JPH0881498A - ペプチド類 - Google Patents
ペプチド類Info
- Publication number
- JPH0881498A JPH0881498A JP7227906A JP22790695A JPH0881498A JP H0881498 A JPH0881498 A JP H0881498A JP 7227906 A JP7227906 A JP 7227906A JP 22790695 A JP22790695 A JP 22790695A JP H0881498 A JPH0881498 A JP H0881498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- cancer
- radionuclide
- complex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K51/00—Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
- A61K51/02—Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
- A61K51/04—Organic compounds
- A61K51/08—Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
- A61K51/088—Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins conjugates with carriers being peptides, polyamino acids or proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K51/00—Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
- A61K51/02—Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
- A61K51/04—Organic compounds
- A61K51/08—Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
- A61K51/083—Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins the peptide being octreotide or a somatostatin-receptor-binding peptide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/04—Antineoplastic agents specific for metastasis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/575—Hormones
- C07K14/655—Somatostatins
- C07K14/6555—Somatostatins at least 1 amino acid in D-form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2121/00—Preparations for use in therapy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oncology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
らを含む医薬調合剤および放射性医薬として、例えばソ
マトスタチン受容体陽性癌の放射治療のための使用を提
供すること。 【解決方法】 遊離形、塩形または放射性核種との錯体
である、式I 【化1】 〔式中、MはカチオンおよびAはPheまたはTyrであ
る。〕で示される化合物。
Description
チド、その製造法、それらを含む医薬調合剤および、例
えばソマトスタチン受容体陽性癌の放射治療のための放
射性医薬としての使用に関する。
癌およびその転移が選択的標的となり、それにより正常
組織への放射用量を限定する利点がある。放射性医薬
は、体全部の放射用量を限定するために、標的器官、例
えば癌への急速な蓄積および高い保持および循環系から
の早い排泄を有しなければならない。キレート化放射性
金属を基本にした放射性医薬はまた、放射金属の損失に
対して、熱力学的および/または動態的に安定でなけれ
ばならない。
25,579−A号は、インビボ診断および治療適用の
ための放射能標識し得るキレート基を少なくとも1種を
有するソマトスタチンペプチドを開示する。これらの化
合物は、例えば癌または転移により発現または過発現す
るソマトスタチン受容体への結合が可能である。欧州特
許第A2−607,103号は、スペーサー基によりア
ミノ末端に結合した二機能性ポリアミノポリカルボン酸
キレート基を含むソマトスタチンペプチドを開示する。
しかしながら、二機能性キレート基(オクタデンテート)
およびスペーサー基の存在が得られる結合にある種の特
性の改善をもたらすとしても、特に腎臓への放射用量を
少なくするために、高標的/動態比に関して更に改善さ
れた特性を有する放射性医薬の強い必要性がある。
タチンの末端アミノ基に直接、すなわちスペーサー基非
存在下で結合した一機能性DOTA(1,4,7,10−テ
トラ−アザシクロドデカン−1,4,7,10−テトラ酢
酸)を含むソマトスタチンペプチドが、改善された特性
を有することを、本発明により発見した。特に、それら
は改善された癌/腎臓比を有し、したがって低い放射量
が腎臓に到達する。
核種との錯体である、式I
る。〕で示される化合物が提供される。
の、2つの窒素を結合する各々の結合[は、エチレンを
意味する。AがPheである場合、式Iで示される化合物
のペプチド分子はオクトレオチドに対応する。AがTyr
である場合、ペプチド分子は[Tyr]3−オクトレオチド
に対応する。
はカルボキシ基との塩を形成する任意のカチオン、例え
ば一価または一等量の多価カチオン、例えばナトリウ
ム、カリウムのようなアルカリ金属イオンもしくは置換
または非置換アンモニウムイオンであり得る。
である場合、内部塩または酸付加塩の形でまた存在し得
る。酸付加塩は、例えば有機、重合または無機酸、例え
ば塩酸、酢酸、トリフルオロ酢酸または乳酸の付加によ
り得られる塩を含む。
またはオージェ(Auger)−e-−カスケードを伴う核種を
意味する。好適な核種は、例えば64Cu、67Cuまたは放
射性ランタニド、特に90Y、140La、161Tb、169Er、
153Sm、177Lu、166Dy、16 6Hoまたは175Ybを意味
し、説くに好ましくは161Tbおよび90Y、最も好ましく
は90Yである。
法を含む。それらは既知の方法と類似の方法で製造し得
る。式Iで示される化合物は、例えば下記のように製造
し得る: a)保護形の式Iで示される化合物に存在する保護基を
少なくとも1つ除去する、または b)2個のペプチド単位をアミド結合により結合させ、
その中の一方は保護または非保護形でアミノアルコール
を少なくとも1つ含み、他方はDOTA基を含み、アミ
ド結合は、式Iで示される所望のアミノ酸配列が得られ
るようなものであり、工程a)の方法をを次いで所望に
より行う、または c)DOTAと、保護または非保護形の所望のソマトス
タチンペプチドを、DOTA由来の基がペプチドの末端
アミノ基に固定するように結合し、ついて所望により工
程a)を行う、または d)Cys基のメルカプト基が遊離形で存在する、式Iで
述べたようなアミノ酸配列を有するDOTA−ペプチド
を、2個のCys基が−S−S−架橋により結合している
式Iで示される化合物を製造するために酸化し、このよ
うにして得られた、遊離形、塩形または放射性核種との
錯体である式Iで示される化合物を回収する。
えば下記の実施例に記載のように行い得る。望ましい場
合、これらの反応中でペプチドまたはDOTAキレート
基に使用するのが好適な保護基を、反応に関係しない官
能基に使用し得る。保護基の語は、官能基を含むポリマ
ー樹脂をまた含み得る。DOTAは、工程c)中で、無
水物または活性エステルとして遊離酸形で、例えばN−
ヒドロキシサクシンイミドと共に使用し得る。
法により、例えば式Iの非錯体化合物を、所望の放射性
核種を産生する塩と反応させることにより室温で行い得
る。
種産生塩での錯体化は、60〜120℃、更に好ましく
は80〜100℃で行う。錯体化が温度>100℃で行
われた場合、オートクレーブ中で行い得る。加熱下の錯
体化は、簡便には短時間、例えば10〜20分で行い得
る。放射性核種が90Yである場合、90Y−産生塩は好ま
しくは90YCl3である。
る条件下で行い得る。好ましくは、蒸留脱イオン水、超
純粋試薬、非担体付加放射活性等を使用し、微量金属の
影響を減少させる。
体化した場合、薬理学的活性を示し、従って、標準試験
で示唆されるように、ソマトスタチン受容体陽性癌のイ
ンビボ処置のための放射性医薬として有用である。
タチン受容体に対して親和性を有し、それはJ・C・ル
ービ、Life Sc.36、1829(1985)およびC・ブ
ランスら、Biochem.J.265、39(1990)に記載の
ように行う結合測定によりインビトロで評価できる。
161Tbで錯体化した式Iで示される化合物は、ソマトス
タチンへ高い親和性で、pKD値約8.0から10.0の
特異性で結合することが観察される。
R42J膵臓癌細胞に発現するソマトスタチン受容体
に、高い親和性で結合する:[125I][Tyr3]−オクトレ
オチドを特異的リガンドとして使用して、pKiは8.
9±0.1を有する。実施例2の化合物は、オクトレオ
チドによりソマトスタチン受容体から離れるソマトスタ
チン受容体特異的リガンドである:pIC50=9.0±
0.3。
れる錯体化合物の親和性は、例えば英国特許第A−2,
225,579号に開示のような標準試験法によるイン
ビボ試験によりまた示すことができる。例えば、一つの
実験において、実施例2の化合物は、外分泌膵臓癌のあ
るマウスに、5μCiの量でi.p.注射した2時間後に
明白な癌蓄積をする:9.53±0.70%ID/gがソ
マトスタチン受容体陽性癌内に存在するが、明白に少な
い放射活性が、ソマトスタチン受容体陽性正常組織に、
例えば膵臓で濃度1.52±0.08%ID/gで蓄積さ
れる。%ID/gは、組織g当たりの注射放射活性用量
のパーセントを意味する。実施例2の化合物は、注射後
24時間で高い癌/腎臓比だけでなく、高い癌/肝臓お
よび癌/大腿骨比をまた提供する。骨髄は最も放射能感
受性の器官であると見なされているため、骨への低い放
射活性蓄積は特に有利である。
物は、例えばヌードマウス試験で示唆されるように、ソ
マトスタチン受容体を有する癌細胞において抗増殖作用
を有する。
処理し、1×107癌細胞(0.2ml中)をヌードマウスの
両横腹に皮下注射する。癌が0.1−2mlの明白な容量
まで到達した場合、動物を対照および処理群に無作為に
分ける。式Iで示される非錯体化合物か、または対応す
る式Iのコールド錯体化合物の何れかを、処理群の最も
高い用量に対応する量でi.p.注射することにより対照
動物に投与する。0.8mCi〜40mCi/kg/100μl
までの量をマウス当たりに投与する。癌の大きさは、カ
リパスにより測定する。ml当たりの癌の容量を計算する
ために、方程式「容量(楕円面)=長さ×深さ×高さ×
0.52」を使用する。統計的計算のために、スチュー
デントのt検定を適用する。本試験において、実施例2
の化合物の単一適用において、70%までの一時的癌収
縮が一週間後に見られ、2週間癌成育が遅れる。比較し
て、対照群は癌増殖を続け、7日目で容量が倍になる。
処理群の生存率は、明白に増加する。
つマウスまたはラットを実施例2の化合物で処置した場
合も同様の結果が得られる。
において、本発明は: 1.ソマトスタチン受容体陽性癌および転移癌のインビ
ボ処置のための放射性医薬としての放射性核種で錯体化
した式Iで示される化合物または医薬的に許容可能なそ
の塩の使用: 2.放射性核種と結合した式Iで示される化合物または
医薬的に許容可能なその塩の治療的有効量を患者に投与
することを含む、処置が必要な患者における、ソマトス
タチン陽性癌および転移癌のインビボ処置、例えばこの
ような癌の浸潤またはこのような癌の成育に関連する症
状の処置の方法: 3.放射性医薬組成物の製造における式Iで示される化
合物または医薬的に許容可能なその塩の使用:を提供す
る。
用量は、例えば処置すべき具体的な状態、例えば癌型の
既知の放射能感受性、癌の容量および所望の治療に依存
してもちろん変化する。一般に、容量は各々の器官への
放射能分布および観察される標的取り込みを基本にして
計算する。式Iのβ−放射性錯体は、例えば1〜3週間
またはそれより長い期間にわたって、数回投与し得る。
示唆される用量範囲は、例えば10〜100mCi放射性
核種、例えば90Yまたは161Tbで錯体化している式Iで
示される化合物5〜100μgであり、161Tbは、高い
放射活性範囲が好ましい。
化合物は、任意の既知の経路で、特に静脈内に、例えば
注射可能溶液または懸濁液の形で投与し得る。注入によ
り、例えば30〜60分の注入により有利にまた投与し
得る。癌の部位に依存して、癌部位のできるだけ近く
に、例えばカテーテルにより投与し得る。分割用量で繰
り返しまた投与し得る。
合物で処置し得る癌は、例えば下垂体、胃腸膵臓癌、中
枢神経系、乳、前立腺、卵巣または結腸癌、小細胞肺
癌、パラガングリオーマ、腎臓癌、皮膚癌、神経芽腫、
褐色細胞腫、髄様甲状腺癌、骨髄腫、リンパ腫、ホジキ
ンおよび非ホジキン病、骨癌およびそれらの転移癌であ
る。
由して行われる。リジンまたはアルギニンもしくはリジ
ンおよび/またはアルギニンの高い含量を有するアミノ
酸溶液、例えばバミナ(登録商標(Vamina))18EFまた
はシンタンミン(登録商標(Synthamin))−14または−
10のような商業的に入手可能なアミノ酸溶液を、式I
で示される化合物の注射の前または同時に投与すること
により、放射活性蓄積から腎臓を更に守ることができ
る。
合物は、遊離酸形または、錯体として遊離酸形と同等の
活性を示す医薬的に許容可能な塩の形で存在し得る。90
Yで錯体化した実施例1の化合物が好ましい。
される化合物または放射性核種で錯体化した式Iで示さ
れる化合物、または医薬的に許容可能なそれらの塩と、
1種またはそれ以上の医薬的に許容可能な担体または希
釈剤を含む医薬組成物を提供する。このような組成物は
既知の方法により製造し得る。
核種で錯体化した式Iで示される化合物を基本にした医
薬組成物は、ペプチド分子の自己放射線分解を阻害する
安定化剤、例えば遊離基スカベンジャーを更に含み得
る。好適な安定化剤は、血清アルブミン、アスコルビン
酸、レチノール、ゲンチシン酸またはその誘導体、また
は例えば非経口タンパク質給食に使用し、好ましくは電
解質およびグルコースを含まない、例えば商業的に入手
可能なプロテインステリル(登録商標(Proteinxsteril))
KE Nephroのようなアミノ酸注入物を含む。アスコ
ルビン酸が好ましい。安定化剤は、簡便には式Iで示さ
れる非錯体化合物に対する重量比1,000〜10,00
0:1、好ましくは4,000〜7,000:1で使用し
得る。医薬組成物は、更に添加剤、例えばpHを7.2
から7.4の間に調整するための試薬、例えば酢酸ナト
リムまたは酢酸アンモニウムまたはNa2HPO4を含み
得る。好ましくは、安定化剤を式Iで示される非錯体化
合物に添加し、放射性核種での錯体化を安定化剤の存在
下、室温または好ましくは60〜120℃の間の温度で
行う。錯体化は、簡便には無酸素条件下、例えばN2ま
たはAr下で行い得る。更に安定化剤を錯体化の後に組
成物に添加し得る。
る化合物は、ソマトスタチン受容体を発現する自己免疫
または炎症性疾患、例えば間接リウマチの処置にまた使
用し得る。
種で錯体化している式Iで示される化合物は、静細胞治
療のための添加剤またはアジバントとして、例えば細胞
静止剤、好ましくは放射線増感剤として作用することに
より放射線療法効果を促進する細胞静止剤と組み合わせ
て使用し得る。好適な静細胞または放射線増感剤の例
は、例えばシスプラチン、5−フルオロウラシル、シク
ロホスファミドおよびドキソルビシンを含む。
を提供する: 4.a)放射性核種と結合した式Iで示される化合物ま
たは医薬的に許容可能なその塩およびb)細胞静止剤で
ある第2医薬物質の治療的有効量を患者に投与すること
を含む、処置が必要な患者における、ソマトスタチン受
容体陽性癌浸潤またはこのような癌の成育に関する症状
の処置法: 5.放射性核種と結合した式Iで示される化合物または
医薬的に許容可能なその塩を含む医薬組成物および更に
細胞静止剤を含む少なくとも1つの医薬組成物を含むも
のである、癌浸潤または癌の成育に関する症状の処置に
使用する治療用組み合わせ、例えばキット。
効量として知られている任意の量で使用し得る。細胞静
止剤は、式Iで示される放射性医薬と同時にまたは連続
的体制により添加し得る。
の温度は℃である。以下の略語を使用する: Fmoc =9−フルオレニルメトキシカルボニル Boc =第3級ブトキシカルボニル DOTA=1,4,7,10−テトラ−アザシクロロデカ
ン−1,4,7,10−テトラ酢酸 DMF =ジメチルホルムアミド
mlに溶解する。DMF60mlで希釈した後、N−ヒドロ
キシ−サクシンイミド1g、N,N−ジシクロヘキシル
カルボジイミド(DCCI)2.7gおよび[Tyr3,ε−B
oc−Lys5]−オクトレオチドを直ちに加える。反応を7
2時間撹拌しながら室温に保持する。ε−Lys5保護化
合物を、塩化メチレン/メタノール/50%酢酸(9/
1/0.125)を移動層として使用するシリカゲル60
カラムで精製して単離する。
による10分にわたる室温でのLys5保護基の開裂およ
びシリカゲル60カラム(移動層:塩化メチレン/メタ
ノール/50%酢酸(7/3/1〜7/5/2))および
水/アセトニトリル/1%酢酸を緩衝系として使用する
RP18−HPLCカラムでの精製により、純粋で均質
な標題化合物がその酢酸塩形で得られる。FAB−MH
+:1421[α]22 D=−14.75°(95%AcOH;
c=0.52)。
OAc、0.3BSA、pH4.5)に90Y(1.2mCi、
0.04M HCl)20μlを加えることにより、90Y
標識キレートを製造する。本溶液を100°で15分イ
ンキュベーションする。アリコートを除去し、4mM D
TPA(pH4.5)で希釈し、その後C18逆相HPL
Cで分析し、反応混合物中の遊離非キレート化90Yの量
を測定する([90YDTPA]2-の存在として表示)。放射
化学的純度は、典型的には>99.5%であり、産生し
たキレートは、動態的に4mM DTPA(実施例1の化
合物4nM、pH4.5)中で7日間にわたり安定である。
アンモニウム(pH4.8)、1mMの実施例1の化合物6
μlおよび90Y(85mCi/ml、0.04M HCl)12
0μlをバイアル中で15分間沸騰浴中で加熱する。得
られる溶液を、0.23Mアスコルビン酸と0.15M
NH4OAcまたはプロテインステリル(登録商標)KE
Nephroアミノ酸注入溶液の何れかで1mlまで希釈
し、環境温度で長期間保存する。プロテインステリル
(登録商標)KE Nephroアミノ酸溶液は:Leu11.4
g/l、Lys9.63g/l、Val9.53g/l、Phe
7.76g/l、Ile7.52g/l、Thr6.78g/
l、Met6.59g/l、His4.9g/lおよびTrp
2.19g/lを含む。
1を繰り返して標題化合物を得る。 MS(鉄スプレー):1403(M−H)
トを産生する。
化合物90 Y産生塩の代わりに161Tb産生塩を使用して、実施例
2の標識工程を繰り返し、このように161Tbキレートを
産生する。
Claims (9)
- 【請求項1】 遊離形、塩形または放射性核種との錯体
である、式I 【化1】 〔式中、MはカチオンおよびAはPheまたはTyrであ
る。〕で示される化合物。 - 【請求項2】 AがTyrである、請求項1記載の化合
物。 - 【請求項3】 化合物が90Yまたは161Tbとの錯体であ
る、請求項1または2記載の化合物。 - 【請求項4】 MがH+である、請求項1記載の化合
物。 - 【請求項5】 請求項1記載の化合物Iと放射性核種と
の錯体またはその医薬的に許容可能な塩を、1種または
それ以上の医薬的に許容可能な担体または希釈剤と共に
含む、ソマトスタチン陽性癌(somatostatin positive t
umors)および転移癌の処置のための医薬組成物。 - 【請求項6】 更に安定化剤を含む、請求項5記載の組
成物。 - 【請求項7】 安定化剤が、血清アルブミン、アスコル
ビン酸、レチノール、ゲンチシン酸またはその誘導体、
およびアミノ酸溶液からなる群から選ばれたものであ
る、請求項5記載の組成物。 - 【請求項8】 温度が60〜120℃で、所望により安
定化剤の存在下で、式Iで示される化合物を放射性核種
産生化合物と反応させることを特徴とする、式Iで示さ
れる化合物を放射性核種で錯体化させる方法。 - 【請求項9】 と請求項1記載の化合物I放射性核種と
の錯体またはその医薬的に許容可能な塩と、細胞静止剤
を含む少なくとも1つの医薬組成物を含むことを特徴と
する、癌浸潤または癌成育に関連する症状の処置に使用
する、治療用組み合わせ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9417873A GB9417873D0 (en) | 1994-09-06 | 1994-09-06 | Organic compounds |
GB9417873 | 1994-09-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0881498A true JPH0881498A (ja) | 1996-03-26 |
JP3054346B2 JP3054346B2 (ja) | 2000-06-19 |
Family
ID=10760870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7227906A Expired - Lifetime JP3054346B2 (ja) | 1994-09-06 | 1995-09-05 | ペプチド類 |
Country Status (31)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6183721B1 (ja) |
EP (1) | EP0714911B1 (ja) |
JP (1) | JP3054346B2 (ja) |
KR (1) | KR100364111B1 (ja) |
CN (1) | CN1185252C (ja) |
AT (1) | ATE199561T1 (ja) |
AU (1) | AU703057B2 (ja) |
BR (1) | BR9503936A (ja) |
CA (1) | CA2157530C (ja) |
CO (1) | CO4410344A1 (ja) |
CZ (1) | CZ287012B6 (ja) |
DE (1) | DE69520256T2 (ja) |
DK (1) | DK0714911T3 (ja) |
ES (1) | ES2157309T3 (ja) |
FI (1) | FI117424B (ja) |
GB (1) | GB9417873D0 (ja) |
GR (1) | GR3035997T3 (ja) |
HU (1) | HU218284B (ja) |
IL (1) | IL115154A (ja) |
NO (1) | NO316569B1 (ja) |
NZ (1) | NZ272919A (ja) |
PE (1) | PE41496A1 (ja) |
PL (1) | PL182434B1 (ja) |
PT (1) | PT714911E (ja) |
RU (1) | RU2156774C2 (ja) |
SG (1) | SG50356A1 (ja) |
SI (1) | SI0714911T1 (ja) |
SK (1) | SK283774B6 (ja) |
TR (1) | TR199501094A2 (ja) |
TW (1) | TW387898B (ja) |
ZA (1) | ZA957475B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021527681A (ja) * | 2018-06-21 | 2021-10-14 | イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエIpsen Pharma S.A.S. | 放射性医薬品用のソマトスタチンアナログを含む組成物 |
JP2021527682A (ja) * | 2018-06-21 | 2021-10-14 | イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエIpsen Pharma S.A.S. | 放射性医薬品用のソマトスタチンアナログを含む組成物 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9417873D0 (en) * | 1994-09-06 | 1994-10-26 | Sandoz Ltd | Organic compounds |
AT405906B (de) * | 1997-03-14 | 1999-12-27 | Irene Dr Virgolini | Radiomarkierte somatostatin rezeptor-liganden zur diagnose und therapie |
US6358491B1 (en) | 1999-08-27 | 2002-03-19 | Berlex Laboratories, Inc. | Somatostatin analogs |
EP3406249A1 (en) | 2001-02-19 | 2018-11-28 | Novartis AG | Treatment of breast tumors with a rapamycin derivative in combination with an aromatase inhibitor |
US6713042B2 (en) | 2001-02-26 | 2004-03-30 | Bristol-Myers Squibb Pharma Company | Ascorbic acid analogs for metalloradiopharmaceuticals |
ITMI20011708A1 (it) * | 2001-08-03 | 2003-02-03 | Bracco Imaging Spa | Coniugati di peptidi, loro derivati con complessi metallici e utilizzo per i'indagine diagnostica tramite imaging per risonanza magnetica(m |
JP2006501196A (ja) | 2002-07-18 | 2006-01-12 | へリックス バイオファーマ コーポレイション | 癌細胞増殖を阻害するためのウレアーゼの使用 |
CA2518406A1 (en) * | 2003-03-10 | 2004-09-23 | Biogen Idec Ma Inc. | Thiol-mediated drug attachment to targeting peptides |
WO2006009901A2 (en) | 2004-06-18 | 2006-01-26 | Ambrx, Inc. | Novel antigen-binding polypeptides and their uses |
EP1831241A2 (en) * | 2004-11-24 | 2007-09-12 | AplaGen GmbH | Method for solid-phase peptide synthesis and purification |
CA2699394C (en) | 2007-09-17 | 2020-03-24 | The Regents Of The University Of California | Internalizing human monoclonal antibodies targeting prostate cancer cells in situ |
CN103518135B (zh) | 2011-03-11 | 2016-08-17 | 内布拉斯加大学董事委员会 | 冠状动脉疾病的生物标志物 |
EP2922578B1 (en) | 2012-11-21 | 2018-12-12 | Serene, Llc | Tin-117m comprising somatostatin receptor binding compounds |
CN103275189B (zh) * | 2013-06-06 | 2014-08-06 | 深圳翰宇药业股份有限公司 | 一种用于肽树脂的裂解液及其在固相裂解合成生长抑素中的应用 |
ES2977715T3 (es) * | 2013-10-18 | 2024-08-29 | Novartis Ag | Inhibidores marcados de antígeno prostático específico de membrana (psma), su uso como agentes formadores de imágenes y agentes farmacéuticos para el tratamiento de cáncer de próstata |
JP6983779B2 (ja) | 2015-11-30 | 2021-12-17 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California | 非常に特異的な腫瘍細胞表面抗原を標的とするヒト抗体を用いた腫瘍特異的ペイロード送達及び免疫活性化 |
EP4529966A2 (en) | 2016-08-29 | 2025-04-02 | Fred Hutchinson Cancer Center | Chelating platform for delivery of radionuclides |
US12049511B2 (en) | 2016-11-10 | 2024-07-30 | Fortis Therapeutics, Inc. | Engineered CD46-specific effector cells and uses thereof in the treatment of cancer |
PL3568205T3 (pl) | 2017-01-12 | 2024-03-18 | Radiomedix Inc. | Leczenie komórek nowotworowych z nadekspresją receptorów somatostatyny z użyciem pochodnych okreotydu chelatowanych z radioizotopami |
TW202019489A (zh) | 2018-07-25 | 2020-06-01 | 義大利商先進艾斯雷特應用(義大利)公司 | 穩定的、濃縮的放射性核種錯合物溶液 |
US10596276B2 (en) | 2018-07-25 | 2020-03-24 | Advanced Accelerator Applications (Italy) S.R.L. | Stable, concentrated radionuclide complex solutions |
US10596278B2 (en) | 2018-07-25 | 2020-03-24 | Advanced Accelerator Applications (Italy) S.R.L. | Stable, concentrated radionuclide complex solutions |
US11484604B2 (en) | 2020-08-07 | 2022-11-01 | Fortis Therapeutics, Inc. | Immunoconjugates targeting CD46 and methods of use thereof |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5006643A (en) | 1987-06-24 | 1991-04-09 | The Dow Chemical Company | Process for preparing isothiocyanato functionalized metal complexes |
DE3728600A1 (de) | 1987-08-27 | 1989-03-09 | Hoechst Ag | Verfahren zur markierung von substanzen mit technetium oder rhenium |
JPH0720989B2 (ja) * | 1988-05-25 | 1995-03-08 | アメリカ合衆国 | 大環状キレート化合物の抱合体と診断的テスト方法 |
MY106120A (en) * | 1988-12-05 | 1995-03-31 | Novartis Ag | Peptide derivatives. |
GB9111199D0 (en) * | 1991-05-23 | 1991-07-17 | Sandoz Ltd | Improvements in or relating to organic compounds |
CA2066031C (en) | 1989-09-29 | 2001-02-27 | Mary A. Gray | Methods for reducing non-target retention of immunoconjugates and metabolites thereof |
EP0636032A1 (en) * | 1992-03-25 | 1995-02-01 | Mallinckrodt Medical, Inc. | Method of intraoperatively detecting and locating tumoral tissues |
EP0607103A3 (en) * | 1993-01-12 | 1997-07-09 | Sandoz Ltd | Somatostatin analogs containing chelating groups and their radiolabeled compositions. |
US5650134A (en) * | 1993-01-12 | 1997-07-22 | Novartis Ag (Formerly Sandoz Ltd.) | Peptides |
US5705143A (en) * | 1994-01-12 | 1998-01-06 | Amersham International Plc | Biological targeting agents |
GB9417873D0 (en) * | 1994-09-06 | 1994-10-26 | Sandoz Ltd | Organic compounds |
-
1994
- 1994-09-06 GB GB9417873A patent/GB9417873D0/en active Pending
-
1995
- 1995-09-04 NZ NZ272919A patent/NZ272919A/en not_active IP Right Cessation
- 1995-09-04 SG SG1995001282A patent/SG50356A1/en unknown
- 1995-09-04 PT PT95810545T patent/PT714911E/pt unknown
- 1995-09-04 PL PL95310274A patent/PL182434B1/pl unknown
- 1995-09-04 IL IL11515495A patent/IL115154A/xx not_active IP Right Cessation
- 1995-09-04 ES ES95810545T patent/ES2157309T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-04 CZ CZ19952263A patent/CZ287012B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1995-09-04 DE DE69520256T patent/DE69520256T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-04 PE PE1995277844A patent/PE41496A1/es not_active IP Right Cessation
- 1995-09-04 DK DK95810545T patent/DK0714911T3/da active
- 1995-09-04 AU AU30414/95A patent/AU703057B2/en not_active Expired
- 1995-09-04 RU RU95114740/04A patent/RU2156774C2/ru active
- 1995-09-04 EP EP95810545A patent/EP0714911B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-04 SI SI9530491T patent/SI0714911T1/xx unknown
- 1995-09-04 FI FI954147A patent/FI117424B/fi not_active IP Right Cessation
- 1995-09-04 HU HU9502577A patent/HU218284B/hu unknown
- 1995-09-04 AT AT95810545T patent/ATE199561T1/de active
- 1995-09-04 SK SK1088-95A patent/SK283774B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1995-09-04 NO NO953457A patent/NO316569B1/no not_active IP Right Cessation
- 1995-09-05 CN CNB951156101A patent/CN1185252C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-05 CO CO95040393A patent/CO4410344A1/es unknown
- 1995-09-05 CA CA002157530A patent/CA2157530C/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-05 KR KR1019950028905A patent/KR100364111B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-05 BR BR9503936-8A patent/BR9503936A/pt not_active IP Right Cessation
- 1995-09-05 JP JP7227906A patent/JP3054346B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-06 TR TR95/01094A patent/TR199501094A2/xx unknown
- 1995-09-06 ZA ZA957475A patent/ZA957475B/xx unknown
- 1995-09-08 TW TW084109395A patent/TW387898B/zh not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-04-23 US US08/842,125 patent/US6183721B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-07-05 US US09/609,844 patent/US6277356B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-06-06 GR GR20010400850T patent/GR3035997T3/el unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021527681A (ja) * | 2018-06-21 | 2021-10-14 | イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエIpsen Pharma S.A.S. | 放射性医薬品用のソマトスタチンアナログを含む組成物 |
JP2021527682A (ja) * | 2018-06-21 | 2021-10-14 | イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエIpsen Pharma S.A.S. | 放射性医薬品用のソマトスタチンアナログを含む組成物 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3054346B2 (ja) | ペプチド類 | |
US5833942A (en) | Technetium-99m labeled somatostatin-derived peptides for imaging and therapeutic uses | |
DE69635080T2 (de) | Radiometall-bindende analoge von lhrh | |
US5650134A (en) | Peptides | |
KR100235136B1 (ko) | 영상화용 테크네튬-99m 표지화 펩티드 | |
EP0831938B1 (en) | Radiolabeled peptide compositions for site-specific targeting | |
IE67637B1 (en) | Labeled Polypeptide Derivatives | |
JP2003104998A (ja) | ソマトスタチンペプチド | |
JPH10500411A (ja) | ソマトスタチン結合性ペプチド−金属キレートコンジュゲート | |
JP3397338B2 (ja) | ポリペプチド類 | |
EP0827412B1 (en) | A method for radiolabeling a somatostatin-derived peptide analogue having one disulfide bond with a radioisotope of rhenium, and their therapeutical applications | |
EP0700930A1 (en) | Tumor affinity peptide, and radioactive diagnostic agent and radioactive therapeutic agent containing the peptide | |
CA2060537A1 (en) | Msh peptide derivatives | |
JP2003517999A (ja) | 親水性ソマトスタチン類似体 | |
Karacay et al. | co), United States (), Reissued Patent | |
WO2002098447A1 (en) | Cytotoxic or radioactive conjugates able to bind to oxytocin receptors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407 Year of fee payment: 14 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |