JPH0818984B2 - 活性物質としてブプレノルフィンを有する皮膚経由医療デバイス - Google Patents
活性物質としてブプレノルフィンを有する皮膚経由医療デバイスInfo
- Publication number
- JPH0818984B2 JPH0818984B2 JP2312968A JP31296890A JPH0818984B2 JP H0818984 B2 JPH0818984 B2 JP H0818984B2 JP 2312968 A JP2312968 A JP 2312968A JP 31296890 A JP31296890 A JP 31296890A JP H0818984 B2 JPH0818984 B2 JP H0818984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buprenorphine
- active substance
- medical device
- acid
- ester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N buprenorphine Chemical compound C([C@]12[C@H]3OC=4C(O)=CC=C(C2=4)C[C@@H]2[C@]11CC[C@]3([C@H](C1)[C@](C)(O)C(C)(C)C)OC)CN2CC1CC1 RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N 0.000 title claims abstract description 54
- 229960001736 buprenorphine Drugs 0.000 title claims abstract description 54
- 239000013543 active substance Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 20
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 12
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 7
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 7
- -1 glycerin ester Chemical class 0.000 claims description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 6
- IBMRTYCHDPMBFN-UHFFFAOYSA-N monomethyl glutaric acid Chemical group COC(=O)CCCC(O)=O IBMRTYCHDPMBFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 5
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 5
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims description 4
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 claims description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N alpha-Methyl-n-butyl acrylate Natural products CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 3
- UOBSVARXACCLLH-UHFFFAOYSA-N monomethyl adipate Chemical compound COC(=O)CCCCC(O)=O UOBSVARXACCLLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 2
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002314 glycerols Polymers 0.000 claims description 2
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000004702 methyl esters Chemical group 0.000 claims description 2
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N abietic acid Chemical class C([C@@H]12)CC(C(C)C)=CC1=CC[C@@H]1[C@]2(C)CCC[C@@]1(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N 0.000 claims 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- OGNVQLDIPUXYDH-ZPKKHLQPSA-N (2R,3R,4S)-3-(2-methylpropanoylamino)-4-(4-phenyltriazol-1-yl)-2-[(1R,2R)-1,2,3-trihydroxypropyl]-3,4-dihydro-2H-pyran-6-carboxylic acid Chemical compound CC(C)C(=O)N[C@H]1[C@H]([C@H](O)[C@H](O)CO)OC(C(O)=O)=C[C@@H]1N1N=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1 OGNVQLDIPUXYDH-ZPKKHLQPSA-N 0.000 claims 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 claims 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 claims 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims 1
- IWVKTOUOPHGZRX-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.COC(=O)C(C)=C IWVKTOUOPHGZRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 claims 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 claims 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 claims 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 claims 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 abstract 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 8
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 7
- 206010012335 Dependence Diseases 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229940127240 opiate Drugs 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N methanol Substances OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIQMVEYFGZJHCZ-SSTWWWIQSA-N Nalorphine Chemical compound C([C@@H](N(CC1)CC=C)[C@@H]2C=C[C@@H]3O)C4=CC=C(O)C5=C4[C@@]21[C@H]3O5 UIQMVEYFGZJHCZ-SSTWWWIQSA-N 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000009429 distress Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000642 iatrogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 2
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 2
- 229960000938 nalorphine Drugs 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- XBIUWALDKXACEA-UHFFFAOYSA-N 3-[bis(2,4-dioxopentan-3-yl)alumanyl]pentane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)C(C(C)=O)[Al](C(C(C)=O)C(C)=O)C(C(C)=O)C(C)=O XBIUWALDKXACEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- 206010012186 Delayed delivery Diseases 0.000 description 1
- XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N Dibutyl adipate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCC XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001539473 Euphoria Species 0.000 description 1
- 206010015535 Euphoric mood Diseases 0.000 description 1
- 206010021079 Hypopnoea Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 206010057362 Underdose Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 230000000181 anti-adherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000729 antidote Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 1
- 230000005976 liver dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003401 opiate antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJIOQYGWTQBHNH-UHFFFAOYSA-N undecanol Chemical compound CCCCCCCCCCCO KJIOQYGWTQBHNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7023—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
- A61K9/703—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
- A61K9/7038—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
- A61K9/7046—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
- A61K9/7053—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
- A61K9/7061—Polyacrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/485—Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
クロプロピルメチル)−α−(1,1−ジメチルエチル)
−4,5−エポキシ−18,19−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−
6−メトキシ−α−メチル−6,14−エテノモルフィナン
−7−メタノール]を有する皮膚経由医療デバイス(TT
S)に関する。
したアヘン製剤である。このクラスの物質のその他の化
合物と比較すると、ブプレノルフィンの長所は効果性が
高いことである。このことは不具合な治療によって末期
症状にある癌または腫瘍に悩まされている患者が日々の
約1mgの投与量によって苦痛から解放され得る事を意味
する。
て生じる2種の重要な問題、例えばこの物質の常用癖の
懸念と経口投与の場合の低いバイオアベイラビリテイ
(bioavailability)とを解決していない。例えば、胃
腸管からのバイオアベイラビリテイ量は約10%にしか過
ぎず、舌下投与の場合約50%にしか過ぎない。
れは常用癖の懸念はないと考えられてきた。しかし、こ
の従来の考え方は訂正されている。現在においてはブプ
レノルフィンは、常用者によって益々乱用された後、ダ
イス麻薬法の対象とされている。
は投与管理の形式であるとの意見になっている。非常に
苦痛を伴う治療の場合の高い効果的に鎮痛剤について容
易に理解できるところである。
とされる量に比較して非常に高く、陶酔感を生じた直
後、しかしその後猛烈に低下して急激に血液内レベルに
達し、これでは最早十分に苦痛を処理しえない。この苦
痛のため患者は次の処方を求め、医原性の常用が発生す
る。
ヘン製剤の場合連続的な注入は従って一定の血液中レベ
ルによって前記の医原性常用の形成を避ける最も適当な
種類の投与法であろう。
しでは実行、制御不能である。しばしば炎症がカニュー
レを挿入した場所に生じる。
る適当な形式とはなり得ない、と言うのは低いバイオア
ベイラビリテイのため必要とされる静脈内投与量に比較
して約10倍の活性物質を使用するからである。この関係
において、ブプレノルフィンは、部分的アヘン拮抗薬と
して大きな問題を孕んでいる、と言うのは活性物質の過
剰投与のために生じる呼吸低下(respiratory depressi
on)が拮抗剤、例えばアヘン製剤によって生じる中毒の
場合の適当な解毒剤であるナロルフィン(nalor−phin
e)の投与では治療不能だからである。ブプレノルフィ
ンに対する経口バイオアベイラビリテイは10%と言われ
てはいるが、それでも過剰投与は生じ得る、と言うのは
10%以上のブプレノルフィンが代謝の対象とならずに第
1肝臓通過で生き残るように、ブプレノルフィンは肝臓
機能障害の疑いのある患者に対してもまた投与すべきだ
からである。
経口デポー製剤が常に適当ではない事を示している。最
初の供給者の処方と同様な試験管内放出を有する属性の
ものが最初の処方のそれと同一の有効性を持っていな
い。これは生体内での無調節な放出のために過剰投与ま
たは不足投与が生じ得ることを意味する。この両者の場
合はブプレノルフィンの場合悲惨である。不足投与の場
合、患者は強い苦痛に悩まさせる。過剰投与の場合はひ
どい症例ではナロルフィンによって治療不能の致命的な
結果の呼吸低下となる可能性がある。
受け、従ってブプレノルフィンの遅延を生じないが、1
ブロー(one blow)で放出する[ドースダンピング(do
sedumping)と専門家は称する]経口デポー製剤は人体
から直ちに除去することができない事である。
形に関する保留事項は皮膚経由医療デバイスのメリット
によって回避される、と言うのは医師がカニューレを経
由して人体内に投与する必要性がなく、そのため医師で
ないものであっても投薬可能だからである。同時に、O.
オーダー(0−order)による活性物質投与が安全に行
われ、投与はデバイスを剥がす事によって随時中断し得
る。即ち、皮膚経由医療デバイスはブプレノルフィンを
投与する最適な形と考えられる。
悪い浸透しかしないと言う欠点を考慮しなければならな
い。これは、分子量の大きい(m.w.468)ことによるの
であり、また、何よりも、その高い溶融点、通常の有機
溶剤および水に対する溶解度の低いことによるものであ
るが、人間の皮膚を介しての浸透に対する必要条件であ
る拡散は、溶解された物質を必要とする。
ので、溶解度は塩の形成によって増加してはならない。
な量吸収させるようにすると言う試みはすべて失敗して
いるが、上述の理由でTTS(皮膚経由医療デバイス)は
この活性物質に対する最も適当な方式である。
入れ可能な塩を制御された状態で少なくとも24時間に亘
って放出する皮膚経由医療デバイスの形でブプレノルフ
ィンまたはその医療品として等価の塩を提供すること、
予め製造された皮膚経由医療デバイスの貯蔵中にブプレ
ノルフィンが顕著には分解しないようにすること、およ
び、皮膚を通しては不十分にしか浸透しないブプレノル
フィンを生体内に所用量を皮膚を介して浸透するように
することが本発明の目的である。
への投与に対する皮膚経由医療デバイスによって驚異的
に達成される。このデバイスは活性物質に対して不透過
性なバッキング層と、感圧接着性リザーバー層と、ま
た、随意的に再剥離可能な保護層とを有し、リザーバー
層が20〜90重量%のポリマー物質と、0.1〜30重量%の
ソフナー(softener)と、0.1〜20重量%のブプレノル
フィンベースまたはその医療品として受入れ可能な塩類
の一つと、更に0.1〜30重量%の活性物質ベース用溶剤
とを有することを特徴とする。
イラビリテイしかないので、更に驚くべきものである。
この投与モードにおいては第1次肝臓通過が回避される
ので低いバイオアベイラビリテイは口中粘膜による本物
質の不十分な吸収能のみによる可能性がある。しかし、
口中の粘膜を僅かしか透過しない物質は人間の皮膚によ
って更に吸収が困難であろう。
たはインフレキシブルな材料によって形成し得る。バッ
キング層の製造に適当な物質はポリマー箔および金属
箔、例えばアルミニウム箔であるがこれら単独でまたは
ポリマー物質を塗布して使用し得る。リザーバーの成分
がそれらの物理的な性質のためにファブリックを透過出
来ないならば織物ファブリックも使用し得る。好ましい
実施例においてはバッキング層はアルミニウム蒸着又は
電鍍した箔の複合材料である。
から成るが、ポリマー・クマトリックスはデバイスの粘
着性をもたらす。ポリマー・マトリックスはベーシック
ポリマーと所望によっての従来からの添加物とから成
る。ベーシックポリマーの選定はブプレノルフィンの化
学的および物理的な性質に依存する。ポリマーの例はゴ
ム、ゴム状合成ホモポリマー(synthetic homo−)、コ
−ポリマー(co−)またはブロックポリマー(block po
lymer)、ポリアクリル酸エステルおよびそのコ−ポリ
マー、ポリウレタンとシリコーンである。
に受入れ可能ならば、すべてのポリマーが適当してい
る。特に好ましいのはスチレンと1、3−ジエン、ポリ
イソブチレン、アクリレートおよび/またはメタクリレ
ートをベースとするポリマーを基礎とするブロックコ−
ポリマーから成る。
コ−ポリマーの中で直鎖状スチレン−イソプレン−ブロ
ックコ−ポリマーまたはスチレン−ブタジエン−ブロッ
クコ−ポリマーが特に使用される。
チタンキレートエステルを有するアクリル酸のセルフク
ロスリンキング(自己架橋性)アクリレートコ−ポリマ
ー、またはチタンキレートエステルを除くノンセルフク
ロスリンキング(非自己架橋性)アクリレートコ−ポリ
マーがアクリレートベースのポリマーとして好まれる。
リメタクリレート、水素化コロフォニウム−のエステ
ル、およびポリ塩化ビニールである。
および中性メタクリル酸エステルを基礎とするコ−ポリ
マーはメタクリレートとして賞用される。水素化コロフ
ォニウムのメチルエステルとグリセリン・エステルとは
水素化コロフォニウムのエステルとしての使用に賞用さ
れる。ポリビニルピロリドンとポリビニルアルコールと
はポリビニールとして賞用されている。
その作用に応じてこれらは例えば粘着剤、安定剤、キャ
リアー物質、およびフィラーに分類される。この目的の
ために適当する生理学的に受入れ可能の物質は当業者周
知のところである。
されるソフナー(softening agent)がブプレノルフィ
ンの皮膚経由投与を可能とするために必要とされること
が判明した。
ノール、ウンデカノール、オクタノール、のような高級
アルコール、アルコール成分がポリエトキシル化アルコ
ールであってもよいカルボン酸エステル、ジカルボン酸
のジエステル例えばジ−n−ブチルアジペートとトリグ
リセライド、特にココナット油のカプリル酸/カプリン
酸の中級脂肪酸のトリグリセライド、は特に好適である
ことが実証された。適当なソフナーのその他の例は多価
アルコール、例えばグリセリンおよび1、2−プロパン
ジオールであるが、これはポリエチレングリコールによ
ってエーテル化(etherify)されることもある。
る。実例は、溶剤が処方の不可欠の成分であることを示
している。本発明の教示によるソフナー/溶剤の組合わ
せは皮膚を介してのブプレノルフィンベースの浸透の前
提条件となっている。
溶剤は少なくとも1種の酸基を有するものである。特に
好適なものはジカルボン酸のモノエステル例えばモノメ
チルグルタレートおよびモノメチルアジペートである。
原則としてブプレノルフィンを十分な量溶解して完全な
塩の形成を避けるすべての酸は適当している。塩の形成
があった場合皮膚を介しての浸透はもはや起こり得な
い。
性によって達成される。
剥離可能な保護層は、例えばシリコン処理をして剥離可
能になっていることを除けばバッキング層の製造に使用
したのと同一の材料からなる。その他の剥離可能な保護
層は、例えば、ポリテトラフルオロエチレン、処理紙、
セロフィン、ポリ塩化ビニル等である。本発明による積
層物が投与の前に医療目的(プラスター)に適する形式
に分割されるときには、これに投与すべき保護層の寸法
は、保護層がプラスターからさらに容易に除去し得るよ
うに突出端を持っていてもよい。
接着リザーバー層の成分、好ましくは溶液の状態のもの
に均一に混合し、これを活性物質の投下しないバッキン
グ層の上に広げ、次に、必要があれば溶剤を除去して作
る。次に、接着層に適当な保護層を付ける。
剤は保護層の上に広げる。溶剤はやはり除去し、その上
をバッキング層で覆う。
ール、およびブタノンと、15.0gの1−ドデカノールと
を撹拌して混合する。次に、10.0gのブプレノルフィン
ベースを添加し、固形物質が完全に溶解するまで撹拌す
る(約30分、視覚制御)。次に混合溶剤(酢酸エチル:
ヘプタン:イソプロバノール:トルエン:アセチルアセ
トン37:26::26:4:1)中に46%の133.0gの2−エチルヘ
キシルアクリレート、酢酸ビニル、およびアクリル酸の
自己架橋性アクリレートコ−ポリマーを攪拌下で混合
し;次にホモジナイズする。次に1.3gのアルミニウムア
セチルアセトネートをさらに加え、室温で3時間撹拌す
る。蒸発損失は補填する。
れるが、これをアルミニウム蒸着又は電鍍しシリコン加
工したポリエチレン箔の上に350μmコーテイングバー
によって広げる。60℃、30分の乾燥によって溶剤を除去
した後、接着性フィルムは15μmの厚さのポリエステル
箔で覆う。適当な切断工具で16cm2の領域をポンチ抜き
し、端部は分離する。このサンプルとその他のサンプル
との放出状況を表に示す。この表は生理的食塩水中への
および切取った動物の皮膚を介しての両者の制御された
放出を示す。
実施した。最初に液状成分を混合し、次にブプレノルフ
ィンベースを添加する。ブプレノルフィンベースが溶解
した後、好みにより、ジメチルアミノエチルメタクリレ
ートと中性メタクリルエステルとをベースとするメタク
リレートコ−ポリマーを添加し、これが溶解した後、接
着剤溶液を加える。以下の表は乾燥後の製品の成分を示
す。その意味は以下の通りである。
ニル、アクリル酸のアクリレートコ−ポリマー セミ−エステル:グルタル酸(Gで示す)またはアジピ
ン酸(Aで示す)のモノメチルエステル G.L.:C8/C10−エトキシ基を有するポリエトキシル化グ
リセリン ポリマー添加剤:b:ジメチルアミノエチルメタクリレー
トと中性メタクリルエステルをベースとする塩基性のコ
−ポリマー; n:メタクリル酸メチルエステルとメタクリル酸ブチルエ
ステルとをベースとした中性のコ−ポリマー; PVP:ポリビニルピロリドン 試験管内放出は振動水槽(shaking−water−bath)中
で37℃で行った。アクセプターンメヂウムは100mlの生
理的食塩水で2、4、および8時間後に完全に更新し
た。濃度は2、4、および8、および24時間後にHPLCで
定量した。マウスの皮膚を介しての浸透はフランツ拡散
セル(Franz diffusion cell)を基礎として行った。
とも一種の酸基を有する可溶化剤(solubilizer)を導
入することの必要性を証明している、と言うのは試験管
内浸透は、このような可溶化剤が存在しないときには明
らかに浸透が猛烈に減少するからである。これらの例に
おいて、試験管内浸透量は0.1mg/2.54cm2×hを数え
る。同時に、サンプルIとXXIとはグルタール酸−又は
アジピン酸モノメチルエステルを使用しても重要性が殆
ど無いことを示している。サンプルXIIは可溶化剤にソ
フナーを添加すべきことを証明している、と言うのはソ
フナーの欠如の場合試験管内浸透は0.22mg/2.54cm2×24
hを数えたがこれは可溶化剤無しのデバイスよりも僅か
に大きいのみだからである。
に対するセミエステルの量の影響を試すのに資するもの
である。セミエステル部分は0%から2.5%を越えてお
よび5%から10%と増加している(上述したサンプルの
順番で)。そのために、マウスの皮膚における試験管内
浸透は0.1から0.48を越えて0.64〜0.84mg/2.54cm2×24h
と増加している。セミエステルを加えると試験管内浸透
の増加はリニアーに近い。これを次の第3図に示す。
として好ましく使用されていることを示している。他の
サンプルは試験管官内浸透へのポリマー添加物の影響を
示しているが、この物質の使用はフィルムの形成、接着
性、接着、および接着強度を確実にするために必要であ
る。
るものではなく、本発明の精神と範囲の中にその他の実
施例が当業者に暗示されるであろう事は理解すべきであ
る。
皮膚経由医療デバイスによれば、ブプレノルフィン又は
その医療品として受入可能な塩を制御された状態で少な
くとも24時間に亘ってブプレノルフィン又はその医療品
として等価の塩を提供し得て、貯蔵中に分解せずに、及
び皮膚を通しては不十分にしか浸透しないブプレノルフ
ィンを生体内に所用の量を皮膚を介して浸透することが
出来る有用な医療デバイスである。
スの試験管内放出状態を示すものであり、第2図は二十
日鼠の皮膚を使用した本発明によるデバイスのブプレノ
ルフィンベースの放出状態を示すものであり、第3図は
本発明によるデバイスのブプレノルフィンベースの試験
管内放出状態のグルタール酸モノメチルエステルによる
影響を示すものである。
Claims (8)
- 【請求項1】活性物質不透過性のバッキング層と、感圧
接着リザーバー層と、更に所望によっては再剥離可能な
保護層を有する皮膚へのブプレノルフィンを長時間少量
づつ継続して投与するための皮膚経由医療デバイスにお
いて、前記感圧接着リザーバー層は20〜90重量%のポリ
マー物質と、0.1〜30重量%の軟化剤としてのドデカノ
ール又はカルボン酸エステル、0.1〜20重量%のブプレ
ノルフィンベース又はその医薬品として受入可能な塩の
一種と、更に0.1〜30重量%の活性物質用の溶剤として
少なくとも一つの酸基を有する化合物とを有することを
特徴とする活性物質としてのブプレノルフィンを有する
皮膚経由医療デバイス。 - 【請求項2】前記バッキング層はフレキシブルな材料で
作られたことを特徴とする請求項1記載の活性物質とし
てのブプレノルフィンを有する皮膚経由医療デバイス。 - 【請求項3】前記バッキング層はインフレキシブルな材
料で作られたことを特徴とする請求項1記載の活性物質
としてのブプレノルフィンを有する皮膚経由医療デバイ
ス。 - 【請求項4】前記バッキング層はアルミニゥム箔で作ら
れたことを特徴とする請求項1記載の活性物質としての
ブプレノルフィンを有する皮膚経由医療デバイス。 - 【請求項5】前記ポリマー物質が、 a.直鎖状スチレン−ブタジェン−スチレン−又はスチレ
ン−イソプレン−スチレンブロックコ−ポリマー、 b.2−エチルヘキシルアクリレート、酢酸ビニル、アク
リル酸、及びチタンキレートエステルの自己架橋性のア
クリレートコポリマー、又は2−エチルヘキシルアクリ
レート、酢酸ビニル、及びアクリル酸の非自己架橋性の
アクリレートコポリマー、 c.ジメチルアミノエチルメタクリレートと中性メタクリ
ル酸エステルをベースとする、又はメタクリル酸メチル
エステルとメタクリル酸ブチルエステルとをベースとす
るメタクリレートをベースとするポリマー、 d.水添コロフォニゥムのメチルエステル又はグリセリン
エステルである水添コロフォニゥム、 e.ポリビニルピロリドン又はポリビニルアルコール 上記a〜eグループから選ばれた1つである請求項1記
載の活性物質としてのブプレノルフィンを有する皮膚経
由医療デバイス。 - 【請求項6】前記リザーバー層が軟化剤として、ドデカ
ノール、又はC8/C10−エトキシ基を有する、ポリエトキ
シル化グリセリンのフリー水酸基の一部はカプリル酸/
カプリン酸でエステル化されたものであることを特徴と
する請求項1記載の活性物質としてのブプレノルフィン
を有する皮膚経由医療デバイス。 - 【請求項7】前記少なくとも一つの酸基を有する化合物
はジカルボン酸モノエステルであることを特徴とする請
求項1記載の活性物質としてのブプレノルフィンを有す
る皮膚経由医療デバイス。 - 【請求項8】前記ジカルボン酸モノエステルはグルター
ル酸モノメチルエステル又はアジピン酸モノメチルエス
テルである請求項7記載の活性物質としてのブプレノル
フィンを有する皮膚経由医療デバイス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3939376.3 | 1989-11-29 | ||
DE3939376A DE3939376C1 (ja) | 1989-11-29 | 1989-11-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03193732A JPH03193732A (ja) | 1991-08-23 |
JPH0818984B2 true JPH0818984B2 (ja) | 1996-02-28 |
Family
ID=6394373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2312968A Expired - Lifetime JPH0818984B2 (ja) | 1989-11-29 | 1990-11-20 | 活性物質としてブプレノルフィンを有する皮膚経由医療デバイス |
Country Status (25)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0430019B1 (ja) |
JP (1) | JPH0818984B2 (ja) |
KR (1) | KR950015061B1 (ja) |
AT (1) | ATE135205T1 (ja) |
AU (1) | AU632182B2 (ja) |
CA (1) | CA2030178C (ja) |
CZ (1) | CZ282557B6 (ja) |
DE (2) | DE3939376C1 (ja) |
DK (1) | DK0430019T3 (ja) |
ES (1) | ES2086353T3 (ja) |
FI (1) | FI100379B (ja) |
GR (1) | GR3020177T3 (ja) |
HR (1) | HRP930675B1 (ja) |
HU (1) | HU206266B (ja) |
IE (1) | IE73247B1 (ja) |
IL (1) | IL96243A (ja) |
MY (1) | MY105347A (ja) |
NO (1) | NO303107B1 (ja) |
NZ (1) | NZ236191A (ja) |
PL (1) | PL165396B1 (ja) |
PT (1) | PT96028B (ja) |
SI (1) | SI9012260B (ja) |
SK (1) | SK279687B6 (ja) |
YU (1) | YU47956B (ja) |
ZA (1) | ZA909544B (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5069909A (en) * | 1990-06-20 | 1991-12-03 | Cygnus Therapeutic Systems | Transdermal administration of buprenorphine |
US5762952A (en) * | 1993-04-27 | 1998-06-09 | Hercon Laboratories Corporation | Transdermal delivery of active drugs |
DE4446600A1 (de) * | 1994-12-24 | 1996-06-27 | Lohmann Therapie Syst Lts | Transdermale Resorption von Wirkstoffen aus unterkühlten Schmelzen |
US6344211B1 (en) | 1994-12-24 | 2002-02-05 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Gmbh | Transdermal absorption of active substances from subcooled melts |
JPH1036265A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-10 | Nitto Denko Corp | ブプレノルフィン経皮吸収製剤 |
DE19705138A1 (de) * | 1997-02-11 | 1998-08-13 | Lohmann Therapie Syst Lts | Dehnbares transdermales therapeutisches System |
US5968547A (en) * | 1997-02-24 | 1999-10-19 | Euro-Celtique, S.A. | Method of providing sustained analgesia with buprenorphine |
DE19738855C2 (de) | 1997-09-05 | 2001-01-04 | Lohmann Therapie Syst Lts | Transdermales therapeutisches System mit haftklebender Reservoirschicht und unidirektional elastischer Rückschicht |
DE19828273B4 (de) * | 1998-06-25 | 2005-02-24 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag | Transdermales therapeutisches System, enthaltend Hormone und Kristallisationsinhibitoren |
DE19850517B4 (de) | 1998-11-03 | 2004-02-12 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag | Verwendung eines wirkstoffhaltigen transdermalen therapeutischen Systems in einer Kombinationsbehandlung mit und ohne Ultraschall |
DE19901085C2 (de) * | 1999-01-14 | 2003-12-18 | Lohmann Therapie Syst Lts | Transdermales therapeutisches System mit einer selbstklebenden Matrix, enthaltend organische Säure-Additionssalze von Alkaloiden des Morphin- bzw. Morphinantyps |
DE19923551A1 (de) * | 1999-05-21 | 2000-11-30 | Lohmann Therapie Syst Lts | Pharmazeutisches Präparat mit dem Wirkstoff Diamorphin und seine Verwendung in einem Verfahren zur Behandlung der Opiatsucht |
DE10056012A1 (de) * | 2000-11-11 | 2002-05-16 | Beiersdorf Ag | Flexible Barrierefolie für ein Trägermaterial für medizinische Zwecke |
DE10056014A1 (de) * | 2000-11-11 | 2002-05-16 | Beiersdorf Ag | Mehrschichtige Trägerkonstruktion für wirkstofhaltige Pflastersyteme |
JP4194277B2 (ja) | 2002-01-25 | 2008-12-10 | 久光製薬株式会社 | 架橋ポリマーを主成分とする粘着性成形体の製造方法 |
DE10237057A1 (de) * | 2002-08-09 | 2004-03-25 | Grünenthal GmbH | Opioid-Rezeptor-Antagonisten in Pflasterformulierungen |
DE50307717D1 (de) * | 2002-08-09 | 2007-08-30 | Gruenenthal Gmbh | Opiod-rezeptor-antagonisten in transdermalen systemen mit buprenorphin |
CA2520613C (en) | 2003-03-31 | 2012-12-04 | Titan Pharmaceuticals, Inc. | Implantable polymeric device for sustained release of dopamine agonist |
JP2007500134A (ja) * | 2003-07-25 | 2007-01-11 | ユーロ−セルティーク エス.エイ. | 依存性退薬症状の治療 |
DE102004009903A1 (de) | 2004-02-26 | 2005-09-22 | Grünenthal GmbH | Pflaster mit reduzierter Hautirritation |
EP1743638A1 (en) | 2005-07-15 | 2007-01-17 | Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. | Pharmaceutical formulations of substituted pyrazoline compounds |
DE102006057083A1 (de) | 2005-12-05 | 2007-06-28 | Lg Electronics Inc. | Beleuchtungsvorrichtung für einen Kühlschrank |
DE102006054731B4 (de) | 2006-11-21 | 2013-02-28 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag | Transdermales therapeutisches System zur Verabreichung des Wirkstoffs Buprenorphin und Verwendung desselben in der Schmerztherapie |
CA2815898C (en) | 2010-11-17 | 2018-12-18 | Hexal Ag | Transdermal therapeutic system comprising buprenorphine |
DE102011076653A1 (de) | 2011-05-27 | 2012-11-29 | Acino Ag | Transdermales therapeutisches System enthaltend Buprenorphin und eine alpha-Hydroxysäure |
CN104114161A (zh) | 2011-12-12 | 2014-10-22 | Lts勒曼治疗系统股份公司 | 包含丁丙诺啡的经皮递送系统 |
DE102012000369A1 (de) | 2012-01-11 | 2013-07-11 | Alfred E. Tiefenbacher (Gmbh & Co. Kg) | Transdermales therapeutisches System mit Cholinesterase-Hemmer |
SI2810646T1 (sl) | 2013-06-04 | 2016-11-30 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag | Transdermalni sistem za dajanje |
DE102014013448A1 (de) | 2014-09-16 | 2016-03-17 | Alfred E. Tiefenbacher (Gmbh & Co. Kg) | Transdermales Therapeutisches System umfassend Buprenorphin |
US9656441B2 (en) | 2015-01-08 | 2017-05-23 | Alfred E. Tiefenbacher ( Gmbh & Co. Kg) | Transdermal patch |
EP3067050A1 (en) | 2015-03-13 | 2016-09-14 | Acino AG | Transdermal therapeutic system with an overtape comprising two adhesive layers |
CN109045341A (zh) * | 2018-05-07 | 2018-12-21 | 武汉兴嘉业堂医疗科技发展有限公司 | 一种活血止痛压敏胶及其制备方法、应用 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4464378A (en) * | 1981-04-28 | 1984-08-07 | University Of Kentucky Research Foundation | Method of administering narcotic antagonists and analgesics and novel dosage forms containing same |
JPS60123417A (ja) * | 1983-12-07 | 1985-07-02 | Nitto Electric Ind Co Ltd | 薬物投与部材 |
US4626539A (en) * | 1984-08-10 | 1986-12-02 | E. I. Dupont De Nemours And Company | Trandermal delivery of opioids |
US4806341A (en) * | 1985-02-25 | 1989-02-21 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Transdermal absorption dosage unit for narcotic analgesics and antagonists and process for administration |
DE3634016A1 (de) * | 1986-04-17 | 1987-10-29 | Lohmann Gmbh & Co Kg | Flaechenfoermiges therapeutisches system, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung |
JPS632533A (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-07 | Yamakawa Sangyo Kk | 精密鋳造用鋳物砂 |
CH672888A5 (ja) * | 1986-11-07 | 1990-01-15 | Mepha Ag | |
DE3862405D1 (de) * | 1987-03-09 | 1991-05-23 | Alza Corp | Zusammensetzung zur vorbeugung einer kontaktallergie durch gleichzeitiges verabreichen eines kortikosteroids mit einem sensiblisierenden arzneistoff. |
WO1988009676A1 (en) * | 1987-06-01 | 1988-12-15 | Warner-Lambert Company | Fatty acids and their small chain esters as penetration enhancers in aqueous systems |
DE3843237A1 (de) * | 1988-12-22 | 1990-07-05 | Lohmann Therapie Syst Lts | Transdermales therapeutisches system mit einem antiadipositum als aktivem bestandteil |
-
1989
- 1989-11-29 DE DE3939376A patent/DE3939376C1/de not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-11-01 AU AU65699/90A patent/AU632182B2/en not_active Expired
- 1990-11-05 MY MYPI90001939A patent/MY105347A/en unknown
- 1990-11-05 IL IL9624390A patent/IL96243A/en not_active IP Right Cessation
- 1990-11-13 SK SK5598-90A patent/SK279687B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1990-11-13 CZ CS905598A patent/CZ282557B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1990-11-16 CA CA002030178A patent/CA2030178C/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-20 DK DK90122120.0T patent/DK0430019T3/da active
- 1990-11-20 AT AT90122120T patent/ATE135205T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-11-20 DE DE59010192T patent/DE59010192D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-20 EP EP90122120A patent/EP0430019B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-20 ES ES90122120T patent/ES2086353T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-20 JP JP2312968A patent/JPH0818984B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-22 NZ NZ236191A patent/NZ236191A/xx unknown
- 1990-11-26 NO NO905103A patent/NO303107B1/no not_active IP Right Cessation
- 1990-11-27 YU YU226090A patent/YU47956B/sh unknown
- 1990-11-27 SI SI9012260A patent/SI9012260B/sl unknown
- 1990-11-28 ZA ZA909544A patent/ZA909544B/xx unknown
- 1990-11-28 KR KR1019900019329A patent/KR950015061B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-28 HU HU907677A patent/HU206266B/hu unknown
- 1990-11-28 PL PL90287989A patent/PL165396B1/pl unknown
- 1990-11-28 IE IE429090A patent/IE73247B1/en not_active IP Right Cessation
- 1990-11-28 PT PT96028A patent/PT96028B/pt not_active IP Right Cessation
- 1990-11-29 FI FI905892A patent/FI100379B/fi active IP Right Grant
-
1993
- 1993-04-01 HR HRP-2260/90A patent/HRP930675B1/xx not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-06-06 GR GR960401538T patent/GR3020177T3/el unknown
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0818984B2 (ja) | 活性物質としてブプレノルフィンを有する皮膚経由医療デバイス | |
US5240711A (en) | Transdermal therapeutic system comprising as active component buprenorphine | |
KR100703101B1 (ko) | 부프레노르핀을 함유하는 서방성 진통제 | |
JP5084496B2 (ja) | 経皮吸収貼付剤 | |
KR100610185B1 (ko) | 경피흡수형제제 | |
JP3836566B2 (ja) | フェンタニル含有経皮投与テープ製剤 | |
HU221165B1 (en) | Transdermal therapeutic system with galanthamine as active ingredient and process for preparation thereof | |
TWI343263B (en) | Patches for mucosa of oral cavity containing fentanyl | |
US20090264806A1 (en) | Transdermal drug administration device | |
WO2007099966A1 (ja) | 経皮吸収型製剤 | |
JP2638635B2 (ja) | 経皮吸収製剤 | |
JP2000044904A (ja) | アクリル系粘着テープおよび経皮吸収製剤 | |
RU2432179C2 (ru) | Фармацевтический препарат абсорбционного типа для чрезкожного введения | |
JPH10147521A (ja) | 持続性疼痛緩和用貼付剤 | |
JP4705343B2 (ja) | 経皮吸収製剤用基剤およびこれを用いた皮膚貼付製剤 | |
JP3086288B2 (ja) | 経皮吸収製剤 | |
JP5227041B2 (ja) | 薬物含有貼付製剤 | |
IL92678A (en) | Transdermal therapeutical system comprising norpseudoephedrine as active component | |
US5705186A (en) | Pharmaceutical composition for the systemic transdermal administration having the active substance morphine-6-glucuronide | |
JP2596539B2 (ja) | 経皮・経粘膜製剤 | |
KR20040044907A (ko) | 에날라프릴 에스테르의 경피 투여 | |
JP6864968B2 (ja) | 貼付剤 | |
WO2001093868A1 (fr) | Bande adhesive contenant de la buprenorphine | |
CN117899056A (zh) | 含利多卡因的透皮贴剂及其制备方法和用途 | |
JPH07304673A (ja) | 経皮吸収貼付剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080228 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228 Year of fee payment: 15 |