[go: up one dir, main page]

JPH0537703Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0537703Y2
JPH0537703Y2 JP1988045550U JP4555088U JPH0537703Y2 JP H0537703 Y2 JPH0537703 Y2 JP H0537703Y2 JP 1988045550 U JP1988045550 U JP 1988045550U JP 4555088 U JP4555088 U JP 4555088U JP H0537703 Y2 JPH0537703 Y2 JP H0537703Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
headrest
link member
vehicle body
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988045550U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01151747U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988045550U priority Critical patent/JPH0537703Y2/ja
Publication of JPH01151747U publication Critical patent/JPH01151747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537703Y2 publication Critical patent/JPH0537703Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2209Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by longitudinal displacement of the cushion, e.g. back-rest hinged on the bottom to the cushion and linked on the top to the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/838Tiltable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両用のシートに関し、更に詳細に説
明すると、車体フロアに前後スライド機構を介し
て取付けられたシートクツシヨンと、上部が車体
の背パネル側に上下方向に延びる長穴を有するア
ジヤスタを介して上下方向に移動可能な状態で取
付けられたシートバツクとを備える車両用シート
に関する。
〔従来の技術〕
従来より、車両用シートのうち後部座席に用い
られるリヤシート1等にあつては第3図に示す如
く、シートバツク2を後傾させる場合に車体の背
パネル4等の存在により十分に後傾させることが
できず、従つて、シートクツシヨン3を前後スラ
イド機構5により前後方向に移動させ、シートバ
ツク2を上下方向に延びる長穴7を有するアジヤ
スタ6を用いて上下方向に移動させるものが存在
する(実公昭60−31547号、特公昭59−20491号)。
〔考案が解決しようとする課題〕
然し乍ら、従来のシート1においては、シート
クツシヨン3を前方に移動させ、シートバツク2
の下端をアジヤスタ6により前方に移動させた場
合には、シートバツク2とシートクツシヨン3と
が形成する角度が大きくなるため、着座者が仰向
いた状態となり、シートバツクの上方にヘツドレ
ストを配設したシートにあつては、シートバツク
の後傾と同じだけヘツドレストも後傾し、着座者
の頭部が車両の天井方向に向いてしまい、前方を
見るのが困難な状態となつていた。このため着座
者はマニユアル操作等によりヘツドレストを前方
に移動させる等の手段を採つていた。
またヘツドレストに衝撃荷重が加えられた場合
にシートバツク及びヘツドレストが変形し、また
は破損する虞れを有していた。
本考案の目的はシートバツクの下端を前方に移
動させ、シートバツクをリクライニング状態とし
た場合に着座者の頭部を後傾に応じて前方に移動
させて保持することができ、リクライニング状態
においても着座者の前方視界を確保することがで
き、またヘツドレストやシートバツクの変形や破
損の虞れがなく強度を向上させることのできる車
両用シートを提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上述せる課題に鑑みてなされたもの
で、車体フロアに前後スライド機構を介して取付
けられたシートクツシヨンと、上部が車体の背パ
ネル側に上下方向に延びる長穴を有するアジヤス
タを介して上下方向に移動可能な状態で取付けら
れたシートバツクとを備える車両用シートにおい
て、前記シートバツクの上方にヘツドレストが配
設され、該ヘツドレストのヘツドレストステイの
下部に水平杆部が固着され、該水平杆部の両端が
車体の背パネルに固着された取付ブラケツトに前
後方向に回動可能に枢支され、前記ヘツドレスト
ステイの中間位置に設けたピン部材によりリンク
部材の上端が枢支され、該リンク部材の下端がシ
ートバツクフレーム側に枢支され、前記シートバ
ツクの後傾によるシートバツクの下方への移動に
従つて、前記ヘツドレストが前記リンク部材によ
り前方に回動されるようになされていることを特
徴とする。
〔作用〕
本考案に依れば、シートバツクの上方に配設さ
れたヘツドレストのヘツドレストステイの下部に
固着した水平杆部の両端が車体の背パネルに固着
した取付ブラケツトに前後方向に回動可能に枢支
され、シートバツクの後傾による下方への移動に
従つて、ヘツドレストがリンク部材により前方に
回動するので、着座者が仰向き状態となつた場合
には着座者の頭部を後傾に応じて前方に向けて支
持することができ、リクライニング状態において
も着座者の前方視界を容易に確保することがで
き、またヘツドレストに衝撃荷重が加えられた場
合に、ヘツドレストステイ、水平杆部を介して車
体背パネル側に衝撃荷重を伝えることができるも
のである。
〔実施例〕
以下本考案に係る車両用シートを図面を参照し
て詳述する。
第1図及び第2図には本考案の一実施例の概略
が夫々示されており、この車両用シート21は車
体フロア25に前後スライド機構24を介して取
付けられたシートクツシヨン22と、下部がシー
トクツシヨン22の後端にヒンジ部22bを介し
て連結され、上部が車体の背パネル26に上下方
向に延びる長穴28を有するアジヤスタ29を介
して上下方向に移動可能な状態で取付けられたシ
ートバツク23から形成されている。
尚本実施例ではシートクツシヨン22及びシー
トバツク23をシートクツシヨンフレーム22a
及びシートバツクフレーム23aのシートフレー
ム構成で示したが、シートフレームに張設された
Sばねや前記シートフレームと前記Sばねの前面
側に取付けられた発泡合成樹脂等からなるパツド
材及び該パツド材の表面を被覆する布材等からな
る表皮材とから形成されているものである。
前記アジヤスタ29は車体の背パネル26に固
着されたブラケツト27に突出形成されたピン部
材27aと、シートバツクフレーム23aに形成
された上下方向に延びる長穴28とを有し、前記
ピン部材27aが長穴28に摺動可能に嵌合され
ている。
前記長穴28はシートバツクフレーム23aに
取付けられた上下方向に延びるガイド部材31に
形成され、このガイド部材31の上部に後述する
リンク部材45を枢支するピン部材32が形成さ
れている。
シートバツク23の上方にはヘツドレスト35
が配設され、このヘツドレスト35は本実施例で
は、車体の背パネル26に回動可能に枢支されて
いる。即ち、ヘツドレスト35のヘツドレストフ
レーム36に固着された略逆U字状のヘツドレス
トステイ37の下部に水平杆部38が固着され、
この水平杆部38の両端が車体の背パネル26に
固着された取付ブラケツト41に回動可能に枢支
されている。
ヘツドレストステイ37の上下方向の中間位置
にはピン部材43が突出形成され、このピン部材
43にリンク部材45の上端が枢支され、リンク
部材45の下端が前記ガイド部材31に形成され
たピン部材32に枢支されている。
斯る構成に依れば、シート21のシートクツシ
ヨン22を前後スライド機構24により前方に移
動させると、第1図に想像線で示す如く、シート
バツク23がヒンジ部22b及びアジヤスタ29
により後傾状態とされ、シートバツク23が下方
に移動され、従つてガイド部材31に枢支された
リンク部材45が下方に引張られ、ヘツドレスト
ステイ37が水平杆部38を中心に第1図で見て
反時計方向に回動し、ヘツドレスト35が前方に
移動する。
〔考案の効果〕
以上が本考案に係る車両用シートの一実施例の
構成であるが、斯る構成に依れば、シートバツク
の上方に配設されたヘツドレストのヘツドレスト
ステイの下部に固着した水平杆部の両端が車体の
背パネルに固着した取付ブラケツトに前後方向に
回動可能に枢支され、シートバツクの後傾による
下方への移動に従つて、ヘツドレストがリンク部
材により前方に回動するので、着座者が仰向き状
態となつた場合には着座者の頭部を後傾に応じて
前方に向けて支持することができ、リクライニン
グ状態においても着座者の前方視界を容易に確保
することができ、またヘツドレストに衝撃荷重が
加えられた場合に、ヘツドレストステイ、水平杆
部を介して車体背パネル側に衝撃荷重を伝えるこ
とができ、シートバツクやヘツドレストを変形さ
せたり破損させる虞れのない強度を有する車両用
シートを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案に係る車両用シート
の一実施例の概略を夫々示すもので、第1図はシ
ートの側面説明図、第2図は分解斜視図、第3図
は従来のシートの側面説明図である。 図中、21……シート、22……シートクツシ
ヨン、22b……ヒンジ部、23……シートバツ
ク、24……前後スライド機構、25……車体フ
ロア、26……車体の背パネル、27,41,5
5……ブラケツト、28……長穴、29……アジ
ヤスタ、31……ガイド部材、32,43,53
……ピン部材、35……ヘツドレスト、37……
ヘツドレストステイ、45……リンク部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体フロアに前後スライド機構を介して取付け
    られたシートクツシヨンと、上部が車体の背パネ
    ル側に上下方向に延びる長穴を有するアジヤスタ
    を介して上下方向に移動可能な状態で取付けられ
    たシートバツクとを備える車両用シートにおい
    て、前記シートバツクの上方にヘツドレストが配
    設され、該ヘツドレストのヘツドレストステイの
    下部に水平杆部が固着され、該水平杆部の両端が
    車体の背パネルに固着された取付ブラケツトに前
    後方向に回動可能に枢支され、前記ヘツドレスト
    ステイの中間位置に設けたピン部材によりリンク
    部材の上端が枢支され、該リンク部材の下端がシ
    ートバツクフレーム側に枢支され、前記シートバ
    ツクの後傾によるシートバツクの下方への移動に
    従つて、前記ヘツドレストが前記リンク部材によ
    り前方に回動されるようになされていることを特
    徴とする車両用シート。
JP1988045550U 1988-04-04 1988-04-04 Expired - Lifetime JPH0537703Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988045550U JPH0537703Y2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988045550U JPH0537703Y2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01151747U JPH01151747U (ja) 1989-10-19
JPH0537703Y2 true JPH0537703Y2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=31271855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988045550U Expired - Lifetime JPH0537703Y2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537703Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182932A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2589861Y2 (ja) * 1993-01-29 1999-02-03 日本発条株式会社 後席用パワーシート
JP4993320B2 (ja) * 2008-09-23 2012-08-08 パンテーラ・ジャパン株式会社 車椅子用補助具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031547U (ja) * 1983-08-10 1985-03-04 エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 カムフオロア
JPH0220098Y2 (ja) * 1985-02-21 1990-06-01

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182932A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01151747U (ja) 1989-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840427A (en) Seat for an automobile
JPS58224818A (ja) 自動車用シ−ト
JPH0537703Y2 (ja)
JP3137175B2 (ja) 車両用シート
JP2604640Y2 (ja) 腰 掛
JPH0517957Y2 (ja)
JPH02268707A (ja) 自動車用シート
JP3013882B2 (ja) 車両用シート
JPH0527087Y2 (ja)
JPH0520205Y2 (ja)
JPH0220098Y2 (ja)
JPS5849868Y2 (ja) 乗用車用ヘツドレスト付後部座席
JPH0710599Y2 (ja) 中折れシートバックにおけるランバーサポート装置
JPS6322934Y2 (ja)
JPH0545266Y2 (ja)
JP2555447Y2 (ja) バス客席用シート
JP2503322Y2 (ja) 車両用リヤシ―ト
JPS6030103Y2 (ja) 車両用シ−トのベツト兼用装置
JPS625392Y2 (ja)
JPH0520196Y2 (ja)
JPH0721135Y2 (ja) 車両用シート
JPH0345626Y2 (ja)
JPH04133767U (ja) トラツク用シート
JPH0130924Y2 (ja)
JPS6310985Y2 (ja)