[go: up one dir, main page]

JPH0520205Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520205Y2
JPH0520205Y2 JP4554988U JP4554988U JPH0520205Y2 JP H0520205 Y2 JPH0520205 Y2 JP H0520205Y2 JP 4554988 U JP4554988 U JP 4554988U JP 4554988 U JP4554988 U JP 4554988U JP H0520205 Y2 JPH0520205 Y2 JP H0520205Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
support member
seat cushion
vehicle
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4554988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01151746U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4554988U priority Critical patent/JPH0520205Y2/ja
Publication of JPH01151746U publication Critical patent/JPH01151746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0520205Y2 publication Critical patent/JPH0520205Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両用シートに関し、更に詳細に説明
すると、車体フロアに前後スライド機構を介して
取付けられたシートクツシヨンと、下部がシート
クツシヨンの後端にヒンジ部を介して連結され、
上部が車体の背パネルに上下方向に延びる長穴を
有するアジヤスタを介して上下方向に移動可能な
状態で取付けられたシートバツクとを備える車両
用シートに関する。
〔従来の技術〕
従来より、車両等のシートのうち後部座席に用
いられるシート1等にあつては第4図に示す如
く、シートバツク2を後傾させる場合に車体の背
パネル4等の存在により十分に後傾させることが
出来ず、従つて、シートクツシヨン3を前後スラ
イド機構5により前後方向に移動させ、シートク
ツシヨン3の後端にヒンジ部8を介して連結され
たシートバツク2を上下方向に延びる長穴7を有
するアジヤスタ6を用いて上下方向に移動させ、
全体としてリクライニング状態(後傾状態)とす
るものが存在する(実公昭60−31547号、特公昭
59−20491号)。
〔考案が解決しようとする課題〕
然し乍ら、従来のシート1においては、シート
クツシヨン3を前方に移動させ、シートバツク2
の下端をアジヤスタ6により前方に移動させた場
合には、シートバツク2とシートクツシヨン3と
が形成する角度が大きくなるため、着座者が仰向
いた状態となり、尻部及び腰部がシートクツシヨ
ン3の前方に移動し易く、シートクツシヨン3の
後端部及びシートバツク2の下端部との間に空隙
を発生させるものであり、このため近時シートバ
ツク2を分割形成したものも存在するが十分に着
座者を安定感よく支持することが出来ないもので
あつた。
本考案の目的はシートバツクの下端を前方に移
動させた場合に着座者の尻部及び腰部とシートク
ツシヨン及びシートバツクとが遊離することな
く、密着し、着座者を安定感よく支持することが
出来、特に着座者のランバーサポート性を向上さ
せることの出来る車両用シートを提供するもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上述せる課題に鑑みてなされたもの
で、車体フロアに前後スライド機構を介して取付
けられたシートクツシヨンと、下部がシートクツ
シヨンの後端にヒンジ部を介して連結され、上部
が車体の背パネルに上下方向に延びる長穴を有す
るアジヤスタを介して上下方向に移動可能な状態
で取付けられたシートバツクとを備える車両用シ
ートにおいて、前記シートバツクにサポート部材
が収納され、該サポート部材はリンク機構のリン
クレバーによりシートバツクの前方に押圧させる
ようになされ、前記リンクレバーにはワイヤの一
端が連結され、該ワイヤの他端が前記前後スライ
ド機構の可動レール側に連結され、前記シートク
ツシヨンの前方移動により前記リンクレバーがサ
ポート部材を前方に移動させ得るようになされて
いることを特徴とする。
〔作用〕
本考案に依れば、シートのシートバツクにサポ
ート部材が取付けられ、該サポート部材がリンク
機構のリンクレバーにより前後方向に押圧させる
ようになされていると共に、リンクレバーにはワ
イヤが連結され、このワイヤの他端が前記前後ス
ライド機構の可動レール側に連結されているの
で、シートクツシヨンの前方移動によりワイヤが
引張られ、リンク機構のリンクレバーが回動し、
このリンクレバーの回動により前記サポート部材
が前方に移動されるものである。
〔実施例〕
以下本考案に係る車両用シートを図面を参照し
て詳述する。
第1図及び第2図には本考案の一実施例の概略
が夫々示されており、この車両用シート21は車
体フロア25に前後スライド機構24を介して取
付けられたシートクツシヨン22と、下部がシー
トクツシヨン22の後端にヒンジ部22bを介し
て連結され、上部が車体の背パネル26に上下方
向に延びる長穴28を有するアジヤスタ29を介
して上下方向に移動可能な状態で取付けられたシ
ートバツク23から形成されている。
前記アジヤスタ29は背パネル26に固着され
たブラケツト27に突出形成されたピン部材27
aと、シートバツク23に形成された上下方向に
延びる長穴28とを有し、前記ピン部材27aが
長穴28に摺動可能に嵌合されている。尚長穴2
8とブラケツト27のピン部材27aとは逆構成
とすることが出来る。
前記シートバツク23はシートフレーム33と
該シートフレーム33に張設されたS字ばね35
と、前記シートフレーム33と前記S字ばね35
の前面側に取付けられた発泡合成樹脂等からなる
パツド材37と、該パツド材37の表面を被覆す
る布材等からなる表皮材38とから形成されてい
る。
前記シートバツク23のパツド材37の裏面側
下部には凹部41が設けられ、この凹部41は本
実施例では着座者の腰部の位置に対応して設けら
れているが、シートバツク23の下部の幅方向に
沿つて形成することも出来るものである。
前記凹部41にはサポート部材43が収納さ
れ、且つこのサポート部材43を前方に押圧する
リンク機構45が配設されている。サポート部材
43はシートバツクフレーム33、またはシート
バツクフレーム33に設けられたブラケツト等に
一端が回動可能に枢支され、他端が前後方向に移
動し得るようになされている。尚サポート部材4
3は一端が枢支されるものに限定されるものでは
なく、ガイド部材、リンク部材、その他の手段に
より前後方向に移動し得るものであればよい。
前記リンク機構45はシートバツクフレーム3
3に設けられたブラケツト46に回動可能に枢支
ピン47により枢支されたリンクレバー48を有
しこのリンクレバー48の一端がサポート部材4
3の下端または上端に当接する位置に設けられ、
他端にワイヤ49の一端49が連結されている。
ワイヤ49の他端49bは前後スライド機構24
の可動レール24aに連結されている。ワイヤ4
9の外周はフレキシブルチユーブ51により被覆
され、ワイヤ49がフレキシブルチユーブ51内
を摺動し得るようになされている。このチユーブ
51はシートバツク23の背面及び前後スライド
機構24の可動レール24aに沿つて取付けられ
ている。
従つて、シート21のシートクツシヨン22を
前後スライド機構24により前方に移動すると、
可動レール24aの前方移動によりワイヤ49が
前方に引張され、リンク機構45のリンクレバー
48が枢支ピン47を中心に第3図に示す如く、
反時計方向に回動され、この結果、サポート部材
43が前方に押圧され、シートバツク23の下部
のパツド材38が前方に押圧移動され、シートバ
ツク23の下部が前方に膨出することとなる。尚
シートクツシヨン22の前方移動に応じてシート
バツク23が前記アジヤスタ29の長穴28とピ
ン部材27aとの摺動により下方に移動し、且つ
ヒンジ部22bの前方移動とにより後傾した状態
に保持される。
反対にシートクツシヨン22を後方に移動させ
ると、前述せる作動と反対の作動によりシートバ
ツク23が上方に移動され、且つワイヤ49がリ
ンク機構45に設けられた復帰スプリング(図示
せず)により引き戻され、リンクレバー48によ
る前方への押圧が解除されてサポート部材45が
後方に移動し、シートバツク23の下部の膨出が
なくなり、通常の着座状態となるものである。
〔考案の効果〕
以上が本考案に係る車両用シートの一実施例の
構成であるが、斯る構成に依れば、シートクツシ
ヨンが前後スライド機構により前後動可能になさ
れ、シートバツクが車体の背パネルにアジヤスタ
を介して上下動可能に取付けられ、且つシートバ
ツクの下部に設けられたサポート部材がリンク機
構のリンクレバーにより前後方向に押圧されるよ
うになされていると共に、リンクレバーに連結さ
れたワイヤが前後スライド機構の可動レール側に
連結されているので、シートクツシヨンの前方移
動によりシートバツクが後傾し得ると共に、シー
トバツクの下部が斜め上方に膨出した状態とな
り、着座者の尻部及び腰部とシートクツシヨン及
びシートバツクとが遊離することなく密着し、着
座者を安定感よく支持することが出来、特に着座
者のランバーサポート性を向上させることの出来
る車両用シートを得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案に係る車両用シート
の一実施例の概略を夫々示すもので、第1図及び
第2図は前後スライド機構によりシートクツシヨ
ンを前方に移動する前及び後のシートの側面説明
図、第3図はリンク機構の作動説明図、第4図は
従来のリヤシートの側面説明図である。 図中、21……シート、22……シートクツシ
ヨン、22b……ヒンジ部、23……シートバツ
ク、24……前後スライド機構、24a……可動
レール、26……背パネル、27……ブラケツ
ト、27a……ピン部材、28……長穴、29…
…アジヤスタ、43……サポート部材、45……
リンク機構、47……枢支ピン、48……リンク
レバー、49……ワイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体フロアに前後スライド機構を介して取付け
    られたシートクツシヨンと、下部がシートクツシ
    ヨンの後端にヒンジ部を介して連結され、上部が
    車体の背パネルに上下方向に延びる長穴を有する
    アジヤスタを介して上下方向に移動可能な状態で
    取付けられたシートバツクとを備える車両用シー
    トにおいて、前記シートバツクにサポート部材が
    収納され、該サポート部材はリンク機構のリンク
    レバーによりシートバツクの前方に押圧させるよ
    うになされ、前記リンクレバーにはワイヤの一端
    が連結され、該ワイヤの他端が前記前後スライド
    機構の可動レール側に連結され、前記シートクツ
    シヨンの前方移動により前記リンクレバーがサポ
    ート部材を前方に移動させ得るようになされてい
    ることを特徴とする車両用シート。
JP4554988U 1988-04-04 1988-04-04 Expired - Lifetime JPH0520205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554988U JPH0520205Y2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554988U JPH0520205Y2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01151746U JPH01151746U (ja) 1989-10-19
JPH0520205Y2 true JPH0520205Y2 (ja) 1993-05-26

Family

ID=31271854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4554988U Expired - Lifetime JPH0520205Y2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520205Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01151746U (ja) 1989-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH054429Y2 (ja)
JPH0520205Y2 (ja)
JPH0537703Y2 (ja)
JPH0517957Y2 (ja)
JPS5911796Y2 (ja) 姿勢調節式パワ−シ−ト
JP3380162B2 (ja) 腰掛用足掛装置
JP3014516B2 (ja) 乗物用座席
JPH0527087Y2 (ja)
JP3299699B2 (ja) 椅 子
JP2517135Y2 (ja) リクライニングシート
JP2601770Y2 (ja) 車両用シートのヘッドレスト装置
JPS6031547Y2 (ja) 車両リヤシ−トの着座状態調整装置
JPH0537788Y2 (ja)
JPH0333538Y2 (ja)
JPH0618833Y2 (ja) 車両用シート
JPH0721135Y2 (ja) 車両用シート
JPH052123Y2 (ja)
JPH0237393Y2 (ja)
JPH0534430Y2 (ja)
JPH04133767U (ja) トラツク用シート
JP2503322Y2 (ja) 車両用リヤシ―ト
JPS641865Y2 (ja)
JP3892657B2 (ja) リアシート
JPH0522122Y2 (ja)
JPH064755Y2 (ja) シート