JPH10169873A - 高圧流体用分岐管継手 - Google Patents
高圧流体用分岐管継手Info
- Publication number
- JPH10169873A JPH10169873A JP8342541A JP34254196A JPH10169873A JP H10169873 A JPH10169873 A JP H10169873A JP 8342541 A JP8342541 A JP 8342541A JP 34254196 A JP34254196 A JP 34254196A JP H10169873 A JPH10169873 A JP H10169873A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- branch pipe
- branch
- pipe
- flow passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 241000309551 Arthraxon hispidus Species 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L41/00—Branching pipes; Joining pipes to walls
- F16L41/08—Joining pipes to walls or pipes, the joined pipe axis being perpendicular to the plane of a wall or to the axis of another pipe
- F16L41/10—Joining pipes to walls or pipes, the joined pipe axis being perpendicular to the plane of a wall or to the axis of another pipe the extremity of the pipe being screwed into the wall
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L19/00—Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on, or into, one of the joint parts
- F16L19/02—Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member
- F16L19/0212—Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member using specially adapted sealing means
- F16L19/0225—Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member using specially adapted sealing means without sealing rings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L41/00—Branching pipes; Joining pipes to walls
- F16L41/08—Joining pipes to walls or pipes, the joined pipe axis being perpendicular to the plane of a wall or to the axis of another pipe
- F16L41/14—Joining pipes to walls or pipes, the joined pipe axis being perpendicular to the plane of a wall or to the axis of another pipe by screwing an intermediate part against the inside or outside of the wall
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
- Joints With Pressure Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 分岐管接続部における内圧疲労強度を高め、
耐久性に富む高圧流体用分岐管継手を提供する。 【解決手段】 軸芯内部に流通路を有する継手本体の軸
方向の周壁部に間隔を保持して複数の分岐孔を設け、か
つ該分岐孔の周面部にそれぞれ前記流通路に通ずる流路
を有する分岐管を連設する外方への開口する受圧座面を
形成して該分岐管の端部に設けたほぼ先細円錐状の押圧
座面部を当接係合せしめ、予め分岐管側に組込んだ袋ナ
ットの螺合による前記接続頭部での押圧に伴って締着し
て接続してなる高圧流体用分岐管継手において、前記分
岐孔を楕円孔とし、またこの楕円孔からなる分岐孔を継
手本体の流通路の径方向に偏心させて設ける。
耐久性に富む高圧流体用分岐管継手を提供する。 【解決手段】 軸芯内部に流通路を有する継手本体の軸
方向の周壁部に間隔を保持して複数の分岐孔を設け、か
つ該分岐孔の周面部にそれぞれ前記流通路に通ずる流路
を有する分岐管を連設する外方への開口する受圧座面を
形成して該分岐管の端部に設けたほぼ先細円錐状の押圧
座面部を当接係合せしめ、予め分岐管側に組込んだ袋ナ
ットの螺合による前記接続頭部での押圧に伴って締着し
て接続してなる高圧流体用分岐管継手において、前記分
岐孔を楕円孔とし、またこの楕円孔からなる分岐孔を継
手本体の流通路の径方向に偏心させて設ける。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高圧水による切断
機、洗浄機、液圧加工機や、高圧の油圧機器等に用いら
れる高圧流体(1000kgf/cm2を超えるような
高圧流体)用分岐管継手に関する。
機、洗浄機、液圧加工機や、高圧の油圧機器等に用いら
れる高圧流体(1000kgf/cm2を超えるような
高圧流体)用分岐管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の分岐管継手としては例え
ば図7、図8に示すように、軸芯内部に流通路11−1
を有する継手本体11の軸方向の周壁部に、流通路11
−1の中心線上に該流通路11−1に連通する外方に開
口する周面を受圧座面11−3となす分岐孔11−2を
有するボス11−4を設け、分岐管12側の接続頭部1
2−2のなす押圧座面12−3を継手本体11側の受圧
座面11−3に当接係合せしめ、分岐管12の先端に螺
合した締付用ワッシャ14を介して前記ボス11−4に
螺合する袋ナット13を締着して接続構成する構造とな
すとともに、該継手本体11の両端部には前記分岐管の
接続構造と同様、流通路11−1の開口部に外方に開口
する周面を受圧座面11−5を設け、本管15側の接続
頭部15−2のなす押圧座面15−3を継手本体11側
の受圧座面11−5に当接係合せしめ、本管15の先端
に螺合した締付用ワッシャ17を介して継手本体11に
螺合する袋ナット16を締着して接続構成する構造とな
しているものが知られている。12−1は分岐管の流通
路、15−1は本管15の流通路である。
ば図7、図8に示すように、軸芯内部に流通路11−1
を有する継手本体11の軸方向の周壁部に、流通路11
−1の中心線上に該流通路11−1に連通する外方に開
口する周面を受圧座面11−3となす分岐孔11−2を
有するボス11−4を設け、分岐管12側の接続頭部1
2−2のなす押圧座面12−3を継手本体11側の受圧
座面11−3に当接係合せしめ、分岐管12の先端に螺
合した締付用ワッシャ14を介して前記ボス11−4に
螺合する袋ナット13を締着して接続構成する構造とな
すとともに、該継手本体11の両端部には前記分岐管の
接続構造と同様、流通路11−1の開口部に外方に開口
する周面を受圧座面11−5を設け、本管15側の接続
頭部15−2のなす押圧座面15−3を継手本体11側
の受圧座面11−5に当接係合せしめ、本管15の先端
に螺合した締付用ワッシャ17を介して継手本体11に
螺合する袋ナット16を締着して接続構成する構造とな
しているものが知られている。12−1は分岐管の流通
路、15−1は本管15の流通路である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、継手本
体11に断面円形の分岐孔11−2を該継手本体11の
流通路11−1の中心と一致させて設けた構造の従来の
高圧流体用分岐管継手の場合は、継手本体11に内圧が
作用したとき分岐管12の流路12−1の継手本体流通
路11−1開口端部Pに最も大きな応力が発生し、前記
開口端部Pが起点となって亀裂が生じ易く、流体の洩れ
を招く可能性があった。
体11に断面円形の分岐孔11−2を該継手本体11の
流通路11−1の中心と一致させて設けた構造の従来の
高圧流体用分岐管継手の場合は、継手本体11に内圧が
作用したとき分岐管12の流路12−1の継手本体流通
路11−1開口端部Pに最も大きな応力が発生し、前記
開口端部Pが起点となって亀裂が生じ易く、流体の洩れ
を招く可能性があった。
【0004】本発明は従来の高圧流体用分岐管継手の有
する前記問題を解決するためになされたものであり、分
岐孔の継手本体開口端部に発生する最大応力値を下げて
内圧疲労強度をより向上させることが可能な高圧流体用
分岐管継手を提供しようとするものである。
する前記問題を解決するためになされたものであり、分
岐孔の継手本体開口端部に発生する最大応力値を下げて
内圧疲労強度をより向上させることが可能な高圧流体用
分岐管継手を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の高圧
流体用分岐管継手は、軸芯内部に流通路を有する継手本
体の軸方向の周壁部に分岐孔を設け、かつ該分岐孔の周
面部にそれぞれ前記流通路に通ずる流路を有する分岐管
を連設する外方への開口する受圧座面を形成して該分岐
管の端部に設けた接続頭部のなす押圧座面部を当接係合
せしめ、継手本体と一体もしくは別体の継手部分と予め
分岐管側に組込んだナットの螺合による前記接続頭部で
の押圧に伴って締着して接続してなる高圧流体用分岐管
継手において、前記継手本体側の分岐孔が該継手本体の
管径方向に長径の楕円孔となし、かつ該分岐孔が前記継
手本体の流通路の中心と一致した構造となしたことを特
徴とするものである。
流体用分岐管継手は、軸芯内部に流通路を有する継手本
体の軸方向の周壁部に分岐孔を設け、かつ該分岐孔の周
面部にそれぞれ前記流通路に通ずる流路を有する分岐管
を連設する外方への開口する受圧座面を形成して該分岐
管の端部に設けた接続頭部のなす押圧座面部を当接係合
せしめ、継手本体と一体もしくは別体の継手部分と予め
分岐管側に組込んだナットの螺合による前記接続頭部で
の押圧に伴って締着して接続してなる高圧流体用分岐管
継手において、前記継手本体側の分岐孔が該継手本体の
管径方向に長径の楕円孔となし、かつ該分岐孔が前記継
手本体の流通路の中心と一致した構造となしたことを特
徴とするものである。
【0006】また、同第2の高圧流体用分岐管継手は、
前記と同様の、軸芯内部に流通路を有する継手本体の軸
方向の周壁部に分岐孔を設け、かつ該分岐孔の周面部に
それぞれ前記流通路に通ずる流路を有する分岐管を連設
する外方への開口する受圧座面を形成して該分岐管の端
部に設けた接続頭部のなす押圧座面部を当接係合せし
め、継手本体と一体もしくは別体の継手部分と予め分岐
管側に組込んだナットの螺合による前記接続頭部での押
圧に伴って締着して接続してなる高圧流体用分岐管継手
において、前記継手本体側の分岐孔が該継手本体の管径
方向に長径の楕円孔となし、かつ該分岐孔が前記継手本
体の流通路の径方向に偏心した構造となしたことを特徴
とするものである。
前記と同様の、軸芯内部に流通路を有する継手本体の軸
方向の周壁部に分岐孔を設け、かつ該分岐孔の周面部に
それぞれ前記流通路に通ずる流路を有する分岐管を連設
する外方への開口する受圧座面を形成して該分岐管の端
部に設けた接続頭部のなす押圧座面部を当接係合せし
め、継手本体と一体もしくは別体の継手部分と予め分岐
管側に組込んだナットの螺合による前記接続頭部での押
圧に伴って締着して接続してなる高圧流体用分岐管継手
において、前記継手本体側の分岐孔が該継手本体の管径
方向に長径の楕円孔となし、かつ該分岐孔が前記継手本
体の流通路の径方向に偏心した構造となしたことを特徴
とするものである。
【0007】本発明において、継手本体に設ける分岐孔
を該継手本体の管径方向に長径の楕円孔とし、またその
楕円孔を継手本体の流通路の径方向に偏心させるのは、
本発明者が多くの実験を繰返して得られた結果に基づく
ものである。すなわち、本発明者は、前記の分岐孔の継
手本体開口端部に発生する最大応力値の低減を目的とし
て、実際の高圧流体用分岐管継手の継手本体に使用され
る断面円形のパイプを供試材に使用し、その供試材に真
円と楕円形状の分岐孔を設け、また楕円孔については孔
の長径方向の向きを継手本体の管径方向と管軸方向に設
け、各パイプに内圧をかけた場合のそれぞれの応力集中
部と最大応力値を調べた。その結果、断面形状が真円の
分岐孔を断面円形のパイプの流通路の中心と一致させて
設けた場合には、前記したごとく当該分岐孔の開口部の
管軸方向両端部に大きな応力が発生したのに対し、断面
円形のパイプの管径方向に長径の楕円形状の分岐孔を該
パイプの流通路の中心と一致させて設けた場合には、当
該楕円孔のパイプ内周側開口部の管軸方向両端部に前記
真円の分岐孔の場合の応力値よりはるかに低い応力値に
減少できた。なお、同じ楕円孔でも、孔の向き(長径方
向)を断面円形のパイプの管軸方向に形成した場合に
は、該分岐孔のパイプ内周側開口端部に真円形の分岐孔
の場合より遥かに大きな応力が発生し、全く採用できな
いことが判明した。
を該継手本体の管径方向に長径の楕円孔とし、またその
楕円孔を継手本体の流通路の径方向に偏心させるのは、
本発明者が多くの実験を繰返して得られた結果に基づく
ものである。すなわち、本発明者は、前記の分岐孔の継
手本体開口端部に発生する最大応力値の低減を目的とし
て、実際の高圧流体用分岐管継手の継手本体に使用され
る断面円形のパイプを供試材に使用し、その供試材に真
円と楕円形状の分岐孔を設け、また楕円孔については孔
の長径方向の向きを継手本体の管径方向と管軸方向に設
け、各パイプに内圧をかけた場合のそれぞれの応力集中
部と最大応力値を調べた。その結果、断面形状が真円の
分岐孔を断面円形のパイプの流通路の中心と一致させて
設けた場合には、前記したごとく当該分岐孔の開口部の
管軸方向両端部に大きな応力が発生したのに対し、断面
円形のパイプの管径方向に長径の楕円形状の分岐孔を該
パイプの流通路の中心と一致させて設けた場合には、当
該楕円孔のパイプ内周側開口部の管軸方向両端部に前記
真円の分岐孔の場合の応力値よりはるかに低い応力値に
減少できた。なお、同じ楕円孔でも、孔の向き(長径方
向)を断面円形のパイプの管軸方向に形成した場合に
は、該分岐孔のパイプ内周側開口端部に真円形の分岐孔
の場合より遥かに大きな応力が発生し、全く採用できな
いことが判明した。
【0008】また、本発明者は、断面円形のパイプの管
径方向に長径の楕円形状の分岐孔を継手本体の流通路の
径方向に偏心させた場合の応力集中部と最大応力値を調
べた。その結果、当該楕円形状の分岐孔のパイプ内周側
開口端部に、前記楕円形状の分岐孔をパイプ中心線上に
設けた場合とほぼ同程度の応力の発生が見られ、したが
って、この場合も前記と同様応力の低減に特に有効であ
り、継手本体に内圧が作用したときの分岐孔部における
応力の発生を大幅に低減できることが判明したのであ
る。
径方向に長径の楕円形状の分岐孔を継手本体の流通路の
径方向に偏心させた場合の応力集中部と最大応力値を調
べた。その結果、当該楕円形状の分岐孔のパイプ内周側
開口端部に、前記楕円形状の分岐孔をパイプ中心線上に
設けた場合とほぼ同程度の応力の発生が見られ、したが
って、この場合も前記と同様応力の低減に特に有効であ
り、継手本体に内圧が作用したときの分岐孔部における
応力の発生を大幅に低減できることが判明したのであ
る。
【0009】以上のごとく、本発明では断面円形の継手
本体に設ける分岐孔を該継手本体の管径方向に長径の楕
円孔とし、またその楕円孔を継手本体の流通路の径方向
に偏心させることにより、分岐孔部における応力の発生
を効果的に抑制することができ、各分岐管取付部におけ
る内圧疲労強度を著しく向上できることとなる。なお、
本発明における楕円とはレーストラック形状等の長円形
状を含む。
本体に設ける分岐孔を該継手本体の管径方向に長径の楕
円孔とし、またその楕円孔を継手本体の流通路の径方向
に偏心させることにより、分岐孔部における応力の発生
を効果的に抑制することができ、各分岐管取付部におけ
る内圧疲労強度を著しく向上できることとなる。なお、
本発明における楕円とはレーストラック形状等の長円形
状を含む。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の請求項1に対応す
る高圧流体用分岐管継手による分岐管の接続構造例を示
す一部縦断側面図、図2は図1のAーA線上の縦断正面
図、図3は同上の分岐管の接続構造例における継手本体
の分岐孔部を示す平面図、図4は本発明の請求項2に対
応する図2相当図、図5は図4の分岐管の接続構造例に
おける継手本体の分岐孔部を示す平面図であり、1は高
圧流体用分岐管継手としての継手本体、2は分岐管、
3、6は袋ナット、4、7は締付用ワッシャ、5は本管
である。
る高圧流体用分岐管継手による分岐管の接続構造例を示
す一部縦断側面図、図2は図1のAーA線上の縦断正面
図、図3は同上の分岐管の接続構造例における継手本体
の分岐孔部を示す平面図、図4は本発明の請求項2に対
応する図2相当図、図5は図4の分岐管の接続構造例に
おける継手本体の分岐孔部を示す平面図であり、1は高
圧流体用分岐管継手としての継手本体、2は分岐管、
3、6は袋ナット、4、7は締付用ワッシャ、5は本管
である。
【0011】高圧流体用分岐管継手としての継手本体1
は、軸芯内部に流通路1−1を有する継手本体1の軸方
向の周壁部に、その軸芯内部を流通路1−1となして該
流通路1−1の中心線上に該流通路1−1に連通する楕
円孔からなる外方に開口する周面を受圧座面1−3とな
す分岐孔1−2を有するボス1−4を継手部分として設
けている。この分岐孔は図3に示すごとく、継手本体1
の管径方向に長径の楕円孔からなっており、また受圧座
面1−3は後記するほぼ円錐面を有する押圧座面を接続
する関係上ほぼ円錐形となっている。
は、軸芯内部に流通路1−1を有する継手本体1の軸方
向の周壁部に、その軸芯内部を流通路1−1となして該
流通路1−1の中心線上に該流通路1−1に連通する楕
円孔からなる外方に開口する周面を受圧座面1−3とな
す分岐孔1−2を有するボス1−4を継手部分として設
けている。この分岐孔は図3に示すごとく、継手本体1
の管径方向に長径の楕円孔からなっており、また受圧座
面1−3は後記するほぼ円錐面を有する押圧座面を接続
する関係上ほぼ円錐形となっている。
【0012】図1、図2、図3に示す分岐管の接続構造
において、分岐管2は従来と同様、その内部に前記流通
路1−1に通ずる流路2−1を有してその端部に先細円
錐状の接続頭部2−2のなす押圧座面2−3を設けてな
るもので、その接続構造は、分岐管2側の接続頭部2−
2のなす押圧座面2−3を継手本体1側の受圧座面1−
3に当接係合せしめ、分岐管2の先端に螺合した締付用
ワッシャ4を介して前記ボス1−4に螺合する袋ナット
3を締着して接続構成する構造となす。一方、該継手本
体1の両端部には前記分岐管の接続構造と同様、流通路
1−1の開口部に外方に開口する周面を受圧座面1−5
を設け、本管5側の接続頭部5−2のなす押圧座面5−
3を本管5側の受圧座面1−5に当接係合せしめ、本管
5の先端に螺合した締付用ワッシャ7を介して継手本体
1に螺合する袋ナット6を締着して接続構成するもので
ある。5−1は本管15の流通路である。なお、楕円孔
からなる分岐孔1−2の大きさは、流体圧、流量、圧力
損失、継手本体1の直径、肉厚等に応じて適宜定める。
において、分岐管2は従来と同様、その内部に前記流通
路1−1に通ずる流路2−1を有してその端部に先細円
錐状の接続頭部2−2のなす押圧座面2−3を設けてな
るもので、その接続構造は、分岐管2側の接続頭部2−
2のなす押圧座面2−3を継手本体1側の受圧座面1−
3に当接係合せしめ、分岐管2の先端に螺合した締付用
ワッシャ4を介して前記ボス1−4に螺合する袋ナット
3を締着して接続構成する構造となす。一方、該継手本
体1の両端部には前記分岐管の接続構造と同様、流通路
1−1の開口部に外方に開口する周面を受圧座面1−5
を設け、本管5側の接続頭部5−2のなす押圧座面5−
3を本管5側の受圧座面1−5に当接係合せしめ、本管
5の先端に螺合した締付用ワッシャ7を介して継手本体
1に螺合する袋ナット6を締着して接続構成するもので
ある。5−1は本管15の流通路である。なお、楕円孔
からなる分岐孔1−2の大きさは、流体圧、流量、圧力
損失、継手本体1の直径、肉厚等に応じて適宜定める。
【0013】また、図4、図5に示す本発明の請求項2
に対応する高圧流体用分岐管継手における分岐管の接続
構造例は、継手本体1の流通路1−1の中心と△l偏心
して連通する前記と同様の楕円孔からなる分岐孔1−2
の周面部に外方に開口する受圧座面1−3となした分岐
孔1−2を有するボス1−4を設けている。この接続構
造においても、分岐孔1−2は図5に示すごとく、継手
本体1の管径方向に長径の楕円孔からなっており、また
受圧座面1−3は上記と同様ほぼ円錐面を有する押圧座
面を接続する関係上ほぼ円錐面となっている。なお、こ
の高圧流体用分岐管継手の場合も、楕円孔からなる分岐
孔1−2の大きさは前記と同様、流体圧、流量、圧力損
失、継手本体1の直径、肉厚等に応じて適宜定める。ま
た、各分岐孔の偏心量△lとしては、特に限定するもの
ではないが、分岐孔の1−2の流通路1−1開口端部に
発生する応力Pを軽減させるためには、図5に示すごと
く継手本体1の流通路1−1の内壁面の接線と分岐孔1
−2内壁面の接線がほぼ一致する程度とするのが好まし
い。
に対応する高圧流体用分岐管継手における分岐管の接続
構造例は、継手本体1の流通路1−1の中心と△l偏心
して連通する前記と同様の楕円孔からなる分岐孔1−2
の周面部に外方に開口する受圧座面1−3となした分岐
孔1−2を有するボス1−4を設けている。この接続構
造においても、分岐孔1−2は図5に示すごとく、継手
本体1の管径方向に長径の楕円孔からなっており、また
受圧座面1−3は上記と同様ほぼ円錐面を有する押圧座
面を接続する関係上ほぼ円錐面となっている。なお、こ
の高圧流体用分岐管継手の場合も、楕円孔からなる分岐
孔1−2の大きさは前記と同様、流体圧、流量、圧力損
失、継手本体1の直径、肉厚等に応じて適宜定める。ま
た、各分岐孔の偏心量△lとしては、特に限定するもの
ではないが、分岐孔の1−2の流通路1−1開口端部に
発生する応力Pを軽減させるためには、図5に示すごと
く継手本体1の流通路1−1の内壁面の接線と分岐孔1
−2内壁面の接線がほぼ一致する程度とするのが好まし
い。
【0014】さらに図6に示す高圧流体用分岐管継手に
おける分岐管の接続構造例は、継手部分8として本管レ
ール1とは別体のスリーブニップル8aをその端面が本
管レール1の外周面に係合されてろう着するとともに、
締付用ワッシャ4と袋ナット3の内面との間にスリーブ
ワッシャ4aを介在せしめるよう構成したものである。
おける分岐管の接続構造例は、継手部分8として本管レ
ール1とは別体のスリーブニップル8aをその端面が本
管レール1の外周面に係合されてろう着するとともに、
締付用ワッシャ4と袋ナット3の内面との間にスリーブ
ワッシャ4aを介在せしめるよう構成したものである。
【0015】
【発明の効果】以上説明したごとく、本発明の高圧流体
用分岐管継手は断面円孔の継手本体に設ける分岐孔を該
継手本体の管径方向に長径の楕円孔とし、またその楕円
孔からなる分岐孔を継手本体の流通路の径方向に偏心さ
せたことにより、分岐孔の継手本体流通路開口端部に発
生する応力を軽減することができるので、各分岐孔にお
ける内圧疲労強度が高く、耐久性に優れ、亀裂の発生に
よる流体洩れをなくして確実にして安定した機能を発揮
することができ、高圧流体用分岐管継手として極めて有
用性に富むものである。
用分岐管継手は断面円孔の継手本体に設ける分岐孔を該
継手本体の管径方向に長径の楕円孔とし、またその楕円
孔からなる分岐孔を継手本体の流通路の径方向に偏心さ
せたことにより、分岐孔の継手本体流通路開口端部に発
生する応力を軽減することができるので、各分岐孔にお
ける内圧疲労強度が高く、耐久性に優れ、亀裂の発生に
よる流体洩れをなくして確実にして安定した機能を発揮
することができ、高圧流体用分岐管継手として極めて有
用性に富むものである。
【図1】本発明の請求項1に対応する高圧流体用分岐管
継手における分岐管の接続構造例を示す一部縦断側面図
である。
継手における分岐管の接続構造例を示す一部縦断側面図
である。
【図2】図2は図1のAーA線上の縦断正面図である。
【図3】同上の分岐管の接続構造例における継手本体の
分岐孔部を示す平面図である。
分岐孔部を示す平面図である。
【図4】本発明の請求項2に対応する図2相当図であ
る。
る。
【図5】図4の分岐管の接続構造例における継手本体の
分岐孔部を示す平面図である。
分岐孔部を示す平面図である。
【図6】本発明の高圧流体用分岐管継手における分岐管
の接続構造の他の例を示す一部縦断側面図である。
の接続構造の他の例を示す一部縦断側面図である。
【図7】従来の高圧流体用分岐管継手の分岐管接続部を
一部破断して示す正面図である。
一部破断して示す正面図である。
【図8】図7のAーA線上の縦断正面図である。
1 継手本体 1−1 流通路 1−2 分岐孔 1−3 受圧座面 1−4 ボス 2 分岐管 2−1 流路 2−2 接続頭部 2−3 押圧座面 3、6 袋ナット 4、7 締付用ワッシャ 4a スリーブワッシャ 5 本管 8 継手部分 8a スリーブニップル
Claims (2)
- 【請求項1】 軸芯内部に流通路を有する継手本体の軸
方向の周壁部に分岐孔を設け、かつ該分岐孔の周面部に
それぞれ前記流通路に通ずる流路を有する分岐管を連設
する外方への開口する受圧座面を形成して該分岐管の端
部に設けた接続頭部のなす押圧座面部を当接係合せし
め、継手本体と一体もしくは別体の継手部分と予め分岐
管側に組込んだナットの螺合による前記接続頭部での押
圧に伴って締着して接続してなる高圧流体用分岐管継手
において、前記継手本体側の分岐孔が該継手本体の管径
方向に長径の楕円孔となし、かつ該分岐孔が前記継手本
体の流通路の中心と一致した構造となしたことを特徴と
する高圧流体用分岐管継手。 - 【請求項2】 軸芯内部に流通路を有する継手本体の軸
方向の周壁部に分岐孔を設け、かつ該分岐孔の周面部に
それぞれ前記流通路に通ずる流路を有する分岐管を連設
する外方への開口する受圧座面を形成して該分岐管の端
部に設けた接続頭部のなす押圧座面部を当接係合せし
め、継手本体と一体もしくは別体の継手部分と予め分岐
管側に組込んだナットの螺合による前記接続頭部での押
圧に伴って締着して接続してなる高圧流体用分岐管継手
において、前記継手本体側の分岐孔が該継手本体の管径
方向に長径の楕円孔となし、かつ該分岐孔が前記継手本
体の流通路の径方向に偏心した構造となしたことを特徴
とする高圧流体用分岐管継手。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8342541A JPH10169873A (ja) | 1996-12-07 | 1996-12-07 | 高圧流体用分岐管継手 |
US08/976,871 US5992904A (en) | 1996-12-07 | 1997-11-24 | Branch pipe joint for high-pressure fluids |
GB9725100A GB2320073B (en) | 1996-12-07 | 1997-11-28 | Branch pipe joint for high-pressure fluids |
DE19753053A DE19753053C2 (de) | 1996-12-07 | 1997-11-29 | Verbindungsvorrichtung für eine Rohrverzweigung in einem Hochdruckfluidsystem |
KR1019970065858A KR100260793B1 (ko) | 1996-12-07 | 1997-12-04 | 고압 유체용 분기관 조인트 |
FR9715722A FR2756904B1 (fr) | 1996-12-07 | 1997-12-05 | Raccord pour tuyauterie de derivation pour fluide sous haute pression |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8342541A JPH10169873A (ja) | 1996-12-07 | 1996-12-07 | 高圧流体用分岐管継手 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10169873A true JPH10169873A (ja) | 1998-06-26 |
Family
ID=18354555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8342541A Pending JPH10169873A (ja) | 1996-12-07 | 1996-12-07 | 高圧流体用分岐管継手 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5992904A (ja) |
JP (1) | JPH10169873A (ja) |
KR (1) | KR100260793B1 (ja) |
DE (1) | DE19753053C2 (ja) |
FR (1) | FR2756904B1 (ja) |
GB (1) | GB2320073B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014222090A (ja) * | 2013-05-14 | 2014-11-27 | 株式会社ブリヂストン | 継手の製造方法およびホース |
JP2018112203A (ja) * | 2017-01-06 | 2018-07-19 | 株式会社テイエルブイ | 分岐管 |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2230744A1 (en) | 1997-03-03 | 1998-09-03 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | Common rail and method of manufacturing the same |
GB2322819B (en) | 1997-03-03 | 2000-12-13 | Usui Kokusi Sangyo Kaisha Ltd | Method for improving fatique strength due to repeated pressure at branch hole part in member for high pressure fluid. |
GB2358898B (en) | 1999-12-09 | 2002-04-24 | Usui Kokusai Sangyo Kk | Diesel engine fuel injection pipe |
US6463909B2 (en) | 2000-01-25 | 2002-10-15 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | Common rail |
US6494183B2 (en) | 2000-01-26 | 2002-12-17 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | Common rail for diesel engine |
DE10016956A1 (de) * | 2000-04-06 | 2001-10-11 | Schmitter Gmbh Arnstein Thueng | Verbindungsanordnung für zwei Rohrstücke |
US6375232B1 (en) | 2000-04-27 | 2002-04-23 | The Boeing Company | Bi-metallic union fitting for use in threaded ports |
DE10125865B4 (de) | 2000-05-29 | 2007-06-06 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd., Nagasawa | Hochdruckmetallrohr mit Anschlusskopf, Verfahren zur Bildung des Kopfes und einer Anschlussscheibe für den Anschlusskopf |
DE10143740B4 (de) * | 2001-09-06 | 2005-07-21 | Siemens Ag | Druckleitungsanschluss |
JP3995526B2 (ja) * | 2002-05-20 | 2007-10-24 | 臼井国際産業株式会社 | 接続頭部を有する高圧燃料噴射管 |
JP2004092551A (ja) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | ディーゼルエンジン用コモンレール |
JP2004114164A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Nihon Micro Coating Co Ltd | 基板の表面平滑化装置および方法 |
JP4498693B2 (ja) * | 2003-06-20 | 2010-07-07 | 臼井国際産業株式会社 | 高圧燃料噴射管 |
US7125051B2 (en) * | 2003-07-10 | 2006-10-24 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | Common-rail injection system for diesel engine |
US6918378B2 (en) | 2003-07-10 | 2005-07-19 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | High-pressure fuel injection pipe |
US6991263B2 (en) * | 2003-11-14 | 2006-01-31 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Enhanced-draining and/or stagnant-pocket-minimizing instrument tee |
US7156425B2 (en) * | 2003-11-19 | 2007-01-02 | Manuel Diaz Atkinson | Quick connect and quick disconnect plumbing apparatus |
US7025386B2 (en) * | 2003-11-25 | 2006-04-11 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | Common rail |
US7021291B2 (en) * | 2003-12-24 | 2006-04-04 | Cummins Inc. | Juncture for a high pressure fuel system |
JP4357362B2 (ja) * | 2004-05-19 | 2009-11-04 | 臼井国際産業株式会社 | コモンレール用分岐接続体の継手構造 |
JP2006000897A (ja) | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | 高圧燃料噴射管 |
US7275521B2 (en) * | 2004-06-17 | 2007-10-02 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | Joint structure of diverging branch pipe in fuel rail for internal combustion engine, diverging branch pipe and manufacture method of its diverging branch pipe |
DE102005003519A1 (de) * | 2005-01-25 | 2006-08-03 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Verbindungsanordnung für Rohre |
JP2006233964A (ja) * | 2005-01-28 | 2006-09-07 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | ディーゼルエンジン用コモンレール |
US20080309067A1 (en) * | 2007-06-14 | 2008-12-18 | Fazakerly William B | Repair pipe fittings |
DE112009000126T5 (de) * | 2008-01-14 | 2010-12-09 | Millennium Industries Corp., Ligonier | Vorrichtung zum Koppeln von Komponenten eines Kraftstoffabgabesystems |
US7516735B1 (en) | 2008-01-16 | 2009-04-14 | Millennium Industries | Attachment for fuel injectors in a fuel delivery system |
US9816023B2 (en) * | 2008-04-07 | 2017-11-14 | Rygan Corp | Method, apparatus, header, and composition for ground heat exchange |
US20100133804A1 (en) * | 2008-12-01 | 2010-06-03 | Brent Larkin | Method of replacing pipe couplings |
EP2320084B1 (en) * | 2009-11-06 | 2012-09-12 | Delphi Technologies Holding S.à.r.l. | Housing with intersecting passages for high pressure fluid applications |
EP2492567A1 (de) * | 2011-02-22 | 2012-08-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Lösbare Verbindung mit Überwurfmutter |
US9067331B2 (en) * | 2011-04-01 | 2015-06-30 | Omax Corporation | Waterjet cutting system fluid conduits and associated methods |
US9810362B2 (en) * | 2011-09-30 | 2017-11-07 | General Electric Company | Permeate collection fitting |
JP6022592B2 (ja) * | 2011-11-04 | 2016-11-09 | サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション | 着脱可能なサンプリングバルブをもつ配管継手のためのシステム、方法および装置 |
US9528607B2 (en) * | 2011-12-01 | 2016-12-27 | Garlock Sealing Technologies, Llc | Stuffing box flow diverter and methods therefor |
JP7337725B2 (ja) * | 2020-02-14 | 2023-09-04 | 臼井国際産業株式会社 | 燃料圧力センサの接続構造 |
WO2021195106A1 (en) | 2020-03-24 | 2021-09-30 | Hypertherm, Inc. | High-pressure seal for a liquid jet cutting system |
CN115768597A (zh) | 2020-03-26 | 2023-03-07 | 海别得公司 | 自由调速止回阀 |
KR20230005840A (ko) | 2020-03-30 | 2023-01-10 | 하이퍼썸, 인크. | 다기능 접속 종방향 단부들을 갖는 액체 제트 펌프를 위한 실린더 |
US20240151197A1 (en) * | 2021-04-30 | 2024-05-09 | Usui Co., Ltd. | Fuel rail |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12688A (en) * | 1855-04-10 | peters | ||
US9730A (en) * | 1853-05-17 | Peters | ||
US1908821A (en) * | 1930-04-29 | 1933-05-16 | Chase Companies Inc | Branch-fitting for pipes |
US2295416A (en) * | 1940-12-10 | 1942-09-08 | Madison Jacob | Plumbing construction |
US3263244A (en) * | 1963-11-05 | 1966-08-02 | Katz Ken | Closet fitting |
US3894757A (en) * | 1974-06-10 | 1975-07-15 | Allied Piping Prod Co | Branch pipe connection fitting |
US4179141A (en) * | 1978-05-04 | 1979-12-18 | Allied Piping Products Company, Inc. | Branch connection fitting |
DE3603328A1 (de) * | 1986-02-04 | 1987-08-06 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Druckleitungsverbindung zwischen einer druckleitung und einem anschlussstutzen |
JPS63185987U (ja) * | 1987-05-23 | 1988-11-29 | ||
JPS63185988U (ja) * | 1987-05-23 | 1988-11-29 | ||
JPH0533833Y2 (ja) * | 1987-06-29 | 1993-08-27 | ||
JP2787847B2 (ja) * | 1988-09-19 | 1998-08-20 | 大日本印刷株式会社 | 反復熱記録方法 |
JP2898384B2 (ja) * | 1989-09-27 | 1999-05-31 | 臼井国際産業株式会社 | 高圧燃料レールにおける分岐接続体の接続構造 |
US5172939A (en) * | 1989-10-14 | 1992-12-22 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd. | Connection structure for branch pipe in high-pressure fuel rail |
JP2529032Y2 (ja) * | 1990-05-22 | 1997-03-12 | 臼井国際産業株式会社 | 高圧燃料多岐管における分岐枝管の接続構造 |
JP2915099B2 (ja) * | 1990-06-30 | 1999-07-05 | 臼井国際産業株式会社 | 高圧燃料多岐管における分岐接続体の接続構造 |
JPH04175462A (ja) * | 1990-11-06 | 1992-06-23 | Usui Internatl Ind Co Ltd | 高圧燃料ブロックにおける分岐接続体の接続構造 |
JP2803383B2 (ja) * | 1991-04-08 | 1998-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 高圧流体用継手 |
DE9202575U1 (de) * | 1992-02-27 | 1992-08-13 | Karl Rafeld KG Spritzgußwerk, Elektronik und Formenbau, 8954 Biessenhofen | Rohrverbindungsstück aus Kunststoff für den Sanitär - und Heizungsbereich |
US5667225A (en) * | 1995-02-17 | 1997-09-16 | Renk Aktiengesellschaft | Self-draining shaft seal with wedge-shaped trough |
-
1996
- 1996-12-07 JP JP8342541A patent/JPH10169873A/ja active Pending
-
1997
- 1997-11-24 US US08/976,871 patent/US5992904A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-11-28 GB GB9725100A patent/GB2320073B/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-11-29 DE DE19753053A patent/DE19753053C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-04 KR KR1019970065858A patent/KR100260793B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-12-05 FR FR9715722A patent/FR2756904B1/fr not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014222090A (ja) * | 2013-05-14 | 2014-11-27 | 株式会社ブリヂストン | 継手の製造方法およびホース |
JP2018112203A (ja) * | 2017-01-06 | 2018-07-19 | 株式会社テイエルブイ | 分岐管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR19980063773A (ko) | 1998-10-07 |
KR100260793B1 (ko) | 2000-07-01 |
DE19753053A1 (de) | 1998-06-10 |
FR2756904B1 (fr) | 2005-03-25 |
GB2320073B (en) | 2000-07-26 |
US5992904A (en) | 1999-11-30 |
FR2756904A1 (fr) | 1998-06-12 |
GB9725100D0 (en) | 1998-01-28 |
DE19753053C2 (de) | 2000-01-05 |
GB2320073A (en) | 1998-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10169873A (ja) | 高圧流体用分岐管継手 | |
KR100282789B1 (ko) | 공통 레일 | |
KR100260792B1 (ko) | 공통레일 | |
US6415768B1 (en) | Diesel engine fuel injection pipe | |
US5169182A (en) | Branch connection in a high pressure fuel rail with gasket | |
JP3841370B2 (ja) | コモンレール | |
US20010010216A1 (en) | Common rail for diesel engine | |
JP2007016775A (ja) | 内燃機関用の燃料レール及びインジェクタ間の接続装置 | |
KR20040020843A (ko) | 디젤 엔진용 커먼 레일 | |
JP3625840B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射弁 | |
JP4046334B2 (ja) | コモンレール用分岐接続体の接続構造 | |
JP3916178B2 (ja) | コモンレール | |
JP3916176B2 (ja) | コモンレール | |
JPH10220320A (ja) | コモンレール | |
JP3749012B2 (ja) | コモンレールおよびその製造方法 | |
JPH10213045A (ja) | コモンレールにおける分岐接続体の接続構造 | |
JPH10176783A (ja) | コモンレール | |
JP3885903B2 (ja) | コモンレール | |
JPH10169872A (ja) | マニホールド用分岐管接続構造 | |
JP3841369B2 (ja) | コモンレール | |
JP2007056816A (ja) | 分岐接続管の接続構造 | |
JPH10205674A (ja) | コモンレール | |
JP3798113B2 (ja) | コモンレール | |
JPH09126365A (ja) | 細径配管接続装置 | |
JPH10160079A (ja) | コモンレール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060817 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061220 |