[go: up one dir, main page]

JPH04230930A - 妨害電流保護スイッチのための検査装置 - Google Patents

妨害電流保護スイッチのための検査装置

Info

Publication number
JPH04230930A
JPH04230930A JP3077502A JP7750291A JPH04230930A JP H04230930 A JPH04230930 A JP H04230930A JP 3077502 A JP3077502 A JP 3077502A JP 7750291 A JP7750291 A JP 7750291A JP H04230930 A JPH04230930 A JP H04230930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
spring
lever
inspection device
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3077502A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Becker
ヨハネス ベッカー
Uwe Bock
ウヴェ ボック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Felten and Guilleaume Energietechnik AG
Original Assignee
Felten and Guilleaume Energietechnik AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Felten and Guilleaume Energietechnik AG filed Critical Felten and Guilleaume Energietechnik AG
Publication of JPH04230930A publication Critical patent/JPH04230930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H83/00Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current
    • H01H83/02Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by earth fault currents
    • H01H83/04Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by earth fault currents with testing means for indicating the ability of the switch or relay to function properly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H83/00Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current
    • H01H83/02Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by earth fault currents
    • H01H83/04Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by earth fault currents with testing means for indicating the ability of the switch or relay to function properly
    • H01H2083/045Auxiliary switch opening testing circuit in synchronism with the main circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/04Means for indicating condition of the switching device

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Tests Of Circuit Breakers, Generators, And Electric Motors (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、検査キーと、妨害電流
保護スイッチを検査するための補助電流回路と、接点と
を備えた、妨害電流保護スイッチのための検査装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】例えばドイツ連邦共和国特許第2618
295号明細書により公知な、このような形式の検査装
置は、妨害電流保護スイッチにおいて妨害電流トリガー
の確実な作動性及び作動準備性を検査するために必要で
ある。これは、検査抵抗を介して、総合変流器を迂回し
ながら、1つの相から他の相への電流回路、つまり補助
電流回路を、検査キーを押すことによって閉鎖させるこ
とによって行われる。この場合の妨害電流は、妨害電流
保護スイッチのトリガーを応答させ、ひいては妨害電流
保護スイッチのメカニズムを解除させる見せ掛けの妨害
電流のことである。
【0003】検査電流回路を閉鎖するために検査キーを
有する妨害電流保護スイッチが、検査キーによって、妨
害電流保護スイッチのトリガーを応答させる見せ掛けの
妨害電流を作動接続させるものは、ドイツ連邦共和国特
許第2733837号明細書により公知である。この公
知のスイッチにおいては、検査電流のためのスイッチの
対応接触部材が、錠スイッチの部分によって形成されて
おり、該部分は、錠スイッチがトリガーされるとばねア
ームのアームのアームの作用範囲から出て旋回せしめら
れるようになっている。
【0004】しかしながらこのような妨害電流保護スイ
ッチにおいては、メイン接点がその都度どの位置を占め
ているのかをはっきりと確認することができない。スイ
ッチオンレバーの位置からは見せ掛けの位置しか確認で
きない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題は
、冒頭で述べた形式の妨害電流保護スイッチのための検
査装置を改良して、接触位置表示装置を設けてしかも小
さいスペース内にまとめることができ、検査装置の部材
も接触位置表示装置の部材も、それぞれの機能を維持し
て構成することができるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、可動な接点のための切換え軸がたわみばね
に接続されていて、該たわみばねの一端部が、回転軸を
中心にして回転可能な接触位置表示装置の第1のレバー
に保持されており、補助電流回路のために、軸を中心に
して旋回可能な接触ばねが配置されおり、該接触ばねの
長さは、この接触ばねが接点の閉じた状態でたわみばね
に接触し、補助電流回路が検査キーを操作することによ
って閉鎖される程度の寸法に選定されており、接触ばね
とたわみばねとは、接点が開放し検査キーが操作された
状態で互いに離れるように構成されている。
【0007】
【効果】本発明によれば、機能「補助電流回路及び接触
位置表示装置」のための部分に要するコストが省かれ、
これによって、妨害電流保護スイッチにおいてこれらの
機能ユニットを備えた装置を薄い構造形式で構成するこ
とができるという利点が得られた。検査装置と接触位置
表示装置とを組み合わせれば、接触位置表示装置を操作
するたわみばねを同時に、切換え位置に応じた接触部材
として使用することができる。
【0008】
【実施例】図1〜図5に示された実施例において、スイ
ッチケーシング11の下部内に、可動な接点2を備えた
切換え軸1と定置の接点3とが収容されている。切換え
軸1にはたわみばね4が接続されており、該たわみばね
4は、スイッチケーシング11の上部内に突入している
。たわみばね4の一端部は、接触位置表示装置6の第1
のレバー61に保持されている。該接触位置表示装置6
は回転軸10を備えている。たわみばね4の自由運動は
、第1のレバー61の2つのストッパ63,64によっ
て制限されている。接触位置表示装置6は、第1のレバ
ー61とは反対側で第2のレバー62を備えており、該
第2のレバー62は、2つの同一の区分に分割されてい
て、これら2つの区分はそれぞれ別の識別色で色分けさ
れている。第2のレバー62のそれぞれ一方の区分はス
イッチケーシング11の開口12を通して認識される。 接点2の位置は、切換え軸1及びたわみばね4を介して
接触位置表示装置6に伝達され、この位置は、スイッチ
ケーシング11の開口12を通して第2のレバー62に
よって外部から確認され得る。第2のレバー62の回転
運動は、ストッパ8,9によって制限されている。
【0009】検査装置は、延長ピン71を備えた検査キ
ー7より成っている。この延長ピン71の長さは、延長
ピン71が接触ばね5に接触する程度に選定されている
。接触ばね5は、軸52を有するねじりばねとして構成
されていて、中央の範囲で折り曲げ箇所51を有してい
る。
【0010】この検査装置の作用形式は次の通りである
【0011】検査装置は、検査キー7を操作すると補助
電流回路を閉鎖し、これによって、妨害電流保護スイッ
チの機能が検査され得る。補助電流回路は、スイッチオ
フ状態では閉鎖され得ない。
【0012】図1及び図2に示した“オン”位置及び検
査ピンの“オフ”位置において、可動な接点2に電気を
通すように接続され切換え軸1に固定されているたわみ
ばね4は、軸10を中心にして接触位置表示装置6を逆
時計回り方向でストッパ9に向かって回転させる。可動
な接点2は、切換え軸1によって定置の接点3に向かう
方向に移動する。スイッチケ11の開口12を通して、
接触位置表示装置6の所属の識別色を確認できるように
なっている。
【0013】図3に示した位置“オフ”及び検査キー“
オフ”において、たわみばね4は接触位置表示装置6を
計回り方向でストッパ8に向かって回転させる。スイッ
チケーシング11の開口12を通して、接触位置表示装
置6の所属の識別色を確認することができる。
【0014】図4に示した位置“オン”及び検査キー“
オン”において、検査キー7を操作することによって補
助電流回路は閉鎖される。この場合に接触ばね5はたわ
みばね4に接触する。
【0015】図5に示した位置“オフ”及び検査キー“
オン”において、可動な接点2は開放されている。この
場合補助電流回路は、検査キー7を操作しても閉鎖され
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例による検査装置の、位置“オ
ン”、検査キー“オフ”における状態の一部破断した側
面図である。
【図2】図1に示した検査装置を、図1の左側から見た
図である。
【図3】図1に示した検査装置の、位置“オフ”、検査
キー“オフ”における状態の一部破断した側面図である
【図4】図1に示した検査装置の、位置“オン”、検査
キー“オン”における状態の一部破断した側面図である
【図5】図1に示した検査装置の、位置“オフ”、検査
キー“オン”における状態の一部破断した側面図である
【符号の説明】
1  切換え軸、  2,3  接点、  4  たわ
みばね、  5  接触ばね、  6接触位置表示装置
、  7  検査キー、  8,9  ストッパ、  
10  回転軸、11  スイッチケーシング、  1
2  開口、  51  折り曲げ箇所、  52  
軸、  61,62  レバー、  63,64  ス
トッパ、  71  延長ピン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  検査キーと、妨害電流保護スイッチを
    検査するための補助電流回路と、接点とを備えた、妨害
    電流保護スイッチのための検査装置において、可動な接
    点(2)のための切換え軸(1)がたわみばね(4)に
    接続されていて、該たわみばねの一端部が、回転軸(1
    0)を中心にして回転可能な接触位置表示装置(6)の
    第1のレバー(61)に保持されており、補助電流回路
    のために、軸(52)を中心にして旋回可能な接触ばね
    (5)が配置されおり、該接触ばね(5)の長さは、こ
    の接触ばね(5)が接点(2,3)の閉じた状態でたわ
    みばね(4)に接触し、補助電流回路が検査キー(7)
    を操作することによって閉鎖される程度の寸法に選定さ
    れており、接触ばね(5)とたわみばね(4)とは、接
    点(2,3)が開放し検査キー(7)が操作された状態
    で互いに離れるように構成されていることを特徴とする
    、妨害電流保護ストッパのための検査装置。
  2. 【請求項2】  接触位置表示装置(6)がセグメント
    状の第2のレバー(62)を備えていて、該第2のレバ
    ー(62)が2つの区分に分けられていて、これら2つ
    の区分がそれぞれ異なる識別色でマーキングされている
    、請求項1記載の検査装置。
  3. 【請求項3】  接触位置表示装置(6)の第1のレバ
    ー(61)が、たわみばね(4)に向けられた側で2つ
    のストッパ(63,64)を有していて、これら2つの
    ストッパの間で前記たわみばね(4)の一端部が可動で
    ある、請求項1又は2記載の検査装置。
  4. 【請求項4】  接触位置表示装置(6)のセグメント
    状の第2のレバー(62)の自由運動が2つのストッパ
    (8,9)によって制限されていて、これら2つのスト
    ッパ(8,9)の間隔は、それぞれ異なる識別色によっ
    て色付けされた2つの区分のうちのそれぞれ一方が妨害
    電流保護スイッチのためのケーシング(11)の開口(
    12)を通して外部から確認され得る程度の寸法に選定
    されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の
    検査装置。
  5. 【請求項5】  接触ばね(5)がねじりばねとして構
    成されていて、該ねじりばねの自由な端部が折り曲げら
    れて折り曲げ箇所(51)を形成しており、該折り曲げ
    箇所(51)の範囲に検査キー(7)の延長ピン(71
    )が係合する、請求項1から4までのいずれか1項記載
    の検査装置。
JP3077502A 1990-04-11 1991-04-10 妨害電流保護スイッチのための検査装置 Pending JPH04230930A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4011680.8 1990-04-11
DE9004196U DE9004196U1 (de) 1990-04-11 1990-04-11 Prüfeinrichtung für Fehlerstromschutzschalter
DE4011680A DE4011680A1 (de) 1990-04-11 1990-04-11 Pruefeinrichtung fuer fehlerstromschutzschalter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04230930A true JPH04230930A (ja) 1992-08-19

Family

ID=25892100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3077502A Pending JPH04230930A (ja) 1990-04-11 1991-04-10 妨害電流保護スイッチのための検査装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0451481B1 (ja)
JP (1) JPH04230930A (ja)
CN (1) CN1021167C (ja)
AT (1) ATE112093T1 (ja)
AU (1) AU633426B2 (ja)
DE (3) DE4011680A1 (ja)
ES (1) ES2060220T3 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4211915C2 (de) * 1992-04-09 1995-03-16 Abb Patent Gmbh Prüftastenanordnung für einen Fehlerstrom- oder Differenzstromschutzschalter
DE4306231C2 (de) * 1993-02-27 1996-02-29 Abb Patent Gmbh Kontaktanordnung für einen Fehlerstromschutzschalter
DE4420767C2 (de) * 1994-06-15 2002-07-11 Abb Patent Gmbh Prüftastenanordnung
AT407207B (de) * 1994-12-23 2001-01-25 Felten & Guilleaume Ag Oester Elektrischer schutzschalter
DE19513029A1 (de) * 1995-04-06 1996-10-10 Siemens Ag Fehlerstromschutzschalter mit Prüfeinrichtung
ES2157161B1 (es) * 1999-07-15 2002-02-16 Power Controls Iberica Sl Mecanismo de disparo para interruptores automaticos.
DE10220622B4 (de) * 2002-05-08 2004-09-09 Siemens Ag Fehlerstrom-Schutzschalter
DE10329115B4 (de) * 2003-06-27 2005-09-29 Siemens Ag Schutzschaltvorrichtung mit Prüftaste
FR2897989B1 (fr) 2006-02-24 2008-05-09 Soule Prot Surtensions Sa Dispositif de protection contre les surtensions avec systeme de visualisation simplifie et procede de fabrication correspondant
DE102006056395A1 (de) * 2006-11-29 2008-06-05 Siemens Ag Fehlerstromschutzschalter bzw. Differenzstromschutzschalter
IT1391250B1 (it) * 2008-10-15 2011-12-01 Abb Spa Interruttore di bassa tensione con segnalatore di stato dei contatti.
CN102818988B (zh) * 2012-01-21 2016-01-20 三信国际电器上海有限公司 接地故障电流或剩余电流断路器的测试装置系统
WO2013165409A2 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Siemens Aktiengesellschaft Devices and methods for activating circuit breaker accessories
CN110739187B (zh) * 2019-12-06 2025-04-01 威胜能源技术股份有限公司 一种断路器指示装置及使用该装置的断路器
CN116504556A (zh) * 2022-01-21 2023-07-28 浙江正泰电器股份有限公司 一种试验按钮回路装置和断路器
CN115902501B (zh) * 2023-02-28 2023-06-16 山东中兴科技开发有限公司 一种配电箱用的测试设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT339991B (de) * 1974-02-08 1977-11-25 Schrack Elektrizitaets Ag E Fehlerstrom- bzw. fehlerspannungsschutzschalter od.dgl.
FR2437692A1 (fr) * 1978-09-28 1980-04-25 Merlin Gerin Dispositif de protection differentielle a bloc differentiel accouple au bloc disjoncteur
AT384906B (de) * 1985-12-02 1988-01-25 Felten & Guilleaume Ag Oester Fehlerstrom- und leitungsschutzschalter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0451481A2 (de) 1991-10-16
DE59102992D1 (de) 1994-10-27
ATE112093T1 (de) 1994-10-15
EP0451481A3 (en) 1992-09-09
CN1056372A (zh) 1991-11-20
EP0451481B1 (de) 1994-09-21
DE4011680A1 (de) 1991-10-17
AU7611591A (en) 1992-01-09
CN1021167C (zh) 1993-06-09
ES2060220T3 (es) 1994-11-16
DE9004196U1 (de) 1990-06-13
AU633426B2 (en) 1993-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04230930A (ja) 妨害電流保護スイッチのための検査装置
SU1316567A3 (ru) Замок дл дверцы автомобил
US5166599A (en) Multimeter with at least three input connections and means for preventing errors due to the selection of an incorrect input connection
KR20150079695A (ko) 위치 감지 수단을 가진 차량용 잠금 장치
US4130745A (en) Differential pressure threshold detector
US2550125A (en) Enclosed circuit interrupter
KR950011298B1 (ko) 가변수동 제어회로-차단기
KR970018907A (ko) 보호 스위칭장치용 제어 및 신호장치
US3225170A (en) Means for indicating the position of the contacts of a circuit interrupter
US4063056A (en) Bi-directional limit switch
US3916133A (en) Optical indicator for enclosed operating mechanism
US4571469A (en) Rotary direction detecting sensor
US1444556A (en) Switch-operating mechanism
JPH0110823Y2 (ja)
US2501742A (en) Quick make and break mechanism for electric switches
US1656562A (en) Switch
US3372252A (en) Direction signaling apparatus
TR200103109T2 (tr) Şalter konumu göstergesi olan koruma şalteri.
US455837A (en) Gael georg dahlgren and john hugo svensson
US789366A (en) Electric switch.
US2159243A (en) Switch mechanism
US1847793A (en) Ignition switch
US1838233A (en) Alarm switch
US1761348A (en) Switch and indicator
US2228899A (en) Switch mechanism