[go: up one dir, main page]

JPH0770337B2 - コネクタの結合検知装置 - Google Patents

コネクタの結合検知装置

Info

Publication number
JPH0770337B2
JPH0770337B2 JP2072062A JP7206290A JPH0770337B2 JP H0770337 B2 JPH0770337 B2 JP H0770337B2 JP 2072062 A JP2072062 A JP 2072062A JP 7206290 A JP7206290 A JP 7206290A JP H0770337 B2 JPH0770337 B2 JP H0770337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector housing
contact
pair
lock arm
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2072062A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03274686A (ja
Inventor
直人 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2072062A priority Critical patent/JPH0770337B2/ja
Priority to US07/658,484 priority patent/US5131865A/en
Priority to EP91104352A priority patent/EP0448084B1/en
Priority to DE69110165T priority patent/DE69110165T2/de
Priority to US07/672,293 priority patent/US5127848A/en
Publication of JPH03274686A publication Critical patent/JPH03274686A/ja
Publication of JPH0770337B2 publication Critical patent/JPH0770337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車用ワイヤハーネスの接続等に用いられ
る一対のコネクタにおいて、正常に結合されたか否かを
検知する手段を有するコネクタの結合検知装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第4図及び第5図において、一方のコネクタハウジング
aには一対の電気接触子b,cを非接触姿勢で収容する接
触子収容室dが設けられ、他方のコネクタハウジングe
には自由端f1が該一対の電気接触子b,cを強制接触させ
る弾性片持梁状の作動片fか設けてあり、また電気接触
子cの前方には一対のコネクタハウジングが結合不良の
とき該作動片fの自由端f1に当接してこれを可撓変位さ
せることにより電気接触子b,cの強制接触を妨げる干渉
凸部gが設けてあり、完全結合した際に干渉凸部gが切
欠部f2内に収容されることにより作動片fが第5図
(b)の点線位置から実線位置へ移動して接触子cを接
触子bに接触させて検知用電気回路を閉じる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術にあっては、検知用電気接触子b,c専用の
収容室dが必要とされるので、コネクタハウジングが複
雑な形状となると共に樹脂成形がそれだけ面倒となり、
使用環境の高熱により樹脂材から成る作動片fが熱変形
を起こして電気接触子cに対する強制力が低下し、電気
接触子b,cの導通に信頼性がなくなる。
本発明はかかる点に着目して為されたものであり、検知
用電気接触子のための専用の収容室を設ける必要がなく
してコネクタハウジングの形状を簡略化し得られ、また
検知用電気接触子の導通の信頼性を保持し得るようにし
たものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明においては、可撓ロッ
ク腕を有する一方のコネクタハウジングと該可撓ロック
腕に対する係合部を有する他方のコネクタハウジングか
ら成り、該一方のコネクタハウジングに一対の結合検知
用弾性接触子を設けてこれらの一対の弾性接触端を該可
撓ロック腕の変位に応じて変位させ、該一対のコネクタ
ハウジングの完全結合時において該一対の弾性接触端が
他方のコネクタハウジングにおける短絡用接触子に接触
する構成を採用した。
〔実施例〕
第1図乃至第3図において、Aは雄コネクタハウジン
グ、Bは雌コネクタハウジングであり、それぞれ合成樹
脂材により成形されている。
雄コネクタハウジングAには、公知の如くに複数の端子
収容室1が形成されて雌端子金具Cが挿入、係止され
る。雌コネクタハウジングBにも同様に複数の端子収容
室が形成され(図示せず)、雄端子金具Dが挿入、係止
される。
雄コネクタハウジングAの上面2には中間の可撓性起立
支持部3aを有する可撓ロック腕3が前後方向に延長して
設けられ、該可撓ロック腕の前端の上面にはロック用突
起3b、後端にはロック解除用押圧操作部3cが設けられて
いる。
そして、雌コネクタハウジングBの上面4の前端には可
撓ロック腕3のロック用突起3bに対する突起状の係止部
5が形成されている。
上記構造は一般に知られているところであり、雌,雄コ
ネクタハウジングA,Bの嵌合時において雌,雄の端子金
具C,Dが接触し、この際に可撓ロック腕3はそのロック
用突起3bが係止部5のテーパー状案内面5aに衝合するこ
とにより上方へ変位した後該係止部5を乗り越えたとこ
ろで復元し、雌,雄コネクタハウジングの完全結合状態
をロックする。なお、可撓ロック腕3は一端に起立支持
部を有する所謂片持型であって、全体が可撓性を有する
ものであってもよい。
6,6は結合検知用弾性接触子であり、それぞれの固定接
触板部6a,6aを可撓ロック腕3の両側に位置する支持壁
7,7に挾持させて接着手段等により固着すると共に該可
撓ロック腕3の両側に沿って前方へ延長し、接触端6b,6
bはロック用突起3bの上部から前方へ突出している。
8は検知回路用コネクタハウジングであり、略コ字枠状
に形成されていて一対の端子収容室8a,8a内に予め電線
Wと接続した検知回路用端子金具9,9が収容され、その
弾性接触片9a,9aが内側の貫通部8b,8bより該コネクタハ
ウジング8の内側へ突出している。検知回路用コネクタ
ハウジング8は端子収容室8a,8aを前記支持壁7,7の外側
に位置させた状態で該支持壁7,7に嵌合し、可撓ロック
片8cを一方の支持壁7の内側の係止部に係合させた状態
で固定されるものであり、この状態において検知回路用
端子金具9,9の弾性接触片9a,9aは結合検知用接触子6,6
の固定接触板部6a,6aに接触する。雌コネクタハウジン
グBの係止部5の内側には結合検知用接触子6,6の弾性
接触端6b,6bに対向する短絡用接触子10が設けられる。
上記構成において、雌,雄コネクタハウジングA,Bの結
合が不完全な場合、第3図(b)に示される如くに、可
撓ロック腕3の前端のロック用突起3b部が係止部5に乗
り上げて上方へ変位し、これによって結合検知用弾性接
触子6,6の弾性接触端6b,6bも上方へ駆動されて変位して
いる。
雌,雄コネクタハウジングA,Bが完全に結合すると、第
3図(c)に示される如くに、ロック用突起3bが係止部
5を乗り越えると共に復元して係止部5に係合し、弾性
接触端6b,6bが自らの弾性で復元して短絡用接触子10に
接触し、該短絡用接触子10を介在させた状態で、2個の
結合検知用弾性接触子6,6と2個の端子金具9,9により検
知用回路を形成する。
〔発明の効果〕
本発明は上記した如く、可撓ロック腕を有する一方のコ
ネクタハウジングと該可撓ロック腕に対する結合部を有
する他方のコネクタハウジングから成り、該一方のコネ
クタハウジングに一対の結合検知用弾性接触子を設けて
これらの一対の弾性接触端を該可撓ロック腕の変位に応
じて変位させ、該一対のコネクタハウジングの完全結合
時において該一対の弾性接触端が他方のコネクタハウジ
ングにおける短絡用接触子に接触するようにして成るも
のであるから、コネクタハウジングの構造を特に複雑に
することなくして結合検知用接触子と短絡用接触子を組
み入れることができ、また両接触子の安定した接触力を
保持して導通の信頼性を保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例についての分解斜視図、 第2図は同上の一対のコネクタを分離した状態の平面
図、 第3図は同上の縦断面図であり、(a)は一対のコネク
タを分離した状態、(b)は不完全結合状態、(c)は
完全結合状態を示す。 第4図は従来例を一部破断して示す斜視図、 第5図は同上の要部の断面図であり、(a)は分離状
態、(b)は結合状態を示す。 A,B……コネクタハウジング、C,D……端子金具、3……
可撓ロック腕、3b……ロック用突起、5……係止部、6
……結合検知用弾性接触子、6a……固定接触板部、6b…
…弾性接触端、8……検知回路用コネクタハウジング、
9……検知用端子金具、10……短絡用接触子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓ロック腕を有する一方のコネクタハウ
    ジングと該可撓ロック腕に対する係合部を有する他方の
    コネクタハウジングから成り、該一方のコネクタハウジ
    ングに一対の結合検知用弾性接触子を設けてこれらの一
    対の弾性接触端を該可撓ロック腕の変位に応じて変位さ
    せ、該一対のコネクタハウジングの完全結合時において
    該一対の弾性接触端が他方のコネクタハウジングにおけ
    る短絡用接触子に接触することを特徴とするコネクタの
    結合検知装置。
  2. 【請求項2】一対の結合検知用弾性接触子の固定接触板
    部を一方のコネクタハウジングに固着し、該一方のコネ
    クタハウジングに検知回路用コネクタハウジングを接続
    して内蔵する一対の検知用端子金具を該固定接触板部と
    接触させることを特徴とする請求項(1)のコネクタの
    結合検知装置。
JP2072062A 1990-02-21 1990-03-23 コネクタの結合検知装置 Expired - Lifetime JPH0770337B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2072062A JPH0770337B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 コネクタの結合検知装置
US07/658,484 US5131865A (en) 1990-02-21 1991-02-20 Connector apparatus with coupling detecting function
EP91104352A EP0448084B1 (en) 1990-03-23 1991-03-20 A connector engagement detecting apparatus
DE69110165T DE69110165T2 (de) 1990-03-23 1991-03-20 Kupplungsanzeigevorrichtung für einen Verbinder.
US07/672,293 US5127848A (en) 1990-03-23 1991-03-20 Connector engagement detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2072062A JPH0770337B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 コネクタの結合検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03274686A JPH03274686A (ja) 1991-12-05
JPH0770337B2 true JPH0770337B2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=13478533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2072062A Expired - Lifetime JPH0770337B2 (ja) 1990-02-21 1990-03-23 コネクタの結合検知装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5127848A (ja)
EP (1) EP0448084B1 (ja)
JP (1) JPH0770337B2 (ja)
DE (1) DE69110165T2 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3196968B2 (ja) * 1992-04-16 2001-08-06 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 電気コネクタ
JPH0689759A (ja) * 1992-07-24 1994-03-29 Fujikura Ltd コネクタ
JPH06283233A (ja) * 1993-03-27 1994-10-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd 嵌合検知機能付きコネクタ
JP2939851B2 (ja) * 1993-09-24 1999-08-25 モレックス インコーポレーテッド 嵌合接続検知機能を有する電気コネクタ
JP3264297B2 (ja) * 1993-09-30 2002-03-11 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置
JP2874151B2 (ja) * 1993-12-28 1999-03-24 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置
US5553136A (en) * 1994-05-19 1996-09-03 Tii Industries, Inc. Modular device for telephone network interface apparatus
US5704797A (en) * 1994-05-19 1998-01-06 Tii Industries, Inc. Switchable electrical socket
JP3183382B2 (ja) * 1995-10-16 2001-07-09 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
JP3826366B2 (ja) * 1996-02-22 2006-09-27 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ
DE19609522C2 (de) * 1996-03-11 1998-04-16 Framatome Connectors Int Steckverbinder mit verrastbarer Zusatzverriegelung
FR2746970B1 (fr) * 1996-03-27 1998-06-12 Framatome Connectors Int Connecteur enfichable a bras de verrouillage
JP2001110520A (ja) * 1999-10-04 2001-04-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
USD535946S1 (en) * 2004-07-16 2007-01-30 Tyco Electronics Amp K.K Electrical connector
USD558145S1 (en) * 2005-05-11 2007-12-25 Microsoft Corporation Portion of a connector
USD559193S1 (en) * 2005-05-11 2008-01-08 Microsoft Corporation Connector housing
USD581358S1 (en) * 2006-06-12 2008-11-25 John Mezzalingue Associates, Inc. Tamper resistant electrical ground block
JP2008084793A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタおよび検知端子
US8226443B2 (en) * 2007-04-20 2012-07-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interconnect detection system
USD599297S1 (en) * 2008-06-18 2009-09-01 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector
JP4704477B2 (ja) * 2009-02-19 2011-06-15 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体
US8038462B2 (en) * 2010-02-04 2011-10-18 Anderson Power Products, Inc. Water-tight electrical connector with laterally compressed O-ring
USD643371S1 (en) * 2010-08-03 2011-08-16 Anderson Power Products, Inc. Plug for water-tight electrical connector with laterally compressed O-ring
USD635932S1 (en) * 2010-08-03 2011-04-12 Anderson Power Products, Inc. Receptacle for water-tight electrical connector with laterally compressed O-ring
USD636735S1 (en) * 2010-08-24 2011-04-26 Anderson Power Products, Inc. Panel receptacle for hi power connector
USD636346S1 (en) * 2010-08-24 2011-04-19 Anderson Power Products, Inc. Receptacle for hi power connector
USD679662S1 (en) 2010-08-24 2013-04-09 Anderson Power Products, Inc. Plug for hi power connector
FR2977389B1 (fr) * 2011-06-29 2015-07-17 Legrand France Prise electrique munie de moyens d'identification, fiche electrique et ensemble electrique associes.
USD745459S1 (en) * 2013-06-17 2015-12-15 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Electrical plug-in connector
JP5786924B2 (ja) * 2013-11-15 2015-09-30 第一精工株式会社 電気コネクタ
USD740753S1 (en) * 2014-07-24 2015-10-13 Castle Creations, Inc. Battery connector cover
USD753333S1 (en) * 2014-08-29 2016-04-05 SSB Design, Inc. LEDs for cycling headlight
US10249916B2 (en) 2015-04-13 2019-04-02 Johnson Controls Technology Company Connector barrel for a battery module
USD765030S1 (en) 2015-06-02 2016-08-30 Johnson Controls Technology Company Low voltage connector barrel for lithium ion battery module
USD771573S1 (en) * 2015-06-17 2016-11-15 Phahol Lowchareonkul Diagnostic port plug
USD920251S1 (en) 2015-09-10 2021-05-25 Cps Technology Holdings Llc Battery module connector barrel
USD817280S1 (en) * 2016-08-02 2018-05-08 The Noco Company Electrical connector
USD801272S1 (en) * 2016-08-02 2017-10-31 The Noco Company Electrical connector
US10543795B2 (en) 2016-09-02 2020-01-28 Cps Technology Holdings Llc Battery module connector barrel
USD867993S1 (en) 2016-09-02 2019-11-26 Cps Technology Holdings Llc Battery module connector barrel
EP3827481A4 (en) * 2018-07-23 2022-04-20 J.S.T. Corporation CONNECTOR SYSTEM AND ELECTRICAL CIRCUIT FOR A CONNECTOR WITH POSITION SECURITY ELEMENT
USD913935S1 (en) 2018-10-01 2021-03-23 The Noco Company Battery clamp
USD913934S1 (en) 2018-10-01 2021-03-23 The Noco Company Battery clamp
USD997102S1 (en) 2018-10-03 2023-08-29 The Noco Company Battery clamp
USD913937S1 (en) 2018-10-03 2021-03-23 The Noco Company Battery clamp
USD913938S1 (en) 2018-10-03 2021-03-23 The Noco Company Battery clamp
USD967025S1 (en) 2018-10-05 2022-10-18 The Noco Company Battery clamp
USD925456S1 (en) * 2019-02-28 2021-07-20 Molex, Llc Connector
JP1656905S (ja) * 2019-09-18 2020-04-06
JP1656906S (ja) * 2019-09-18 2020-04-06
USD997881S1 (en) * 2020-04-09 2023-09-05 Ls Mtron Ltd. Shell for a USB receptacle connector
JP1677818S (ja) * 2020-08-27 2021-01-25 電気コネクタ用ハウジング
JP1677817S (ja) * 2020-08-27 2021-01-25 電気コネクタ
USD983174S1 (en) * 2020-11-16 2023-04-11 3M Innovative Properties Company System control unit
USD984381S1 (en) 2020-11-25 2023-04-25 The Noco Company Battery cable assembly for jump starting device
USD991186S1 (en) 2020-12-11 2023-07-04 The Noco Company Battery cable assembly
USD991185S1 (en) 2020-12-11 2023-07-04 The Noco Company Battery cable assembly

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4750893A (en) * 1985-09-30 1988-06-14 Yazaki Corporation Connector
JPH043419Y2 (ja) * 1987-07-21 1992-02-03
JPH0636381B2 (ja) * 1988-03-23 1994-05-11 三菱自動車工業株式会社 コネクタのロック装置
US4900267A (en) * 1988-05-30 1990-02-13 Yazaki Corporation Harness connector having an engagement check structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE69110165T2 (de) 1995-10-19
EP0448084A1 (en) 1991-09-25
EP0448084B1 (en) 1995-06-07
JPH03274686A (ja) 1991-12-05
DE69110165D1 (de) 1995-07-13
US5127848A (en) 1992-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0770337B2 (ja) コネクタの結合検知装置
JP3285307B2 (ja) 半嵌合防止コネクタ
JPH0620303Y2 (ja) 電気コネクタの結合確認装置
JP3767779B2 (ja) コネクタのロック機構
US5131865A (en) Connector apparatus with coupling detecting function
JP2907373B2 (ja) コネクタのロック結合検知構造
JP2538693B2 (ja) コネクタの結合検知装置
JP2002184502A (ja) 電気コネクタ
JP3264305B2 (ja) 結合検知装置を備えたコネクタ
JPH11224728A (ja) 半嵌合防止コネクタ
US5588872A (en) Connector with engagement checking structure
EP0657968B1 (en) Lock detection connector
JPH09306582A (ja) コネクタ
US5712569A (en) Tester for testing correct assembly of terminals in connector housings
US5647762A (en) Locking structure of short-circuit contact for connectors
JPH0770339B2 (ja) コネクタの結合検知装置
JP3189202B2 (ja) コネクタの結合検知装置
US11095064B2 (en) Connector structure
JPH08153553A (ja) 端子ショート機構と嵌合確認機構を備えたコネクタ
JPH07176342A (ja) 二重係止コネクタ
JPH09289059A (ja) コネクタ
JP3468334B2 (ja) コネクタ
JPH07282895A (ja) 電気コネクタ
JP2507559Y2 (ja) コネクタの結合検知装置
JP3415055B2 (ja) 嵌合検知コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 15