−添加し、高温で内部酸化して成るものである。
さらKまた本発明の摺動接点材料は、Ag中に1Cd、
Cu、In、Mn、Sb、Sn、Znの少<と4 a
llを合計でα5〜15重量−とAs、Ba、Mo、P
b。
Cu、In、Mn、Sb、Sn、Znの少<と4 a
llを合計でα5〜15重量−とAs、Ba、Mo、P
b。
Be、Teの少くとも一種を合計で0.1〜3重量%と
Fe族α01−0.5重量−を添加し、高温で内部酸化
して成るものである。
Fe族α01−0.5重量−を添加し、高温で内部酸化
して成るものである。
かかる本発明の摺動接点材料に於いて、Ag中に、Cd
、Cu、In、Mn、Sb、Sn、Znの少くとも一種
を合計で0.5〜15重量%添加するのは、Agを分散
強化する為で、0.5重量−未満ではその効果が無く、
15重曽チを超えると加工困難となるものである。
、Cu、In、Mn、Sb、Sn、Znの少くとも一種
を合計で0.5〜15重量%添加するのは、Agを分散
強化する為で、0.5重量−未満ではその効果が無く、
15重曽チを超えると加工困難となるものである。
またAs、Ba、Mo、)’b、Se、Teの少くとも
一種を合計で0.1〜3重量%添加するのは、Ag中の
酸化物に自己潤滑性を備えさせ、耐消耗性を向上させる
為で、01重itチ未満ではその効果が無く、3電量−
を超えると加工困難となるものである。
一種を合計で0.1〜3重量%添加するのは、Ag中の
酸化物に自己潤滑性を備えさせ、耐消耗性を向上させる
為で、01重itチ未満ではその効果が無く、3電量−
を超えると加工困難となるものである。
さらにFe族を0.O1〜0.5重量%添加するのは、
Ag中に添加した酸化物の均一化、内部酸化割れを防止
する為で%0.01重量−未満ではその効果が無<、O
,S重量−を超えるとFe族が大きな粒子として析出し
、接触抵抗が高く且つばらつきが大きく不安定となるも
のである。
Ag中に添加した酸化物の均一化、内部酸化割れを防止
する為で%0.01重量−未満ではその効果が無<、O
,S重量−を超えるとFe族が大きな粒子として析出し
、接触抵抗が高く且つばらつきが大きく不安定となるも
のである。
さらにまたAgcIllIK前記の如く元素を添加した
材料を、高温で内部酸化するのは、添加元素の酸化物を
均一微細(分散させてAgを分散強化し、消耗を減少さ
せると共にAg−酸化物の接触抵抗を低く且つ安定させ
る為である。
材料を、高温で内部酸化するのは、添加元素の酸化物を
均一微細(分散させてAgを分散強化し、消耗を減少さ
せると共にAg−酸化物の接触抵抗を低く且つ安定させ
る為である。
次に本発明による摺動接点材料と従来の摺動接点材料に
て作った小型モータの整流子外周の接点片について説明
する。
て作った小型モータの整流子外周の接点片について説明
する。
vk配の表の左欄に示す成分組成の本発明の実施例であ
る摺動接点材料と従来例の摺動接点材料にて、厚さα2
■の接点片を作り、この接点片を図面に示す如く外[K
3枚備えた直径6謔、長さ9鵡の整流子lの外間面の上
下に、Au−Ag−Cu −pt より成る直径0.2
5 sm 、長さ10mの3本の刷子線材2を有する刷
子接点3を相対向するように摺接させて、後記の試験条
件にて整流子の回転試験を行い、接点片1aの消耗量と
整流子の回転数のばらつきを測定した処、後記の表の右
欄に示すような結果を得え。
る摺動接点材料と従来例の摺動接点材料にて、厚さα2
■の接点片を作り、この接点片を図面に示す如く外[K
3枚備えた直径6謔、長さ9鵡の整流子lの外間面の上
下に、Au−Ag−Cu −pt より成る直径0.2
5 sm 、長さ10mの3本の刷子線材2を有する刷
子接点3を相対向するように摺接させて、後記の試験条
件にて整流子の回転試験を行い、接点片1aの消耗量と
整流子の回転数のばらつきを測定した処、後記の表の右
欄に示すような結果を得え。
試験条件
電 圧 : 12v
電 流 : DC60mA
整流子の回転数 : 2800rpm整流子O回転時
間: 500時間 刷子接点の接触カニ5f/3本 前記の表で明らかなように従来9例の接点片の消耗量は
20#であったのに対し、実施例の接点片の消耗量は3
〜5μで著しく減少していて耐消耗性に優れていること
が判る。tた従来例の接点片を有する整流子の回転数の
dらつきは10−15−であったのに対し、実施例の接
点片を有する整流子の回転数のばらつきは3〜4饅で著
しく減少していることが判る。これはひとえに実施例の
接点片が、高温の内部酸化によシ添加元素の酸化物が均
一、微細に分散し、Agが分散強化されて、接触抵抗が
低く安定しているからに他ならない。
間: 500時間 刷子接点の接触カニ5f/3本 前記の表で明らかなように従来9例の接点片の消耗量は
20#であったのに対し、実施例の接点片の消耗量は3
〜5μで著しく減少していて耐消耗性に優れていること
が判る。tた従来例の接点片を有する整流子の回転数の
dらつきは10−15−であったのに対し、実施例の接
点片を有する整流子の回転数のばらつきは3〜4饅で著
しく減少していることが判る。これはひとえに実施例の
接点片が、高温の内部酸化によシ添加元素の酸化物が均
一、微細に分散し、Agが分散強化されて、接触抵抗が
低く安定しているからに他ならない。
以上詳記した通シ本発明の摺動接点材料は、Ag中に酸
化物が均一微細に分散されてAgが分散強化されている
ので、これKよシ作った小型モータの整流子の接点片の
耐消耗性は著しく向上するものである6tた摺動接点材
料摺動面に酸化物粒子が生成することがないので、接触
抵抗が低く安定していて、小型モータの整流子の回転数
のばらつきが大幅に減少する等の優れた効果がある。
化物が均一微細に分散されてAgが分散強化されている
ので、これKよシ作った小型モータの整流子の接点片の
耐消耗性は著しく向上するものである6tた摺動接点材
料摺動面に酸化物粒子が生成することがないので、接触
抵抗が低く安定していて、小型モータの整流子の回転数
のばらつきが大幅に減少する等の優れた効果がある。
図は小型モータの整流子と刷子接点との接触状態を示す
斜視図である。 1・・・・・・整流子、1a・・・・・・接点片、2・
・・・・・刷子線材、3・・・・・・刷子接点。 出願人 田中貴金属工業株式会社
斜視図である。 1・・・・・・整流子、1a・・・・・・接点片、2・
・・・・・刷子線材、3・・・・・・刷子接点。 出願人 田中貴金属工業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ])Ag中に、ca 、cu 、 In 、Mn 、
8b 、 8n 。 Znの少くとも一種を合計で0.5〜15重蓋チ添加し
、高温で内部酸化して成る摺動接点材料。 2)Ag中に、Cd、Cu、In、Mn、Sb、Sn。 Znの少くとも一種を合計で0.5〜15重責−とAs
、Ba、Mo、Pb、Se、Teの少くとも一種を合計
で0.1〜3重量憾を添加し、高温で内部酸化して成る
摺動接点材料。 3)Ag中に、Cd、Cu、In、Mn、8b、Sn。 Znの少くとも一種を合計で0.5〜15重量−とre
族0.O1〜0.5重f1%を添加し、高温で内部酸化
して成る摺動接点材料。 4)Ag中に、Cd、Cu、In、Mn、Sb、8n。 Znの少くとも一種を合計で0.5〜15重蓋嘩とAs
、Ba、Mo、Pb、Se、Teの少くとも一種を合計
で0.1〜3重量%とFe族0.01−0.5重量%を
添加し、高温で内部酸化して成る摺動接点材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56208622A JPS58110639A (ja) | 1981-12-23 | 1981-12-23 | 摺動接点材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56208622A JPS58110639A (ja) | 1981-12-23 | 1981-12-23 | 摺動接点材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58110639A true JPS58110639A (ja) | 1983-07-01 |
Family
ID=16559267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56208622A Pending JPS58110639A (ja) | 1981-12-23 | 1981-12-23 | 摺動接点材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58110639A (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59177340A (ja) * | 1983-03-28 | 1984-10-08 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 整流子用摺動接点材料 |
JPS60128233A (ja) * | 1983-12-15 | 1985-07-09 | Chugai Electric Ind Co Ltd | 内部酸化した銀系合金の電気接点材 |
JPS60131937A (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-13 | Chugai Electric Ind Co Ltd | 内部酸化したAg系合金の電気接点材 |
JPS63166939A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-11 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀一金属酸化物系接点用材料およびその製造方法 |
JPS63250431A (ja) * | 1987-04-08 | 1988-10-18 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀−金属酸化物系接点用材料およびその製造方法 |
JPS63250432A (ja) * | 1987-04-08 | 1988-10-18 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀−金属酸化物系接点用材料およびその製造方法 |
JPH03215637A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215639A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215640A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215641A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215638A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03219032A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-26 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03219031A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-26 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH04314837A (ja) * | 1991-04-12 | 1992-11-06 | Mitsubishi Materials Corp | 銀−酸化物系電気接点材料 |
JPH0586426A (ja) * | 1991-09-27 | 1993-04-06 | Mitsubishi Materials Corp | 銀−酸化物系電気接点材料 |
US5451272A (en) * | 1991-04-12 | 1995-09-19 | Mitsubishi Materials Corporation | Silver-oxide electric contact material for use in switches for high current |
US5558833A (en) * | 1995-06-09 | 1996-09-24 | Zamojski; Marek R. | Silver alloy |
EP1308974A1 (en) * | 2001-07-18 | 2003-05-07 | Nec Schott Components Corporation | Thermal fuse |
WO2022102238A1 (ja) * | 2020-11-12 | 2022-05-19 | オムロン株式会社 | Ag合金を主成分とする接点用材料、該接点用材料を用いた接点、及び電気機器 |
Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5223660A (en) * | 1975-08-18 | 1977-02-22 | Tanaka Precious Metal Ind | Electric contact material |
JPS5230217A (en) * | 1975-09-03 | 1977-03-07 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Electric contact point material |
JPS5271671A (en) * | 1975-10-30 | 1977-06-15 | Nippon Tungsten | Switch electric contact material |
JPS52121770A (en) * | 1976-04-05 | 1977-10-13 | Sumitomo Electric Industries | Electric contact material |
JPS52146719A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-06 | Mitsubishi Marorii Yakin Kougi | Method of making contact materials of oxide dispersion type silver alloy wires |
JPS536226A (en) * | 1976-07-07 | 1978-01-20 | Tanaka Precious Metal Ind | Composite electric contact materials |
JPS5317521A (en) * | 1976-07-31 | 1978-02-17 | Tanaka Precious Metal Ind | Silverr cadmium oxide electric contact materials |
JPS5390132A (en) * | 1977-01-21 | 1978-08-08 | Tanaka Precious Metal Ind | Preparation of aggoxide complex contact material |
JPS53100914A (en) * | 1977-02-16 | 1978-09-02 | Tanaka Precious Metal Ind | Method of making silverrtin oxide electric contact material |
JPS542921A (en) * | 1977-06-09 | 1979-01-10 | Nippon Tungsten | Electric contact material |
JPS549765A (en) * | 1976-06-14 | 1979-01-24 | Nippon Tungsten | Electric contact material |
JPS5428220A (en) * | 1977-08-05 | 1979-03-02 | Nat Res Inst Metals | Electric contact material |
JPS5446110A (en) * | 1977-09-20 | 1979-04-11 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Material for electrical contact point material and its preparation |
JPS5494430A (en) * | 1978-01-09 | 1979-07-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Electric contact material |
JPS54126625A (en) * | 1978-03-13 | 1979-10-02 | Chugai Electric Ind Co Ltd | Internally oxidized silver based contact material containing tin oxide and having good contact resistance |
JPS54149322A (en) * | 1978-05-17 | 1979-11-22 | Tanaka Precious Metal Ind | Electric contact material |
JPS5616639A (en) * | 1979-07-16 | 1981-02-17 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Ag-oxide electric contact material |
JPS5647532A (en) * | 1979-09-25 | 1981-04-30 | Chugai Electric Ind Co Ltd | Electric contact material of internally oxidized silver- cadmium oxide alloy |
JPS5690941A (en) * | 1979-12-25 | 1981-07-23 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Composite electrical contact material |
JPS5693842A (en) * | 1979-12-26 | 1981-07-29 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Composite electric contact material |
JPS56166345A (en) * | 1980-05-24 | 1981-12-21 | Matsushita Electric Works Ltd | Manufacture of contact material |
-
1981
- 1981-12-23 JP JP56208622A patent/JPS58110639A/ja active Pending
Patent Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5223660A (en) * | 1975-08-18 | 1977-02-22 | Tanaka Precious Metal Ind | Electric contact material |
JPS5230217A (en) * | 1975-09-03 | 1977-03-07 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Electric contact point material |
JPS5271671A (en) * | 1975-10-30 | 1977-06-15 | Nippon Tungsten | Switch electric contact material |
JPS52121770A (en) * | 1976-04-05 | 1977-10-13 | Sumitomo Electric Industries | Electric contact material |
JPS52146719A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-06 | Mitsubishi Marorii Yakin Kougi | Method of making contact materials of oxide dispersion type silver alloy wires |
JPS549765A (en) * | 1976-06-14 | 1979-01-24 | Nippon Tungsten | Electric contact material |
JPS536226A (en) * | 1976-07-07 | 1978-01-20 | Tanaka Precious Metal Ind | Composite electric contact materials |
JPS5317521A (en) * | 1976-07-31 | 1978-02-17 | Tanaka Precious Metal Ind | Silverr cadmium oxide electric contact materials |
JPS5390132A (en) * | 1977-01-21 | 1978-08-08 | Tanaka Precious Metal Ind | Preparation of aggoxide complex contact material |
JPS53100914A (en) * | 1977-02-16 | 1978-09-02 | Tanaka Precious Metal Ind | Method of making silverrtin oxide electric contact material |
JPS542921A (en) * | 1977-06-09 | 1979-01-10 | Nippon Tungsten | Electric contact material |
JPS5428220A (en) * | 1977-08-05 | 1979-03-02 | Nat Res Inst Metals | Electric contact material |
JPS5446110A (en) * | 1977-09-20 | 1979-04-11 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Material for electrical contact point material and its preparation |
JPS5494430A (en) * | 1978-01-09 | 1979-07-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Electric contact material |
JPS54126625A (en) * | 1978-03-13 | 1979-10-02 | Chugai Electric Ind Co Ltd | Internally oxidized silver based contact material containing tin oxide and having good contact resistance |
JPS54149322A (en) * | 1978-05-17 | 1979-11-22 | Tanaka Precious Metal Ind | Electric contact material |
JPS5616639A (en) * | 1979-07-16 | 1981-02-17 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Ag-oxide electric contact material |
JPS5647532A (en) * | 1979-09-25 | 1981-04-30 | Chugai Electric Ind Co Ltd | Electric contact material of internally oxidized silver- cadmium oxide alloy |
JPS5690941A (en) * | 1979-12-25 | 1981-07-23 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Composite electrical contact material |
JPS5693842A (en) * | 1979-12-26 | 1981-07-29 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Composite electric contact material |
JPS56166345A (en) * | 1980-05-24 | 1981-12-21 | Matsushita Electric Works Ltd | Manufacture of contact material |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59177340A (ja) * | 1983-03-28 | 1984-10-08 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 整流子用摺動接点材料 |
JPH0239571B2 (ja) * | 1983-03-28 | 1990-09-06 | Tanaka Precious Metal Ind | |
JPS60128233A (ja) * | 1983-12-15 | 1985-07-09 | Chugai Electric Ind Co Ltd | 内部酸化した銀系合金の電気接点材 |
JPS60131937A (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-13 | Chugai Electric Ind Co Ltd | 内部酸化したAg系合金の電気接点材 |
JPH0366377B2 (ja) * | 1983-12-19 | 1991-10-17 | Chugai Electric Ind Co Ltd | |
JPS63166939A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-11 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀一金属酸化物系接点用材料およびその製造方法 |
JPS63250431A (ja) * | 1987-04-08 | 1988-10-18 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀−金属酸化物系接点用材料およびその製造方法 |
JPS63250432A (ja) * | 1987-04-08 | 1988-10-18 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀−金属酸化物系接点用材料およびその製造方法 |
JPH03215641A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215640A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215639A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215638A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03219032A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-26 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03219031A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-26 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH03215637A (ja) * | 1990-01-22 | 1991-09-20 | Tokuriki Honten Co Ltd | 銀―酸化物系の接点材料 |
JPH04314837A (ja) * | 1991-04-12 | 1992-11-06 | Mitsubishi Materials Corp | 銀−酸化物系電気接点材料 |
US5451272A (en) * | 1991-04-12 | 1995-09-19 | Mitsubishi Materials Corporation | Silver-oxide electric contact material for use in switches for high current |
JPH0586426A (ja) * | 1991-09-27 | 1993-04-06 | Mitsubishi Materials Corp | 銀−酸化物系電気接点材料 |
US5558833A (en) * | 1995-06-09 | 1996-09-24 | Zamojski; Marek R. | Silver alloy |
EP1308974A1 (en) * | 2001-07-18 | 2003-05-07 | Nec Schott Components Corporation | Thermal fuse |
EP1308974A4 (en) * | 2001-07-18 | 2003-09-03 | Nec Schott Components Corp | THERMAL FUSE |
US6724292B2 (en) | 2001-07-18 | 2004-04-20 | Nec Schott Components Corporation | Thermal fuse |
WO2022102238A1 (ja) * | 2020-11-12 | 2022-05-19 | オムロン株式会社 | Ag合金を主成分とする接点用材料、該接点用材料を用いた接点、及び電気機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58110639A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS5884949A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS6134148A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58107445A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS58110642A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS6134140A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58110641A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS5887241A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS6134144A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58110634A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS616233A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS58110640A (ja) | 直流小型モータの整流子用摺動接点材料 | |
JPS58110638A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS6134143A (ja) | すり接点材料 | |
JPS616235A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS58107454A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS61130446A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58110636A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS58110637A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS616227A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS58107451A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS6134147A (ja) | すり接点材料 | |
JPS61130442A (ja) | すり接点材料 | |
JPS61130443A (ja) | すり接点材料 | |
JPS61130448A (ja) | すり接点材料 |