JPH10181738A - 煙草用の立体パケットと同パケット用のブランク - Google Patents
煙草用の立体パケットと同パケット用のブランクInfo
- Publication number
- JPH10181738A JPH10181738A JP9251106A JP25110697A JPH10181738A JP H10181738 A JPH10181738 A JP H10181738A JP 9251106 A JP9251106 A JP 9251106A JP 25110697 A JP25110697 A JP 25110697A JP H10181738 A JPH10181738 A JP H10181738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- area
- lid
- packet
- flaps
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/42—Details of containers or of foldable or erectable container blanks
- B65D5/54—Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
- B65D5/548—Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank to U-shape
- B65D5/549—Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank to U-shape and defining after rupture a lid hinged about a line located in the top surface of the container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/07—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
- B65D85/08—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
- B65D85/10—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
- B65D85/1036—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
- B65D85/1045—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
- B65D85/1048—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the shape of the container
- B65D85/10484—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the shape of the container having rounded corners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/07—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
- B65D85/08—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
- B65D85/10—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
- B65D85/1036—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
- B65D85/1045—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
- B65D85/1056—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the lid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/07—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
- B65D85/08—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
- B65D85/10—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
- B65D85/1036—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
- Cartons (AREA)
Abstract
ボード製パケットの提供。 【解決手段】除去が可能な割れ目を形成するために、中
心をオフセットして対角線状に一方の側に突出するヒン
ジ蓋が設けられる。この蓋は、パケットの端部壁の区域
において、線ジョイントを形成し、ヒンジ蓋をパケット
のその他の体部に接続する。蓋の側部壁は挿入用タブを
形成し、パケットが初めて使用された後、側部壁と紙巻
き煙草のブロックの間に押し込まれることができる。
Description
物としての紙巻き煙草用に好ましい、(薄い)カードボ
ードのような折り曲げが可能な硬質の包装用素材から製
造される立体のパケットに関し、このパケットは、前部
壁と後部壁、および、上部側部壁と端部側部壁の上側コ
ーナー区域に延在するヒンジ蓋を備えており、同パケッ
トはまた、前記ヒンジ蓋のヒンジ線が端部壁区域内に形
成されており、側部壁の区域内においてヒンジ蓋と接す
るように形成される挿入用タブを有する挿入型の閉鎖部
材を備えている。この発明はさらに、前記パケットを製
造するためのブランクに関する。
紙巻き煙草用パケットとして広範に使用されている。
(カードボード製)のヒンジ蓋付きパケットにおいて
は、蓋が、蓋の後部壁の区域にある接続線を介して、パ
ケットの後部壁の一部と接続される。このタイプのパケ
ットにおいては、パケットが開いた位置にあるときは、
パケットの内容物の上部の全区域が露出される。
目的は、ヒンジ蓋が上部コーナーに形成されて設けられ
る単純な構造で扱いやすい紙巻き煙草用の(薄い)カー
ドボード製パケットを提供することである。
に、この発明のパケットは、ヒンジ蓋が、パケットの側
部壁に対応する蓋の側部壁の区域において、内側の側部
フラップおよび外側の側部フラップとともに二重に積層
される点および挿入タブが、側部フラップの異なる大き
さ、および/または、幾何学的形状によって、特に大き
いか、または長い外側の側部フラップによって形成され
る点に特徴を有する。
が閉じた位置を取るために必要な1つの挿入タブが、何
等の余分な折り曲げ手段を要することなく、すなわち、
ヒンジ蓋と二重に積層された側部壁の区域にあるパケッ
トの残存部との間において、高さをオフセットして線を
分けることのみによって形成される。この分離によっ
て、単層の挿入タブが、蓋の側部壁の区域に、他方の
(内側の)側部フラップに対し関連する(外側の)側部
フラップの突出端部として発生する。
て、異なって走行するヒンジ蓋の閉鎖縁部によって、特
に、傾き角度を異にする閉鎖縁部によって形成されるこ
とが好ましい。
ンジ蓋を有するように形状を設定したパケットは、丸み
を帯びて直立したパケット縁部を備えることができる。
すなわち丸みを帯びた縁部がヒンジ蓋の区域において連
続している- いわゆる円形縁パケット- である。類似し
た形態においては、パケットは、多角形状またはベベル
状のパケット縁部- いわゆる八面体パケット- を備える
ことも可能である。
パケット用のブランク、すなわち、互いに連続して連な
る前部壁、底部壁、後部壁および端部壁とともに長手方
向に延在するように形成された薄いカードボードで構成
されるブランクに関連する。互いに向き合って配置され
るブランクの側部端部の区域は、穿孔列または打ち抜き
線を備え、ヒンジ蓋の区域を規定する。さらには、内側
包装部材用のブランクは、パケットがヒンジ蓋を介して
初めて開かれたとき、内側包装部材の内側キャップがヒ
ンジ蓋の区域から取り除かれるように、穿孔列によって
形状が決められる。
から生じる。
紙巻き煙草用パケットである。この場合、紙巻き煙草の
グループが1枚の内側包装部材10によって包まれる。
こうしてパケットの内容物としてパケットの内部空間を
充填する紙巻き煙草のブロック11が、こうして形成さ
れる。
ドまたは類似の折り曲げが可能な素材からなる。一続き
のブランクが、互いに向かい合う大きい面積を有する壁
部材、すなわち、前部壁12と後部壁13が製造される
ように、折り曲げられることが好ましい。これらは、2
つの直立する幅の狭い両側部壁14、15によって接続
される。底部壁16と端部壁17によってパケットが完
成する。
能する。前記の蓋は、パケットの上縁部の区域に形成さ
れ、対角線状に延在する。ヒンジ蓋18は、パケットの
一部をなし、前部壁12および後部壁13の一部とし
て、蓋の前部壁19と蓋の後部壁20を有する。側部壁
14の上部区域は、蓋の側部壁21を形成する。端部壁
17の一部の区域は、蓋の端部壁22である。
るヒンジ蓋18すなわち取り除くことが可能な割れ目
は、前部壁12と後部壁13の区域において、隣接縁部
23、24によって規定され、これらの隣接縁部23、
24は、パケットの端部壁17と関連する横断方向の両
縁部25、26から長手方向の(垂直な)両縁部27、
28へと傾斜して下降する。両縁部27、28は、側部
壁14の直立した側部規定体を構成する。前部壁12と
後部壁13の区域において、蓋の縁部29、30と、こ
れらに対応してそれぞれ隣り合う縁部23、24は、こ
の具体例では直線であるが、弓状など他のデザインであ
ってもよい。隣接縁部23、24および蓋の隣接縁部2
9、30の現形態においては、蓋の前部壁19と蓋の後
部壁20は三角形の形状をなす。
て、パケットのその他の部分と接続する。端部壁17と
蓋の端部壁22の間には、横断方向のヒンジ線31が延
在する。パケットは、側部壁14と蓋の側部壁21が、
少なくとも前もって、二重に積層された構造、すなわ
ち、側部壁14と蓋の側部壁21とが、それぞれ、2つ
の壁すなわち互い重なり合う折り曲げフラップで構成す
るように設計される。これらは、側部フラップ32、3
3または蓋の側部フラップ34、35である。1つの外
側の側部フラップ32は前部壁12と、そして1つの内
側の側部フラップ33は後部壁13と接続している。側
部フラップ32、33、したがって蓋の側部フラップ3
4、35は、互いに接着されて側部壁14または蓋の側
部壁21を形成する。
ラップは、それぞれが重なり、パケットが初めて使用さ
れる前は互いに一致した状態にある横断方向の(閉鎖し
た)縁部を形成する(図1、2)。パケットが第1回目
に開かれた後にも、ヒンジ蓋が安定した閉鎖状態を保つ
ために、図示の例においては蓋用の挿入タイプの接続部
材が提供される。ヒンジ蓋18、すなわち、蓋の側部壁
21においては、閉鎖用タブすなわちパケットの閉じた
位置にある1つの挿入位置に移動する挿入用タブ36が
形成される(図8参照)。先に述べた具体例において
は、挿入用タブ36が、側部壁14の内側と接するか、
または、内側の側部フラップ33とパケットの内容物、
すなわち特に紙巻き煙草のブロック11との間に延在す
る。挿入用タブ36は、パケット壁部の一部に設計を加
えることにより、何等の余計な素材を付加することなく
製造される。図示のように、蓋の側部壁21の区域にお
いて、閉鎖縁部37、38が、互いにオフセットした状
態で設けられる。これに対応して、側部壁14または側
部フラップ32、33の対向縁部39、40も高さに関
して互いにオフセットされている。蓋の外側の側部フラ
ップ34は、このように、垂直な方向において、蓋の内
側の側部フラップ35よりも大きな寸法を有する。閉じ
た位置においては、蓋の側部フラップ34は、内側の側
部フラップ33の区域、すなわち、対向縁部40を越え
て下方に突出し、閉鎖用または挿入用タブ36を形成す
る。このようにして、蓋の側部フラップ34の下方区域
が、内側の側部フラップ33とパケットの内容物すなわ
ち紙巻き煙草のブロック11との間で、1つの挿入用タ
ブ36として導入される(図8参照)。挿入用タブ36
にクランプ力が作用する結果として、閉鎖位置がこうし
て固定される。
応する縁部37…40の対応する形状によって様々に異
なる態様に設計することが可能である。図1および図3
の有利な具体例によれば、挿入用タブ36は、舌状に、
すなわち、挿入用タブ36の弓状の規定部(閉鎖用縁部
7)を備えるように形作られる。この形態は、対応する
縁部すなわち閉鎖縁部37とこれと向き合う縁部40を
形成する外側の側部フラップ32または蓋の側部フラッ
プ34の区域に設けた切り離し部によって生じる。舌状
をなす挿入用タブ36は、この具体例においては円弧の
形状に区画することができる図2、図4によるもっと単
純な具体例においては、閉鎖縁部37とこれに向かい合
う縁部39が直線として、すなわち、長手方向の縁部2
7、28を横断して延在する切り離し部として設計され
る。
えれば、挿入用タブ36を閉鎖位置(図8)内へ導入す
ることは、挿入用タブ36が外側の蓋の側部フラップ3
4の一部として、一方の側がフリーであり、他方の側が
蓋の前部壁と直接接続されているだけであるという事実
によって、前記の具体例に比べて容易である。しかしな
がら、前記の一方の側においては、内側の側部フラップ
33がフリーであり、すなわち、隣接の壁(前部壁1
2)と直接には接続されていない。
後部壁20の設計を異ならせることによって、すなわ
ち、それらの大きさを異ならせることによって生じる。
この設計はまた、隣り合う両縁部23、24または蓋の
隣り合う両縁部29、30の傾き(角度)を変更するこ
とによっても生じる。これらは横断方向のヒンジ線の両
端部に始まって、長手方向の両縁部27、28に向かっ
て高さがオフセットされて終わる。挿入用タブ36は、
このオフセットからも生じる。
示のものは、ヒンジ蓋18の既述の構造的原理を、円形
縁パケット(図5参照)および八面体パケット(図6参
照)に応用したものである。最初に言及したタイプのパ
ケットにおいては、直立する長手方向の縁部27、28
およびこれらの反対側にある長手方向の縁部41、42
が丸みを帯びた構造、すなわち、紙巻き煙草の直径と一
致するほぼ四分円の断面を備える。切り離し部または穿
孔列が、挿入用タブ36が、丸みを帯びた長手方向の両
縁部27、28の区域まで、すなわち、これらのほぼ中
央で終わるように、切り離し部または穿孔列が設定され
る。ある角度をなして延在する隣り合う両縁部23、2
4または蓋の隣接する両縁部29、30がこれらに接合
する。
態を備える。この具体例においては、長手方向の両縁部
27、28および41、42がベベル状をなす。この構
造は、それぞれ長手方向の縁部(27,28;41,4
2)のための2つの個別的な縁部43、44をもたら
す。この場合も、挿入用タブ36は、長手方向の両縁部
27、28の個別の縁部43、44の間の素材ストリッ
プの区域内に広がる。それは、蓋の両隣接縁部29、3
0で隣接する両縁部と接する。
ブランクから製造される(図9ー図12参照)。このブ
ランクも、「交差包装」(cross-wrap)の原理によって、
異なる態様に設計することが可能である。しかしなが
ら、側部壁14および対応するヒンジ蓋の区域にある蓋
の側部壁21とが少なくとも二重に積層されることが必
要である。
穿孔列がブランクの製造中にすでに設けられるように設
計される。図9に見られるように、線様をなす穿孔列4
5、46が、長手方向に延在する互いに向き合う端部区
域に設けられる。これらは、切り離すことが可能な残存
接続部47によって破断される打ち抜き線である。穿孔
列45、46は、パケットが最初に開かれるときに生じ
る縁部(23、24;29,30;37,38;39,
40)を規定する。顕著な特徴は、穿孔列45が脚部5
6となす角度が、前部壁12と後部壁13の区域におい
て、穿孔列46が脚部57となす角度が異なるという事
実に存する。前部壁12の区域における脚部56のなす
角度52は、後部壁13の区域における脚部57のなす
角度53よりも大きい。このように、以上に説明したオ
フセットは、(二重に積層した)側部壁14または蓋の
側部壁21の区域で発生する。それぞれが異なる形状を
なす穿孔列45、46の脚部58、59が、側部フラッ
プ32、33の区域において、それぞれ異なる角度で延
在し、穿孔列45、46の脚部56、57と接続する。
脚部58は、図9においては、弓形をなし、図1、3の
具体例における閉鎖用または挿入用タブ36を区画す
る。脚部59は直線をなして横断する。
域に既設のエンボス部48、49を備え、線ジョイント
31を形成している。例示を介してここに示す具体例に
おいては、端部壁17が、二重に積層された構造、すな
わち、重なり合って互いに積層された端部壁フラップ5
0、51を備える。両フラップとも、完成時のパケット
(図8参照)において同じ場所に存在するエンボス線4
8、49を備えており、これらの線が一緒になってジョ
イント31を形成する。
域には存在するコーナーフラップ55を省略することに
よって、外側の端部フラップ50の区域にあるブランク
に側部セクション54が形成される点に存する。これら
の両コーナーフラップ55は、両側部フラップ33また
は蓋の側部フラップ35に接続される。
(図5)または八面体パケット(図6)のためのブラン
クを示しており、どちらの場合も、すでに説明したヒン
ジ蓋18用の穿孔列45、46を伴っている。これらの
ブランクにおいても、外側の端部フラップ50の区域に
は、コーナーフラップが存在しない。
は、紙、錫箔その他の適当な素材から作られる内側包装
部材10のためのブランクの設計に関する。内側包装部
材10は、互いに連続して繋がる前面60、底面61お
よび後面62を備えており、内側包装部材10が、長手
方向に延在する長方形のブランクを形成するように、構
成される。内側包装部材10の対応する折り曲げフラッ
プをベースとして、パケットの端部壁、側部壁14、1
5の区域に折り曲げ部が見出だされる筈である。
に、パケットが初めて開かれるときに取り除くことがで
きる屋根部材(top) を備えている。これは、ヒンジ蓋1
8の大きさと大体において一致する。このように、ひと
たび内側包装部材10の屋根部材が取り除かれると、パ
ケットの内容物はヒンジ蓋18の区域に露出する。
部材10の互いに向き合うコーナー区域によって形成さ
れる。ここでは切断線63、64が配置されている。こ
れらは、1つの端部フラップ65または66から、或る
角度をなして前面60または後面62内を対角線状に延
在し、次に内側包装部材の側部折り曲げフラップ67、
68の区域に至る。切断線63、64は残存接続部69
によって内側包装部材10と接続されている。パケット
が開かれ、すなわち、屋根が取り除かれると、これらの
残存接続部69は切断される。この残存接続部69は、
このタイプの残存接続部69が、どちらの場合も、切断
線63、64の両端部に位置するように設けられる。
ラップ65、66の区域において、連続する横断方向脚
部70を形成する点に存する。切断線63、64の相対
位置、、すなわち、或る角度をなすこれらの部分の傾き
は、パケットの穿孔列の経路と一致するように選択され
る。
る、対角線状に配向されたヒンジ蓋18を備える(硬質
の)パケットは、様々な変形を受けることが可能であ
る。説明し図示した挿入用タブ36は、挿入用タブとし
てではなく、これに代わってパケットが閉じた位置では
内側壁、すなわち、内側の側部フラップ33、または、
ずれた打ち抜き線によって形成される突出端部71と隣
接する接触タブとして用いることができる(図3)。こ
の突出端部71の区域においては、恒久的に効力を有す
る接着剤、例えば、恒久的に効力を持続する(知られ
た)接着剤のスポットを付与することができる。閉鎖用
タブとして作用する挿入用タブ36は、接着剤のスポッ
ト72によって閉鎖位置に保持される。
用のブランクを、底部壁16が端部壁として作用するよ
うに、すなわち、互いに重なる端部フラップ50、51
が底部壁を形成するように設計することが可能である。
この代替案においては、穿孔列45、46は、2つの発
散する穿孔列が(底部壁16に相当する)(中央の)端
部壁から発して延在するように、長手方向に延在するブ
ランクの中央区域に設けられる。この場合はパケットの
端部壁は単層である。
置を取るために必要な1つの挿入タブが、何等の余分な
折り曲げ手段を要することなく、すなわち、ヒンジ蓋と
二重に積層された側部壁の区域にあるパケットの残存部
との間において、高さをオフセットして線を分けること
のみによって形成されるので、ヒンジ蓋が上部コーナー
に形成されて設けられる単純な構造で扱いやすい紙巻き
煙草用の(薄い)カードボード製パケットを提供するこ
とができる。
図。
の具体例。
図。
に開かれる前の垂直断面図。
ケットの図7に対応する図。
展開図。
の展開図。
ブランクの展開図。
ブランクの展開図。
のブランクの展開図。
4,15…側部壁,17…端部壁,18…ヒンジ蓋,2
1…蓋の側部壁,31…線ジョイント,32,33…内
側の側部フラップ,34,35…蓋の側部フラップ,3
6…挿入用タブ,39,40…対向縁部,37,38…
閉鎖縁部,41,42…長手方向縁部,45,46…穿
孔列,47…残存接続部,50,51…端部フラップ,
52,53…角度,56,57…脚部,60…前面,6
1…底面,62…後面,63,64…切断線,65,6
6…端部フラップ,67,68…折り曲げフラップ,6
9…残存接続部,70…横断脚部,71…突出端部。
Claims (7)
- 【請求項1】 前部壁(12)の上側部コーナー区域内に延
在するヒンジ蓋(18)と、直立する側部壁(14)の後部壁(1
3)と、端部壁(17)と、端部壁(17)の区域内に形成される
ヒンジ蓋(18)の線ジョイント(31)と、側部壁(14)の区域
において、ヒンジ蓋(18)に形成される挿入用タブ(36)を
備える挿入型の閉鎖部材とからなり、 ヒンジ蓋(18)は、関連する側部壁(14)に対応する蓋の側
部壁(21)の区域において、蓋の外側の側部フラップ(34)
と、蓋の内側の側部フラップ(35)と一緒に二重に積層さ
れた構造を備える点、および、 挿入用タブ(36)は、蓋の側部フラップ(34,35) の大きさ
および/または形状を異ならせることによって、特に、
相対的に大きいか、または、長い蓋の外側の側部フラッ
プ(34)によって形成される点、 に特徴を有する、 好ましくはパケットの内容物としての紙巻き煙草用に
(薄い)カードボードのような折り曲げ可能な硬質の包
装用素材から製造される立体パケット。 - 【請求項2】 側部壁(14)が、特に、対向縁部(39)が、
内側の側部フラップ(33)の対向縁部(40)に対して下方に
ずれるように、蓋の側部壁(21)の閉鎖用縁部(37,38) の
ために、高さのずれた上部横断方向縁部(39,40) を形成
しており、 内側の側部フラップは、挿入用タブ(36)が接することが
できる突出端部(71)を形成する点に特徴を有する請求項
1記載のパケット。 - 【請求項3】 円形断面(円形縁部)、特に、四分円の
形状をなす、直立する長手方向の両縁部(41,42) によっ
て特徴付けられ、 挿入用タブ(36)が、円形の長手方向両縁部の区域内、特
に、前記両縁部の中間の位置まで延在する点に特徴を有
する請求項1記載のパケット。 - 【請求項4】 直立する長手方向の両縁部(41,42) は、
好ましくは、(八面体の形状)をなす互いから離隔して
設けられた2つの平行な個別の縁部(43,44)とともにベ
ベル状の形状をなしており、 挿入用タブ(36)が、ベベル状の長手方向両縁部(41,42)
の区域内、好ましくは、前記個別の縁部(43,44) の中間
の位置まで延在する点に特徴を有する請求項1記載のパ
ケット。 - 【請求項5】 端部壁(17)は、二重に積層された構造を
有し、すなわち、それらの全面に亘って互いに重なる2
つの端部フラップ(50,51) で構成される点、および、 蓋の端部壁(22)が、前記の端部壁(17)に対応して二重に
積層された構造をなしており、エンボス線によって形成
された線ジョイント(31)が両端部フラップ(50,51) に亘
り延在する点に特徴を有する請求項1記載のパケット。 - 【請求項6】 下記の(a)(b)(c)(d)(e)(f)に特徴を有す
る、 請求項1記載のパケットを製造するための、折り曲げが
可能な包装用素材、特に、(薄い)カードボードから製
造されるブランク。 (a) 前部壁(12)、底部壁(16)および後部壁(13)が、ブラ
ンクの長手方向に互いに連続して設けられており、互い
に接続されている、(b) 前部壁(12)および後部壁(13)の
区域において、両側部フラップ(32,33) が設けられて両
側部壁(14,15) を形成する、(c) 形状と大きさが端部壁
(17)と一致する両端部フラップ(50,51) が、前部壁(12)
と後部壁(13)に隣接する、(d) 線状の穿孔列(45,46) 、
すなわち、残存接続部(47)によって破断される打ち抜き
線は、互いに向き合って位置する両側部コーナー区域に
付与される、(e) 穿孔列(45,46) は、前部壁(12)または
後部壁(13)の区域において或る角度をなして延在する脚
部(56,57) と、どちらも側部フラップ(32,33) の区域内
にある横断方向のまたは円形の脚部(58,59) とからな
る、(f) 脚部(56,57) は、前部壁(12)および後部壁(13)
の区域において、異なる角度(52,53) をなして延在す
る、 - 【請求項7】 下記の(a)(b)(c)(d)(e)(f)(g) に特徴を
有する、 特に、請求項1記載のパケットに関連する、内側包装用
素材(10)のためのブランク。 (a) 前面(60)、底面(61)および後面(62)のための区域
が、長手方向に延在する長方形のブランクの区域内にお
いて互いに連続して形成される、(b) 前面(60)と後面(6
2)のための区域において、両側部折り曲げフラップ(67,
68) が、紙巻き煙草のグループの側部包装部材として形
成される、(c) 端部フラップ(65,66) が、前面(60)と後
面(62)の幅の狭い両端部に隣接して、上端部において紙
巻き煙草を包む、(d) 残存接続部(69)を備える両切断線
(63,64) が、互いに反対側に位置するブランクのコーナ
ー区域に形成される、(e) 両切断線は、端部フラップ(6
5,66) の自由縁部から折り曲げフラップ(67,68) の自由
端部に延在する、(f) 前面(60)と後面(62)の区域および
隣接する折り曲げフラップ(67,68) の区域においては、
切断線が直線をなして連続して延在する、(g) 両端部フ
ラップ(65,66) の区域においては、横断方向の脚部(70)
が、90度オフセットされて形成される、
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19637259A DE19637259A1 (de) | 1996-09-13 | 1996-09-13 | Quaderförmige Verpackung für Zigaretten sowie Zuschnitt für die Verpackung |
DE19637259.3 | 1996-09-13 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10181738A true JPH10181738A (ja) | 1998-07-07 |
Family
ID=7805487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9251106A Pending JPH10181738A (ja) | 1996-09-13 | 1997-09-16 | 煙草用の立体パケットと同パケット用のブランク |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5957280A (ja) |
EP (1) | EP0835827B1 (ja) |
JP (1) | JPH10181738A (ja) |
CN (1) | CN1072169C (ja) |
BR (1) | BR9704702A (ja) |
DE (2) | DE19637259A1 (ja) |
ID (1) | ID18265A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7726473B2 (en) | 2005-09-08 | 2010-06-01 | Japan Tobacco Inc. | Cigarette ejecting box and blank for same |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19912995A1 (de) | 1999-03-23 | 2000-09-28 | Focke & Co | Packung nach Art einer Zigarettenstange |
IT1310436B1 (it) | 1999-09-01 | 2002-02-13 | Gd Spa | Pacchetto rigido per sigarette con coperchio incernierato. |
US6276600B1 (en) | 2000-04-18 | 2001-08-21 | Westvaco Corporation | Hinged-lid pack for cigarettes or the like |
US7036714B2 (en) * | 2000-06-28 | 2006-05-02 | Graphic Packaging International, Inc. | Carton blank, carton and method of forming the carton |
ITBO20010451A1 (it) * | 2001-07-17 | 2003-01-17 | Gd Spa | Pacchetto rigido a coperchio incernierato con apertura laterale per sigarette |
US6889827B2 (en) * | 2002-08-13 | 2005-05-10 | Don Stringfield | Resealable cigarette package |
USD530447S1 (en) * | 2003-04-07 | 2006-10-17 | Philip Morris Usa Inc. | Cigarette pack |
ITBO20030766A1 (it) * | 2003-12-19 | 2005-06-20 | Dreamer S R L | Confezione per un prodotto, in particolare, un prodotto alimentare, procedimento e sbozzato per la realizzazione di detta confezione. |
ITBO20040532A1 (it) * | 2004-08-26 | 2004-11-26 | Aticarta S P A | Incarto rigido per articoli da fumo con coperchio incernierato collegato mediante incollatura |
EP1818280A1 (en) * | 2006-02-13 | 2007-08-15 | Philip Morris Products S.A. | Improved hinge-lid container and blank |
ITBO20060347A1 (it) * | 2006-05-09 | 2006-08-08 | Gd Spa | Macchina impacchettatrice di sigarette |
ITBO20060348A1 (it) * | 2006-05-09 | 2006-08-08 | Gd Spa | Metodo di piegatura di un foglio di incarto attorno ad un gruppo di sigarette |
DE102006021991A1 (de) * | 2006-05-10 | 2007-11-15 | Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) | Klappschachtel für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben |
ITBO20060748A1 (it) * | 2006-10-31 | 2007-01-30 | Gd Spa | Confezione per articoli da fumo |
US7845490B2 (en) | 2008-01-28 | 2010-12-07 | Philip Morris Usa Inc. | Side opening pack blank design |
USD607320S1 (en) * | 2008-07-28 | 2010-01-05 | British American Tobacco (Investments) Limited | Side-opening springbox pack |
ITBO20090546A1 (it) * | 2009-08-13 | 2011-02-14 | Gd Spa | Metodo di realizzazione di un pacchetto di sigarette e pacchetto di sigarette. |
USD662412S1 (en) | 2011-04-01 | 2012-06-26 | The Quaker Oats Company | Carton blank |
GB201201206D0 (en) * | 2012-01-25 | 2012-03-07 | British American Tobacco Co | A pack for smoking articles |
CN103395568A (zh) * | 2013-08-13 | 2013-11-20 | 田学礼 | 软型硬包烟盒 |
USD752808S1 (en) * | 2014-04-08 | 2016-03-29 | Kind Consumer Limited | E-cigarette pack |
USD772160S1 (en) * | 2014-09-05 | 2016-11-22 | Google Inc. | Power adapter |
EP3377415B1 (en) | 2015-11-17 | 2020-08-05 | Boston Scientific Scimed Inc. | Package having an opening feature and method for opening a package |
USD973481S1 (en) * | 2017-12-22 | 2022-12-27 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Package |
USD916365S1 (en) | 2019-09-03 | 2021-04-13 | Republic Tobacco L.P. | Dispensing box holder |
US11064734B2 (en) * | 2019-10-01 | 2021-07-20 | Republic Tobacco L.P. | Dispensing box holder |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2339656A (en) * | 1942-05-29 | 1944-01-18 | United Paperboard Company | Box |
US2508193A (en) * | 1946-02-23 | 1950-05-16 | Gardner Board & Carton Co | Reclosable carton |
FR1090427A (fr) * | 1953-06-22 | 1955-03-30 | Emballage hermétique muni d'un dispositif d'ouverture | |
US2913165A (en) * | 1956-12-21 | 1959-11-17 | Reynolds Metals Co | Protective cigarette package |
NL99448C (ja) * | 1957-11-25 | |||
US2944726A (en) * | 1958-02-11 | 1960-07-12 | Wayne W Mccauley | Flip-top package |
DE1167258B (de) * | 1960-01-29 | 1964-04-02 | Arenco Ab | Packung fuer Zigaretten oder aehnliche Gegenstaende |
DE1761738B1 (de) * | 1968-07-02 | 1971-08-12 | Niepmann & Co Maschf Fr | Aus einem Zuschnitt gefertigte Schachtel fuer Zigaretten oder Zigarillos |
SE390407B (sv) * | 1972-02-17 | 1976-12-20 | Niepmann & Co Maschf Fr | Av ett pappemne tillverkad ask for cigarretter eller cigarriller |
US3823865A (en) * | 1972-08-07 | 1974-07-16 | W Mechnick | Package for cigarette and the like |
DE2408879C2 (de) * | 1974-02-23 | 1985-01-17 | Focke & Pfuhl, 2810 Verden | Quaderförmige Schachtel aus faltbarem Material, insbesondere Hartbox für Zigaretten |
DE2940421A1 (de) * | 1979-10-05 | 1981-04-16 | H.F. & Ph.F. Reemtsma Gmbh & Co, 2000 Hamburg | Kappenfaltschachtel |
DE3660131D1 (en) * | 1985-05-02 | 1988-05-26 | Focke & Co | Case with hinged lid for cigarettes or the like |
IT1263456B (it) * | 1993-07-08 | 1996-08-05 | Gd Spa | Pacchetto semi-rigido per elementi allungati, in particolare sigarette |
DE9316489U1 (de) * | 1993-10-28 | 1994-01-27 | August Faller KG, 79183 Waldkirch | Kappenschachtel |
DE29604935U1 (de) * | 1996-03-16 | 1996-05-15 | 4P Nicolaus Kempten GmbH, 87437 Kempten | Faltschachtel |
-
1996
- 1996-09-13 DE DE19637259A patent/DE19637259A1/de not_active Withdrawn
-
1997
- 1997-08-27 EP EP97114818A patent/EP0835827B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-27 DE DE59712743T patent/DE59712743D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-09-12 ID IDP973176A patent/ID18265A/id unknown
- 1997-09-12 CN CN97118513A patent/CN1072169C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-09-12 BR BR9704702A patent/BR9704702A/pt not_active IP Right Cessation
- 1997-09-12 US US08/928,082 patent/US5957280A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-09-16 JP JP9251106A patent/JPH10181738A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7726473B2 (en) | 2005-09-08 | 2010-06-01 | Japan Tobacco Inc. | Cigarette ejecting box and blank for same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0835827A3 (de) | 1999-08-11 |
DE19637259A1 (de) | 1998-03-19 |
CN1177563A (zh) | 1998-04-01 |
EP0835827B1 (de) | 2006-10-11 |
BR9704702A (pt) | 1998-12-22 |
DE59712743D1 (de) | 2006-11-23 |
ID18265A (id) | 1998-03-19 |
US5957280A (en) | 1999-09-28 |
CN1072169C (zh) | 2001-10-03 |
EP0835827A2 (de) | 1998-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10181738A (ja) | 煙草用の立体パケットと同パケット用のブランク | |
JP3559153B2 (ja) | シガレットのためのヒンジ留め蓋付パケット | |
JP3378350B2 (ja) | ヒンジ蓋付きパック | |
JP4335486B2 (ja) | シガレット用曲折ボックス | |
CN1409684B (zh) | 具有铰接盖的刚性香烟盒及容纳多个盒的香烟包装件 | |
US20080099353A1 (en) | Cigarette package | |
US5722583A (en) | Cardboard packaging | |
US20050016876A1 (en) | Lateral-opening rigid hinged-lid packet | |
CN101553415B (zh) | 烟草制品的包装及折叠坯料以生产烟草制品的包装的方法 | |
JP2004535825A (ja) | シガレット用の曲折ボックス | |
KR200466384Y1 (ko) | 담배 제품을 위한 패킷 | |
JPH07149343A (ja) | 紙巻き煙草用のソフトパック | |
RU2479475C2 (ru) | Складная коробка для сигарет | |
JPH07149384A (ja) | 紙巻き煙草用パックおよびその内部包装体を製造するための材料ウエブ | |
JP2006521245A (ja) | シガレット用折り曲げボックス | |
US20040050725A1 (en) | Hinged-lid cigarette packet | |
JP2001523199A (ja) | 煙草用ヒンジ蓋付きボックス | |
JP3636766B2 (ja) | 紙巻き煙草パックの外部包装体 | |
US4225040A (en) | Package for cigarettes or the like and process for production of same | |
JPH0662186B2 (ja) | 角型パツク | |
JP3537928B2 (ja) | タバコ等の硬質パケット | |
US7905389B2 (en) | Container and foldable blank for forming the container itself | |
US6974027B2 (en) | Rigid cigarette packet | |
JPH07257671A (ja) | 特に紙巻き煙草用のヒンジ蓋付き箱体 | |
US5645213A (en) | Hinge-lid box for cigarettes or the like |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041012 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050105 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050906 |